
18世紀までは民主的に選ばれていた「指揮者」がなんで現代ではオーケストラの支配者になったの? オケンモメンおしえて

- 1
【韓国】 「少女像にキス」迷惑ユーチューバー、今度は韓国・保守デモへ…そこで叫んだ「中国共産党アウト!」1 : 2025/03/29(土) 12:48:34.98 ID:3NuJwuL0 【03月29日 KOREA WAVE】 デモ現場で「嘘・欺瞞OUT」のプラカードを持つソマリ被告=Xキャプチャ(c...
- 2
FOX NEWS「ジャップは原爆を落としたら忠実になった グリーンランドもそうしてやろうか」1 : 2025/03/30(日) 00:47:13.08 ID:rw3cC40O0 i.imgur.com/rBQulq1.jpeg https://x.com/RpsAgainstTrump/s...
- 3
エストニアが憲法改正法案を賛成多数で可決 地方選投票権を国民とEU市民に制限 ロシアの脅威念頭1 : 2025/03/29(土) 21:47:59.48 ID:b+NNyvse9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a1305df2986217efd9d566...
- 4
ネズミ汁でお馴染みのすき家 次はゴキブリ丼を提供して全店舗一時閉店へネズミ汁でお馴染みのすき家 次はゴキブリ丼を提供して全店舗一時閉店へ ハムスター速報
- 5
「トランプ政権は大麻を現在の分類よりも危険性の低い薬物として再分類することを支持」 ゲイツ氏が有意な変化が訪れる可能性に言及「トランプ政権は大麻を現在の分類よりも危険性の低い薬物として再分類することを支持」 ゲイツ氏が有意な変化が訪れる可能性に言及 押しボタン式ニュース
- 6
【悲報】田舎は陰湿!←小中校生の自殺率 ぶっちぎりで東京が一位だった。。。【悲報】田舎は陰湿!←小中校生の自殺率 ぶっちぎりで東京が一位だった。。。 いろんなネットニュース速報
- 7
普通の日本人、Xのこのケンモメンの投稿にブチギレwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/29(土) 23:54:12.02 ID:CXzdagD60 ピッキピキで草 http://5ch.net 2 : 2025/03/29(土) 23:54:37.73 ID:...
- 8
「50年後に韓国の所得水準は世界21位、日本は45位」の予想に、韓国兄さん「ホルホルホ…不味いな 」1 : 2025/03/29(土) 23:09:16.68 ID:iQ1bEC8F0NIKU 「50年後に韓国の所得水準は世界21位、日本は45位」の予想に、韓国ネット「国が消滅しているかも」 ht...
- 9
江頭2:50さん、本日をもってテレビから消える1 : 2025/03/29(土) 23:44:22.38 ID:lVDyVyja0NIKU ずっと不快だったからよかった 2 : 2025/03/29(土) 23:46:10.61 ID:QrZA...
- 10
タイ地震で倒壊したビル、中国企業が施工した事がバレて中国当局か情報操作隠蔽に走っている模様タイ地震で倒壊したビル、中国企業が施工した事がバレて中国当局か情報操作隠蔽に走っている模様 ラビット速報
- 11
【速報】山崎製パン、ランチパックでとんでもないやらかしをして謝罪【速報】山崎製パン、ランチパックでとんでもないやらかしをして謝罪 暇人\(^o^)/速報
- 12
「トランプ政権は大麻を現在の分類よりも危険性の低い薬物として再分類することを支持」 ゲイツ氏が有意な変化が訪れる可能性に言及1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/29(土) 21:22:34.16 ID:b+NNyvse9 https://finance.yahoo.co.jp/news/deta...
- 13
広末涼子、長男への性教育を語る 「ドラッグとセクロスについては、ちゃんと親として言わなきゃと思って」1 : 2025/03/29(土) 23:48:30.97 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/493d5f7ceb0c9cfa612066...
- 14
インド、ロシア産原油輸送船の入港を拒否 書類不備と説明も異例1 : 2025/03/29(土) 21:42:58.60 ID:b+NNyvse9 https://news.yahoo.co.jp/articles/23cef8fb562b753f5630a5...
- 15
【ミャンマー地震】日本ユニセフ協会、緊急募金の受け付けを開始1 : 2025/03/29(土) 23:50:45.64 ID:E0TnHdRE9 【2025年3月28日 バンコク/東京発】 2025年3月28日午後0時50分(現地時間)、ミャンマーでマグニチ...
- 16
低年収世帯、習い事なし69%、児童の放課後に格差1 : 2025/03/29(土) 22:49:36.16 ID:U/XEUNQP0NIKU 小学生の放課後の過ごし方に関する民間調査によると、共働きで年収が低い「300万円未満」の家庭の子どもの6...
