
トランプ「核兵器関連の職員300人を解雇したぞ」→

- 1
【酒】家族から行方不明届が出されていた女、”飲酒運転”で逮捕 基準値4倍超のアルコール 福岡県苅田町【酒】家族から行方不明届が出されていた女、”飲酒運転”で逮捕 基準値4倍超のアルコール 福岡県苅田町 パヨク速報
- 2
【悲報】LINE、行政に怒られる【悲報】LINE、行政に怒られる アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 3
政府「女性に子供を産ますには、どうしたらいいの?」政府「女性に子供を産ますには、どうしたらいいの?」 冷笑速報
- 4
ミャンマー大地震の推定死者1万人超 パレスチナ虐殺の1/5も死んでるミャンマー大地震の推定死者1万人超 パレスチナ虐殺の1/5も死んでる 冷笑速報
- 5
ジャッキー・チェンの5大名作 スパルタンX、ポリス・ストーリー、酔拳、プロジェクトA、香港国際警察ジャッキー・チェンの5大名作 スパルタンX、ポリス・ストーリー、酔拳、プロジェクトA、香港国際警察 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 6
タイの地震倒壊ビル、中国企業が施工 中国当局規制で情報削除かタイの地震倒壊ビル、中国企業が施工 中国当局規制で情報削除か 常識的に考えた
- 7
牛丼すき家『ネズミの次は、ゴキブリを丼の中に入れてしまってごめんなさい』東京昭島店 | すき家、ゴキブリ牛丼すき家『ネズミの次は、ゴキブリを丼の中に入れてしまってごめんなさい』東京昭島店 | すき家、ゴキブリ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
高校教師(55)懲戒免職 病気休職中に痴漢・交通事故・車転売の副職・ナンバーなしで公道走行1 : 2025/03/30(日) 00:34:45.35 ID:DH/oV1dc0 https://news.ntv.co.jp/n/abs/category/society/ab2577e26c...
- 9
【悲報】イーロン・マスクの親友「イーロンはあまりに異性にモテなく、同性にも人気がないのでおかしくなった」【悲報】イーロン・マスクの親友「イーロンはあまりに異性にモテなく、同性にも人気がないのでおかしくなった」 コノユビニュース
- 10
【朗報】大阪の警察「客待ち女性が多いな…せや!!」 → 作戦大成功【朗報】大阪の警察「客待ち女性が多いな…せや!!」 → 作戦大成功 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 11
中国人さん、日本で買った不動産の家賃を約3倍に。日本人追い出し計画か?中国人さん、日本で買った不動産の家賃を約3倍に。日本人追い出し計画か? ラビット速報
- 12
工場勤務やけど人生クッソつまらん工場勤務やけど人生クッソつまらん (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 13
日テレ 『行列のできる相談所』あす最終回、23年の歴史に幕 橋下氏らスター弁護士輩出… 後枠はSixTONESの新番組 [3/29]日テレ 『行列のできる相談所』あす最終回、23年の歴史に幕 橋下氏らスター弁護士輩出… 後枠はSixTONESの新番組 [3/29] 国難にあってもの申す!!
- 14
TVが大谷ニュースばかりプロ野球OBの見解はデコピン>日本野球→古田氏「それはテレビが悪いです笑」 | まあ実際数字取れねえしなプロ野球TVが大谷ニュースばかりプロ野球OBの見解はデコピン>日本野球→古田氏「それはテレビが悪いです笑」 | まあ実際数字取れねえしなプロ野球 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
トランプ大統領「関税を回避しようとする国々に交渉の用意がある」トランプ大統領「関税を回避しようとする国々に交渉の用意がある」 大艦巨砲主義!

- 1 : 2025/02/15(土) 21:31:26.50 ID:gTzYKQGX0
トランプ政権が核兵器関連の人員解雇、備蓄兵器を監督とは知らず 情報筋
- 2 : 2025/02/15(土) 21:31:42.73 ID:gTzYKQGX0
- (CNN) トランプ米政権の当局者が13日夜、国の核備蓄の管理を担う国家核安全保障局(NNSA)の職員300人あまりを解雇したことが分かった。事情に詳しい情報筋4人が明らかにした。エネルギー省の大規模人員削減の一環だという。
情報筋はCNNに対し、当局者はNNSAが米国の核兵器を監督していることを知らなかったとみられるとの見方を示した。
エネルギー省の報道官は影響を受ける職員の数に異議を唱え、CNNに対し、NNSAから「解雇」された人数は「50人未満」だと指摘。解雇された職員は「主に管理業務や事務職に就いていた」と説明した。NNSAは14日、解雇の取り消しに着手した。
解雇された従業員の中には核兵器製造施設の現場職員もいて、核兵器を製造する請負業者の監督や、兵器の検査を担っているという。
また、NNSA本部で核兵器製造業者向けの要件やガイドラインを策定する職員も解雇の対象になった。情報筋の一人はCNNに対し、これらの人物が解雇されたのは、「我々の業務や国家安全保障面での重要性を誰も時間をかけて理解しようとしなかった」ためだとの見方を示した。
議会スタッフが明かしたところによれば、連邦議会の議員はNNSAの解雇に関する懸念をエネルギー省に伝達。事情に詳しい情報筋はCNNの取材に、複数の上院議員がエネルギー省のライト長官のもとを訪れ、NNSAの人員削減に懸念を表明したと明らかにした。 - 3 : 2025/02/15(土) 21:32:35.21 ID:CrcoKIje0
- 北朝鮮で再就職
- 4 : 2025/02/15(土) 21:33:43.15 ID:TXafmkgc0
- 日本もトランプ様見習って要らない公僕切れよ
- 6 : 2025/02/15(土) 21:35:26.72 ID:GRDh9hfr0
- >>4
要る公僕を無知だから切っちゃったという話だろうが - 5 : 2025/02/15(土) 21:34:22.76 ID:OkhEyxsX0
- これでトランプが核廃絶を訴えたら凄いんだけどな
- 7 : 2025/02/15(土) 21:35:30.06 ID:iF1rYsh/0
- やっぱり必要となって雇用し直ししたら、その中に工作員が入りこまないように身元確認必要だから簡単ではないよ
- 8 : 2025/02/15(土) 21:36:21.97 ID:QAmU/Kw00
- さすがおやびん
- 9 : 2025/02/15(土) 21:36:40.05 ID:GNsLpLEZ0
- これもプーチンの指示?
