
2000年代初頭のファッション、ガチでダサい(人類史上最もダサい)

- 1
SMAPとかいう壊滅的に歌が下手なグループが日本の芸能界でトップアイドルとして成立していた理由wwwwww1 : 2025/04/04(金) 19:10:35.58 ID:XvfZxC/lH0404 何? 中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明 露と消えた“SMAP再結...
- 2
A子、また暴露 「フジテレビは被害者救済が第一と言うなら、貶められた名誉の回復を願います」1 : 2025/04/05(土) 00:51:13.41 ID:GdQewZSX0 【被害女性Aさん フジ問題で独占告白】「理不尽な思いをしている方がたくさん…」彼女はいま何を思い、何を求めるのか...
- 3
「ニワトリが放し飼いされている。フンをしたり畑の苗を食べるので迷惑」と住人から通報→飼い主の男を警察官が注意→ハンマーを振りかざしたか 73歳無職の男を公務執行妨害容疑で逮捕1 : 2025/04/04 22:16:59 ??? RKB毎日放送 2025年4月4日(金) 20:12 4日午後、福岡県宇美町で警察官の顔にハンマーをふりかざす暴行を加え、職務を妨害したとして...
- 4
トランプ米大統領声明 「中国はパニックに陥った」1 : 2025/04/05(土) 01:14:57.89 ID:lOmu8xkd9 「中国はパニックに陥った」、トランプ氏が報復措置は誤りと非難 [ワシントン 4日 ロイター] – トランプ米大統...
- 5
竹中平蔵「今まで大イベントは電通が仕切ってた。万博は電通ノータッチ。そしたらこのザマですよ」竹中平蔵「今まで大イベントは電通が仕切ってた。万博は電通ノータッチ。そしたらこのザマですよ」 ニュー速JAP
- 6
【悲報】中国人さん、休業中の京都の寺に勝手に侵入し逮捕 【悲報】中国人さん、休業中の京都の寺に勝手に侵入し逮捕 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 7
【悲報】カナダ、アメリカに報復関税発動【悲報】カナダ、アメリカに報復関税発動 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 8
【レスリング】東京五輪金の乙黒拓斗が26歳で現役引退 「大好きなレスリングを嫌いになるまでやれたので悔いはない」1 : 2025/04/04(金) 22:00:48.78 ID:kqgypOwG9 2021年の東京五輪レスリング男子フリースタイル65キロ級金メダルの乙黒拓斗(自衛隊)が4日、現役引退を表明した...
- 9
【悲報】アメリカの自動車工場で大量解雇 →トランプ支持者「こんなはずじゃなかったのに…」【悲報】アメリカの自動車工場で大量解雇 →トランプ支持者「こんなはずじゃなかったのに…」 なんJクエスト
- 10
米ゴールドマン「日本円が最善のヘッジ手段」「安全資産として日本円」米国の景気後退や関税リスク巡り米ゴールドマン「日本円が最善のヘッジ手段」「安全資産として日本円」米国の景気後退や関税リスク巡り 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
関西人も驚いた“関西人のケンタッキーの略し方”に波紋広がる「大阪生まれですが初耳です」関西人も驚いた“関西人のケンタッキーの略し方”に波紋広がる「大阪生まれですが初耳です」 顔面キムチレッド速報
- 12
9千件の健康被害認定!新型コロナワクチン接種後の影響とその救済策9千件の健康被害認定!新型コロナワクチン接種後の影響とその救済策 トレンディNOW!
- 13
【発表】任天堂「Switch2」6月5日発売決定で価格は4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表「買う気はあるが品切れになるのよねー」【発表】任天堂「Switch2」6月5日発売決定で価格は4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表「買う気はあるが品切れになるのよねー」 トレンドの通り道
- 14
米からカドミウム検出!米からカドミウム検出!米からカドミウム検出!米からカドミウム検出! 日本第一!ニュース録
- 15
テレビ「ハリスが勝つ!」⇢惨敗「斎藤は悪魔!」⇢圧勝「万博は間に合わない!」⇢間に合うテレビ「ハリスが勝つ!」⇢惨敗「斎藤は悪魔!」⇢圧勝「万博は間に合わない!」⇢間に合う ニュー速JAP
- 1 : 2025/02/26(水) 22:42:23.845 ID:jepIq6Owz
- 2 : 2025/02/26(水) 22:42:31.122 ID:jepIq6Owz
- ガチでダサい
- 3 : 2025/02/26(水) 22:42:49.944 ID:jepIq6Owz
- この頃なんで柄や文字入りのtシャツ流行ってたんやろ
- 8 : 2025/02/26(水) 22:44:13.575 ID:faIsPM8sO
- >>3
小学生ワイも着てたわ
キッズから大学生まで同じファッションとか異常な時代やね - 24 : 2025/02/26(水) 22:49:52.816 ID:XHhfZMhu4
- >>3
ガリアーノの影響 - 4 : 2025/02/26(水) 22:43:38.853 ID:xPm9mG2Av
- ウンフェやんけ
- 5 : 2025/02/26(水) 22:43:43.206 ID:35kiPX/he
- この時代だけなんで飛び抜けてダサいんやろな
90年代は普通に今見ても悪く無いのに - 6 : 2025/02/26(水) 22:44:02.622 ID:QwaK02/bD
- 北川景子をここまでダサく出来るのもスゴい
- 7 : 2025/02/26(水) 22:44:06.662 ID:35kiPX/he
- あとこの時代特有の男のトゲトゲヘアもクソダサい
- 9 : 2025/02/26(水) 22:45:00.644 ID:QwaK02/bD
- >>7
ウルフカットな
ちょっと前のオカマボブよりマシ - 10 : 2025/02/26(水) 22:45:09.909 ID:JivBQ4mXH
- Y2Kブーム来てたしもう1回くらいブームくるやろ
- 11 : 2025/02/26(水) 22:45:29.846 ID:TAi6B6Rzd
- 今のオーバーサイズもクソダサいぞ
- 22 : 2025/02/26(水) 22:49:13.203 ID:TCm9TAbxK
- >>11
それ着てる奴はメイクまでしてジェンダーレスみたいなファッションだからな
将来的にはほぼ間違いなくダサいと言われる - 12 : 2025/02/26(水) 22:45:39.197 ID:2GBHx9eyI
- ガイアが俺に輝け云々
- 13 : 2025/02/26(水) 22:45:53.137 ID:QUCy4OVyi
- よく流行は回るというけどこの時期のリバイバルは来ない気がする
- 14 : 2025/02/26(水) 22:46:12.000 ID:H4.1PBZRc
- 80年代が一番ださいぞ
- 16 : 2025/02/26(水) 22:48:22.884 ID:hB4Lflvcb
- 1960年代の女性ファッションとか凄いよな
古さを感じさせないっていうか
男性にしても90年代初頭の髪型っぽい最近の男の子多いよな - 18 : 2025/02/26(水) 22:48:32.113 ID:9lwbTexmw
- FF感すごい
- 21 : 2025/02/26(水) 22:49:10.984 ID:xwdl2kQZA
- 古臭いというよりもっと根源的なダサさよな
- 23 : 2025/02/26(水) 22:49:36.895 ID:XK2YUDjW/
- 5枚目だけギリy2kとして許される
- 25 : 2025/02/26(水) 22:50:15.085 ID:8dKCokmpw
- 今の価値観で過去のトレンド語る奴なんなん
- 28 : 2025/02/26(水) 22:50:59.722 ID:RoTgoFAuw
- SNSの普及とともに量産型ガチガチになったな
- 29 : 2025/02/26(水) 22:51:46.761 ID:7jJTbNJVr
- ジャニーズもこの服装してた定期
- 30 : 2025/02/26(水) 22:52:05.025 ID:C5UMETBdc
- ファッションって30年周期らしいから
最も離れてる20〜15年くらい前がいちばんダサく見えるって聞いたわ - 34 : 2025/02/26(水) 22:53:15.798 ID:oQRol3Sgr
- >>30
2000年代初頭の文字デカデカtシャツなんかがリバイバルするんかね - 32 : 2025/02/26(水) 22:53:00.076 ID:OAKtqSCwf
- 男は黒に染まれ
- 36 : 2025/02/26(水) 22:53:47.213 ID:u0D6ZF6FX
- 改めて見るとガッチガチにセットした髪型ってくっそダセェな
- 37 : 2025/02/26(水) 22:55:11.701 ID:eI6M5jark
- バブルが最ダサ定期
ゲジ眉肩パッドとかどういう神経しとんねん - 40 : 2025/02/26(水) 22:57:18.950 ID:F1R6xvWfn
- 男はダサいけど女は今よりかわいい
ええ時代やわ - 43 : 2025/02/26(水) 23:00:06.994 ID:MJMT6eBso
- 2000年代のファッションってもう流行らなそう
そもそもオーバーサイズとかゆったり目のサイズ感が日本の気候にあってるしな
流行りというか定番化した - 44 : 2025/02/26(水) 23:00:11.035 ID:ks7XNfJC0
- 0年代10年代前半は暗黒期
ちなおっさん
コメント