
スピードラーニングのCM「赤ちゃんは聞いてるだけで言葉を覚えますよね?」

- 1
【7月5日、日本滅亡・Xトレンド入り】米CNNや英BBCも次々報道1 : 2025/07/05 00:47:57 ??? 7月4日の午後、X(旧ツイッター)では「日本滅亡」がトレンド入りする事態となっている。 1999年(平11)に刊行された漫画家たつき諒氏の「私...
- 2
手のひら返しのトランプの貧乏人増税で物別れしたイーロンの再評価来てるよな1 : 2025/07/04(金) 19:04:05.89 ID:ruZ8fk/S0● BE:466289767-2BP(2000) トランプ米大統領が掲げる税制・歳出法案の上院案では、所得階層の下...
- 3
【命に別状なし】東北文化学園大学キャンパス近くで男子大学生が足を刺される「千枚通しのようなもので刺された」1 : 2025/07/04 19:54:19 ??? きょう午後1時50分ごろ、仙台市・青葉区の東北文化学園大学のキャンパス近くで、男子大学生が足を刺されました。 大学生は自分で110番通報し、命...
- 4
【日米】トランプ氏の関税通知に赤沢担当相「よく分からない」1 : 2025/07/04(金) 21:30:10.95 ID:FUHXykqB9 7/4(金) 18:51配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/05...
- 5
【画像】どの党が移民反対や減税派か、参院選の投票先を決めやすい早見表が完成1 : 2025/07/03(木) 10:57:46.67 ID:rlTvEnYf0 BE:828293379-PLT(12345) 7月20日㈰は 参議院議員選挙の 投票日です。 各党の政策をしっ...
- 6
「ロシア人を優先?ふざけるな!」北朝鮮リゾートに中国人が激怒、ウクライナ戦争で中朝関係に亀裂か1 : 2025/07/04 11:54:40 ??? 北朝鮮が新たに開業した元山(ウォンサン)カルマリゾートに対して、中国人ネットユーザーの間で賞賛と揶揄が入り混じる反応が広がっている。 2日(現...
- 7
専修大学・元柔道部員を営利目的で乾燥大麻など35万円相当所持容疑で逮捕 職務質問の警察官の胸ぐらつかみ現行犯逮捕され所持発覚1 : 2025/07/04 16:37:19 ??? フジテレビ 社会部 2025年7月4日 金曜 午前11:14 専修大学・元柔道部員を営利目的で乾燥大麻など35万円相当所持容疑で逮捕 職務質問...
- 8
【緊急】本日7/5 日本最後の日、犯罪しまくるケンモメン集合【緊急】本日7/5 日本最後の日、犯罪しまくるケンモメン集合 冷笑速報
- 9
【神奈川】横須賀の核燃料工場で火災 被ばくや放射能漏れなし1 : 2025/07/04(金) 07:28:09.71 ID:wQgBQb+m9 ※7/4(金) 7:15 東京新聞 原子力発電用の燃料をつくる「グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン(G...
- 10
大手企業の夏の賞与99万円、過去最高 4年連続増1 : 2025/07/03(木) 19:15:43.50 ID:NRFTeufY0● BE:662593167-2BP(2000) ssshttp://img.5ch.net/ico/nida2....
- 11
【106万の壁】岸博幸氏が怒り「厚労省の悪乗り、マジで怒るべき」 「103万の壁」とは逆、収入増吹っ飛ぶ「ざっくり10万円負担増」と1 : 2024/11/10(日) 15:08:49.85 ID:iTmdV2uw9 11/10(日) 11:51配信 デイリースポーツ https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 12
【シュワシュワ】『炭酸飲料を飲むと骨が溶ける』はウソ?ホント?→ 医師が明かす、”驚きの真相”と飲むときの注意点とは?1 : 2025/07/04 16:41:50 ??? シュワシュワ弾ける炭酸飲料、「炭酸飲料を飲むと骨が溶ける」という話、聞いたことありませんか? この話を聞くと、つい飲むのを控えたくなる人も多い...
- 13
現金を持ち続けると損をする時代に! トランプはインフレや低金利で貨幣価値を引き下げ、財政赤字に対処する。それなら我々は投資をしなければならない!1 : 2025/07/04 19:48:13 ??? 2025年7月1日(火)、米国・シアトルからザイ投資戦略メルマガ「ポール・サイの米国株&世界の株に投資しよう! 」で情報配信をしている元フィデ...
- 14
人間VSロボットの日もそう遠くない? 世界初!AIヒト型ロボットサッカー大会が北京で開催 SNSでは賛否の声1 : 2025/07/04 19:45:43 ??? 世界初のAI人型ロボットによるサッカー大会が開催されました。 笛が鳴り、よろめきながらボールに向かうのは、AIを搭載した人型ロボットです。 こ...