- 1 : 2020/10/30(金) 18:38:34.98 ID:J2pswpfK0
カラブチェフスキー&サンパウロ響による20世紀ブラジルを代表する作曲家ヴィラ=ロボスの交響曲全集BOXが登場!(6枚組)
https://tower.jp/article/feature_item/2020/10/30/1105- 2 : 2020/10/30(金) 18:39:05.88 ID:fKPBxjgz0
- マーラーが悪い
- 11 : 2020/10/31(土) 00:57:14.81 ID:3cgMU+l20HLWN
- >>2,3,5,9はそれぞれ正しい
俺のレスはそこに音楽の外部からも因果が見えてくるのだと
- 3 : 2020/10/30(金) 18:39:35.13 ID:DcXD5y5Y0
- 昔の音楽はあまりリズムを重視していなかった
でも音楽で一番重要なのはリズムってことに気づいて
専門職が必要になった - 4 : 2020/10/30(金) 18:47:34.01 ID:jZ2thVWLa
- 「ノーノー!」
- 5 : 2020/10/30(金) 18:49:30.58 ID:PMUrGpnwd
- メトロノームでも置いとけばいいのに
警備のロボットでもよさそう - 6 : 2020/10/30(金) 19:24:00.86 ID:F6apupxM0
- プライドが高く協調性が無い演奏者達を
指揮者という絶対的権力者を置くことでヘイトを集めさせ一致団結させるという発明をした人間は凄い - 9 : 2020/10/30(金) 22:28:18.03 ID:r+3L0gtz0
- 18世紀までってそんなに大編成の楽曲ないやん
あとは劇場みたいなとこでやるようになったからとかじゃね - 12 : 2020/10/31(土) 01:00:37.82 ID:3cgMU+l20HLWN
- 1時をお知らせします…もうすこしあとで
- 14 : 2020/10/31(土) 01:13:39.13 ID:6KhN5zUF0HLWN
- 戦争のありようが総力戦化し、社会に軍事構造が直接的に入り込んだことで
パレードの重みが増し、軍楽の重要性も向上したことの影響じゃないのか - 15 : 2020/10/31(土) 01:15:08.95 ID:3cgMU+l20HLWN
- >>14
軍事構造ではなく統治構造…そろそろレスしてみる今回はかなりまとまりのなさげなレスの予定ですごめ
- 16 : 2020/10/31(土) 01:17:00.20 ID:3cgMU+l20HLWN
- まずいくつかの予備知識やうんちく
もちろん指揮者じたいは
19世紀後半以降のいま俺たちがイメージするのと同じようなのではなくても
それ以前からいた - 19 : 2020/10/31(土) 01:24:50.55 ID:3cgMU+l20HLWN
- そして作曲者みずから振る
これも昔も今も例えばベートーヴェンは
5(運命)と6(田園)の同日初演で指揮してる - 21 : 2020/10/31(土) 01:32:49.84 ID:ILRXjgV40HLWN
- 昔クレンペラーとかいう愛すべき独裁者がおってな
- 23 : 2020/10/31(土) 01:35:25.21 ID:3cgMU+l20HLWN
- >>21
俺っちいまでも聞くよ…それこそメンデルスゾーンにマーラーに女にまつわるエピソードもいろいろやね
- 22 : 2020/10/31(土) 01:34:33.67 ID:3cgMU+l20HLWN
- そして19世紀末から20世紀初頭…「マーラー」「大編成」の時代
いよいよ専門的職業指揮者がオケを「支配」する
(ちなマーラーも指揮者としても有名)「支配/者」…すなわち「統治」
- 24 : 2020/10/31(土) 01:35:56.15 ID:3cgMU+l20HLWN
- そろそろ音楽内部ではなく外部の話に…そのまえにちと休憩
- 25 : 2020/10/31(土) 01:37:31.54 ID:3cgMU+l20HLWN
- そのまえにメンデルスゾーンとマーラーを
クレンペラーから貼りましょうか休憩のあとね
- 26 : 2020/10/31(土) 01:43:57.83 ID:ILRXjgV40HLWN
- >>25
クレンペラーのブル5は最後まで超インテンポの猟奇演奏で脳梗塞になりそうw
なんつーかカフカの城を読んだ時のような(?)
いつもの彼の流儀だろうけどあれは精神的にキツいわ - 31 : 2020/10/31(土) 02:13:05.79 ID:3cgMU+l20HLWN
- なかなか音楽の外へと行かなかったけど
以下なんとか外へのレスを試みる - 33 : 2020/10/31(土) 02:18:04.02 ID:3cgMU+l20HLWN
- つまり指揮者は信頼されてなければ
そもそも「支配」「統治」することがかなわない
コメント