- 10 : 2025/02/15(土) 21:37:48.52 ID:Akavz1nQ0
- トランプ政権、勝手に核軍縮開始!!
- 11 : 2025/02/15(土) 21:38:44.83 ID:ZgX04NzD0
- アメリカをロシアに売り渡そうとしてないか
- 12 : 2025/02/15(土) 21:39:12.41 ID:XP7/Filo0
- 中国とロシアへの贈り物かな
- 13 : 2025/02/15(土) 21:39:53.94 ID:s18v7PSU0
- もうバカの国なんてほっとけ
- 14 : 2025/02/15(土) 21:40:14.51 ID:dZEidbJ10
- ロシアは笑ってそう
中国は引いてそう - 15 : 2025/02/15(土) 21:40:22.51 ID:1dVLmcU20
- 無駄を削除
- 16 : 2025/02/15(土) 21:40:46.53 ID:a1FJM9OQ0
- 解雇されて暇やなぁ
ロシアやイランで就職してアメリカの敵になったろ - 17 : 2025/02/15(土) 21:43:02.70 ID:1dVLmcU20
- 単に数が多いだけのバカが主権者な民主主義国からしたらSNSは猛毒だね
- 18 : 2025/02/15(土) 21:45:54.60 ID:XP7/Filo0
- でもぶっちゃけ
これ以上核開発しても意味ないんじゃね? - 19 : 2025/02/15(土) 21:49:26.89 ID:ZTIEUyZu0
- イラン「ウチで仕事せぇへん?」
- 20 : 2025/02/15(土) 21:49:36.95 ID:MmBYxyo50
- いいぞおやびんもっとやれ
- 21 : 2025/02/15(土) 21:50:17.54 ID:DlQ4AYpc0
- パヨンプはロシア中国のスパイ
- 22 : 2025/02/15(土) 21:50:30.21 ID:ZTIEUyZu0
- もう完全に馬鹿の国
日本も中国についた方がええかもな - 23 : 2025/02/15(土) 21:53:15.90 ID:OfXFbzV80
- ンサってなンサ
- 24 : 2025/02/15(土) 21:54:23.69 ID:2NjqB63i0
- ほんと戦争嫌いなのなトランプ
- 25 : 2025/02/15(土) 21:55:02.01 ID:zbmDOEyB0
- 1ヶ所に集めれば効率よく管理できるから大丈夫
- 26 : 2025/02/15(土) 21:55:17.64 ID:VV3J9phR0
- これもう中国ロシアのスパイだろ
- 28 : 2025/02/15(土) 21:57:41.10 ID:vPl5iM890
- つーかたった一人の権限で即時に数百人数千人解雇できるようになってるのってどういう仕組みなの
- 31 : 2025/02/15(土) 22:02:48.89 ID:2NjqB63i0
- >>28
雇用時にそういう理由も文言に入れて契約書を作ってるから
たとえ理不尽でも契約書にサインしたから文句無いよね?ってのがアメリカ - 29 : 2025/02/15(土) 21:59:41.17 ID:K7doSM8I0
- 核兵器廃絶への道に転換したということではないのか
ただの間抜けで草 - 30 : 2025/02/15(土) 22:02:00.30 ID:FNIlluIG0
- いーよなぁシムシティ感覚で国動かせるんだもん
首切ったら次の日取り消しなんて日本でやったらトップが
雁首揃えて謝罪会見してマスゴミに叩かれるよな - 32 : 2025/02/15(土) 22:10:04.07 ID:AVAvHJhi0
- トランプさんグッジョブ👍
- 33 : 2025/02/15(土) 22:11:57.83 ID:utJqbS330
- 半年後の壺ンプ「関税は輸入企業が負担するとは知らなかった」
コメント