- 15
藤原啓治とかいう日本最高の声優1 : 2025/07/05(土) 01:45:05.35 ID:ypTJ1iCa0 失ったものはでかい、、、 2 : 2025/07/05(土) 01:45:47.44 ID:9NpYAJM70 ...
- 16
ウクライナ原発で外部電源喪失とIAEA1 : 2025/07/05(土) 02:27:22.20 ID:whzHk3nX0 BE:834922174-2BP(1000) ssshttp://img.5ch.net/ico/1fu.gif...

- 1 : 2025/05/02(金) 18:26:34.45 ID:UW8mEYkE0
ラジオで言ってたぞ(´・ω・`)
ティーンのぶっちゃけ!英会話 了解しました
https://www.yomiuri.co.jp/stream/1/25229/- 2 : 2025/05/02(金) 18:27:13.25 ID:g86EoEji0
- ネイティブの音聞くのがいいぞ
- 3 : 2025/05/02(金) 18:27:24.35 ID:5r9Eb/GXH
- 3歳未満ならそれで通じる
- 26 : 2025/05/02(金) 18:33:59.86 ID:fUqS+knPd
- >>3
そして使わないとさっぱり忘れる - 46 : 2025/05/02(金) 18:39:22.79 ID:qmuOF69er
- >>3
精神年齢は3歳未満だから大丈夫かな - 4 : 2025/05/02(金) 18:27:38.57 ID:PvL4YrjC0
- なんかゴルファーがCMやってたよね
名前忘れたけど - 19 : 2025/05/02(金) 18:32:15.45 ID:Jow1oM310
- >>4
宗教絡みらしい
スピードラーニングもそのゴルファーもそれ繋がり - 44 : 2025/05/02(金) 18:39:01.71 ID:aRl1BgCGH
- >>4
石川遼だろ - 5 : 2025/05/02(金) 18:28:38.67 ID:7Ts6gBLD0
- 赤ちゃんには効果があるということか
- 6 : 2025/05/02(金) 18:28:49.85 ID:ZeYwMiWv0
- 人生半分終わったようなおっさんでも覚えられるか?
- 41 : 2025/05/02(金) 18:38:37.02 ID:13X7oGYB0
- >>6
むり
高速で神経構築しまくりのエケチェンのみ有効 - 7 : 2025/05/02(金) 18:29:39.02 ID:FmcuPfYj0
- 赤ちゃんはそうなのだろう
でも大人は無理だろ - 8 : 2025/05/02(金) 18:29:57.17 ID:hpxBSTQ10
- 遅刻魔だったから遅れてごめんだけ英語でスラスラ言えるぜ!
- 9 : 2025/05/02(金) 18:30:06.03 ID:aViojzowr
- タマゴを温めるとヒヨコになる
- 10 : 2025/05/02(金) 18:30:51.08 ID:jctFYSkw0
- 赤さんは聞こうとして聞いてるから
- 11 : 2025/05/02(金) 18:31:04.35 ID:unpm2dMR0
- 7歳くらいまでなら第一言語として習得できるけど大人には無理
第一言語の習得も聴くだけでは無理
発話してフィードバック受けないと駄目 - 12 : 2025/05/02(金) 18:31:38.67 ID:+/WwSbxT0
- 一理ある🤔
- 13 : 2025/05/02(金) 18:31:42.13 ID:NeOwU2wG0
- 騙す気満々じゃん
- 14 : 2025/05/02(金) 18:31:46.59 ID:d1k9nm4G0
- だからなんだよ
まさか大人と赤ちゃんを言語学習において同一視してるわけ?
ならただのアホとしか言いようがないけど - 15 : 2025/05/02(金) 18:31:48.63 ID:E39wTUsoH
- 石川何某はコレで英会話マスターしたんだからッ!
俺たちもやれば出来るんだよっ!やれっ! - 17 : 2025/05/02(金) 18:32:06.55 ID:gCihkYZd0
- 赤ちゃんと一緒にすんじゃねぇ!
- 18 : 2025/05/02(金) 18:32:11.09 ID:Tw54cf8U0
- 学習能力黄金期なんじゃないの赤さんって
- 20 : 2025/05/02(金) 18:32:37.56 ID:CH/hgYjE0
- 口の動きや動作も見てるだろ?
