
東ローマ帝国とか神聖ローマ帝国があるなら俺んちが向ヶ丘ローマ帝国だっていいじゃんね?

- 1
万博協会、大阪万博会場で爆発濃度のメタンガスを検知1 : 2025/04/07(月) 12:59:15.36 ID:DHgyMza8M 開幕1週間前の万博会場で基準値超えのメタンガス検知 爆発可能性も https://www.asahi.com/s...
- 2
【画像】イケメン俳優の藤木直人(52)さん、変わり果てた姿で発見される1 : 2025/04/07(月) 14:38:49.40 ID:zY7uDGCg0 うせやろ? 2 : 2025/04/07(月) 14:39:37.76 ID:LKSJREMv0 藤井くん 3 ...
- 3
【動画】広瀬すず、スパーリングで川口春奈をボコボコに 1 : 2025/04/07(月) 14:35:44.96 ID:hfSJBKsx0 https://i.imgur.com 2 : 2025/04/07(月) 14:36:03.34 ID:hfS...
- 4
フジテレビ清水社長「人権侵害をやらかすリスクの高いタレントは起用しない。社員も出世させない」1 : 2025/04/07(月) 14:55:54.02 ID:GUOmXzRT0 「セクハラへの寛容さと地続き」 この問題を調査してきた第三者委が31日に開いた記者会見。委員長の竹内朗弁護士は「...
- 5
【中央日報】米国はメモリー自立、日本は技術力追撃…韓国半導体二重苦1 : 2025/04/07(月) 11:58:24.14 ID:azumn0mV 韓国の半導体産業が複合危機に直面した。「半導体自立」を掲げた米国は関税を武器にメモリー半導体も米国で生産するよう要...
- 6
国民民主の玉木 夫婦別姓法案に賛成 ♀(動画あり)1 : 2025/04/07(月) 13:30:44.51 ID:VYBscEoz0 画像 動画 https://x.com/keisuke_217/status/19076893964235040...
- 7
トランプ大統領「インフレが大きな問題になるとは思わない」「薬を飲まなければいけないときもある」トランプ大統領「インフレが大きな問題になるとは思わない」「薬を飲まなければいけないときもある」 大艦巨砲主義!
- 8
イスラエル軍、投石した米国籍の少年射殺 ヨルダン川西岸イスラエル軍、投石した米国籍の少年射殺 ヨルダン川西岸 顔面キムチレッド速報
- 9
【悲報】iPhone、アメリカで早速10万円値上げwww【悲報】iPhone、アメリカで早速10万円値上げwww 汎用型自作PCまとめ
- 10
SNS「炎上」リスク、AIがチェック 弁護士ドットコムが試験提供SNS「炎上」リスク、AIがチェック 弁護士ドットコムが試験提供 稼げるまとめ速報
- 11
小泉進次郎さん「政治というのは裏もありますから!」www小泉進次郎さん「政治というのは裏もありますから!」www 政経ワロスまとめニュース♪
- 12
さまぁーずの悲しいダジャレ、今見ると面白い1 : 2025/04/07(月) 13:26:06.67 ID:20rbu2Hy0 2 : 2025/04/07(月) 13:27:11.61 ID:amCMAYG00 これ持ってるわ 3 : 2...
- 13
ダウンタウンが関西万博の公式アンバサダーを退任1 : 2025/04/07(月) 14:01:35.47 ID:GUOmXzRT0 来月(4月)開幕する大阪・関西万博のアンバサダーを務めている人気お笑いコンビ「ダウンタウン」の2人について、所属...
- 14
“投資家”桐谷さん、新NISA組にアドバイス“投資家”桐谷さん、新NISA組にアドバイス みそパンNEWS
- 15
【Money1】 「韓国は“痴獄の国”への一歩を踏み出した」 むしろ真っ当な見方1 : 2025/04/07(月) 13:20:16.06 ID:cIhEZwLI 韓国にとって最後の希望だった尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領が罷免されました。 韓国は「おしまい」です。 この「おし...
- 16
【サッカー】「衝撃だ」「『ソン・フンミンはもう終わった』は真実だった」韓国の大エースがよもやの絶不調。1 : 2025/04/07(月) 13:30:47.70 ID:cIhEZwLI 「不調が一時的ではないことをまた証明した」 プレミアリーグのビッグ6の一角であるトッテナムは4月3日のチェルシー...

- 1 : 2025/03/02(日) 08:12:57.04 ID:0LrRlpKa0
で?
