
もう暑さ限界だ… 「土方アイスアーマー」を購入しようと思う。 街中で俺を見つけても絶対に笑うなよ。

- 1
高校教師(55)懲戒免職 病気休職中に痴漢・交通事故・車転売の副職・ナンバーなしで公道走行1 : 2025/03/30(日) 00:34:45.35 ID:DH/oV1dc0 https://news.ntv.co.jp/n/abs/category/society/ab2577e26c...
- 2
“マイト・ガイ”とかゆう、忍術が一切使えないかわりに体術に極振りして最強の一角になった忍者1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:00.18 ID:EwMwYjD60 かっこいい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:...
- 3
【群馬】駐車料金150日分も支払わず…高崎市職員が逮捕され懲戒処分 フラップ板を強引に乗り越え出庫1 : 2025/03/29 18:24:00 ??? 通勤のために利用していた民間駐車場で料金を支払わずに出庫し、群馬県警に逮捕されたとして、同県高崎市は環境部主事の男性職員(30)を停職6カ月の...
- 4
5Gってあきらかに失敗したよな サービス開始前に言ってたこと5年経ったのに全然できないじゃん5Gってあきらかに失敗したよな サービス開始前に言ってたこと5年経ったのに全然できないじゃん 理想ちゃんねる
- 5
日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン 大東亜速報
- 6
韓国人と九州人の遺伝子(DNA)が71%一致すると判明1 : 2025/03/30(日) 00:46:38.45 ID:/WfchJfc0 韓国人と九州人の遺伝子(DNA)が なんと七十%も一致するという話を聞いて なるほどと思ったこともありました。 ...
- 7
MINMI(50)「アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円ですが?」1 : 2025/03/30(日) 01:29:20.91 ID:k3sihol30 2019年からアメリカに拠点を移して活動している女性シンガーソングライターのMINMI(50)がXを更新。日本の...
- 8
永野芽郁「1人でお花見したら悪いですか!」ジャンボたこ焼きを買って1人で食べたと明かす1 : 2025/03/30(日) 01:15:21.36 ID:K5nl5sUl9 4月にスタートするTBS系ドラマの合同イベント「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring...
- 9
『オールスター感謝祭』 阿部寛&ラパルフェ都留、ついにコンビ結成! ものまねドリームで戸建て購入1 : 2025/03/29(土) 22:17:39.99 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02f4be7b2cd6b549de70c9...
- 10
どうしてこいつが売れたんだろうと思う歌手どうしてこいつが売れたんだろうと思う歌手 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン1 : 2025/03/30(日) 01:45:55.48 ID:KgyVP4I20 不動産購入する金が無くて賃貸しか住めない日本人には苦しい時代になってきたな… ソースは2以降 http://5c...
- 12
【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入していた模様【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入で全店一時閉店へ【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入していた模様【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入で全店一時閉店へ コノユビニュース
- 13
韓国人が習ってる 4世紀から7世紀の 韓国と日本(画像あり) 1 : 2025/03/30(日) 00:44:43.89 ID:/WfchJfc0 画像 ://i.imgur.com/MTU79VW.jpg https://www.hokkaido-np.co...
- 14
兎田ペこら氏がYAJUを歌う‥さらにあのちゃんは踊る…1 : 2025/03/29(土) 20:30:40.25 ID:QCRS0H7m0NIKU ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/...
- 15
【三重】伊賀市の70代男子、野焼きをしてたら大火事(8000平方メートル延焼)に。「いやー風が強かったね」と語る【三重】伊賀市の70代男子、野焼きをしてたら大火事(8000平方メートル延焼)に。「いやー風が強かったね」と語る いろんなネットニュース速報
- 1 : 2020/08/23(日) 13:42:12.46 ID:Xxsp4FRF0
街で最近よく見るファン内蔵の作業服、実はAmazonでも買える! マジでオシャレな「空調服」をまとめて紹介https://www.smartwatchlife.jp/11350/
殺人猛暑でも汗一滴もかかないらしい。
絶対に笑うなよ。
- 2 : 2020/08/23(日) 13:42:57.69 ID:Xxsp4FRF0
- これ服にモバイルバッテリー突っ込むところがあって
それで動いてるらしい。 - 3 : 2020/08/23(日) 13:43:26.31 ID:b4VetSWX0
- これファン4個で連続稼働何時間?
