
戦国時代の合戦って実際は陣形とかなかったらしいな

- 1
米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止1 : 2025/04/16(水) 19:23:53.98 ID:8nf12XOb9 Today, President Donald J. Trump signed an Executive Ord...
- 2
教委職員「子供達にわざわざLGBTの話をしないでください!お金を普通に稼いで!」。アウト1 : 2025/04/16(水) 18:27:51.56 ID:AwWank/o0 学童クラブで支援員として働いていたLGBTQ+(性的少数者)の伊東麗奈さん(20)=同県伊那市=に対し、町教委の...
- 3
イラクで巨大砂嵐…呼吸困難で3700人超搬送1 : 2025/04/16(水) 18:06:04.28 イラク中南部で激しい砂嵐が発生。 呼吸困難で3700人以上が病院に搬送されました。 s://www.youtube.com/watch?v...
- 4
香港、猫900匹を「無害化処理(生き埋め)」1 : 2025/04/16(水) 19:07:33.98 ID:ac7u+uI30 https://www.sankei.com/article/20250416-7JPGYJ2S3BBP5K6C...
- 5
韓国で最も有名な医師が韓国の医療界を批判、後輩医師に「脱朝鮮せよ」=ネット「この国に未来はない」1 : 2025/04/16(水) 18:16:27.09 ID:ZiuneJwA 2025年4月15日、韓国・ニューシスによると、国軍大田(テジョン)病院のイ・グクチョン教授が軍医官を対象に行った...
- 6
「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に1 : 2025/04/16(水) 19:05:57.08 ID:N7X1l1RW9 政府与党が今の国会への補正予算案の提出を見送る方向となったことに野党から批判が相次ぎました。 政府与党はこれまで...
- 7
政府「給付金なし」1 : 2025/04/16(水) 18:59:11.40 ID:jsAlBtyr0 政府、与党は、経済対策を念頭に置いた2025年度補正予算案の今国会提出を見送る方針を固めた。これに伴い、参院選前...
- 8
【画像】高橋李依とかいう世界一ショートヘア似合う女性声優さん1 : 2025/04/16(水) 18:52:13.54 ID:MLil7Y+H0 まって、好き。 2 : 2025/04/16(水) 18:52:57.99 ID:MLil7Y+H0 ワイの嫁だ...
- 9
「リテラシー高い芸能人初めて見た」 3児の母の女芸人の投稿にネット拍手「全親が見習うべき」1 : 2025/04/16(水) 18:47:30.09 ID:01l+Eg/l9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5e29b989e3a4676ebe7e3b...
- 10
ガソリン価格 「過去最高値」に、1リットル当たり186円50銭1 : 2025/04/16 18:20:02 ??? ガソリン価格が過去最高値に並びました。 資源エネルギー庁は16日、4月14日現在のレギュラーガソリン全国平均小売価格について、先週より20銭高...
- 11
石橋貴明、喉頭がん併発を公表。手術終えるも「快復までは今しばらく時間」 今月3日には食道がん公表1 : 2025/04/16(水) 18:34:09.68 ID:zYaIIchU9 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(63)が16日、咽頭がんを公表した。石橋は今月3日に食道がんを公表し、当面...
- 12
ガソリンなどほぼ全ての製品コスト低下、トランプ氏が主張…具体的なデータは示さず1 : 2025/04/16(水) 18:00:47.38 ID:mQ+lnC+V9 Reuters 2025年4月16日 https://news.yahoo.co.jp/articles/6ea...
- 13
「高強度ランニング」3ヶ月強制で鬱病が改善、ストレス感受性が極端に低下、物理的な痛覚も大幅に低下1 : 2025/04/16(水) 18:17:37.66 ID:EL/pHPdb0 本研究では、アスリートと通常活動的な対照群との疼痛知覚の違いを系統的に検討した。 MEDLINE、Sport-D...
