
今更ながら『華麗なるギャツビー』とかいう映画を見たんだが震えが止まらん…こんな悲しい物語が他にあるかよ…

- 1
安倍晋三を射殺した山上徹也は 有罪 無罪 どっちやろ?1 : 2025/03/31(月) 03:25:31.02 ID:ePKqXgrA0 どっち 画像 ps://i.imgur.com/nPCth87.jpeg https://www3.nhk.or...
- 2
ソフトバンク・山川穂高「出たくない」上から目線のWBC出場辞退宣言に、ファン「代表の資格ない」源田壮亮にも流れ弾ソフトバンク・山川穂高「出たくない」上から目線のWBC出場辞退宣言に、ファン「代表の資格ない」源田壮亮にも流れ弾 筋肉速報
- 3
ぶっちゃけ、中韓が大人しくなるなら靖国神社って取り壊しても良くない?1 : 2025/03/31(月) 02:59:12.21 ID:0FsogYYt0 ネトウヨはブチギレるかもしれんけど 2 : 2025/03/31(月) 03:01:23.80 ID:GJDcC...
- 4
7月の参議院選挙 石破自民党 親中国派と立憲民主党 どこに投票する?1 : 2025/03/31(月) 01:37:40.66 ID:ePKqXgrA0 一方、若い人ほど支持が高いのが国民民主党です。 60代以上では数%にとどまる一方、 50代以下では10%台となり...
- 5
暇空茜、高野隆&趙誠峰で無罪判決確定へ暇空茜、高野隆&趙誠峰で無罪判決確定へ 冷笑速報
- 6
トランプ、次から次へと停戦の「条件」を追加するプーチンに怒り 「非常に怒っている」「停戦合意なければロシア産石油全てに追加関税」トランプ、次から次へと停戦の「条件」を追加するプーチンに怒り 「非常に怒っている」「停戦合意なければロシア産石油全てに追加関税」 冷笑速報
- 7
兵庫県西宮市、令和4年度42億円、令和5年度39億円の赤字財政でみんなの意見を募集兵庫県西宮市、令和4年度42億円、令和5年度39億円の赤字財政でみんなの意見を募集 冷笑速報
- 8
浜松市で重体だった10歳姉の意識が戻り、妹の安否を何度も尋ねられるも亡くなったと伝えられず浜松市で重体だった10歳姉の意識が戻り、妹の安否を何度も尋ねられるも亡くなったと伝えられず ラビット速報
- 9
お前ら「公務員は勝ち組!役場は定時で帰れて給料も良い」←ワイ「ほぅ…」お前ら「公務員は勝ち組!役場は定時で帰れて給料も良い」←ワイ「ほぅ…」 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 10
【動画】「すまん、日本が韓国にやったことはドイツと同じと言ってる奴、バカです 全然違うしむしろ韓国はそれを機に発展した」1 : 2025/03/31(月) 02:23:04.37 ID:AC6XTXS/0 日韓国交正常化60年 韓国の若者たちが日本のヒット曲歌う催し https://www3.nhk.or.jp/ne...
- 11
インド人、日本語が読めないwww親子3人で山手線の優先席を占領してしまうwww #画像インド人、日本語が読めないwww親子3人で山手線の優先席を占領してしまうwww #画像 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
識者「江頭さんを正当化するのは日本だけです」1 : 2025/03/31(月) 02:20:17.69 ID:e1Gtu5b80 識者「欧米では裸の男性が女性に襲いかかるのがおもしろいという人は1人もいないです。これを欧米人が見たら日本人はレ...
- 13
【石破悲報】行列のできる相談所最終回で島田紳助さんの映像が流れ出演者が涙するも全く話題にならない、フワ・宮迫・渡部も1 : 2025/03/31(月) 02:04:20.01 ID:ibDBQMze0 「行列」最終回 東野幸治 島田紳助さんにメッセージ プロジェクトの現在報告「未来につながってます」 https:...
- 14
日本人さん「米が高いから米食を止めよう」という機運が高まる日本人さん「米が高いから米食を止めよう」という機運が高まる 反日うぉっち!
