
【国際】ブレア英元首相「日本もファイブアイズ(英米など5カ国で構成する機密情報の共有枠組み)に参加を」…中国の脅威に対抗する必要

- 1
サムスン会長、訪日 石破首相と会う予定1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/03(木) 09:54:02.47 ID:ivr7GjQl 日本を訪問中のサムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)会長が石破茂首相と会う予定...
- 2
【カバンぶつけ男?】高校生に『カバンぶつける暴行』 教員の59歳男を現行犯逮捕 すれ違いざまに女性狙われる被害相次ぐ中 福岡市1 : 2025/04/02 12:20:56 ??? 福岡市早良区の路上で、自転車で通行していた高校生に持っていたバッグをぶつける暴行を加えたとして、教員の男が現行犯逮捕されました。 逮捕されたの...
- 3
中国元外交官ら25日にも再逮捕へ コロナ給付金詐欺容疑、新たに1600万円不正受給か1 : 2025/02/25(火) 08:13:36.91 ID:Dm4CHTPc 国の新型コロナウイルス対策給付金の不正受給を巡り、元中国外交官らが逮捕された事件で、警視庁公安部は新たに従業員3人...
- 4
川口クルド人難民申請、10月から増え3月ピーク 農閑期の就労目的か 政府答弁書で判明1 : 2025/04/03(木) 09:42:31.32 ID:7e0jnjuH0 https://news.yahoo.co.jp/articles/fc4674f93cbe628b7a512e...
- 5
世間の声「裸で一回転しただけの草薙くんが逮捕されて性暴力した中居が捕まらないのはおかしい。」1 : 2025/04/03(木) 09:49:47.94 ID:x6DvCOss0 たし ソース ユチューブ日テレニュースコメント欄 https://sakechazuke.com/ 2 : 20...
- 6
朝ドラ大谷翔平、演じられる役者がいない1 : 2025/04/03(木) 09:35:14.10 ID:pq/hBQxz0 長嶋一茂か? 3 : 2025/04/03(木) 09:36:31.34 ID:BhI+nFth0 鈴木亮平でえ...
- 7
女芸人、誰1人面白くない…1 : 2025/04/03(木) 09:28:49.44 ID:TlMAI1qG0 ガチで一回も笑ったことねぇわ 2 : 2025/04/03(木) 09:29:24.92 ID:5Ox5UkgU...
- 8
森永卓郎「NISAは絶対やるな!日経平均下落するぞ 」1 : 2025/04/03(木) 09:13:58.91 ID:bt8dOWGa0 2025年は「日経平均3000円」と予測…森永卓郎氏に日本経済と株価の行方を聞いた 2024年2月22日、東京株...
- 9
志らく「私は中居くんを擁護した気持ちはこれっぽっちもない。セカンドレイプのつもりもない 1 : 2025/04/03(木) 09:59:03.26 ID:szZhpzJb0 https://news.goo.ne.jp/article/jisin/entertainment/jisin...
- 10
社会から見捨てられ一人でゲームするしか楽しみのなかった俺を任天堂も見捨てた社会から見捨てられ一人でゲームするしか楽しみのなかった俺を任天堂も見捨てた 冷笑速報
- 11
【画像】Switch2、予約条件か厳しすぎて転売ヤーがブチギレwww【画像】Switch2、予約条件か厳しすぎて転売ヤーがブチギレwww 冷笑速報
- 12
【中国ネット】一人一品注文、ビールにストローNG…日本旅行で出くわした奇妙なルール、これって差別?1 : 2025/04/03(木) 08:28:33.72 ID:ivr7GjQl 中国のSNS・小紅書(RED)に3月28日、「日本旅行に行った時に出くわした奇妙なルール」と題する投稿があり、多く...
- 13
リンゴジュースを農薬噴霧器で肉にスプレー…韓国の人気飲食チェーンに衛生疑惑1 : 2025/04/03(木) 04:56:11.56 【04月03日 KOREA WAVE】 韓国飲食業界の有名人ペク・ジョンウォン氏が率いる「ザ・ボーン・コリア」が地域イベントで農薬噴霧器を...