そして何より赤ん坊は誰からも懇切丁寧に接してもらえる超ボーナス期間だから - 21 : 2025/05/02(金) 18:32:43.37 ID:1NqFm22S0
- いや
四六時中聞いて発音していちいち相手してもらうというすげえコストがかかってるよ - 22 : 2025/05/02(金) 18:33:00.91 ID:unpm2dMR0
- 英語学ぶならAtsueigoがオススメ
- 23 : 2025/05/02(金) 18:33:27.30 ID:dsmSUpmZM
- 聞いてるだけだと覚えないよ
乳幼児期のテレビ視聴によって言語発達の遅れが生じることが実証されてる
テレビでそれ放送しないからクソなのよね、ネットの害はバンバン流すくせに - 30 : 2025/05/02(金) 18:35:52.86 ID:unpm2dMR0
- >>23
刺さるケンモメン多そう - 24 : 2025/05/02(金) 18:33:27.93 ID:xqwwQv1A0
- でもぼくらはもう赤ちゃんじゃないし…
- 25 : 2025/05/02(金) 18:33:39.79 ID:sM1NhSKI0
- 実際には赤ん坊も繰り返し練習している
- 27 : 2025/05/02(金) 18:34:04.17 ID:WPRJVVnu0
- 赤ちゃんだから聞くだけで尾ぼられる
- 28 : 2025/05/02(金) 18:34:59.38 ID:fUqS+knPd
- >>27
受けとる情報量が少なくて飢えてるからな - 29 : 2025/05/02(金) 18:35:38.41 ID:aRMiDgeo0
- 親や学習用品で四六時中教育されんのを2、3年毎日続けて
ようやく拙いながらも自分の意思が伝えれるようになるって程度なのでまあまあ大変やぞ - 31 : 2025/05/02(金) 18:35:56.06 ID:tgtuw9MLa
- 聞くだけじゃ駄目
口元、特に舌の動きや位置も見ないと発音はうまくならない - 32 : 2025/05/02(金) 18:36:00.50 ID:mWb+9nq+0
- 間違えても周りが優しく教えてくれるし、何度もやらかしても許してくれるだろうが
- 33 : 2025/05/02(金) 18:36:19.86 ID:g3n8o/EE0
- 両親が英語堪能とかインターナショナルスクールとか通わせて貰える子供ってチートだろ
- 34 : 2025/05/02(金) 18:36:27.59 ID:XqHfX5LY0
- 懐かしいなぁ
一時期ライザップ並みにCM出してたよな - 35 : 2025/05/02(金) 18:36:49.57 ID:6rtYXOnb0
- 赤ちゃんではないので
- 36 : 2025/05/02(金) 18:37:43.69 ID:amcjDUmwM
- んなわけねぇだろ
パパママが言えれば親が大はしゃぎする
大人のリアクションで覚えてるんだよ - 37 : 2025/05/02(金) 18:37:49.98 ID:HgRtXJLS0
- 確かに
- 38 : 2025/05/02(金) 18:37:53.40 ID:hpxBSTQ10
- 方言にしろ毎日毎日似た会話聞いてたら冊子はつくっつーの
でも話したり使ったりしないから合ってるかは知らんという - 39 : 2025/05/02(金) 18:38:18.93 ID:za4UaMpo0
- おまえは赤ちゃんではない…
- 40 : 2025/05/02(金) 18:38:32.03 ID:TMGn897R0
- 子育てしたことないやつの発想だな
親がどんだけ苦労して教えてるか - 42 : 2025/05/02(金) 18:38:48.65 ID:fIvsJ0Gl0
- スピードラーニングって事情により終了って聞いたが
あの事情って一体何だったんだろw - 49 : 2025/05/02(金) 18:40:06.16 ID:UW8mEYkE0
- 43 : 2025/05/02(金) 18:38:55.43 ID:lCOQJ1Ka0
- 大人は文法発音の基礎からやったほうが良いに決まってる
Trial&error繰り返す時間がもったいなかんべや
語学舐めたらあかん方がええよ - 45 : 2025/05/02(金) 18:39:12.96 ID:r+Yh9Yfl0
- 赤ちゃんはちゃんと聞いて喋ってを繰り返して言葉を覚えるぞ?
なんで喋るというプロセスがないと思っているんだ? - 47 : 2025/05/02(金) 18:39:46.16 ID:fUqS+knPd
- ドリッピーのところかね
- 48 : 2025/05/02(金) 18:40:03.41 ID:nt/F8yhy0
- 聞いてるだけでなく周りの状況とセットで覚えていくぞ
- 50 : 2025/05/02(金) 18:40:12.90 ID:E39wTUsoH
- CMはよく聞いたが実際にやってるって知人とかいた試しがねえよなぁ
- 51 : 2025/05/02(金) 18:41:00.62 ID:GUOQhCgF0
- 赤ちゃんはアウトプットしてるし親からフィードバックも受け取るはずだしなぁ
聞くだけじゃなかなか難しいよ - 53 : 2025/05/02(金) 18:41:20.90 ID:JQazJEZy0
- 赤ちゃんはまっさらだろ?
- 54 : 2025/05/02(金) 18:42:18.69 ID:kJjG4ydh0
- 実際の英会話は良く子音が落ちたりして単語を意識し過ぎるジャップは聴き取れない弊害がある
- 55 : 2025/05/02(金) 18:42:25.40 ID:vgxdhO+80
- 拙者に赤子の真似をしろと申すか!
- 56 : 2025/05/02(金) 18:42:30.48 ID:hpxBSTQ10
- 堪能なやつが周りにたくさんいると話すし間違ったら訂正するしで
正しい言葉を覚えていくが日本にそんな英語の環境はそうそうない
コメント