
ニートの暇つぶしに基本情報技術者試験受けようと思う

- 1
【韓国】 700匹が焼死した犬飼育場…生き残った7匹を「食用に売る」と語った飼育場主の神経1 : 2025/04/02(水) 06:09:59.31 ID:Tsbrn6f4 【04月02日 KOREA WAVE】大規模な山火事が発生した韓国慶尚北道安東市の犬飼育場で、檻の中に閉じ込められ...
- 2
プーチン、春の徴兵祭を開催、18歳から30歳までの16万人1 : 2025/04/02(水) 06:41:01.44 ID:zYB0u1cA0 https://www.euronews.com/my-europe/2025/03/31/vladimir-p...
- 3
kpopグループaespaさん、米ビルボードに招待されて英語でインタビューされた結果wwwwwwwww1 : 2025/04/02(水) 06:40:32.91 ID:DwiqrKyx0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/04/...
- 4
トランプ関税、世界でGDP110兆円消失 3日午前4時公表1 : 2025/04/01(火) 18:05:00.71 ID:Mp7K1Vdo 【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は3月31日、関税政策の柱である相互関税の計画が「固まった」と記者団に述...
- 5
日本の番組が「チャイナはカラス食べる」と発言捏造、中共ネット「謝罪だけでは済まない」と怒り1 : 2025/04/02(水) 06:24:47.51 ID:Tsbrn6f4 Record China 2025年4月1日(火) 15時0分 日本テレビ系のバラエティー番組「月曜から夜ふかし」...
- 6
祖父が買ってきた中国の本、なんでも鑑定団に出したら3億円 これ税金どーすんの?1 : 2025/04/02(水) 06:30:13.50 ID:UZfKU7Oi0 なんでも鑑定団で過去最高額の3億() https://x.com/arcturus2339/status/190...
- 7
あんぱんマン(46)、軽自動車でフェンスに衝突 駆けつけた警察官の目の前でいきなりトルエンを吸引し出す 北海道1 : 2025/04/01(火) 23:47:32.53 ID:e7sDJNxx0 「軽乗用車がフェンスと衝突、ろれつが回っていない」駆けつけた警察の目前で塗料スプレーを吸引 口の周りを汚していた...
- 8
【謎】「タレントU氏」の正体、まったかわからない1 : 2025/04/02(水) 05:11:12.67 ID:R/4/h2RM0 フジにとって大事な出演者 中居正広と仲が良い 局幹部が「U氏」の仕事に対するモチベーションを上げるために接待する...
- 9
【政治】25年度予算年度内成立!石破茂首相終了のお知らせwww【政治】25年度予算年度内成立!石破茂首相終了のお知らせwww ニュー速タイムズ
- 10
すき家のネズミ混入、どう見ても気が付かないわけ無いと話題に【2ch】すき家のネズミ混入、どう見ても気が付かないわけ無いと話題に【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 11
【Forbes】 実は韓国で「とんかつ」が国民的人気! 海を越えて“トンカス”になった日本グルメの今1 : 2025/04/02(水) 04:00:16.13 ID:Tsbrn6f4 韓国・ソウルの“ソウルフード”を紹介する本連載。今回お届けするメニューは、“とんかつ”。 「とんかつって韓国にもあ...
- 12
美少女アイドルさん、九州大学理工学部を卒業してしまう美少女アイドルさん、九州大学理工学部を卒業してしまう (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 13
頂き女子りりちゃん〝被害弁済プロジェクト〟継続不能 その理由がヤバすぎた頂き女子りりちゃん〝被害弁済プロジェクト〟継続不能 その理由がヤバすぎた 稼げるまとめ速報
- 14
フジテレビのスポンサー、8月以降に戻ってくることが判明wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/02(水) 05:02:15.82 ID:95r9DXK20 CMを差し止めた企業の社員は、こう話します。 CM差し止め企業の社員 「不祥事の次元が違った。想定をはるかに上回...
- 15
【憲法21条守れ】4月1日からSNS規制始まる【憲法21条守れ】4月1日からSNS規制始まる ついっちゃが速報
- 16
踏切横断中に線路上で転倒 立ち上がるも踏切から出られず… 80代くらいの女性が東武東上線準急電車にひかれ死亡 警視庁踏切横断中に線路上で転倒 立ち上がるも踏切から出られず… 80代くらいの女性が東武東上線準急電車にひかれ死亡 警視庁 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 1 : 2020/11/13(金) 08:22:29.241 ID:RugQxyxQ0
- 受かる?ちなみに高校中退
- 2 : 2020/11/13(金) 08:23:45.379 ID:sGGPt3dsa
- 勉強すりゃ受かる
- 3 : 2020/11/13(金) 08:23:47.977 ID:fUfaxEw20
- 勉強すれば受かるよ
- 4 : 2020/11/13(金) 08:24:28.012 ID:mpYBcKakM
- それなりに基本情報技術者試験の勉強してれば受かる
- 5 : 2020/11/13(金) 08:25:03.352 ID:RugQxyxQ0
- ?
- 6 : 2020/11/13(金) 08:25:17.136 ID:RugQxyxQ0
- 勉強期間は?