ローマ教皇の病状「安定」 呼吸困難の再発起きず
https://news.yahoo.co.jp/articles/d49f80a598a563c9938d235e5d0295f24b1b1a40- 2 : 2025/03/02(日) 08:13:35.35 ID:Uus5yHHzH
- 独立しないと
- 7 : 2025/03/02(日) 08:21:22.98 ID:JJZOWd5E0
- >>2
言うほど神聖ローマ帝国独立してたか?グッダグダだっただろ? - 3 : 2025/03/02(日) 08:13:35.92 ID:hUzgRPUV0
- じゃあ俺の家は富ヶ谷ハイムで
- 4 : 2025/03/02(日) 08:14:07.04 ID:Aa3rtnF20
- お前はジャップランドに住むジャップ猿だろが
- 5 : 2025/03/02(日) 08:15:16.42 ID:Qpe0ebaWa
- 老婆帝国の間違いだろ
- 6 : 2025/03/02(日) 08:15:22.83 ID:Z8cOsTeCd
- わがコンジローマ帝国は女にウィルス仕込まれ滅亡
- 8 : 2025/03/02(日) 08:22:48.67 ID:kuKPmgLAH
- 教皇に皇帝にしてもらわないと向ヶ丘民の王止まりだ
- 9 : 2025/03/02(日) 08:23:02.80 ID:bahN53PV0
- いいよ
じゃあまずは教皇に戴冠してもろて - 10 : 2025/03/02(日) 08:25:56.91 ID:PBX4gJzp0
- 聖蹟桜ヶ丘で我慢しろ。
向ヶ丘は百年早い - 11 : 2025/03/02(日) 08:32:59.90 ID:oY8ulsMX0
- 征夷大将軍の方が現実的やろ
- 12 : 2025/03/02(日) 08:47:58.73 ID:NTyvmNme0
- ペニス朝の開闢
- 13 : 2025/03/02(日) 08:48:50.52 ID:tauXflsF0
- 良くてもスラム帝国だろ
- 14 : 2025/03/02(日) 09:02:28.50 ID:rnczKyfp0
- むしろロシア革命のときにロマノフ家が日本に亡命して極東ローマ帝国とか見てみたかった
- 16 : 2025/03/02(日) 09:10:27.01 ID:Qpe0ebaWa
- >>14
日本ってアジアで唯一東方正教会の独立教会があるんだよな
マジでワンチャンあり得たかも - 15 : 2025/03/02(日) 09:03:52.23 ID:QYBGCOBD0
- 法王から教皇にかわったのっていつ?
- 18 : 2025/03/02(日) 09:30:29.08 ID:w8WAseMS0
- ヨーロッパはローマに囚われすぎなんでは
- 19 : 2025/03/02(日) 11:55:16.06 ID:l0+3F2cI0
- じゃあルーマニアにローマ帝国作ったら
ルーマニアローマ帝国なん? - 20 : 2025/03/02(日) 12:15:48.82 ID:4gOmtMhU0
- 向ヶ丘遊園の跡地にローマ帝国が出来るのか
あそこ再開発計画何回も頓挫して絶賛放置中だなあ
と思ってたら大階段の整備してたな - 25 : 2025/03/02(日) 12:57:58.62 ID:MXGIuI/+0
- >>20
実際にはなにが出来るんだっけな
登戸研究所資料館作れば、と思ったりもするがな - 27 : 2025/03/02(日) 12:59:46.15 ID:o/dxkI0O0
- >>25
登戸研究所って陸軍の? - 21 : 2025/03/02(日) 12:30:32.28 ID:SD34Ly5b0
- 東ローマ帝国の歴史ってケンモメン好みだよな
- 29 : 2025/03/02(日) 13:24:29.49 ID:MXGIuI/+0
- >>21
俺は大学で、1204にコンスタンティノープル征服した第4次十字軍を率いたヴェネツィア共和国の歴史学んでたw日本におけるアナール派の有名な人と、一方で中世ヨーロッパ心性史で有名な人にも教わってたからもあるから正直東ローマはそれほど興味はなかったんだよね
でも村上春樹のトルコやギリシャ紀行とか見ててある意味アジアと地続きのキリスト教とかも改めて認識した感じ
- 22 : 2025/03/02(日) 12:37:49.12 ID:hEDSyTGh0
- ヨーロッパ秩序担う覚悟がなければダメ
アメリカはどっかで本気出してたら名乗ることもできただろうな - 23 : 2025/03/02(日) 12:38:28.39 ID:ce3rPBRn0
- 向ケ丘って梶が谷あたりの地名なのに小田急線が駅名に名乗ってるあたりが
神聖ローマ帝国っぽくていいんじゃね - 24 : 2025/03/02(日) 12:54:25.48 ID:MXGIuI/+0
- ローマも北に七丘、川に面する要害と交通利便性を併せ持った典型的な王都の地勢だっけ
テヴェレ川もあんまイメージないけど今ググったら結構な暴れ川なのな向ヶ丘あ川の南側だけど、今地図で見てたら海との距離とか見ると初代ローマと同じくらい
丘陵寄りの平原地帯ということで「向ヶ丘ローマ」は地形だけ見たらそれほど荒唐無稽でもない?(civ脳) - 26 : 2025/03/02(日) 12:58:26.04 ID:o/dxkI0O0
- 関東ローマ帝国
- 28 : 2025/03/02(日) 13:05:23.22 ID:KyBjItTi0
- 東ローマ帝国なんて存在しない 学問用語だろ
- 30 : 2025/03/02(日) 13:26:15.56 ID:d97niq9A0
- 地方のラブボにありそう
- 31 : 2025/03/02(日) 13:30:21.20 ID:MXGIuI/+0
- ラブホでカサノバはある
コメント