- 14
【矢鳩】旭川で矢が刺さったハトが目撃される1 : 2025/04/03(木) 09:06:27.18 ID:1AajF4tF0 矢が刺さったハト、旭川市で相次ぎ目撃…何者かが放った可能性 2025/04/03 06:44 北海道警旭川中央...
- 15
【ジャップ】嫌儲で「投資」や「株」のスレ立てて群れてる奴いるけど、自民維維新国民を支持してそうでキモいよな1 : 2025/04/03(木) 09:22:52.66 ID:7jt/RXxk0 ジミン維新民民とか支持してそう 新自由主義好きそう なんGとかエッヂでやってろよ嫌儲から出ていけ https:/...
- 16
米国「相互関税」発表、日本には24% | メリケンの消費者が困るだけだからほっとけばいいんじゃね米国「相互関税」発表、日本には24% | メリケンの消費者が困るだけだからほっとけばいいんじゃね 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/08/04(火) 21:53:33.81 ID:hUSMBYBS9
【ロンドン=板東和正】英国のブレア元首相(67)は3日までに産経新聞の電話によるインタビューに応じ、中国が習近平国家主席の下、「ここ数年間で一層権威主義化した」と強い危機感を示した。その上で、自由主義諸国が連携して中国の脅威に対抗する必要があるとし、英米など5カ国で構成する機密情報の共有枠組み「ファイブアイズ」への日本の参加について、「われわれは検討すべきだ」と述べた。
ファイブアイズは英語圏の枠組みだが、ブレア氏は「ファイブアイズと日本は中国問題において共通の利害で結ばれているため、(日本が参加する)十分な論拠があると思う」と語り、日本とも中国関連情報の共有を進めるべきだとの認識を表明した。
ブレア氏は1997年の香港返還時に首相を務めた。中国の「権威主義化」の例として香港国家安全維持法(国安法)施行を挙げ、「国安法は中国本土の政府に香港の市民が懸念する権力を与えており、(香港の高度な自治を保障した)『一国二制度』に矛盾している」と批判。一国二制度方式による香港返還を定めた中英共同宣言による「合意の基礎が弱体化している」と語った。
英国の対中政策に関し、ブレア氏は「中国の経済が発展するにつれて政治もより開かれたものになるとの仮定が前提になっていた」と説明したが、実際には逆方向に向かっていると断言。習体制が共産主義を西側諸国の民主主義に代わるより優れた制度であると考えているとすれば「大きな過ちだ」と非難した。
ブレア氏は、中国を自由主義社会に敵対的な専制国家と位置づけたポンペオ米国務長官の7月23日の演説を評価し、「新型コロナウイルスの感染拡大で米中対立が加速している。11月の米大統領選で誰が大統領に就任しても(対中強硬姿勢は)維持される」とした。
英政府による第5世代(5G)移動通信システムからの中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)製品の排除を「最終的に米国と方針を一致させた」と評価。中国が台頭する中、欧州と米国の連携が重要になるとし、「英国は米欧間の懸け橋になるため努力すべきだ」と語った。ただ、欧州連合(EU)離脱で英国が米欧間を仲介するのが「難しくなった」と述べた。首相として親EUの立場を明確にしていたブレア氏は離脱に反対していた。
産経新聞 2020.8.4 17:28
https://www.sankei.com/world/news/200804/wor2008040023-n1.html- 2 : 2020/08/04(火) 21:54:50.45 ID:sO32zECp0
- 会津
- 3 : 2020/08/04(火) 21:55:12.39 ID:EAP+1iuUO
- 日本はスパイ天国だけど機密情報倶楽部に参加して大丈夫なんだろうか
- 46 : 2020/08/04(火) 21:59:53.42 ID:YV1+Wkyk0
- >>3
ファイブアイズに加盟する条件に日本もスパイ防止法を制定しろって外圧がかかり安倍は仕方なく。。。ってシナリオなんじゃね。 - 4 : 2020/08/04(火) 21:55:15.60 ID:mdDYBsHS0
- それが・・・うちそれがないんよ・・・常にだだ漏らしなんよ・・・
- 5 : 2020/08/04(火) 21:55:23.07 ID:KWWJ52Mv0
- 先に売国のクソ政治屋を始末しないとダメだろう
- 6 : 2020/08/04(火) 21:55:31.92 ID:kT8w1JXt0
- 原爆を落としておいてよく言うわ
- 7 : 2020/08/04(火) 21:55:32.08 ID:AwzWzm480
- 日英米三国同盟がいいな
同盟維持する能力が日本にあるかどうかは疑問だが - 8 : 2020/08/04(火) 21:55:32.74 ID:M3KMGylU0
- 政権与党からして親中スパイばっかりやけどええのん?