- 7 : 2020/11/13(金) 08:25:58.575 ID:sGGPt3dsa
- ニートなら勉強期間なんか気にしないで受かりそうな時に受けろよ
- 8 : 2020/11/13(金) 08:26:49.240 ID:RugQxyxQ0
- あんま長いと続かないし
- 9 : 2020/11/13(金) 08:27:04.894 ID:E4ogf/ura
- 勉強で好きなだけ暇潰せよ
- 10 : 2020/11/13(金) 08:27:20.476 ID:Cnje67QM0
- 勉強してもアホだと受からんぞ
考えないと解けない問題もあるからな - 12 : 2020/11/13(金) 08:28:15.686 ID:RugQxyxQ0
- >>10
こういうのを聞いてる - 11 : 2020/11/13(金) 08:27:28.415 ID:E4ogf/ura
- 飽きたらやめればいいだろ
- 13 : 2020/11/13(金) 08:28:34.010 ID:h6k6GDqN0
- 文系未経験でIT就職して、4月に勉強始めて10月で受かったぞ
- 16 : 2020/11/13(金) 08:29:29.218 ID:B+gcdw2eM
- >>13
毎日何時間とか決めて続けるかんじですか? - 20 : 2020/11/13(金) 08:31:14.169 ID:RugQxyxQ0
- >>13
一日何時間やった? - 33 : 2020/11/13(金) 08:34:45.984 ID:B20mJiuY0
- >>20
勉強量を時間で測ろうとしてる時点でダメな奴だと分かる
できる奴はどの本でどれだけ問題をこなしたかを質問する - 14 : 2020/11/13(金) 08:28:53.231 ID:sGGPt3dsa
- というか暇つぶしで勉強するなら英語の方が良くね?
- 15 : 2020/11/13(金) 08:29:15.138 ID:nZlyuB+4a
- 知能なんて人それぞれなんだから受かるかなんて分かるわけねぇだろ
- 19 : 2020/11/13(金) 08:30:54.947 ID:RugQxyxQ0
- >>15
じゃあお前は答えなくていいよ - 17 : 2020/11/13(金) 08:29:46.750 ID:E4ogf/ura
- 聞いてないのに聞いてるとか笑えない
- 18 : 2020/11/13(金) 08:30:26.003 ID:RugQxyxQ0
- >>17
黙れ - 21 : 2020/11/13(金) 08:31:41.881 ID:bwluagYLa
- ニートである理由が分かる気がする
- 22 : 2020/11/13(金) 08:31:45.687 ID:E4ogf/ura
- ニート怒りの言論封殺
- 23 : 2020/11/13(金) 08:32:11.303 ID:y9mdmpEY0
- まあそんなに難しい試験ではないとは思うけど
勉強すれば受かる - 26 : 2020/11/13(金) 08:33:26.378 ID:RugQxyxQ0
- >>23
一般的には何時間ぐらいやるもんなの? - 24 : 2020/11/13(金) 08:33:05.211 ID:RugQxyxQ0
- 一度ダメだと判断したやつはNGぶっこんでるから何を書こうが無駄だぞ
- 25 : 2020/11/13(金) 08:33:10.780 ID:nYErkvSl0
- 基本応用支援士までストレートで合格したけど質問ある?
- 28 : 2020/11/13(金) 08:33:46.476 ID:RugQxyxQ0
- >>25
基本情報に何時間ぐらいかけた? - 32 : 2020/11/13(金) 08:34:42.454 ID:nYErkvSl0
- >>28
2ヶ月間で4時間くらい - 27 : 2020/11/13(金) 08:33:40.196 ID:sGGPt3dsa
- 上手くいくときの勉強って何時間勉強するというより気づいたら何時間勉強してたって感じだよな
- 29 : 2020/11/13(金) 08:33:57.305 ID:WeK7l+KI0
- 勉強時間を気にする人はだいたいうまくいかない
- 30 : 2020/11/13(金) 08:33:57.629 ID:A78vwLch0
- 一生本気を出せないニート
- 31 : 2020/11/13(金) 08:33:59.740 ID:MtwP8YUmr
- ぼく文系SE基本的なとこだけ覚えようと思って参考書買ったけど離散数学ぜんぜんわからんくて読み飛ばした
- 34 : 2020/11/13(金) 08:34:54.495 ID:RugQxyxQ0
- >>31
そんな難しいのか
怖い - 35 : 2020/11/13(金) 08:35:19.025 ID:uSy98SbXp
- 三ヶ月あれば受かる
- 36 : 2020/11/13(金) 08:35:33.597 ID:RugQxyxQ0
- NGがどんどん増えてくな
ちゃんとしてくれよ - 37 : 2020/11/13(金) 08:35:52.929 ID:UaSsvG8i0
- webで模擬試験受けられるからやってみろよ
そこそこ知識あれば一夜漬けでも受かるわ - 38 : 2020/11/13(金) 08:36:02.608 ID:nYErkvSl0
- 勉強時間しか質問ないわけ?
- 39 : 2020/11/13(金) 08:36:17.876 ID:e6oOM2xS0
- ネトゲしてて1週間前から詰め込んだら午後試験前に水飲みすぎて尿意で頭真っ白になって3点足らんかった
- 40 : 2020/11/13(金) 08:36:24.988 ID:B+gcdw2eM
- テキストどれ買いましたか?
参考書と過去問1冊ずつで事足りますか? - 43 : 2020/11/13(金) 08:37:58.515 ID:nYErkvSl0
- >>40
テキストなんて要らないよ
過去問道場ってサイトが解説付きの過去問題集網羅してるから10年前くらいのやつから全部頭に叩き込め - 41 : 2020/11/13(金) 08:37:16.987 ID:Ycdce+Rq0
- ITパスポートにしようぜ
- 42 : 2020/11/13(金) 08:37:34.180 ID:UAAstFPtr
- 高校中退とこのスレ見てる限りは無理
まずは国語からやれ
コメント