- 14
石破、叩かれすぎて拗ねてしまう1 : 2025/04/16(水) 18:29:29.33 ID:F9ycAY7v0 田原総一朗氏「石破首相は思うところを表明しにくい状況」 米関税交渉直前 https://business.nik...
- 15
インドとパキスタンで例年より早い酷暑、生存限界試す49度も1 : 2025/04/16 11:38:40 ??? インドとパキスタンが生存限界を試すほどの過酷な暑さに見舞われている。エネルギー供給は逼迫(ひっぱく)し、農作業や国民の日常生活にも大きな影響が...
- 16
韓国籍の小売業、韓吉勇容疑者(ラッパー「bay4k」)を逮捕 乾燥大麻約1キロを営利目的所持の疑い1 : 2025/04/16(水) 16:51:53.11 ID:FGi3yK/f0 乾燥大麻約1キロを所持したとして、関東信越厚生局麻薬取締部は16日、麻薬取締法違反(営利目的所持)の疑いで、韓国...

- 1 : 2025/04/06(日) 20:00:05.82 ID:Mg5nJdmd0
- ソースは宣教師や朝鮮出兵時の朝鮮側の記録
- 2 : 2025/04/06(日) 20:01:06.67 ID:Mg5nJdmd0
- 日欧文化比較
日本人は我々のように隊列を組んで戦うことをしないそれぞれが戦う - 3 : 2025/04/06(日) 20:01:57.33 ID:Mg5nJdmd0
- 宣祖実録
倭人は五衛の法(陣形)をしらないがよく善戦する - 4 : 2025/04/06(日) 20:04:27.87 ID:Mg5nJdmd0
- 両朝平壌録
倭人は長蛇の列を作るが戦う時になると3~5人で一隊を組み、それぞれが草間に埋伏して敵を待ち受ける。 - 5 : 2025/04/06(日) 20:07:43.59 ID:HeoBYJUn0
- 地形がね
- 6 : 2025/04/06(日) 20:10:58.56 ID:QGeJbLD20
- 実際白兵戦で陣形とか意味あるんか?
- 7 : 2025/04/06(日) 20:12:00.70 ID:Mg5nJdmd0
- >>6
ファランクスとかテストゥド陣形とかめちゃくちゃ意味あるだろ - 8 : 2025/04/06(日) 20:12:58.36 ID:di8vvn/Z0
- 地形次第やろそんなん
- 9 : 2025/04/06(日) 20:13:06.09 ID:94WLywot0
- 朝鮮人が陣形とか理解してなかったからと違うか?
- 18 : 2025/04/06(日) 20:20:30.13 ID:KLpVxFGq0
- >>9
宣教師も言ってるやん - 19 : 2025/04/06(日) 20:21:02.98 ID:2N/MCiM+0
- >>18
宣教師はチョン😡 - 10 : 2025/04/06(日) 20:14:05.15 ID:Zd6xCYib0
- 広い草原で戦うとかほぼないからな
隊列の意味があまりない
信長は野戦築城して部隊を連携させながら戦ったからクソ強かったわけだし - 11 : 2025/04/06(日) 20:14:26.23 ID:lu8+qMx/0
- 隊列とか組んで戦うと
最前列は敵の攻撃避けちゃいけないんかな - 12 : 2025/04/06(日) 20:14:54.24 ID:Mg5nJdmd0
- 朝鮮側の記録だと数人レベルの小隊になり分散して身を潜まして戦う日本側の戦術にそれまで陣形組んで
戦うのが当たり前だった明と朝鮮側は結構苦戦したらしい - 13 : 2025/04/06(日) 20:15:19.17 ID:TLR/MgUn0
- 一段目二段目とかあるけどあれは陣形じゃないんか?
- 20 : 2025/04/06(日) 20:21:13.53 ID:Mg5nJdmd0
- >>13
宣祖実録29年2月17日の記録
散伏すること鳥獣の如し。・・・戦を挑むとき必ず小兵をもって誘引し、伏兵の所に陥らすと次々と鱗起きす。
・・・その合散伏兵の状を見るに、詐むこと甚だ巧なり。 - 22 : 2025/04/06(日) 20:23:17.66 ID:TLR/MgUn0
- >>20
釣り野伏せやんけ - 14 : 2025/04/06(日) 20:18:26.84 ID:+Dl0cm2W0
- 鶴翼の陣とか車懸りの陣とかは?
