
ロシアとウクライナの戦争。老害ほどロシアが悪いと思ってることが発覚

- 1
【米国】トランプ大統領、3期目排除せず=憲法禁止も「方法ある」1 : 2025/03/31(月) 08:46:09.77 ID:TCEI9OuT9 ※3/31(月) 5:50 時事通信 【ワシントン時事】トランプ米大統領は30日、NBCニュースの電話インタビ...
- 2
RADWIMPSの朝ドラ「あんぱん」主題歌、大不評wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/31(月) 08:22:02.42 ID:mWrr6rBa0 あまりにも朝ドラっぽくない模様 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/...
- 3
トランプ氏、1カ月内に停戦なければロシアに制裁関税1 : 2025/03/31(月) 07:48:48.24 ID:GnTMmJOt9 【ワシントン=坂口幸裕】トランプ米大統領は30日、ロシアのプーチン大統領がウクライナのゼレンスキー大統領への信頼...
- 4
【発足半年】石破内閣支持率、危険水域 世論調査で「政策駄目」増加1 : 2025/03/31(月) 07:57:47.69 ID:GnTMmJOt9 石破茂首相の就任から4月1日で半年。時事通信の世論調査では、石破内閣の支持率は昨年10月の政権発足以来、危険水域...
- 5
【スタバ】日本のスターバックスはなぜ「絶好調」なのか 米国本社が不調なのに成長を続けられている訳1 : 2025/03/31(月) 07:48:13.51 ID:TBzv9giL9 国内でスターバックスの好調が伝えられる一方、世界では苦戦しています。2024年には米国本社のCEO交代もあり、ど...
- 6
「グルメを堪能したい都道府県」ランキング! 2位「福岡県」を大差で抑えた1位は「北海道」1 : 2025/03/31(月) 06:36:24.97 ID:C1lOgemm0 All About ニュース編集部は2月18~20日、全国10~70代の男女500人を対象に「47都道府県のイメ...
- 7
「いつの間に真っ白に?!」ヘキサゴンから18年…〝昔は小麦色の肌〟スザンヌの現在の姿が話題「まだ二十代のよう」1 : 2025/03/31(月) 05:47:34.11 ID:53fncmFh9 「いつの間に真っ白に?!」ヘキサゴンから18年…〝昔は小麦色の肌〟1児の母38歳タレントの現在の姿が話題「まだ二...
- 8
【朝ドラ】『あんぱん』本日スタート キャスト21人を一挙紹介 今田美桜、北村匠海ら豪華な顔ぶれ1 : 2025/03/31(月) 07:37:02.42 ID:53fncmFh9 朝ドラ『あんぱん』本日スタート キャスト21人を一挙紹介 今田美桜、北村匠海ら豪華な顔ぶれ 3/31(月) 7:...
- 9
東野幸治(57) この人の印象って何???????1 : 2025/03/31(月) 07:55:45.58 ID:idsigZKBH 東野幸治、「ワイドナショー」最終回で本音「松本さんに言えなかったのが、唯一の心残り…ここで力尽きました」 htt...
- 10
【神奈川4区】日本維新の会 新人が公認を辞退1 : 2025/03/30 19:08:13 ??? 日本維新の会は30日、次期衆院選神奈川4区に擁立を予定していた新人の加藤千華氏が公認を辞退したと発表した。 神奈川4区、維新新人が辞退 次期衆...
- 11
トランプ政権・米国防長官「平和を求めるなら戦争の準備を」「有事なら日本は前線に立つ、日米は中国の威圧に結束し立ち向かう」と宣言1 : 2025/03/31(月) 07:47:34.34 ID:4UzyN2tg9 日米防衛相会談 中国威圧に「結束し立ち向かう」 抑止力強化で一致 中国に関し、東シナ・南シナ海での一方的な現状変...
- 12
【調査】『皆で遊んで楽しいゲームソフト』ランキング! 「マリオパーティ」「桃太郎電鉄」を抑えた!堂々の1位に「定番中の定番」の声1 : 2025/03/31(月) 07:39:13.92 ID:53fncmFh9 『スーパーマリオパーティ』『桃太郎電鉄』を抑えた!“皆で遊んで楽しいゲームソフト”ランキング!堂々の1位に「定番...
- 13
【悲報】ミャンマー国軍、被災地に爆撃開始【悲報】ミャンマー国軍、被災地に爆撃開始 コノユビニュース
- 14
【中国】碧桂園、24年は赤字6800億円 政府支援策で一部取引回復1 : 2025/03/31(月) 00:15:08.00 ID:dAOh1VPw 【香港時事】経営再建中の中国不動産開発大手、碧桂園は30日、2024年通期決算を発表した。 純損益は328億3...
