
ローマ帝国、貨幣の鋳造に伴う鉛汚染で市民のIQが低下していたことが示唆される

- 1
「マナーのない韓国人客」食べ放題で見過ごせない食べ残しの山…問われるモラルと環境意識1 : 2025/04/16(水) 16:58:42.40 ID:TdfVsJfz 午前6時半から開店前の行列に並ぶ必要があるほど人気を集めているパン食べ放題のベーカリーで、食べ残しが大量に出ている...
- 2
万博 吹き抜けで気持ちいい。そう、今のうちは1 : 2025/04/16(水) 16:04:23.52 ID:+Q8ZlK1E0 万博は4月13日~10月13日の184日間開催されますが、`24年の大阪の同じ期間では半数の92日で30度をこえ...
- 3
食費月20万円、住宅ローン11万円 世帯年収1000万円・子供5人家庭のリアルな収支1 : 2025/04/16 12:06:17 ??? 世帯年収1000万円ほどでは子どもは1人という家庭が今は多いだろう。だが住む地域を選べば、兄弟や姉妹を育てることもできるようだ。 沖縄県の40...
- 4
【長野】スイセンによる食中毒10年で73件1人死亡 ニラと間違えた男性が食中毒 見分けるポイントは匂いの有無「判断付かない植物は絶対に食べないで」1 : 2025/04/16 15:34:36 ??? 長野県の上水内郡内で、ニラと間違えてスイセンを食べた男性が、下痢やおう吐などを訴え、15日、食中毒と断定されました。 全国的にも、過去10年で...
- 5
【文春】NHKニュース7畠山衣美アナが既婚男性と同棲&不倫 ニュースされる側になっちゃったね1 : 2025/04/16(水) 16:42:29.46 ID:7B4sNtvId http://kenmo.com 2 : 2025/04/16(水) 16:42:53.50 ID:7B4sNt...
- 6
大阪万博に参加した愛国保守たちが続々と五毛パヨク朝鮮れいわ支持者になりネットで万博をフルボッコ1 : 2025/04/16(水) 16:16:44.68 ID:1PF/7SNb0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/16(水) 16:17:21.86 ID:...
- 7
トランプとEU、関税交渉決裂、アメリカは消費税の撤廃に加えデジタル規制法の全廃も要求1 : 2025/04/16(水) 16:17:53.39 ID:KCobVBeN0 https://www.irishtimes.com/business/2025/04/15/trump-tea...
- 8
【資金不足】希望者の半数以上に高校奨学金を支給できない…資金不足のあしなが育英会、募金に臨む奨学生は訴える「進学を諦めないで」 可処分所得は平均の半分未満、高校授業料が無償化されてもあふれる悲痛な声1 : 2025/04/16 14:38:03 ??? 病気や災害、自殺で親を亡くした子ども、障害などで親が働けない子どもたちを支援する「あしなが育英会」が資金不足に陥っている。月3万円を給付する高...
- 9
米政権、通信社の代表取材枠廃止 大手3社、「報復」と批判も1 : 2025/04/16(水) 15:54:28.37 ID:DCWqYClR9 【ワシントン共同】米ホワイトハウスは15日、トランプ大統領を代表取材する記者団の構成を変更すると発表した。これま...
- 10
吉村知事「万博の空をブルーインパルスに飛んで欲しい。そう思う方多くいる」1 : 2025/04/16(水) 16:08:17.26 「みんなそう思ってるよ」とか「みんな言ってるよ」とか 自分の考えをみんなが言っている事と伝える嘘つきっているよね ソース https://...
- 11
万博会場内で初の逮捕者 国籍はもちろん1 : 2025/04/16(水) 15:55:20.25 ID:+Q8ZlK1E0 【速報】万博会場で初の逮捕者 83歳の男 パビリオン展示品のハチミツを持ち去ろうとした疑い ABCテレビの記者が...
- 12
旅行者の米国離れ、関税や国境管理で「悪評」-経済にさらなる打撃1 : 2025/04/16(水) 15:55:16.31 ID:mQ+lnC+V9 米国経済は2025年、外国人旅行者の減少と米国製品の不買運動により、大きな打撃を受けることになりそうだ。景気後退...
- 13
【埼玉】1泊2日のレジャーでレンタカーを借り、レンタル料約1万円を支払った指定暴力団住吉会系組織幹部の無職男(43)を逮捕1 : 2025/04/16(水) 16:04:21.22 ID:mQ+lnC+V9 暴力団員と申告せずにレンタカー会社からレンタカーを借り受けたとして、埼玉県警朝霞署は15日、詐欺の疑いで、朝霞市...
- 14
【ABEMA TIMES】 トランプ大統領も震える?日本が関税交渉で持つ最強カード 専門家「最終兵器の抑止力を有効活用すべき」1 : 2025/04/16(水) 13:42:38.80 ID:Q77o7Vtm すでに関税がかけられている中、石破茂総理大臣は「急いては事を仕損じる」と慎重な姿勢を示している。交渉カードについて...
- 15
日本人、万博の海外ビールが2000円オーバーで高いと騒ぐwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/16(水) 15:47:47.55 ID:xDARGl7B0 http://5ch.net 日本の物価が安過ぎるって自覚しなよ アメリカやヨーロッパ行ったら卒倒してそうw 2...
- 16
【弁護士ドットコム】 在日クルド人ヘイト問題で奔走「訴訟を通して社会変えたい」 埼玉南部出身、金英功弁護士の原点1 : 2025/04/16(水) 13:18:07.94 ID:Q77o7Vtm 埼玉県川口市や蕨市に集住するクルド人に対する「ヘイトスピーチ」が相次ぐ中、さいたま地裁は昨年11月21日、日本クル...

- 1 : 2025/01/10(金) 11:01:27.45 ID:kJGbeA5l0
- 2 : 2025/01/10(金) 11:03:05.92 ID:Cw9Etxfd0
- 嫌儲見てると低下するよね
- 3 : 2025/01/10(金) 11:04:50.44 ID:KbYLejEy0
- ボケがこれだけ増えるのはやはり自然なことじゃないよな
- 4 : 2025/01/10(金) 11:06:55.58 ID:M4SwSGPn0
- アメリカ人も始終発砲してるから鉛汚染されてそう
- 5 : 2025/01/10(金) 11:07:08.83 ID:r3r1S1rR0
- 弱男の理想郷
弱男は闘技場で間引こう - 7 : 2025/01/10(金) 11:09:21.80 ID:9qCFBuwU0
- >>5
強い奴闘わせないとつまらんじゃん
俺もお前も弱男もセーフだよかったな - 6 : 2025/01/10(金) 11:09:13.98 ID:hg3p5N4p0
- 日本人の知能の低下はなんでんだろう
- 8 : 2025/01/10(金) 11:09:31.06 ID:0uw8GX6L0
- pfasもIQ下がる言ってるが、最近IQテストしたが小学生の頃と変わらなかったな
それともpfas汚染が最近の話なのか - 9 : 2025/01/10(金) 11:14:52.46 ID:XV5YR7uq0
- 歯周病の蔓延で国が傾いたと思っている
ローマ人は人尿でデンタルケアしていた
奴隷の尿だと思われるがそれでは売り物にならないのでイスパニアの果てから持ってきたとか銘打っていた。西ローマの混乱でそういう謳い文句が使えなくなり、尿を売るシノギも滅びた。それに伴い西ローマも滅びた - 10 : 2025/01/10(金) 11:14:53.86 ID:F8HsyuH+0
- ローマ水道に使われた鉛管由来じゃないのん?
- 12 : 2025/01/10(金) 11:16:03.25 ID:Gu4VyOWR0
- ワインの味が滑らかになるってむしろ鉛のグラスで自分から飲んでたんでなかったか
- 13 : 2025/01/10(金) 11:18:37.87 ID:oOuyG7V10
- 弱男ムーブが某国のスパイのかく乱戦術といつ気が付いた?
- 14 : 2025/01/10(金) 11:28:17.93 ID:RrekilkB0
- 鉛ワイン関係はありそう
- 15 : 2025/01/10(金) 11:42:59.76 ID:bQQPknPy0
- ローマ皇帝が狂人だらけなのはワインを甘くする処理で使われた添加物の酢酸鉛による鉛中毒のせいと言われている
当時の高級ワインで使われた添加物が寿命を縮めた原因
- 16 : 2025/01/10(金) 11:47:26.72 ID:DDlyW4u00
- ケンモメンも気をつけろ
- 18 : 2025/01/10(金) 14:08:01.40 ID:5MAi+HzO0
- 徳川将軍がだいたい短命なのも鉛のせいかもしれんのやろ
乳母が鉛の入った白粉塗りたくってたから - 19 : 2025/01/10(金) 18:01:49.06 ID:tgOED1JC0
- 天ぷらの食いすぎはウソだったの?
- 21 : 2025/01/10(金) 23:42:07.92 ID:PSfxB81A0
- 水道のパイプに鉛を使っていての常飲も一因とか見かけたぞ
- 33 : 2025/01/11(土) 00:08:02.07 ID:MdZP8ATw0
- >>21
使ってるけど蛇口の無い垂れ流し型だから鉛の濃度は上がらず問題にならない
今の日本でも鉛水道管は使われてるが一生使い続けても問題ないことは分かってるワインの酸化防止剤として使われていた酢酸鉛が鉛中毒の原因として有力
- 22 : 2025/01/10(金) 23:50:50.43 ID:WjRL0yRr0
- え、ワインじゃないのか
- 24 : 2025/01/10(金) 23:52:24.54 ID:AyCAkNqQ0
- >>22
そうだよ
ワイン保存するのに鉛の容器使ってた - 25 : 2025/01/10(金) 23:53:46.28 ID:vBHZ2Asw0
- 安倍帝国、ワクチンの接種に伴うDNA汚染で市民のIQが低下していたことが示唆される
- 26 : 2025/01/10(金) 23:53:53.68 ID:iNuLYlOa0
- 鉛の弾丸がホームディフェンスに使われてるから
アメリカもやばいじゃん - 28 : 2025/01/11(土) 00:00:06.64 ID:3e43brn40
- >>1
トンキンもPFAS汚染でIQ低下してそう
免許すら取れてないし - 29 : 2025/01/11(土) 00:04:40.18 ID:BwBqkAJAd
- 日本の水道管って昔は鉛管使ってたんだぜ
平成になってやっと禁止になったけど今でも250万件もの鉛水道管が残ってるんだぜ
EUのRoHS規制じゃ使ってると悲鳴上がる毒物の鉛がだよ - 32 : 2025/01/11(土) 00:07:06.65 ID:YOIokpQ80
- >>29
ローマ水道って鉛管はそこまで使ってないしかけ流しだから殆ど溶けて出ないんだよな - 30 : 2025/01/11(土) 00:05:05.24 ID:/HXvlL2V0
- あと貴族や裕福層の人達は午前中に仕事をさっさと済ませて、午後からは皆んなで寝そべって延々と食事をしていたとか
食べすぎて吐き出してからまた食べるのはマナー違反だはなかったらしい - 31 : 2025/01/11(土) 00:05:50.43 ID:qM4pqXBP0
- 昔のワインは酸化防止剤がなくて酸っぱかったから酢酸鉛とかいう人工甘味料ドバドバ入れてた
腐ったワインを鉛の鍋で煮ると作れたらしい - 34 : 2025/01/11(土) 00:10:23.49 ID:ueV87UWY0
- ワインを鉛カップで飲んでたんじゃないの
ジャップのウラン焼き、ウラン風呂ほどじゃないけど - 35 : 2025/01/11(土) 00:11:17.88 ID:2rL2q+P30
- 一方ジャップ帝国はスマホ依存で国民のIQが低下していた
- 36 : 2025/01/11(土) 00:12:59.62 ID:SzaPxhV20
- 鉛、水銀
甘いから飲んだバカな古代人達 - 37 : 2025/01/11(土) 00:16:36.45 ID:Wz8wq+tW0
- 大名の子が体弱かったって話あるよな
コメント