- 15
日本は中韓と手を組み、トランプ関税に立ち向かうことに合意日本は中韓と手を組み、トランプ関税に立ち向かうことに合意 ファンサマリィ
- 1 : 2020/11/11(水) 19:37:12.60 ID:H/DZYBfl01111
バイデンに献金した富豪たち、勝利に相次ぎ祝福のコメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a8b4d1c0780cf9c3c0e393059fd3555a2e18b65- 2 : 2020/11/11(水) 19:37:32.98 ID:15oEVcSiM1111
- 山ほどある
- 3 : 2020/11/11(水) 19:37:36.94 ID:c35N77e7d1111
- どっちのを見たんだよ
- 8 : 2020/11/11(水) 19:37:54.09 ID:H/DZYBfl01111
- >>3
ディカプリオの方 - 9 : 2020/11/11(水) 19:38:19.67 ID:c35N77e7d1111
- >>8
ダメじゃん - 45 : 2020/11/11(水) 19:56:03.34 ID:aWn3cmCXM1111
- >>9
キャリー・マリガンがかわいいから - 4 : 2020/11/11(水) 19:37:37.76 ID:H/DZYBfl01111
- ミリオネアのドナルド・トランプがいまだ米大統領選での敗北を認めずにいるなか、民主党のジョー・バイデン前副大統領には各国のビリオネアたちから、歴史的勝利を祝う言葉が送られている。
- 5 : 2020/11/11(水) 19:37:41.72 ID:H/DZYBfl01111
- そのうちの一人、マイクロソフトの共同創設者で慈善家のビル・ゲイツは11月7日、AP通信がバイデンの勝利を報じたすぐ後にツイッターに投稿。祝福の言葉とともに、次のように述べた。
- 6 : 2020/11/11(水) 19:37:42.41 ID:DZNm4UkM01111
- パーフェクトヒューマンのやつねw
- 7 : 2020/11/11(水) 19:37:46.05 ID:H/DZYBfl01111
- 続きはソースで
- 10 : 2020/11/11(水) 19:38:37.58 ID:/SvUI31xa1111
- NTR風悲恋なんて沢山あるぞ
今の本異様なだけや - 11 : 2020/11/11(水) 19:39:04.69 ID:m0ve2RXm01111
- フィツジェラルド
高校時代に村上春樹で知ったようなきがするノルウェイか? - 12 : 2020/11/11(水) 19:39:05.60 ID:Fmnzvjbl01111
- 過大評価
アメリカ人だけが持ち上げてる - 32 : 2020/11/11(水) 19:44:13.60 ID:k7N6higQ01111
- >>12
アメリカ人こういうの好きなんだなってよくわかる話だな - 13 : 2020/11/11(水) 19:39:09.54 ID:6JIlZwjE01111
- 小説読めよ
実写はあれは駄目だわ - 14 : 2020/11/11(水) 19:39:28.45 ID:6LuIi32T01111
- 関連作はバーニング劇場版
- 15 : 2020/11/11(水) 19:39:45.09 ID:15oEVcSiM1111
- 端から童貞なケンモメンのがよっぽど悲劇だよね
- 16 : 2020/11/11(水) 19:39:58.37 ID:c35N77e7d1111
- レッドフォードのも原作のシーンを省いてるところあるけどね
- 17 : 2020/11/11(水) 19:40:04.31 ID:XRXyMAH801111
- 見るたびに話を忘れる
- 18 : 2020/11/11(水) 19:40:15.81 ID:x/5Z24U201111
- 人に影響を与えるのはそれだけで罪なんだみたいな会話を覚えてる
- 19 : 2020/11/11(水) 19:40:26.85 ID:XRXyMAH801111
- トム・クルーズがやってたら無茶苦茶になってただろうな
- 20 : 2020/11/11(水) 19:41:02.83 ID:t9jkjgEN01111
- マットデーモン版の最後なんかモヤモヤ
- 21 : 2020/11/11(水) 19:41:06.78 ID:8le/gs9rd1111
- 見たけどどんな話だったかさっぱり覚えてない
- 22 : 2020/11/11(水) 19:41:11.78 ID:HfoWmNY901111
- デカプリオとエマストーンだっけ?
なんかピカピカしてたって印象。 - 23 : 2020/11/11(水) 19:41:13.19 ID:rJmCYFjz01111
- グレート・ギャツビーは原書で読まないと良さが分からないって村上春樹が言ってたな
- 28 : 2020/11/11(水) 19:42:23.70 ID:xjLis0RR01111
- >>23
翻訳者が自分でそれを言うのか・・・ - 24 : 2020/11/11(水) 19:41:21.18 ID:H/DZYBfl01111
- 女は馬鹿な方が幸せになれる的な奴
- 25 : 2020/11/11(水) 19:41:22.91 ID:ljbfV8fL01111
- マンダム?