- 15
堀江貴文「お前が貧乏なのは財務省のせいじゃない やる気と能力が足りない」1 : 2025/03/31(月) 03:26:36.55 ID:ePKqXgrA0 動画 https://x.com/majo7756/status/1895607034088997033?s=4...
- 16
【産経新聞】 「どれだけ大変か分かっているのか」党重鎮の助言で戦後80年談話見送りも検証にこだわり1 : 2025/03/31(月) 06:35:26.63 ID:x4lXH8N3 石破茂首相は戦後80年の首相談話を見送る方針を固めた。一方で、先の大戦の検証は行い、所感も公表する方向だ。 「戦後...

- 1 : 2025/02/22(土) 19:14:19.906 ID:U4VmxS4u0
- 若者は、自国民を殺してるゼレンスキーのが悪いってなる
- 4 : 2025/02/22(土) 19:15:28.913 ID:WR/Prd6oM
- 侵略されたら降参してすぐに明け渡すのがベストってこと?
- 8 : 2025/02/22(土) 19:16:28.212 ID:jawzyYU80
- >>4
その通り
そうしていればこんなに人は死ななかった - 45 : 2025/02/22(土) 19:48:45.966 ID:Cu69gi+F0
- >>8
じゃあ日本が周り攻めまくった時ベストな選択は地球を日本に明け渡すってこと? - 46 : 2025/02/22(土) 19:51:30.328 ID:WmV+ZuuY0
- >>45
いや全ての侵略がって訳じゃなくて
今回のロシアのはって話 - 5 : 2025/02/22(土) 19:16:17.499 ID:BVxicXdO0
- IDコロコロしてご苦労さんw
- 6 : 2025/02/22(土) 19:16:21.606 ID:odEIO7ss0
- 西側の印象操作だよな
- 7 : 2025/02/22(土) 19:16:26.714 ID:U4VmxS4u0
- 領土を守るって言いながら領土も、国民も、国民の財産を奪ってるゼレンスキーの行動こそが悪って
老害は気づけないらしい - 9 : 2025/02/22(土) 19:18:57.011 ID:sBb/9NPA0
- ウクライナ人の9割はロシア編入を望んでるんだからな??
バカテレビでは絶対に報道できない
- 10 : 2025/02/22(土) 19:19:21.669 ID:/8sjHGPe0
- 領土奪われたら
その土地の国民がじっくりなぶり殺しに合うわけだから防衛してる
譲ったら則支配権をロシアに全権乗っ取られる
どっちがいいって話なわけだが - 19 : 2025/02/22(土) 19:25:52.404 ID:8MJuYyi20
- >>10
日本も「鬼畜米英」「負けたら酷い目に合う」とか言ってましたね - 11 : 2025/02/22(土) 19:19:37.052 ID:iwkHLn+50
- 善悪なんざ関係ない、自分にとって何が利益になるかを考えるだけだ
ウクライナがロシアの相手をして、軍事力を削ぎ西側への侵略を止めた
日本は西側諸国の一員として、それを価値として評価すべき - 12 : 2025/02/22(土) 19:20:20.184 ID:U4VmxS4u0
- そうか老害はこれも知らないのか
侵略戦争は禁止だぞ。もし侵略戦争なら国連軍が出動する - 15 : 2025/02/22(土) 19:22:36.920 ID:iwkHLn+50
- >>12
出動しない
安全保障理事会において、ロシアは拒否権を保有している
侵略戦争をしようが、非人道兵器を使おうが、ロシアが拒否権を発動する限り国連軍は動かない - 44 : 2025/02/22(土) 19:46:36.302 ID:0pIP62860
- >>12
シリア領ゴラン高原不法占拠して併合宣言してるイスラエルは? - 13 : 2025/02/22(土) 19:20:23.154 ID:mMLn9MZ20
- どっちも兵士使い捨てしてるんじゃね
- 14 : 2025/02/22(土) 19:22:17.120 ID:Y3rXlhhHr
- ゼレンスキーが余計なことしなければロシアは攻めなかったんだ
- 16 : 2025/02/22(土) 19:23:03.982 ID:U4VmxS4u0
- 政治家っていうのは国民の命と財産を守ることが最大の使命
ゼレンスキーはそれを奪ってる - 17 : 2025/02/22(土) 19:23:55.709 ID:Y3rXlhhHr
- クリミアに住んでるのはほぼロシア人
民族的にロシア人だし帰属意識もロシア
ウクライナ人からは差別されてた - 18 : 2025/02/22(土) 19:25:37.767 ID:J8Y3MoTCM
- 戦争犯罪者プーチンの犬が日本語喋ってるな
- 20 : 2025/02/22(土) 19:27:01.168 ID:KCHNVCHW0
- 元を正せば開戦せざるを得ないほどに追い詰めたEUとウクライナが悪いのはそう
開戦してからは途中まではゼレンスキーはよくやってた
途中からは損切りできなくて勝てない勝負にオールインした愚将
日中戦争時の日本と同レベルのポンコツ - 26 : 2025/02/22(土) 19:28:58.819 ID:/LqpKFxN0
- >>20
ロシアが意外と弱かったのが悪い
もっと勝てない感出してくれれば早めに終ってた - 21 : 2025/02/22(土) 19:28:26.493 ID:mj8SRU5Ad
- それは情報ソースが紙媒体やテレビかネットかの違いでは?