- 26 : 2025/04/06(日) 20:28:11.33 ID:KvKun7fX0
- >>14
鶴翼はあった
車懸は初出が甲陽軍鑑だからどうだろうな - 15 : 2025/04/06(日) 20:18:37.52 ID:BQ/OxW6c0
- 武田信玄が中国の陣形を実戦で試したけど村上義清にボコボコにされてその後誰も試さなかったらしい
- 16 : 2025/04/06(日) 20:18:39.07 ID:FhiOzVbhd
- 兵糧と兵隊の管理をガチってたところが凄いけど
逆にそこ叩くと脆いのが中世日本の戦争 - 17 : 2025/04/06(日) 20:19:38.68 ID:6klsyESe0
- 散兵戦闘が出来るのは士気練度共に高水準の軍隊じゃないと出来ないからな
狭い島国が故にそれらが維持しやすかったし - 21 : 2025/04/06(日) 20:21:24.05 ID:mYlX6rld0
- ないだろ
地形利用ぐらいじゃなかったけ父国はニップがどんぐりくってるときからあったろ
- 23 : 2025/04/06(日) 20:25:06.41 ID:78Qo2ZO10
- 宣教師って陣形も見てたのかよ
なんでも見てるな宣教師 - 24 : 2025/04/06(日) 20:26:40.18 ID:Mg5nJdmd0
- あと両朝平壌録だと日本兵は兜と小手をつけるばかりの軽装で飛ぶ鳥のように移動した
とか槍はあんまり使わんとか大河ドラマで見かけるような光景とはかなりギャップのある戦いかた
をしてたっぽい - 27 : 2025/04/06(日) 20:28:12.47 ID:4VspHL+i0
- クレヨンしんちゃんの映画がわりかし忠実らしい
- 28 : 2025/04/06(日) 20:29:07.38 ID:+oSar7IZ0
- 実際の戦争ってもっと無秩序だよね多分
ハンニバルレベルの人間だけじゃないの陣形を意のままに操れるのは - 29 : 2025/04/06(日) 20:30:06.63 ID:J///mwEX0
- 釣り野伏は陣形やなくて戦法か
朝鮮で大暴れした島津家の得意戦法やね - 30 : 2025/04/06(日) 20:31:18.39 ID:Mg5nJdmd0
- 騎兵も集団で突っ込んでくるじゃなくて明側の宋応昌によると日本の騎兵は待ち伏せして背後から
奇襲してくる戦術を得意としておりこれに精鋭を誇った遼東鉄騎も苦戦したとある - 36 : 2025/04/06(日) 20:34:52.70 ID:6klsyESe0
- >>30
騎兵まで待ち伏せしてたんか - 31 : 2025/04/06(日) 20:32:34.44 ID:b08y+Yma0
- 単に戦い方が違って知らない陣形を陣だと認識してないだけやろ
- 32 : 2025/04/06(日) 20:32:59.18 ID:P2atIsEj0
- あれなんでわざわざ正面からぶつかるん?
回り込んで挟み撃ちにしたらいいやん - 33 : 2025/04/06(日) 20:34:11.79 ID:Mg5nJdmd0
- >>32
包囲戦術って敵より兵数、機動力で上待ってないと難しいからな - 34 : 2025/04/06(日) 20:34:18.43 ID:mYlX6rld0
- >>32
正面つぶしてから、正面をおさえこんでからまわりこみたいねん - 35 : 2025/04/06(日) 20:34:46.71 ID:KvKun7fX0
- >>32
回り込んで挟み撃ちなんて難しいぞ
騎馬隊なんてほとんどいないしましてや農民の足軽が大半だったんだから
コメント