- 26 : 2020/11/11(水) 19:41:39.70 ID:x/5Z24U201111
- それドリアングレイの肖像だったわ
たぶんグレートギャッツビー読んだことも観たこともねーわ
もう記憶がボロボロだわ - 27 : 2020/11/11(水) 19:42:08.12 ID:X9LCIE2801111
- ラストはレッドフォードよりディカプリオの方が好きだった
- 29 : 2020/11/11(水) 19:43:18.35 ID:x/5Z24U201111
- 大学の時の非常勤講師のじいさんがグレートギャッツビーの話してたことは覚えてる
内容はさっぱりだけど - 30 : 2020/11/11(水) 19:43:26.76 ID:aQtEC+PG01111
- 彼はなぜマリオパーティを開くのか
- 31 : 2020/11/11(水) 19:44:12.63 ID:c35N77e7d1111
- でも、今だとギャツビーはストーカーと紙一重だよなぁw 経歴詐称もしてるし。
- 33 : 2020/11/11(水) 19:44:13.66 ID:MQwtHdMH01111
- 当時のニューヨークに冷房がないことだけはわかった
- 34 : 2020/11/11(水) 19:44:17.91 ID:9LRD3VXP01111
- 村上春樹翻訳のを読んだけどまったく覚えてねー
金持ちと、たまたま知り合いになった男ってあらすじだけだわ - 36 : 2020/11/11(水) 19:45:26.97 ID:J1zJkt7f01111
- >>34
ストーリーはどうでもいやんこの小説 - 35 : 2020/11/11(水) 19:45:18.31 ID:tTVH3/Lp01111
- 車輪の下の方が切ないだろ
- 37 : 2020/11/11(水) 19:46:55.55 ID:bcyWhOSM01111
- これとライ麦畑を本で読んだけど何が良いのかさっぱり分からなかった
- 38 : 2020/11/11(水) 19:47:31.73 ID:ilmVwczY01111
- 成金の失恋だっけ?
- 39 : 2020/11/11(水) 19:48:36.11 ID:H/DZYBfl01111
- 古い方の映画の方が面白いのか?
- 40 : 2020/11/11(水) 19:50:44.65 ID:EwyyTWfY01111
- 小説はつまらなくて途中で投げたわ
映画の方は面白いんか? - 41 : 2020/11/11(水) 19:51:39.31 ID:ZERar8Qta1111
- ノルウェイでギャツビーを読む様な男なら信頼できるなってセリフあるけど信頼出来るか?
ちょっとおセンチが過ぎる様な気がするが - 43 : 2020/11/11(水) 19:54:57.94 ID:J1zJkt7f01111
- >>41
ノルウエー読むやつが信用できんわ - 42 : 2020/11/11(水) 19:54:36.68 ID:puJZgK4cM1111
- フィッツジェラートの小説ならバビロンにかえるのが面白かった。
喪失。 - 44 : 2020/11/11(水) 19:54:59.62 ID:Y3doqwp3M1111
- ギャッツビーってスタイリング剤だろ?
- 46 : 2020/11/11(水) 19:56:21.21 ID:N/LXObhfr1111
- 控え目に言ってストーカーだよね
- 47 : 2020/11/11(水) 19:56:24.72 ID:J1zJkt7f01111
- 書き出しの数ページでハマれなかったら読む必要ないよこれ
- 48 : 2020/11/11(水) 19:56:28.08 ID:PyH3wibV01111
- 村上春樹の訳が最悪だった
- 49 : 2020/11/11(水) 19:57:05.66 ID:hfC8iVlG01111
- >>48
なんてことを言うんだい、オールドスポート? - 51 : 2020/11/11(水) 19:58:30.49 ID:sVa1POgn01111
- 洗顔用品の映画?
- 52 : 2020/11/11(水) 19:58:30.53 ID:Q6+gKH8W01111
- 読めや
- 53 : 2020/11/11(水) 20:00:17.72 ID:ZGEsOAWJ01111
- グレート・ギャツビーを初めて読んだときのがっかり感と言ったら他に比類がなかったわ
村上春樹はなんであんなつまらない小説を推しているのだろ??
コメント