- 26 : 2020/08/04(火) 21:57:55.51 ID:er3DQ5Ge0
- >>8
アメリカの下請け清和会があるじゃないか - 9 : 2020/08/04(火) 21:55:36.03 ID:iuOSV1us0
- 2F一派をオミットして対中国を鮮明にしないと手遅れになるぞ
- 10 : 2020/08/04(火) 21:55:38.21 ID:FewDbbMw0
- 西部ガス?
- 11 : 2020/08/04(火) 21:55:47.16 ID:/UrlHGs80
- 政権交代できなるなるわ
- 12 : 2020/08/04(火) 21:56:01.03 ID:L3IjuUHm0
- 日本にはサザンアイズがあるから
- 14 : 2020/08/04(火) 21:56:11.06 ID:JZkdbM410
- これに耐えられる優秀で英語が堪能な人材がいるのかな?
それが心配だ。 - 15 : 2020/08/04(火) 21:56:12.76 ID:er3DQ5Ge0
- 合図ヨシ!
- 16 : 2020/08/04(火) 21:56:21.55 ID:OXA6/v1f0
- 中華ゴミの二階がいるからな
日本から中国に情報漏れまくりな予感w
- 17 : 2020/08/04(火) 21:56:24.72 ID:fSiaJbJZ0
- ※韓国は誘ってません
- 18 : 2020/08/04(火) 21:56:44.20 ID:BsaZwef60
- 日本の赤狩りが始まるーーーー
- 19 : 2020/08/04(火) 21:56:53.45 ID:LsR1m1mo0
- >英国のブレア元首相(67)は3日までに産経新聞の電話によるインタビューに応じ、
>中国が習近平国家主席の下、「ここ数年間で一層権威主義化した」と強い危機感を示した。日本の国賓に対して無礼な!
- 20 : 2020/08/04(火) 21:57:16.62 ID:llOT6F+e0
- 日本は金無いよ
PCR検査でアフリカより劣るような
世界一の貧乏国家に成り下がった - 21 : 2020/08/04(火) 21:57:25.34 ID:kRO57rK20
- まずはスパイ防止法から
- 22 : 2020/08/04(火) 21:57:29.54 ID:8MoflmtM0
- >>1
文在寅「ほうほう、それで?」 - 43 : 2020/08/04(火) 21:59:34.48 ID:7VpU+qJ60
- >>22
⊂彡ス…☆ )))Д´) Д´) Д´)パパパパーン - 23 : 2020/08/04(火) 21:57:36.72 ID:tp6eAY8j0
- こっちに入らないと次の戦争も負けるぞ。
- 24 : 2020/08/04(火) 21:57:38.24 ID:U32fJbXc0
- 誰かさんが相も変わらず誰かのせいにしている
- 25 : 2020/08/04(火) 21:57:45.82 ID:xahMEINH0
- フロッピー、方眼紙、2段階認証何それ?の中世アボーンは
ファイブアイズに入れちゃだめ。
あと日本は民主主義でも資本主義でもないから
中国、米国の属国がちょうどいい。 - 27 : 2020/08/04(火) 21:57:56.89 ID:6tgVVy7a0
- 韓国散々ドイツ褒めてたのにそのドイツからG7入り拒否されててワロタ
- 28 : 2020/08/04(火) 21:57:57.55 ID:IeG6MC8j0
- もれなく韓国がついてきます
- 48 : 2020/08/04(火) 22:00:00.07 ID:WrCIdwuW0
- >>28
それーはなーい - 29 : 2020/08/04(火) 21:58:22.75 ID:Otwnq5U80
- 日本を中国に取り込ませないように楔打っときたいんだろうけど、入って良いの?
いろいろ漏れちゃうよ割と簡単に。 - 30 : 2020/08/04(火) 21:58:29.71 ID:EAP+1iuUO
- 二階「よっしゃ、ファイブアイズに参加して機密を中国にプレゼントしたろ!」
こうなる予感しかないんだが
- 31 : 2020/08/04(火) 21:58:30.96 ID:sw2ZDoCi0
- それに参加するにはまず
スパイ防止法作らないといけないのでは?
日本経由で情報ダダ漏れになるんじゃないの? - 32 : 2020/08/04(火) 21:58:32.22 ID:cfWJHsna0
- 黄色人種がはいってもいいの?(´・ω・`)
- 33 : 2020/08/04(火) 21:58:39.16 ID:nEOoj2r+0
- 五毛VS五眼
- 34 : 2020/08/04(火) 21:58:42.83 ID:10+8mpM10
- 万年英語音痴の日本には荷が重い
- 35 : 2020/08/04(火) 21:58:49.27 ID:gnebAPit0
- セキュリティリスクにしかならんぞw
- 36 : 2020/08/04(火) 21:58:59.48 ID:PC+Wmsxc0
- >>1
断る、ファイブアイズみたいな白人にアングロサクソン人につくくらいなら、
同じ黄色人種の中国につくよwww - 37 : 2020/08/04(火) 21:59:01.29 ID:1lozbCTq0
- スパイ防止法も作らないで安倍は今まで何をやってたんだ
- 38 : 2020/08/04(火) 21:59:12.47 ID:0qdSeR4J0
- 日本政府から中国共産党に機密情報が漏れるぞ。
自民党は親中派議員だらけということを理解してないな - 39 : 2020/08/04(火) 21:59:16.60 ID:DJ0Schxb0
- >>1
名誉白人でもバナナジャップでもいいので、アジア圏で唯一の存在、と選んでいただけませんか?やっぱりある程度の時間名誉白人風味に浴しているとそれ以外に感性がいかないのでw馬鹿にされても良い、ひたすら自分比で白く白くと日本はいきたい - 40 : 2020/08/04(火) 21:59:23.77 ID:LTYVNDam0
- 中国からの弾除けになれと
アングロサクソンからのいやらしい煽て - 41 : 2020/08/04(火) 21:59:29.47 ID:GOf63qic0
- ここで天皇家の16京円の資金が登場ですよ。 金には金で潰す。 武器なんかいらんわ。
- 42 : 2020/08/04(火) 21:59:31.57 ID:QXq39MFb0
- 日本には二階支部っていうのが既にあるから
- 44 : 2020/08/04(火) 21:59:40.79 ID:5xf6ta2G0
- ありがたい話だが日本を加えると機密ただ漏れになるぞ
スパイ防止法がない国だからな - 45 : 2020/08/04(火) 21:59:45.07 ID:m+AaP1zO0
- 日本は政治家からマスコミまで、スパイだらけで情報がダダ漏れだから無理だす
- 49 : 2020/08/04(火) 22:00:03.13 ID:lcaeNX0W0
- スパイ防止法もねえような三流国家をか?w
- 50 : 2020/08/04(火) 22:00:03.19 ID:XVn017WY0
- 日本大丈夫かよ
バックドアついてないのか心配じゃないのか
ファイブアイからしたら - 51 : 2020/08/04(火) 22:00:18.82 ID:gnebAPit0
- スパイ防止法?
PCにアンチウイルス入れたら大丈夫と思ってるガ●ジしかおらんのやぞw
最初から話にならんわwww
コメント