- 4 : 2020/08/23(日) 13:44:14.49 ID:4WAlYIz+0
- 炎天下で草刈りしてる親父にプレゼントしたわ
バッテリー込で1万円ちょい - 67 : 2020/08/23(日) 13:53:40.85 ID:tH+FiaAm0
- >>4
草刈機使って刈ってるんだとしたら固定用のベルトを空調服の内側から出せるやつの方が良いよ
空調服の上からベルトすると肩の部分で空気の流れが止まるから効果が薄れる - 5 : 2020/08/23(日) 13:44:24.15 ID:NlIUrFVdd
- 現場仕事でもない人間がこんなの着てたらプゲラッチョされて終わりだぞ
- 6 : 2020/08/23(日) 13:44:34.20 ID:/nSDKces0
- これ着ると全然暑くないらしいな
- 9 : 2020/08/23(日) 13:45:31.00 ID:Y9HGQpoT0
- >>6
暑くない事はないけど着ないよりはあったほうがマシ程度 - 105 : 2020/08/23(日) 13:59:21.93 ID:u81Msqa2a
- >>6
暑いぞ
汗はかなりおさえられるが - 7 : 2020/08/23(日) 13:44:40.92 ID:5IAIJQlx0
- サラリーマン向けのデザインのものも作ってくれ!
- 8 : 2020/08/23(日) 13:44:48.48 ID:Y9HGQpoT0
- 別にいいけどトイレ行くときは切らないと地獄を見るよ。うんこ風が直で顔にくるから。
作業とかしないなら日傘のほうが普通にいいよ - 10 : 2020/08/23(日) 13:45:56.36 ID:4b/843XA0
こういう長袖のジャンパー式よりベスト式の方が涼しいって聞いて興味持ってる
現場が相当楽になるな- 90 : 2020/08/23(日) 13:57:03.23 ID:XkATPj0g0
- >>10
ベストのほうが動きやすいってだけで、長袖の方が全然涼しいよ
腕を通って袖から風が出てくるのがやはりデカイ - 11 : 2020/08/23(日) 13:46:00.39 ID:IVCRNie2a
- これ、打ち水効果と同じで汗かくの前提で涼しくなるから
汗かかない奴はあまり効果ない - 17 : 2020/08/23(日) 13:47:16.22 ID:4b/843XA0
>>11
保冷剤入れると汗関係なく涼しいが、さまそも夏場の外仕事で汗かかないのは有り得ない- 12 : 2020/08/23(日) 13:46:24.93 ID:neMFGLKD0
- かいた汗を蒸発させて涼しくしてるから、一滴もかかないは間違い
- 13 : 2020/08/23(日) 13:46:35.30 ID:4lqhsS3Fa
- モビルスーツを思い出した
- 14 : 2020/08/23(日) 13:47:04.04 ID:L0QLcSQp0
- 砂漠の街の道具屋に売ってるんだろ。
あのエリアは特に暑いからこれがないと先に進めないよって - 15 : 2020/08/23(日) 13:47:13.43 ID:wcyT+aLN0
- 空気デブ
- 16 : 2020/08/23(日) 13:47:13.45 ID:IVCRNie2a
- 外歩いてる時、後ろからファンの音が近づいて来る!
と思ったらこれ着た奴だった - 37 : 2020/08/23(日) 13:49:51.85 ID:f2prESC40
- >>16
UAVかドローンに狙われてるのではないかと勘ぐるよな - 18 : 2020/08/23(日) 13:47:23.00 ID:5wbekz6z0
- うちの会社のトイレ工事に来た人が着てたわw
ダウンジャケットみたいになってて笑いそうになった - 19 : 2020/08/23(日) 13:47:44.66 ID:PCgHyoUwr
- いやゴルフの時着てるやつかなりいるけど
- 20 : 2020/08/23(日) 13:47:51.12 ID:u0S1tpH80
- グフ飛行試験型みたいね
- 21 : 2020/08/23(日) 13:48:09.50 ID:C33t7wpG0
- 俺も身を守るため仕方なくAmazonに注文した・・・
1万1千円だったわ - 22 : 2020/08/23(日) 13:48:09.84 ID:zGiFY5GUM
- こないだこれ着て工事現場で働いてる人初めて見た
- 23 : 2020/08/23(日) 13:48:09.87 ID:KW3fDRjP0
- 発汗量が多過ぎるとどうなのこれ?
- 24 : 2020/08/23(日) 13:48:24.28 ID:L0QLcSQp0
- 一般人はSONYの軽量アイススーツでいいだろ
- 25 : 2020/08/23(日) 13:48:30.02 ID:SNjp4y7dM
- 熱風を当てても暑いじゃん??
- 26 : 2020/08/23(日) 13:48:38.32 ID:U9ZP5K9X0
- グロ
2枚目はちょっと顔が痒くなる - 27 : 2020/08/23(日) 13:48:46.91 ID:Z3QhxYqC0
- これのおかげで現場仕事はかなり救われてるんじゃないか
暑さが極まったら熱風になっちゃうって話も聞くけど - 28 : 2020/08/23(日) 13:49:01.63 ID:WfGjODUo0
- ジュピトリス製モビルスーツかよ
推進機構の穴が沢山ある - 29 : 2020/08/23(日) 13:49:13.44 ID:Pdex/8dZM
- 買おうと思ってる時には売れ線は大体売り切れだし
在庫が復活するときにはもう暑さの峠を越えて来年でいいかってなっちゃう - 30 : 2020/08/23(日) 13:49:15.22 ID:HGqeOsxU0
- これもうベイマックスだろ
- 36 : 2020/08/23(日) 13:49:49.35 ID:wcyT+aLN0
- >>30
ミシュランマンかもしれない - 31 : 2020/08/23(日) 13:49:15.80 ID:SuWp0DO1r
- これ内ポケットに保冷剤入れたら完璧な装備になるんだよ
なんで皆して我慢大会やってるの?って気持ちすらわいてくる - 32 : 2020/08/23(日) 13:49:20.15 ID:PShj7Rol0
- これに保冷剤入れれる奴のがええんやろ?
- 57 : 2020/08/23(日) 13:52:03.99 ID:2/QiChExa
- >>32
内部がクーラーになるぞ - 33 : 2020/08/23(日) 13:49:31.40 ID:Dri7AsWVr
- 外気温が36度異常でも効果あるの?
- 75 : 2020/08/23(日) 13:54:47.84 ID:MC0Y6EhGM
- >>33
無い - 34 : 2020/08/23(日) 13:49:42.16 ID:pshc++vX0
- 汗かかないと冷えないと思うんですけど
- 38 : 2020/08/23(日) 13:49:55.29 ID:oOdepYpGH
- 屋内作業なら空調服最強説ある
- 39 : 2020/08/23(日) 13:50:04.29 ID:DJSS1IRwa
- 外気温が30度以上だと体温と変わらんから無意味
- 40 : 2020/08/23(日) 13:50:10.68 ID:tFjauOLs0
- これ着てる人多い
土方っぽくな人も着てるぞ - 41 : 2020/08/23(日) 13:50:13.50 ID:N8C0cJdX0
- 土方がパンパンに膨らんでてワロタw
- 92 : 2020/08/23(日) 13:57:20.81 ID:aMqHmTMI0
- >>41
土方アルアルを書き込むとレスがいっぱいつくぞ - 42 : 2020/08/23(日) 13:50:20.90 ID:EufLTlxwa
- ケンモメンにも土方ってそこそこいるんだな
- 43 : 2020/08/23(日) 13:50:28.13 ID:tH+FiaAm0
- これアイスアーマーって言うよりフルアーマータイプ土方だろ
- 44 : 2020/08/23(日) 13:50:28.54 ID:s+j/LYNP0
- 電池切れたらただの重し以下だろ
- 46 : 2020/08/23(日) 13:50:34.56 ID:tTjVAvTH0
- これ来てるやつワキガが多いイメージ
- 47 : 2020/08/23(日) 13:50:40.36 ID:NdJzaeGn0
- これ着てジョギングしてるわ
ちょっと重いけどなかなか快適 - 48 : 2020/08/23(日) 13:50:54.47 ID:p03k1WHp0
- わきがの方がこれ着て隣に立ってたらどうなるの?
- 49 : 2020/08/23(日) 13:51:07.84 ID:FkfP0u2r0
- これバッテリーなんだろうけど磁場狂ってガンになったりしないの?扇風機の周りもエアコンも一応近くは危ないだろ
- 50 : 2020/08/23(日) 13:51:08.59 ID:qyy0cSHFd
- これ着て草刈りとかしてるけど32度くらいが限界やなあ
- 51 : 2020/08/23(日) 13:51:28.59 ID:RhOmj8Qp0
- これ警備員にも着させてやれよ
- 83 : 2020/08/23(日) 13:55:43.01 ID:/QdJ+Ep10
- >>51
あるよ。 - 52 : 2020/08/23(日) 13:51:37.67 ID:ctd2HPCr0
- うるさいよ
- 53 : 2020/08/23(日) 13:51:37.73 ID:DJSS1IRwa
- ああヒンヤリする風がでてるー生き返るー…下水道からでした
- 54 : 2020/08/23(日) 13:51:40.02 ID:F1njpWBh0
- ワキガだけど着てもいいかね
- 55 : 2020/08/23(日) 13:51:41.49 ID:6gxAuSzZ0
- 電動じゃなくて保冷剤とかでちょうどいい感じに冷えるようにできたらいいのに
- 60 : 2020/08/23(日) 13:52:23.23 ID:SNjp4y7dM
- >>55
これな
冷凍庫に入れるスーツみたいなの方が良いだろ - 70 : 2020/08/23(日) 13:54:10.20 ID:2/QiChExa
- >>60
それなら凍らせたペットボトルを使う奴がずっと前から存在する - 78 : 2020/08/23(日) 13:55:04.95 ID:qyy0cSHFd
- >>60
30分で溶けちゃうから意味無いな
早く超小型クーラー装備型の空調服が出ないかなあと思うわ - 56 : 2020/08/23(日) 13:51:51.39 ID:atUGjB7e0
- 飯屋に土方がブォォォン響かせながら入ってきて草
- 63 : 2020/08/23(日) 13:53:11.87 ID:uq/Dcn180
- >>56
いいなー見てみたい - 58 : 2020/08/23(日) 13:52:06.83 ID:HScbLAaB0
- 見た目は改善すべきとは思うが例えば部屋温度50度超える鋳造で12時間作業とかあるんだから
そらこういうのはないとな。恰好がどうこう言えない現場がそこにある - 59 : 2020/08/23(日) 13:52:15.54 ID:ePNs1LXS0
- 土方がこんなもん着てたら親方にどやされるだろ。軟弱者がって
- 68 : 2020/08/23(日) 13:53:45.05 ID:4b/843XA0
>>59
んなことない
むしろ玄人ほど着てる- 79 : 2020/08/23(日) 13:55:07.82 ID:tH+FiaAm0
- >>59
最近は空調服着てないと入れない現場もあるらしいぞ - 61 : 2020/08/23(日) 13:52:34.35 ID:FYKEHXE10
- やかれるのに
こら怠け者が
- 62 : 2020/08/23(日) 13:52:51.59 ID:zcuXVL8f0
- ブオオって音立てながら近づいてきたら笑うわ
- 64 : 2020/08/23(日) 13:53:26.76 ID:Myk+a/DpM
- 業務用の工業扇買おうか迷ってるんだけど家庭で使ってる人おらんかね 1万ぐらいのやつ
弱でも家庭用の扇風機MAXより爆風だと聞いて気になってる - 65 : 2020/08/23(日) 13:53:26.80 ID:FkfP0u2r0
- やめろおついてくるなあ
- 66 : 2020/08/23(日) 13:53:31.67 ID:IVCRNie2a
- 滝のような汗かく奴がファン服着ると
風邪ひきそうになるぐらいに涼しいらしい - 69 : 2020/08/23(日) 13:53:45.43 ID:7Ka11TNi0
- 羨ましい
- 73 : 2020/08/23(日) 13:54:29.59 ID:U6wLq9d/d
- 畑行くとこれないともはや無理になった
- 74 : 2020/08/23(日) 13:54:41.23 ID:uOgohrCR0
- カッコいい・・・2枚目これ半分サイバーパンクだろ
- 76 : 2020/08/23(日) 13:54:47.93 ID:deJj780Q0
- 持ってるけど今年はコロナが怖くて使ってない
- 77 : 2020/08/23(日) 13:55:00.22 ID:ADr2v4zuM
- バイカーも着てるな
そんなにいいもんなのか - 80 : 2020/08/23(日) 13:55:28.99 ID:9dGjiiLp0
- ワキガ臭も強制拡散されるのか
- 81 : 2020/08/23(日) 13:55:35.13 ID:vQ3/dl290
- 室内ならまじで神器
室外なら周りの空気が暑いと普通に暑い - 82 : 2020/08/23(日) 13:55:39.12 ID:jhxhxoJE0
- この手の服着てるやつ最近結構見かけるようになってきた
俺も一回着てみたいわ - 84 : 2020/08/23(日) 13:55:52.29 ID:6s8qPOpG0
- これ半分MSだろ
- 85 : 2020/08/23(日) 13:55:53.96 ID:rLztkY2x0
- これと吸汗速乾シャツを組み合わせてつかうらしい
- 86 : 2020/08/23(日) 13:55:59.56 ID:kg29LppR0
- こういうの進んで着れるようになるとオッサンになったと思うわ。いい意味で
- 87 : 2020/08/23(日) 13:56:04.88 ID:wxD99YFB0
- ワークマンでみかけた
- 88 : 2020/08/23(日) 13:56:29.44 ID:6vz0pbfDd
- 最近よく見る
- 89 : 2020/08/23(日) 13:56:52.23 ID:MvP6k/BlF
- なんか冷却ベストを知らんのがチラホラいるな
- 91 : 2020/08/23(日) 13:57:10.36 ID:kIDAYfkB0
- これ本当に涼しいのかな
うちの会社も作業員用に支給してたけど
やっぱり汗だくだったぞ - 107 : 2020/08/23(日) 13:59:30.44 ID:MvP6k/BlF
- >>91
外気温が36度を超えてればそりゃ温風ヒーターとそう変わらんし
それでもないよかマシ - 93 : 2020/08/23(日) 13:57:36.98 ID:KVFr8agb0
- これただの扇風機だからクーラーみたいに冷えるわけじゃあないぞ
30度超えの環境で扇風機回しても熱風が来るだけ
普通に熱中症になる - 94 : 2020/08/23(日) 13:57:42.54 ID:Od1wmFMa0
- 熱風かけるだけじゃ意味無いジャン 下着濡れてないと
- 109 : 2020/08/23(日) 13:59:59.24 ID:to41gqW80
- >>94
汗で肌着はびしょびしょになってるでしょ - 95 : 2020/08/23(日) 13:58:10.53 ID:JLiBQIoT0
- (≖ᴗ≖๑)ヒッヒッヒッヒッヒッ
- 96 : 2020/08/23(日) 13:58:14.44 ID:to41gqW80
- これ、作業着としてではなく自転車通勤のときに着ている人を見かけた
- 97 : 2020/08/23(日) 13:58:16.20 ID:PiHq1wAP0
- これの正確なスペックと正確な使用感を教えてくれ
稼働時間とか音とか生地の強さとか・・・ - 104 : 2020/08/23(日) 13:59:17.99 ID:MC0Y6EhGM
- >>97
ワークマンでも行って試着するといいよ - 98 : 2020/08/23(日) 13:58:18.67 ID:iWuddbU40
- 冷却システムフル稼働!
ウォォォォォン!!涼ちい🥺
- 99 : 2020/08/23(日) 13:58:44.92 ID:jcAYyoHB0
- やっぱり通は山洋のファンなの?
- 100 : 2020/08/23(日) 13:58:47.23 ID:8yPKmW9X0
- 交通整理とかがよく着てるけどすんげえデブに見えるんだよなw
交通整理2人両方ともデブwともったら片方はほんとにデブだった - 101 : 2020/08/23(日) 13:58:50.27 ID:feTPI7qv0
- うひょー
- 102 : 2020/08/23(日) 13:59:07.84 ID:MFVG+FggM
- ワイヤー入れて風で膨らんだ時に格好いいフォルムになるようにしたらファッション性向上しそうだけどどうなんだろう
- 103 : 2020/08/23(日) 13:59:14.04 ID:tH+FiaAm0
- 空調服の下に接触冷感の長袖インナー着ると効果が増す
ただそれでも暑い時はサンコーから出てるペルチェで首冷やすネッククーラー使うとかなり暑くても動けるようになる
SONYから出てるREON POCKETってのは大して冷えない上に30分で電源切れるわ専用のインナーは必要だわ高いわで全く良いことないから絶対買わない方が良い - 106 : 2020/08/23(日) 13:59:29.06 ID:U9ZP5K9X0
- ファンが1個ぐらいのはもう普通に見かけるし誰だってこの暑さはどうしようもねえと思ってるから笑うとかねえだろ
もう外で体動かして仕事してるってだけで凄えなって見てるわ - 108 : 2020/08/23(日) 13:59:44.52 ID:WcmsSF9b0
- もう今年はいらんな
盆すぎたら風が冷たくなってきたから - 110 : 2020/08/23(日) 14:00:09.62 ID:THxKwazX0
- 今はこんなオシャレな空調服あるのか
コメント