
税理士試験、史上最年少の18歳が合格。66年ぶりの快挙

- 1
【千葉】特急「さざなみ」にはねられ 小学校低学年とみられる男児死亡 市原1 : 2025/05/02(金) 09:40:37.84 ID:4Nx2vT4x9 ※5/2(金) 6:57 共同通信 1日午後9時15分ごろ、千葉県市原市のJR五井駅付近の線路上で、東京発君津...
- 2
赤沢経済再生相「貿易拡大、非関税措置、経済安保での協力を議論した」1 : 2025/05/02(金) 09:02:37.39 ID:2zOjgqas9 時事通信 2025年05月02日08時51分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 3
【自動車産業】石破首相とトヨタ・豊田会長が面会 トランプ関税めぐり意見交換1 : 2025/05/02 07:53:47 ??? 石破茂首相は1日夜、トヨタ自動車の豊田章男会長と東京都内のホテルで約45分間、面会した。関係者によると、米トランプ政権の関税措置による日本国内...
- 4
【恋愛】「デートで日高屋は絶対に嫌!」という人がわかっていない日高屋のポテンシャル 安易な妥協ではなく「これで十分」と思える「満足できる選択肢」1 : 2025/05/02 07:45:52 ??? 関東地方で展開する中華料理チェーン「日高屋」(運営元はハイデイ日高)。気軽に安く中華を楽しめる店として重宝している人は少なくないだろう。その一...
- 5
【画像】地下アイドル、チー牛を煽ってしまうwww「握手会によくいるwTheチー牛!」刺されるぞ…1 : 2025/05/02(金) 08:47:13.92 ID:wIbdk9fT0 産経新聞2025/5/2 07:00 https://www.sankei.com/article/202505...
- 6
全国各地の自治体でNHK受信料の未払が静かなブーム1 : 2025/05/02(金) 09:07:32.87 ID:SsUN24y10 福島県福島市といわき市は1日、公用車に設置されたテレビ機能付きカーナビゲーションシステムなどで、NHK受信料の...
- 7
【大阪・関西万博】英国パビリオンのアフタヌーンティーがSNSの炎上を受け超速改善1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/01(木) 23:20:04.44 ID:ulQhmFGD 2025年5月1日 22:23 東スポWEB 2025年大阪・関西万博英国...
- 8
あの世界的人気グループ「Stray kids」静岡スタジアムエコパに!でも…電車の混雑は大丈夫?JR東海「増便で混雑緩和を」1 : 2025/05/02(金) 07:25:34.41 ID:ozWnl2u9 2018年にデビューしたJYPエンターテインメント所属のボーイズグループStray Kidsが日本初となるスタジア...
- 9
八潮の道路陥没 下水道管の内部からトラック運転手の男性とみられる遺体を引き上げ1 : 2025/05/02(金) 08:34:07.49 ID:SsUN24y10 埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県や県警、消防は2日早朝、同市二丁目の事故現場近くで捜索活動...
- 10
男が発狂 小学生の列に車で突っ込み重軽症 すべてが嫌になった ひき殺そうとした 大阪 西成1 : 2025/05/02(金) 08:33:55.01 ID:PR+WVobB0 1日、大阪・西成区千本中の小学校近くの市道で、 下校中の7歳から8歳の小学生7人が乗用車にはねられ、 重軽傷を負...
- 11
ハイスタ・難波章浩、ミッシェル、ブランキーを「めちゃくちゃライバル視」 ハイスタ全盛期にテレビに出なかった理由にも言及1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 06:56:31.13 ID:wNRtqhAg9 2025-05-01 17:00 ORICON NEWS https://www.or...
- 12
香辛料ナツメグに新型コロナ感染抑制成分 新薬開発に期待 北大研究1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/01(木) 09:08:54.77 ID:ryTopTSh0 香辛料ナツメグに新型コロナ感染抑制成分 新薬開発に期待 北大研究 | 毎日新聞 htt...
- 13
【調査】Z世代の8割がAIと結婚するだろうと回答「たとえAIでも、誰かが側にいるのはすてきなこと」 米国1 : 2025/05/02 07:47:53 ??? Z世代(1990年代半ばから2010年代前半生まれ)の80%が「AIと結婚するだろう」と考えており、83%が「AIと深い感情的な絆を築ける」と...
- 14
【万博】ステマか炎上狙いか 来場者「7割はリピーター」と一斉投稿、協会「関与否定」「開示請求せず」1 : 2025/05/02(金) 08:30:46.73 ID:7han8h459 2025年大阪・関西万博について、SNSの複数のアカウントが同じタイミングで同一内容の投稿をしたことが話題だ。来...
- 15
「専門職大学」制度から6年 7割が定員割れの一方で 就職で成果も1 : 2025/05/02(金) 07:42:28.89 ID:2zOjgqas9 職業技術を重視し、実践的な教育をする「専門職大学」20校のうち14校が昨春、新入生が定員を下回る「定員割れ」だっ...
- 16
二宮和也主演映画『8番出口』、カンヌ国際映画祭受賞www世界よ、これが日本映画の実力だ!1 : 2025/05/02(金) 08:13:32.79 ID:wIbdk9fT0 2025-05-02 05:00 ORICON NEWS 小松菜奈、映画『8番出口』出演 二宮和也とカンヌのレッ...

- 1 : 2025/01/27(月) 19:37:04.46 ID:5xTKcLob0
史上最年少で税理士試験5科目合格
中卒で「実学の道」選んだ18歳
https://mainichi.jp/articles/20250123/k00/00m/040/146000c- 30 : 2025/01/27(月) 19:37:42.48 ID:5xTKcLob0
- 去年のニュースがこれ
3科目合格してそのままの勢いで残りもクリアしたんやな17歳が快挙!税理士3科目合格
函南町出身の神田さん「普通と違う道」歩み夢へ
https://news.at-s.com/article/1393143 - 31 : 2025/01/27(月) 19:37:52.55 ID:EFK1HXBB0
- 凄すぎる
- 32 : 2025/01/27(月) 19:38:34.49 ID:SnzvbnwJM
- すげえ とおもったらもともと勉強できる子なんだな
- 33 : 2025/01/27(月) 19:38:40.75 ID:iUL6irA80
- 調子こいてんじゃねーぞクソガキ
- 34 : 2025/01/27(月) 19:38:41.61 ID:cPXCebKW0
- 凄いけど実務知らんと使い物にならんぞ
- 59 : 2025/01/27(月) 19:43:21.75 ID:QoTG8Fi+0
- >>34
合格後に座学研修と実務研修2年があって
その後に税理士登録だったはず - 86 : 2025/01/27(月) 19:50:07.68 ID:f9f5Zc/70
- >>34
実務経験積まないとそもそも登録できないんだから実務に就くに決まってんだろ(笑)
働いたこととかないの? - 36 : 2025/01/27(月) 19:38:46.91 ID:IjRy/5gW0
- フラッチェだな
- 42 : 2025/01/27(月) 19:40:03.27 ID:fXfXURAm0
- >>36
ソフトクリーム食べにいったわ
また春に行きたい - 37 : 2025/01/27(月) 19:38:59.91 ID:5xTKcLob0
- 国が保護すべきガチの天才やろこれ…
- 62 : 2025/01/27(月) 19:43:46.58 ID:3LlDfl/L0
- >>37
政府が保護した結果
天才 下級国民からもっと搾り取る方法発見しました - 38 : 2025/01/27(月) 19:39:21.33 ID:tKRLcI9LH
- すまん66年前のは俺なんだ…
- 39 : 2025/01/27(月) 19:39:45.71 ID:P2KgXO8l0
- こんなガキが合格する試験なんて簡単なんだろ
- 40 : 2025/01/27(月) 19:39:48.44 ID:/vmVqivTM
- 嫉妬や…
- 41 : 2025/01/27(月) 19:39:57.38 ID:vKvbBmzt0
- だれお前
ちゃんと菅原くんに許可取って合格したの? - 43 : 2025/01/27(月) 19:40:05.10 ID:ps41TBI30
- やべーな
- 45 : 2025/01/27(月) 19:40:41.70 ID:eY2OXZeo0
- マスクきっしょ
- 46 : 2025/01/27(月) 19:40:49.25 ID:zwAUff6D0
- 税理士のほうの若い子は珍しいな
- 47 : 2025/01/27(月) 19:40:59.07 ID:pigTfFeq0
- 66年前のやつはどんな人生歩んだの
- 48 : 2025/01/27(月) 19:41:10.17 ID:8PVQUiFd0
- これはスゴい
というか、商学部とか経済学部やったらAO入試合格するやろ - 49 : 2025/01/27(月) 19:41:13.13 ID:dEEbs89A0
- でもお前中卒じゃん😄
- 57 : 2025/01/27(月) 19:42:53.23 ID:AItzbInj0
- >>49
低レベルな煽りだな
知的レベルが中卒以下 - 67 : 2025/01/27(月) 19:44:49.73 ID:3Lwt67M80
- >>57
藤井と学歴バトルしてるケンモジ達だぞ - 50 : 2025/01/27(月) 19:41:40.79 ID:3LlDfl/L0
- 子ども 増税が必要だと思います
財務省 採用! - 51 : 2025/01/27(月) 19:41:45.27 ID:1gkDAheq0
- 会計士の最年少記録は?
- 69 : 2025/01/27(月) 19:45:09.41 ID:5xTKcLob0
- >>51
16歳だそうです
https://city.chubu-gu.ac.jp/news/detail/22司法試験予備試験も史上最年少は16歳だそうです
https://www.sankei.com/article/20240201-JOH5HHHUQJKI7IWCO2LR4B6WG4/ - 52 : 2025/01/27(月) 19:41:49.68 ID:oEZATw530
- お、おでなんかアタマ悪すぎて簿財すら受からなかったのに・・
- 55 : 2025/01/27(月) 19:42:37.56 ID:8PVQUiFd0
- 短期間税理士試験合格の方が公認会計士試験より難しそう
- 56 : 2025/01/27(月) 19:42:46.09 ID:hy5pG1bM0
- 公認会計士を取らないとマウント的には意味が無さそう
- 60 : 2025/01/27(月) 19:43:22.03 ID:BwG7aaru0
- イージーモードだろこれ
- 61 : 2025/01/27(月) 19:43:38.15 ID:ySel82jN0
- 一方俺は45歳無職
- 63 : 2025/01/27(月) 19:44:22.22 ID:cjA/3Gh10
- 俺は43歳で生活保護歴15年だよ
- 75 : 2025/01/27(月) 19:46:29.87 ID:3LlDfl/L0
- >>63
上級に一矢報いるエリート - 109 : 2025/01/27(月) 20:05:14.00 ID:ewzQIlCc0
- >>63
すごいなフルチンで巣鴨練り歩くレベルでマジですごいよ - 64 : 2025/01/27(月) 19:44:43.13 ID:ewzQIlCc0
- >>1
簿記一級ワイ「これはマジですごいよ」 - 65 : 2025/01/27(月) 19:44:46.80 ID:oyLj27lj0
- 簡単な試験だからね
- 66 : 2025/01/27(月) 19:44:47.69 ID:Zb+UrS3C0
- AIで消滅する職業かな
- 68 : 2025/01/27(月) 19:44:50.85 ID:UXcWlbKO0
- おめでとう
- 71 : 2025/01/27(月) 19:45:23.40 ID:AmQfCtZQ0
- あんま調子乗んなよ
- 72 : 2025/01/27(月) 19:45:23.84 ID:3LlDfl/L0
- プロ野球を戦力外になった選手も合格してたよね
試験ってほんとに難しいの? - 73 : 2025/01/27(月) 19:45:32.09 ID:1Hz5Czex0
- 最年少だから
優秀とかないから何の意味もないな - 76 : 2025/01/27(月) 19:46:38.69 ID:FRES7wO70
- 固定資産税住民税国税徴収法酒税に逃げるな
- 77 : 2025/01/27(月) 19:47:21.47 ID:adWEE14U0
- 独立志向はいいとして税理士でずっとやってくのか?
- 78 : 2025/01/27(月) 19:48:07.81 ID:XpjAYBVU0
- 中卒か
- 79 : 2025/01/27(月) 19:48:28.84 ID:yLmAYzZJ0
- 早いからなんなの
- 80 : 2025/01/27(月) 19:48:55.28 ID:z6OMTvyD0
- 受験資格って特にないんか
- 85 : 2025/01/27(月) 19:49:57.87 ID:OTFge/x60
- >>80
受験資格の簿記1級取ってるよ
これなら大学行かなくても受けれる - 81 : 2025/01/27(月) 19:48:58.49 ID:SUlbdQ880
- 女の子か、まだ性の喜びしらんな
- 83 : 2025/01/27(月) 19:49:28.13 ID:BBZPK2DB0
- これはまじで凄いわ
- 84 : 2025/01/27(月) 19:49:47.91 ID:hLUo9kSm0
- 大学行ったほうが科目免除されて楽なのに
- 87 : 2025/01/27(月) 19:51:03.80 ID:f9f5Zc/70
- >>84
学費無駄やん - 88 : 2025/01/27(月) 19:51:51.64 ID:3LlDfl/L0
- ほんとの天才は大学入って科目免除されてから受けるから
- 89 : 2025/01/27(月) 19:51:54.31 ID:vqYAbKYr0
- あとから大学入り直しそう
- 90 : 2025/01/27(月) 19:52:07.33 ID:865Qo1LG0
- は?俺に勝てるのかよ低身長
- 91 : 2025/01/27(月) 19:53:03.43 ID:I/0HyTcNd
- いやていうか、全部AIに取って代わるやん
コンピューターが最も得意とする分野やぞ - 92 : 2025/01/27(月) 19:53:29.14 ID:1Ns4CBZP0
- 若造が生意気な!
- 93 : 2025/01/27(月) 19:53:41.54 ID:LpIlHD2o0
- 消費税しか税金払ったことない税理士とかいう童貞のテクニシャンみたいな存在
- 94 : 2025/01/27(月) 19:53:41.92 ID:hLUo9kSm0
- >当時15歳。中学の先生からは「進学校に進める学力なのにどうして」と
こういうの一発菊典みたいなの想像するけど変わり者なだけで元々のスペックが違うんだわ - 95 : 2025/01/27(月) 19:54:06.53 ID:gSLj4EJn0
- でも中卒の税理士に仕事なんて依頼するか?
- 97 : 2025/01/27(月) 19:54:41.16 ID:NF0X0q3w0
- >>95
まあバレなきゃイケる - 96 : 2025/01/27(月) 19:54:38.05 ID:MRPCdJsK0
- 合格科目なんなんだろうな
ミニ税法ではなく国税4法で固めてるのならすげーわ
- 108 : 2025/01/27(月) 20:03:46.85 ID:SUlbdQ880
- >>96
関連記事に
国税3法、更に6科目合格目指して一つは受かってないことにして受験したとか書いてあったよ - 113 : 2025/01/27(月) 20:07:35.82 ID:MRPCdJsK0
- >>108
すげーわいい大人が国税で苦労して院卒とかミニ税法ににげるのに
- 98 : 2025/01/27(月) 19:55:58.69 ID:/wDDP6xE0
- 脳みそが若い10代の方が法律の暗記に関しては有利そう
英単語なんか一回見りゃ覚えられる年頃だし - 99 : 2025/01/27(月) 19:57:22.58 ID:gSLj4EJn0
- 税理士なんて税務署に勤めればもらえるのに…
他の資格の方がコスパいいだろ - 100 : 2025/01/27(月) 19:57:34.80 ID:ppG4FafYd
- ガチの天才はこういう人生歩むんだよな
- 106 : 2025/01/27(月) 20:02:51.80 ID:adWEE14U0
- >>100
ガチの天才はこういう資格試験自体に興味がなさそう - 115 : 2025/01/27(月) 20:09:40.79 ID:8Vu7YiSL0
- >>100
ガチの天才はジャップから出ていくよ - 101 : 2025/01/27(月) 19:57:48.80 ID:kD8+6o7e0
- 高校リタイア組じゃなくて小学の頃から高専で専門知識を得たいを思ってたのは意識たけーなw
- 102 : 2025/01/27(月) 19:59:39.04 ID:BH4db8Nw0
- 普通の工場の会社員が専門学校行かせて更に東京で、ひとり暮らしさせることが出来るってすごくないか?
- 110 : 2025/01/27(月) 20:05:18.15 ID:e4alZYEc0
- >>102
工場でも待遇いいところはあるからな - 103 : 2025/01/27(月) 20:01:17.05 ID:pQEOepN10
- こんな優秀でも2年後にはおチンポに負けてると思うと切ないよな
- 104 : 2025/01/27(月) 20:02:38.72 ID:5cZ0WpMh0
- 税理士はハンパねえな
- 105 : 2025/01/27(月) 20:02:51.20 ID:hVaQPQqFM
- 5科目はすげえな
どうなってんの - 107 : 2025/01/27(月) 20:03:33.49 ID:QDl+3lhW0
- 税理士の仕事って糞つまらないよ雑用だらけやめたほうがいい
- 112 : 2025/01/27(月) 20:06:36.53 ID:efa7jwLD0
- この青年もなんJ民なんか?
- 114 : 2025/01/27(月) 20:09:19.71 ID:S2g0zQLtM
- 灘とか開成出ても無理やろこれ
すげえな - 116 : 2025/01/27(月) 20:11:39.91 ID:jAU3+H3G0
- 法人税と所得税両方受かってるのか すごいな
15年前簿記論だけ受かってそのまま放置している 全部忘れた - 117 : 2025/01/27(月) 20:11:44.67 ID:txnYd1h10
- 信じてもらえないだろうけど、これ宇宙飛行士試験合格よりもすごいよ
- 118 : 2025/01/27(月) 20:14:26.95 ID:dmcXtquv0
- やりますね
- 119 : 2025/01/27(月) 20:15:59.73 ID:xVkkbens0
- 頭いいからどうせ税理士としては働かないんだろうな
コメント