30年前の1990年を振り返る 小池百合子、山本太郎、桑田佳祐…は何をしていたか? #はと

1 : 2020/10/10(土) 08:29:41.87 ID:CAP_USER9

「十年一昔」とはよく言ったものだが、近頃は、10年前と比較して何がどう変わったか気付かないことも多い。総理大臣は8年間同じだったし、テレビに出る顔触れも代わり映えはしない。しかし、30年前ともなれば、堂々と「一昔」の感覚が生じる。今や「三十年一昔」である。

 ***

「およげ! たいやきくん」が空前の大ヒットを飛ばした1975年を例に挙げたい。

「沖縄海洋博」が巨額の赤字を算出し、長嶋茂雄率いる新生巨人軍は創設以来初の最下位。真夏の「吉田拓郎・かぐや姫コンサート インつま恋」で吉田拓郎が「人間なんて」を絶唱した記念碑的な年でもある。

 その30年前の1945年はと言うと、太平洋戦争の最終盤を迎えて制空権は奪われ、国民は空襲に怯えていた。実際、東京大空襲では大勢の人が死んでいる。

 地獄の沖縄戦があった。神風特攻隊は南の海に若い命を散らし、広島と長崎の原爆投下。中立条約を破ったソ連が火事場泥棒的に参戦。そして無条件降伏。パイプを咥えたマッカーサーが厚木に降り立った……。完全に別世界である。30年の重みは、社会倫理どころか風景すら一変させてしまうことがよく判る。

 では、2020年の30年前、1990年はどうだったか。

 平成が始まって2年目、世間的にはまだバブル経済の残り香がふんだんにあった。

 海外で土地を買い漁る日本人は後を絶たず、「高学歴・高収入・高身長」の「3K男子」は持て囃され、「危険・キツイ・汚い」の「3K仕事」は忌避された。年収500万円を「安い」と見る向きもあったのは、今では笑えない冗談と言っていい。

この2人は30年後に、野党のヒラ議員になって、共産党とも協力態勢を取り結びながら…
「ダンス甲子園」で話題をさらっていた山本太郎

 筆者の手許に当時の人気コミック『冬物語』(原秀則作/小学館)がある。

 連載は1990年3月に終了。最終第7巻は「1990年7月5日刊行」とある。1987年の連載開始から愛読していたにもかかわらず、筆者がさほども気にならなかったことは、登場人物がやたらと煙草を吸う場面である。

 浪人生、東大生、日大生、三流大生、女子大生、フリーターに至るまで、多くの登場人物が煙草を吸う。大半は未成年である。それでも躊躇なく喫煙風景は描かれる。画に馴染んでさえいる。

 飲酒も同様だ。主人公である18歳の浪人生は、何食わぬ顔で居酒屋に入って酒を嗜む。

 ラーメン屋でも呑む。主人公の友人である18歳のフリーターが、厨房で煙草を吸いながらラーメンを作り、客の求めに応じてビールを出す。そこにもさしたる違和感はない。

 つまり、1990年を18歳で迎えた筆者も、作品と同様、普通に居酒屋に入って酒を呑み、友人たちは煙草を吸っていたのだ。

 女性の何割かはメンソールだった。それを思うと現在とは別世界のようである。昔を懐かしがっているわけではない。

 むしろ、煙草の臭いが服に付着しなくなっただけ有り難いとは思う。

 とはいえ、社会的な倫理が向上したというわけではまったくない。老人を食い物にする詐欺まがいのビジネスがなくなる気配は一向にないし、子牛や子豚が盗まれるような事件は、少なくともこの時代にはなかった。