そうなら原因はメディアと政治の癒着とプロパガンダって事になる
数字が何を示すかは多角的に客観的に読み取った方がいい - 22 : 2025/02/22(土) 19:28:29.744 ID:qXrBaPD0d
- 報道の仕方をみればわかるよね
あからさまにロシアを悪者にしすぎている
にもかかわらず、西側からのロシアへの目立った制裁はみられず
3年たった今でもウクライナは勝利できないまま戦闘が続いている - 27 : 2025/02/22(土) 19:29:04.729 ID:mj8SRU5Ad
- >>22
そうだねこのことを聞いて思い浮かべるのはこっちかなあ - 23 : 2025/02/22(土) 19:28:34.956 ID:d/mmtBpD0
- 資本主義と共産主義の戦いだの民主主義と独裁主義の戦いだの言ってる奴が居るものな
- 24 : 2025/02/22(土) 19:28:52.565 ID:Y3rXlhhHr
- ロシアは絶滅戦争がしたいわけでも征服して支配したいわけでも追い出して全て奪いたいわけでもない
ゼレンスキーがNATO入っちゃおうかなームーブしたのが悪い - 25 : 2025/02/22(土) 19:28:55.385 ID:ZsoKdPto0
- 日本もウクライナが負けると大損だから引くに引けなくなってるし…もう両国消滅して欲しい
- 28 : 2025/02/22(土) 19:30:10.808 ID:S5+Yweo+d
- 「最初に攻撃したロシアが悪い」なら最初に真珠湾攻撃した日本が悪いってことにもなるんだよね
ABCD包囲網で干上がらせたからなのに - 29 : 2025/02/22(土) 19:31:18.446 ID:iwkHLn+50
- 善悪の概念ってのは贅沢品だ
自分が生きるか死ぬかの選択を迫られたとき、倫理観に従って判断する奴は宗教のやり過ぎだ
そして自分が生きるか死ぬかの選択を迫られている自覚の無いやつもまた宗教のやり過ぎだ - 31 : 2025/02/22(土) 19:31:53.359 ID:Eqt2WEzn0
- >>29
皇国の守護者の名セリフを思い出す - 30 : 2025/02/22(土) 19:31:44.060 ID:gz2rQeba0
- この間NHKでやってた映像の世紀のやつもどう考えてもゼレンスキー上げだろって内容なのに
クソじじいどもは割り引いてみることができないんだよねバカだから マジでビビったわ - 32 : 2025/02/22(土) 19:33:14.357 ID:pwZenBK8a
- ゼレンスキーは国内のロシア人殺そうとしてて(ロシア人に対して実際に攻撃した)
プーチンはそのロシア人を救うためにウクライナ侵攻したんだからな - 37 : 2025/02/22(土) 19:38:06.279 ID:R72Y5sy/0
- >>32
ロシア人を救うために攻撃した(全面進攻) - 51 : 2025/02/22(土) 19:56:33.314 ID:fKC96te80
- >>37
でも最初は現地民に大歓迎されると思って進行してたしマジでそう思ってたと思う - 56 : 2025/02/22(土) 19:58:26.767 ID:lgeYw48X0
- >>51
ロシア側が陥落したマリウポリなんかはウクライナ統治下よりも平和で安定してる
ロシア系ウクライナ人が多い東部は色々とあったからな - 33 : 2025/02/22(土) 19:33:17.891 ID:k9VdivT30
- ソース無しのクソスレで長文ドヤ顔レスまみれで爆伸び
これぞ今の白痴VIPだよな - 34 : 2025/02/22(土) 19:35:21.293 ID:cn+ZsibI0
- ロシアの侵略戦争ってとこから間違ってるからな
マイダン革命からドンパス戦争、ミンスク協定までの流れをロシアの工作で片付けるからどうにもならん - 35 : 2025/02/22(土) 19:36:59.044 ID:mOgrV1K60
- 抵抗するから苦しむんだ潔く4ねを大統領が言い出してる絶望
- 36 : 2025/02/22(土) 19:37:37.225 ID:BvNMzE4X0
- トランプもずっとウクライナ紛争はロシアの侵略戦争では無いって言い続けてるんだけどな
- 39 : 2025/02/22(土) 19:39:33.979 ID:yQVgXD7q0
- NATO入りをやめさせたかっただけだよね
基地作られちゃうとモスクワ超近いし - 41 : 2025/02/22(土) 19:42:01.876 ID:mj8SRU5Ad
- >>39
そうなんだろうね
ただロシアというかソ連がキューバ危機という先にやってるんよねこれ
だからキューバは世界でも少ない社会主義国なんよね - 40 : 2025/02/22(土) 19:42:01.631 ID:Y5Ar+8S50
- 年寄りの方がシベリア抑留とか聞いてる筈なのになぜ?
