Linux勉強してみたいと思ったけど勉強してもやりたいこと何も思いつかんのだが

1 : 2020/09/22(火) 20:31:30.405 ID:UnNdyqbn0
普段使いするなら今のWindowsでいいし
サーバーって言っても安いレンタルサーバーで十分だし
そもそも俺プログラムとかしないし
2 : 2020/09/22(火) 20:31:56.156 ID:0w0sKe4o0
たしかに
3 : 2020/09/22(火) 20:32:06.044 ID:p8ms2P/B0
わかる
インストールして満足
4 : 2020/09/22(火) 20:32:53.925 ID:SNGtZkAp0
ゴールを設定しないで勉強は辛いでしょ
7 : 2020/09/22(火) 20:34:48.480 ID:UnNdyqbn0
>>4
じゃあ助けてよ
5 : 2020/09/22(火) 20:32:54.733 ID:89wv9hKE0
勉強するものなのか?
6 : 2020/09/22(火) 20:33:55.822 ID:plKGE+720
楽しむことを忘れた子どもたちよ
8 : 2020/09/22(火) 20:35:58.512 ID:tPUa8b0f0
何したいか明確にしろよ
11 : 2020/09/22(火) 20:37:16.788 ID:UnNdyqbn0
>>8
生活が劇的に変わったり
むちゃくちゃ面白いことをしたい
9 : 2020/09/22(火) 20:36:29.822 ID:k8ptc6560
つまり勉強してみたくなかったんだな
10 : 2020/09/22(火) 20:36:50.541 ID:8eXr4cTd0
正規表現
12 : 2020/09/22(火) 20:38:43.300 ID:89wv9hKE0
サーバー以外の用途あるのか?
18 : 2020/09/22(火) 20:43:51.919 ID:l2k7NIdNM
>>12
普通にインターネット接続せずに使ってるけど
22 : 2020/09/22(火) 20:45:25.764 ID:89wv9hKE0
>>18
なんの意味があって使ってるんだ?
わざわざLinuxの必要ある?
26 : 2020/09/22(火) 20:46:11.080 ID:lRdi43Ph0
>>22
エアプだけど組み込みのイメージ
扇風機に入れてそう
でも今はAndroidあるからなー
29 : 2020/09/22(火) 20:48:51.870 ID:l2k7NIdNM
>>22
いま2台あって1台目はバイナリブロブ排除してシステムを運用する目的、2台目は機械学習でモデルを作る目的で使っている
31 : 2020/09/22(火) 20:52:22.146 ID:OjBzgaE80
>>29
2台ってことは専用に物理筐体用意してんのか
32 : 2020/09/22(火) 20:53:44.337 ID:l2k7NIdNM
>>31
そうそう
1台目はBIOS入れ替えたラップトップ、2台目はケース無しのマザーボードで動かしてる
35 : 2020/09/22(火) 20:57:28.904 ID:89wv9hKE0
>>32
機械学習に関してはLinuxの必要性なくね?
38 : 2020/09/22(火) 20:59:59.428 ID:OjBzgaE80
>>35
メイン機のリソース使いたくないとか計算用のGPU付けたいとかあるだろ
サブ用にWindowsのライセンス買うの嫌だろうし
13 : 2020/09/22(火) 20:39:19.754 ID:pNl/siNz0
今のLinuxはラクチン仕様だから学んでなんかやるようなことないよな
14 : 2020/09/22(火) 20:40:53.782 ID:8eXr4cTd0
2.2系とか昔のLinuxはカーネル構築時に必要な機能を一つ一つ選択してたな
15 : 2020/09/22(火) 20:42:06.769 ID:p8ms2P/B0
カリリナックスインストールしてセキュリティの勉強しようと思ったけど…インストール後何もやらず終わった
16 : 2020/09/22(火) 20:42:45.578 ID:1DAmc01J0
基本的なコマンド覚えるって目的で
拾ってきたサンプルコードを動かすwebサーバー構築とかどうよ
21 : 2020/09/22(火) 20:44:51.182 ID:UnNdyqbn0
>>16
おまえらはいつもWEBサーバーWEBサーバーと言うが
苦労してレンサバと同等って悲しいやん
27 : 2020/09/22(火) 20:47:48.371 ID:1DAmc01J0
>>21
何の為に勉強するんだ?
仕事で使う為じゃないん?仕事じゃレンタルサーバーなんか使わんのよ?
17 : 2020/09/22(火) 20:43:18.250 ID:UnNdyqbn0
なんだろうvi無理に使わなくてもnanoでいいみたいな感覚がずっと続く
20 : 2020/09/22(火) 20:44:49.812 ID:plKGE+720
>>17
viを基本セットから落としてnanoにしようって話が出るくらい
19 : 2020/09/22(火) 20:44:35.816 ID:lRdi43Ph0
LPICのL1勉強したけど実務だとマジでコマンドしか使わないんだよな
25 : 2020/09/22(火) 20:46:05.938 ID:UnNdyqbn0
>>19
俺もチラ見したことあるんだがブートとか俺ら関係なくね?感がすごい
23 : 2020/09/22(火) 20:45:52.086 ID:1DAmc01J0
linux系を仕事で触る際は基本的にサーバー機になんかを追加インストールって出来ないから
だから標準装備のvi使えると良いんや
24 : 2020/09/22(火) 20:45:54.978 ID:+qQDIYUo0
レンタルサーバーなんか使わなくていい
virtualboxですべて解決する
28 : 2020/09/22(火) 20:48:49.435 ID:lRdi43Ph0
ベンダ系資格だとOracleJava系列が優秀なんだわ
実務だとこんなコード書かねえよって言われるけど
実務だと腐ったコードばかり見せられるからな
30 : 2020/09/22(火) 20:51:25.524 ID:89wv9hKE0
>>28
Javaも別に資格いらんだろ
33 : 2020/09/22(火) 20:57:14.962 ID:1DAmc01J0
>>30
資格はいらんが資格持ってると「これくらいの事は知ってる」って指標になるだろ?
仕事割り振る側が安心して割り振れる指標になるんだよ。
資格ってのは他者に判断してもらう際の材料でしかない。
他者が貴方がどれだけ出来るかなんて分からないんだから
36 : 2020/09/22(火) 20:59:01.056 ID:89wv9hKE0
>>33
いやGithubにコード載せておけば良いだろ
34 : 2020/09/22(火) 20:57:22.670 ID:q2lzG8KRa
rosetta@homeやってるわ
37 : 2020/09/22(火) 20:59:32.941 ID:l2k7NIdNM
たぶん>>1の言っているLinuxっていうのはGNU/LinuxのGNUの方なんだろう
(カーネルではなくてカーネルのまわりのプログラム)

そうであればとにかくインストールして使ってみたら良いと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました