
日本で一番やばいのって政府と帰化中国人とグエンとクルド人とイスラム教じゃね

- 1
新燃岳の地下深くに「マグマだまり」えびの岳からマグマが供給されれば大規模噴火の恐れ1 : 2025/07/05(土) 07:03:08.90 ID:cBHf5k4d0● BE:567637504-PLT(24000) 宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島連山・新燃岳が6月22日、7年ぶ...
- 2
【静岡・伊東市】『除籍』田久保市長が公務キャンセルし雲隠れ状態 議会は7日に辞職勧告決議案を採決 議員から「早くやめて」の声も1 : 2025/07/05(土) 07:31:40.05 ID:ZIMateNi9 ※7/4(金) 21:28LOOK 4日午後、静岡市で県内の市長が集まる定例の会議が開かれました。渦中の、“あの...
- 3
強姦した男の金玉を取って去勢 男性ホルモン無くなる 韓国で法案可決 1 : 2025/07/05(土) 07:33:56.88 ID:0kBX0ZEM0● BE:659060378-BRZ(11000) 強姦未遂犯に対しても「化学的去勢」を可能に韓国で法案が成立 ざ...
- 4
ヤフコメ民「もし通学途中の児童集団が に襲われて多数の死傷者が出れば誰が責任取るんだ(怒)」1 : 2025/07/05(土) 07:34:30.65 ID:15zV9RSH0● BE:289765331-2BP(6004) 【速報】クマに襲われ女性死亡 全身に引っかかれた傷 自宅居間で血...
- 5
ガソリンの旧暫定税率「今年度でやめると約束」 自民・森山幹事長1 : 2025/07/05 07:04:46 ??? 自民党の森山裕幹事長は4日、ガソリンの旧暫定税率について「今年度でやめることはもう約束している」と述べた。ガソリン税に1リットルあたり25・1...
- 6
【気象】台風4号(ダナス)発生 沖縄は今後の進路に注意 台風3号は日本の東で発達1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 05:59:28.83 ID:+W9pzxwp9 7月5日(土)3時、南シナ海で発達中の熱帯低気圧が台風4号(ダナス)になり...
- 7
ゴッホ展サポーター務める松下洸平「ゴッホの人生を感じ取れた」日本初公開の直筆手紙4点も公開1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:00:47.75 ID:o9T8/Nap9 ゴッホ展サポーター務める松下洸平「ゴッホの人生を感じ取れた」日本初公開の直...
- 8
【 】「新しいマグマが溜まってきている」新燃岳の地下深く「マグマだまり」えびの岳からマグマが供給されれば大規模噴火の恐れ1 : 2025/07/05(土) 07:16:13.07 ID:ZIMateNi9 「新しいマグマが溜まってきている」新燃岳の地下深くに「マグマだまり」えびの岳からマグマが供給されれば大規模噴火の...
- 9
街は老人だらけの理由判明 老人過去最高の3625万人 3人に1人は老人 1 : 2025/07/05(土) 03:48:29.70 ID:0kBX0ZEM0● BE:659060378-BRZ(11000) 老人は3625万人と過去最多29.3% 3人に1人は老人 65...
- 10
【読売参院選序盤情勢】自公の過半数微妙、立民と国民は堅調1 : 2025/07/05(土) 07:16:25.65 ID:qEcBEoju9 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局など...
- 11
関電が送電網に1500億円投資 東電も増強、データセンター需要急増1 : 2025/07/01(火) 19:57:25.36 ID:t2MFeFeW9 【イブニングスクープ】 関西電力はグループで変電所や送電線の新増設に1500億円超を投資する。東京電力ホールディ...
- 12
中國人「日本に行ったら老人だらけ 衰退していくだけ」 日本の老人3625万人29.3% 1 : 2025/07/05(土) 03:43:27.98 ID:0kBX0ZEM0● BE:659060378-BRZ(11000) 老人は3625万人と過去最多29.3% 3人に1人は老人 65...
- 13
【地震速報】鹿児島県で最大震度5強の地震(06:29頃発生)1 : 2025/07/05 06:41:30 ??? 6時29分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM5.3、最大震度5強を鹿児島県で観測しています...
- 14
吉沢亮 短冊の願い事に「ベンチプレス100キロ。人口の何%に入りたい」1 : 2025/07/05(土) 06:22:14.04 ID:o9T8/Nap9 吉沢亮 短冊の願い事に「ベンチプレス100キロ。人口の何%に入りたい」2025.07.05 デイリースポーツht...
- 15
日本人「引き算していったら参政党しか残らんかった」1 : 2025/07/05(土) 06:38:50.52 ID:8kdJUpsrM BE:112948759-2BP(1000) 46 2025/07/05(土) 06:28:26.53 ID:2...
- 16
イギリスのZ世代の半数「インターネットのない世界の方がいい」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:23:23.55 ID:Y+CPK2RI0● BE:123322212-PLT(14121) イギリスの調査によると、...

- 1 : 2025/05/11(日) 10:14:34.221 ID:vQsXc1rQ0
- あと自民党財務省というカルト右翼と
日本にやばいことをやった左翼集団こいつらじゃね
- 2 : 2025/05/11(日) 10:15:52.762 ID:zNy27v4i0
- それと何が何だかよくわかってないけどとりあえず思い込みで叩くネット民だな
- 3 : 2025/05/11(日) 10:17:16.946 ID:vQsXc1rQ0
- >>2
こっちくんなよ国に帰れよ - 6 : 2025/05/11(日) 10:23:11.263 ID:vodIydO00
- >>3
ほら、そういうところ🫵
正論言われてまともに言い返すこともできない - 8 : 2025/05/11(日) 10:24:08.789 ID:vQsXc1rQ0
- >>6
祖国に帰って日本の悪口とか言えばいいんじゃね
お前日本人じゃないしな - 10 : 2025/05/11(日) 10:27:20.194 ID:vodIydO00
- >>8
あのさぁ…まともに反論できないならもうレスするべきじゃないよね?君みたいなネット民の良いところなんてレスバぐらいしかないのに、それすらできないんだから。
話にならないし、もう無視するね。もう少し賢くなってからレスしな。じゃあな👋 - 13 : 2025/05/11(日) 10:33:02.039 ID:vQsXc1rQ0
- >>10
おまえは外国人としての感想じゃん日本に来て外国人の感想やらコピペ並べるくらいなら、祖国帰ったほうが身のためだぞ
- 5 : 2025/05/11(日) 10:21:25.195 ID:D7WxgKeb0
- >>2
民主主義の欠陥だよな
民主主義国家って選挙権のある国民は全国政治経済テストでもやって、その点数で投票を重み付けとかした方がいいんじゃないの?
まあそれはそれで不正が起きそうだけど - 4 : 2025/05/11(日) 10:17:31.959 ID:OpbGIKw00
- 和歌山は大丈夫だ
熊野いるから宮城から支援が届く
oh車で
おっと - 7 : 2025/05/11(日) 10:23:13.594 ID:D7WxgKeb0
- いやそもそもテストを作る機関が適正な知識を持ってると判断できないか
もしやるとしたらテストを作る機関の試験から始めないといけない - 9 : 2025/05/11(日) 10:25:19.277 ID:vodIydO00
- >>7
そう考えたらそもそも正しさがなんなのか定義できないよな。民主主義って実はめちゃくちゃ難しい制度なんでは - 14 : 2025/05/11(日) 10:37:02.535 ID:D7WxgKeb0
- >>9
今後の情勢予測を言い当てた理論が正しいということ
だから予測を言い当ててる理論を常にチェックしていないといけない - 15 : 2025/05/11(日) 10:38:06.757 ID:vQsXc1rQ0
- まずは>>14を中国に強制送還させて日本に来れないようにするのが一番だな
日本人としてそうしたい
- 16 : 2025/05/11(日) 10:39:32.737 ID:D7WxgKeb0
- >>15
構ってほしいのか?
俺は日本人だぞ
と言っても外国人認定してレスバしてきそうだな - 18 : 2025/05/11(日) 10:40:38.356 ID:vQsXc1rQ0
- >>16
すまない おまえみたいなのは売国奴でゴミクズにしか思ってないから - 23 : 2025/05/11(日) 10:50:28.387 ID:D7WxgKeb0
- >>18
日本は民主主義国家なのだから、政治経済に関連する正しい知識を得ようとする態度は愛国者ではないの?
それに対して正しい知識を持ってるか否かも議論せずに売国奴と断ずる態度こそ売国奴では?
あんまり面白いレス返してこないなら無視するよ - 24 : 2025/05/11(日) 10:52:01.919 ID:vQsXc1rQ0
- >>23
すまない 政治経済とかを盾にしてVIPで右翼とか左翼とかという集団で生きてるお前の発言とか
日本国民じゃない宗教染みたキチゲェの発言だと思ってる とくにお前とか日本に存在価値ないと思う - 27 : 2025/05/11(日) 11:01:18.739 ID:D7WxgKeb0
- >>24
俺が右翼とか左翼とかという集団で生きてるって、お前には何が見えてるの?
俺は男系天皇維持すべきと思ってるが、支持する政治家の一人にれいわの伊勢崎賢治を挙げもするから、右翼の要素も左翼の要素もあると思うけど?
そもそも右翼左翼で区別しようとするのが間違い - 30 : 2025/05/11(日) 11:02:57.688 ID:vQsXc1rQ0
- >>27
こんな時間費やすより、あなたの住んでる場所にかえるほうが身のためですね
それで言えばいいじゃないですか?日本はクソみたいな国って日本国民の私が見届けますからwwww
- 32 : 2025/05/11(日) 11:04:55.891 ID:D7WxgKeb0
- >>30
日本が全てにおいてクソなんて人生で一度も言ったことないと思うが?
ただのお前の被害妄想という結論かな - 34 : 2025/05/11(日) 11:15:07.712 ID:vQsXc1rQ0
- >>32
いやいやいや、日本国を貶して滅亡に追いやってるのはあなただと思います
こんなことをする暇があったら、日本をよくしようと行動を起こすのが普通じゃないですかね私は日本国民なのであなたみたいな過激思考にはついていけないんですよ
- 17 : 2025/05/11(日) 10:39:57.353 ID:zNy27v4i0
- >>14
でもその理論も不変ではない気がする
絶対これってやつがあればまだ楽かもしれないけど
仮にそういう理論が出てきても今度はそれを巡って対立が起きそう - 21 : 2025/05/11(日) 10:46:07.036 ID:D7WxgKeb0
- >>17
いや勿論不変じゃない
様々な理論の中でどれが予測を言い当てているかをチェックしないといけないということ
最近だとDollar Milkshake Theoryとかニーアル・ファーガソンの法則とかはそういう理論と見なされてるんじゃないかな - 11 : 2025/05/11(日) 10:30:06.373 ID:xKrq5ByJ0
- イスラム教徒はその国の法律よりも『イスラム法』を優先する
要するに国の法律に従う気は無いなので、この先イスラム教徒とトラブルを起こした場合イスラム教徒に拘束されてイスラム法で裁かれる可能性があるという事だ
鞭打ちされたり手首切り落とされたり斬首されたりするって事なんだよ
- 12 : 2025/05/11(日) 10:32:18.662 ID:zNy27v4i0
- >>11
いろんな宗教あるけど、イスラムだけ異常に自分達のルール押し付けがちな気がするんだよな。別に宗教を否定するわけじゃないけど共存できるかどうかはまた別の話だし - 19 : 2025/05/11(日) 10:41:54.292 ID:zu5BXOz20
- 財務省が悪いというより、それをさせてる社会保障政策が悪い
- 20 : 2025/05/11(日) 10:44:58.229 ID:zNy27v4i0
- >>19
これは個人的にそうだと思う - 22 : 2025/05/11(日) 10:46:29.672 ID:vQsXc1rQ0
- 右翼も左翼も北朝鮮や中国で過ごさせれば、日本国民の辛さ分かるんじゃないかな あのカルト集団どもにはいい薬になるだろwww
- 29 : 2025/05/11(日) 11:02:29.075 ID:t9mQBdXJ0
- ネトウヨが一番やばい
- 35 : 2025/05/11(日) 11:16:02.339 ID:7JWvldy70
- 次の選挙はどこの党に入れる予定?
- 37 : 2025/05/11(日) 11:22:12.301 ID:D7WxgKeb0
- >>35
党じゃなくて政治家個人を判断すべき - 36 : 2025/05/11(日) 11:20:47.649 ID:D7WxgKeb0
- 日本をよくしようと行動を起こすとは具体的に何をすべきと?
あと俺のどこが過激思考だと?
単にお前が知らない知識だから過激思考と表現したいだけでは - 38 : 2025/05/11(日) 11:23:37.566 ID:vQsXc1rQ0
- >>36
こっちこないでください
きっと日本国民を情報操作をして日本国民を扇動させようとするのがあなたみたいな人間なんだと思いますこわいなあ こんな人がいるなんて
こんな人が日本に住んでるなんて・・・
コメント