- 42 : 2025/02/22(土) 19:42:35.206 ID:TMG6qk490
- しかしロシアとウクライナが本気で戦えば結果は見えている
ウクライナの国民の気持ちは知らないが、俺が思うにウクライナの判断としてはロシアの属国になりつつあとは国民の判断でヨーロッパやアメリカなどに亡命出来るようにウクライナ政府は働きかけるしかなかったのではないかと思う
とりあえず勝てない戦争をするなんてありえないと思う
いや勝てても戦争なんてしてほしくない - 43 : 2025/02/22(土) 19:44:12.105 ID:gz2rQeba0
- ウクライナとこのままNATOに入られたらルーシ文化を二度と習合させられなくなるから
ルーシ主義って良くも悪くもあのエリアの歴史観を縛りまくってんだろ - 47 : 2025/02/22(土) 19:51:56.441 ID:mOgrV1K60
- 酷い話だけどロシアに負けたら人間扱いしてもらえるわけねえからな
向こうが諦めるか勝つまでやるしかねえ - 50 : 2025/02/22(土) 19:56:06.037 ID:rsVy+1Fhd
- >>47
中国はウイグルって前例あるけどロシアはないだろ - 55 : 2025/02/22(土) 19:57:08.743 ID:fKC96te80
- >>50
お前ソ連時代のウクライナへの弾圧知らんのか? - 57 : 2025/02/22(土) 19:58:37.657 ID:OosEstmdd
- >>55
ソ連の話じゃん
「今」「ロシアが」ウクライナ以外のどこかに対してそれやってんのか? - 60 : 2025/02/22(土) 19:59:39.385 ID:mj8SRU5Ad
- >>55
立地条件として西側と東側の境界であり経済的な要地でもあって常にそれぞれの駆け引きが働いて不穏なんだよ
これはイタリアのシチリア島や世界の火薬庫と呼ばれるバルカン半島もこう言う事情だ
ソ連が強い圧力がかけていたとしても、ということは西側も?となると思う - 48 : 2025/02/22(土) 19:53:27.934 ID:lgeYw48X0
- タイの次にロリコンの聖地になったウクライナ
老害はウクライナの世話になったから擁護するしかない
日本だけでなくアメリカやイギリスなんかも特に顕著 - 49 : 2025/02/22(土) 19:54:43.647 ID:d/mmtBpD0
- 少なくとも日本やアメリカがウクライナに肩入れする理由はない
- 53 : 2025/02/22(土) 19:57:01.795 ID:JwFzx7on0
- >>49
ロシアが勝ったら次は中国による台湾・日本 - 58 : 2025/02/22(土) 19:59:14.473 ID:d/mmtBpD0
- >>53
ウクライナに肩入れしてる今の隙を突かれるのが問題なんじゃないか
だからさっさと手を引いて中国に備える - 59 : 2025/02/22(土) 19:59:30.711 ID:lgeYw48X0
- >>53
中国よりも韓国が対馬に侵攻するよ
対馬攻略を前提とした訓練をずっとしてるからな - 52 : 2025/02/22(土) 19:56:39.271 ID:lgeYw48X0
- 統一教会の支店があるたった2つの国がウクライナと日本
- 54 : 2025/02/22(土) 19:57:03.681 ID:8iPhPO3o0
- ウクライナ国内世論調査でウクライナ抜きの停戦協議90%以上が反発してるじゃん
- 61 : 2025/02/22(土) 20:00:21.594 ID:5GAw5DcVM
- じゃあトランプもロシアが悪いと思ってるんだな
よかった
コメント