【コロナ】新型コロナ 感染者情報一元的に管理 新システムの運用開始へ

1 : 2020/05/11(月) 09:02:00.75 ID:CAP_USER

新型コロナウイルスの感染者の情報を、関係機関がオンラインで速やかに共有する新たなシステムの運用が、今週から始まります。

新たなシステムは、これまで保健所、都道府県、国がそれぞれ入力や集計していた感染者の情報を一元的に管理しようと、厚生労働省が整備しました。

これまで感染者が確認された場合、担当の医師が手書きで「発生届」を作成し保健所に送っていましたが、新しいシステムでは、タブレットなどで必要な情報を入力し、直ちに関係機関で情報を共有できるようになります。

また、自宅で療養している軽症患者の健康状態は、保健所の職員が電話で確認していましたが、患者本人がスマートフォンの専用のアプリで報告できるようにするということです。

このほか、PCR検査の実施件数なども管理することにしています。

厚生労働省は、今週から21の自治体で試験的な運用を始め、今月中に全国に広げる方針で、業務過多が指摘されている保健所などの負担軽減につなげたいとしています。
2020年5月11日 5時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200511/k10012424471000.html

2 : 2020/05/11(月) 09:03:58.52 ID:/quh3dlV
>>1
今までそうしてなかったのに驚き
16 : 2020/05/11(月) 09:50:45.85 ID:EmZDaH9g
>>2
で終わってたなw

まぁ東京の死亡者数 17人→191人は衝撃的だったからなw
そりゃそうなるわ

20 : 2020/05/11(月) 10:12:51.48 ID:oNPF9bLt
>>2
ほんとそのとおり。
この国はとにかくトロイ。
与党も野党も。
3 : 2020/05/11(月) 09:05:30.29 ID:2quYo6f3
患者が何処にいるのかすぐにわかるのか?
何処で発症してどこで治療してるのか知りたいんだよ
出来ればどこで感染したか、どこの国からどうやって来たかとか
5 : 2020/05/11(月) 09:10:52.96 ID:/quh3dlV
>>3
それをやるには韓国や中国の様に
人権無視で完全管理になるけどそれでもいい?
4 : 2020/05/11(月) 09:10:02.73 ID:matupuFs
一元管理してくれたほうがハッキングしやすくなるな
12 : 2020/05/11(月) 09:35:59.60 ID:+DQani4O
>>4
そんな事しなくても勝手にお漏らしするだろ
6 : 2020/05/11(月) 09:12:45.51 ID:Z7D6zP9+
中国・台湾・韓国はすでに2月にはこんなことやってたぞ
いままでなにやってたんだ?
7 : 2020/05/11(月) 09:21:22.93 ID:7i5cZ5/8
感染すれば周りに周知できるのは便利。
電車もみんなが避けてくれるので1車両貸切になっていいね。
オラオラ!道開けんかい!
ってできる。
8 : 2020/05/11(月) 09:22:16.99 ID:MNF8QcGq
平時にダラケてたのがよく分かる
9 : 2020/05/11(月) 09:25:28.82 ID:MeWoDw5m
関係機関て、また個人情報漏洩しないよね?
35 : 2020/05/11(月) 11:28:51.34 ID:Emiq1Zfh
>>9
するよ!
10 : 2020/05/11(月) 09:30:23.50 ID:TmEtoaz6
誰と誰か愛人とか、ちょっとだけ情報が漏れてもごめんちゃいで。
11 : 2020/05/11(月) 09:35:16.27 ID:A+h8ncda
FAXを止めるの?
13 : 2020/05/11(月) 09:38:00.19 ID:mdtAP6++
「絶対に盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
14 : 2020/05/11(月) 09:40:05.58 ID:vnDTf8ed
そういうのマイナポータルでやれよ
17 : 2020/05/11(月) 09:55:13.30 ID:11KAofDd
これってかつてのハンセン病みたいに差別の助長になることあるの?
18 : 2020/05/11(月) 09:56:13.03 ID:vnDTf8ed
>>17
収束後はせいぜいインフルレベルやろ
24 : 2020/05/11(月) 10:34:01.69 ID:ubHfId/T
>>18
きな臭い話とは思うけど完治しない説も出てるからなぁ。
どういう風潮になるか分からない以上、現段階では感染避けるに越したこと無い。
19 : 2020/05/11(月) 10:05:16.86 ID:ft4kMk3B
一元的に管理すればデータの改竄も廃棄も簡単だもんね!
22 : 2020/05/11(月) 10:19:11.72 ID:IYL+fJUa
ベンダに丸投げしてどうせ突貫でクラウドで作ってるんだろ
で情報だだ漏れ
超個人情報なのに
23 : 2020/05/11(月) 10:26:44.74 ID:hkQjJfkY
「今頃かい」って言葉が何度も出てくる安倍政権
官僚も与野党議員もバカばっかし
25 : 2020/05/11(月) 10:35:57.93 ID:U7Q4PdN9
これを作った担当者は頑張った
きっと左遷覚悟で
ふたをあけてみないとわからんけど
26 : 2020/05/11(月) 10:43:36.19 ID:kdVwGoxB
>>1
大阪府の真似ですね
どこのシステム使ったの?
27 : 2020/05/11(月) 10:46:57.68 ID:fAEATHsT
>>1
で、どこが契約したの?
何十億円?

そんな1週間で出来そうな仕事を

28 : 2020/05/11(月) 11:00:27.82 ID:Dvt5BfFj
もうピーク過ぎてるんだから今更あんま効果ない
毎日 都は死者数出してるのに
東京都の死者数ずーっと19人のまま発表してて
これおかしくないって誰も言わない
すっとこどっこいで組織が構成されている
32 : 2020/05/11(月) 11:25:48.37 ID:xTZpgekg
>>28
GWが終わって満員電気が復活したから、また増えるぞ。暑いからマスクをずらして付けてる連中が増えたし、急に暑くなったから熱中症で病院に行く連中も急増中だしな。
34 : 2020/05/11(月) 11:27:03.28 ID:kJRi/0mF
>>28
本当のピークが年末に来たらどうするの?
29 : 2020/05/11(月) 11:08:45.50 ID:ioTQFQat
こんなことが理由で保健所が手一杯ですって言ってたのかと
思うと切ない。
30 : 2020/05/11(月) 11:09:27.60 ID:0jKkpAYq
どうせ自民党の利権作りだろ。
31 : 2020/05/11(月) 11:22:34.12 ID:xTZpgekg
FAXからメールに進歩しました。おいおい、FAXよりはましだがメールを読む手間がかかるだろ。とりあえずβ版でもいいからオンラインで必要項目を入力できるシステムを作って足りない機能は後から追加するとかできないのかよ。
33 : 2020/05/11(月) 11:26:25.79 ID:nH+ILH9F
他にも電子化することあるだろ
どんどんやれ
36 : 2020/05/11(月) 11:30:35.29 ID:9L1GqNCw
これ3939け

コメント

タイトルとURLをコピーしました