 政界はどうか。小沢一郎が“剛腕”を発揮するようになったのも1990年からである。

 2月の総選挙で、自民党を大勝に導いたのは、幹事長だった47歳の小沢一郎と、総務局長だった40歳の中村喜四郎の竹下派コンビだった。

 もし、1990年の政界関係者に、「この2人は30年後に、野党のヒラ議員になって、共産党とも協力態勢を取り結びながら、自民党政権打倒を訴える」などと言えば、まともなに扱いされないのは確実である。

https://news.yahoo.co.jp/articles/08445e9c4b538fbf2d9d412ea58824786b2eade9
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/10/10(土) 08:30:27.74 ID:r70b31tL0
30年前の福島瑞穂と辻元清美が何をしていたかだろ。
28 : 2020/10/10(土) 09:35:39.35 ID:0rcuooh80
>>2
その頃の、相原コージの[神の見えざる金玉]というエッセイ漫画では「辻元とピースボートに乗る」という下りがある。
香港に入港拒否されて泣いてたw
3 : 2020/10/10(土) 08:33:38.38 ID:Xap1XtLn0
小沢さんか(笑)此処まで落ちるとは誰も思ってないだろうね当時わ
7 : 2020/10/10(土) 08:46:16.93 ID:hLdO8LBy0
>>3
一応、10年前は総理の一歩手前だったんだけどねw
4 : 2020/10/10(土) 08:37:10.35 ID:ANKLTyme0
小池 海江田 財テクブーム
5 : 2020/10/10(土) 08:43:36.91 ID:4lSDkb510
山本は伊集院光が結婚して一緒に遊べなくなったんで、
伊集院の家の壁に落書きしてた頃かな?
34 : 2020/10/10(土) 09:53:37.04 ID:G0jv5YjZ0
>>5
90年なら元気に日曜夜8時に海パンデビューしてた頃ですよ
6 : 2020/10/10(土) 08:44:21.75 ID:ZeM6P8aI0
同時14歳か。
その時の30年前は昭和35年で、
白黒テレビだったし
それこそ昔感が強かったけど、
今の中高生から見た30年前も同じように映るんだろうな。
8 : 2020/10/10(土) 08:49:31.08 ID:Ujam0an90
便利な物が増えたけど30年前よりも心が貧しい人が増えたろ
9 : 2020/10/10(土) 08:53:29.63 ID:oTQMhZMJ0
どうでもいい奴らばっかり選ぶなよ
11 : 2020/10/10(土) 08:57:21.26 ID:Kz+7svhn0
山本太郎は中江有里とドラマやってなかったか
42 : 2020/10/10(土) 10:14:04.46 ID:JXOVKysl0
>>11
メロリンはまだ現役メロリン
12 : 2020/10/10(土) 08:58:09.33 ID:bXP/xfJf0
>>1-1000
お前らの30年前は?
46 : 2020/10/10(土) 10:20:11.86 ID:woKerLN30
>>12
COMPLEXの1990聴いてDeee-liteの格好良い1stアルバム聴いてたわ
13 : 2020/10/10(土) 08:59:07.61 ID:9Z4jbDOH0
>>1
あの頃は良かったな
昔は良かった
14 : 2020/10/10(土) 09:05:33.86 ID:IilA126e0
30年前はまだブルマがあった
ブルマが消えたとき俺は生きる目標を失った
15 : 2020/10/10(土) 09:09:17.14 ID:Rr4RwPdF0
槙原敬之デビュー
16 : 2020/10/10(土) 09:10:52.58 ID:wSW/9Gy10
汐留PIT
MZA有明
インクスティック芝浦ファクトリー
17 : 2020/10/10(土) 09:11:43.34 ID:aZ5MEtqr0
小学4年だった
あの頃はかわいい顔してモテモテだったな俺も
18 : 2020/10/10(土) 09:16:48.21 ID:zJkBt1Z/0
バブルの残り香って、
85年のプラザ合意を切っ掛けに86年から始まって90年に絶頂を迎えて91年に崩壊がバブルの定義だろ
何を言ってるんだコイツは
残り香ってのはジュリアナストキオみたいなんのことだ
19 : 2020/10/10(土) 09:17:28.40 ID:pRZWMJwf0
桑田佳祐は映画撮ってたでしょ
20 : 2020/10/10(土) 09:20:45.74 ID:JHHR8uKE0
タバコに関してはたしかにどこでも吸い放題だったよなあ。
駅に灰皿はもちろん、信号機の脇にも灰皿なかったっけ?
とにかくタバコを吸わない人の肩身が狭い時代だったなあ。
自分は吸わないから今の状況のほうが天国だわ。
21 : 2020/10/10(土) 09:24:14.04 ID:jobrp/jJ0
テレビドラマに子役が異常に多く出演していた

イコール

子供が出るテレビドラマが異常に多かった

22 : 2020/10/10(土) 09:27:18.80 ID:xIzanoZu0
>>21
子供の数多かったしな
90年代になると
学園ドラマが多かった
彼らが中高生
23 : 2020/10/10(土) 09:27:50.02 ID:jobrp/jJ0
2ちゃんねる世代(昭和40~55年生まれ)は
1990年を
「15年ぐらい前」
だと思っているので、
現実(30年前)は見て見ない事にしている
24 : 2020/10/10(土) 09:27:58.59 ID:QquE7Vdm0
この頃までは日本の生産業も潤ってたんだよなあ
まだ中国へのシフトも本格的には始まってない時だし
26 : 2020/10/10(土) 09:30:34.20 ID:RqORnVTf0
90年といえば花博やな
一回しか行かなかったのが後悔だわ
27 : 2020/10/10(土) 09:30:44.52 ID:JHHR8uKE0
90年というと年末にスーパーファミコンが発売されたんだなあ。
ファミコンよりも圧倒的に綺麗なゲームで皆が驚いて飛ぶように売れた印象。
肝心のソフトのクオリティも高かったしプレステが出るまではまだまだ任天堂の
天下が続いたねえ。
29 : 2020/10/10(土) 09:37:51.91 ID:cYF7JUDz0
おどるポンポコリン?
30 : 2020/10/10(土) 09:45:19.06 ID:/Y5z0ThI0
松坂季実子さん
本当にお世話になりました
32 : 2020/10/10(土) 09:46:09.21 ID:kPxC9gi00
まだ田舎と都会のギャップがデカかったな
ヤンキーはボンタン履いて先生が都会でもうそんな格好してるやつおらんぞ言うても信じてなかったな
全国チェーンも少なかったし
地方もんの濃さが残る最後の時代あたりか
43 : 2020/10/10(土) 10:14:47.08 ID:7Cpko/P30
>>32
吉祥寺やら新宿やらでバリバリのヤンキー漫画のろくでなしブルースもあったしね
その割りに同時期の千葉が舞台の今日から俺はで都会で廃れたヤンキーはまだ田舎にいる設定だったなぁ
33 : 2020/10/10(土) 09:51:01.06 ID:7QHgwA5v0
昔は20年でもかなりの進歩や変化があった
1960年と1980年では、音楽から家電から車から風景までエライ違い
35 : 2020/10/10(土) 09:53:41.81 ID:cDT7Mvz+0
プログラマがカリスマ的職業だった
36 : 2020/10/10(土) 10:00:06.72 ID:JHHR8uKE0
この頃ってスーツのネクタイの結び目が凄く細かったよねえ。
ドラマなんか見るとよく分かる。これでもかっ!っていうくらいに絞ってたw
10年くらい前には逆に太いのが流行ったけど今は落ち着いたのかな。
なんだか極端なんだよなあ。
37 : 2020/10/10(土) 10:02:44.91 ID:41Z71aJx0
今、怪奇大作戦を見てるけど、出演者全員ヘビースモーカーでウケる
38 : 2020/10/10(土) 10:03:49.06 ID:ihj2uGFa0
ドラゴンボールがフリーザ編で盛り上り最高潮だった
39 : 2020/10/10(土) 10:04:20.98 ID:w4i6Zclz0
30~40年前と交通機関とかあんまり変わってないからな
なんか不思議な感じだ
40 : 2020/10/10(土) 10:04:24.05 ID:kOP5MMss0
愛は勝つとか踊るポンポコリンが流行った年
41 : 2020/10/10(土) 10:07:19.38 ID:imN9PBSh0
90年代初期のドラマを見てると茶髪の少なさに驚く
あと男の髪型がキノコみたいなのばっかり
44 : 2020/10/10(土) 10:17:16.78 ID:8PXPceLH0
30年前は16歳で童貞だった。今は素人童貞に変わった。
45 : 2020/10/10(土) 10:19:16.76 ID:L6KjYBn50
2050年には日本省か日本州どっちかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました