
hoiとかcivとかの戦略ゲーの神ゲー最高や

- 1
「万博の会場ではございません」“元”万博開催地が異例の注意喚起!ガチ間違い来場多発1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/01(木) 11:20:58.51 1970年大阪万博の跡地に整備された「万博記念公園」(大阪府吹田市内)の公式サイトが4月30日、更...
- 2
チャイナ人が神奈川県警の制服コスプレで物議、日本に対する挑発コメントも1 : 2025/05/01(木) 06:26:19.43 ID:4eCTkyhw Record China 2025年4月30日(水) 12時0分 神奈川県警の制服のコスプレをした中国人男性が日本...
- 3
東京の赤ちゃんポストに初の預け入れ1 : 2025/05/01(木) 10:49:00.99 ID:z9XUd8ll0 親が育てられない子を匿名で受け入れる「赤ちゃんポスト」を設置している東京都墨田区の賛育会病院で、初めての子ども...
- 4
【韓国】 「下半身まひ」訴え1億円請求した建設作業員、実は歩行可能?…映像流出で波紋 [5/1] [仮面ウニダー★]【韓国】 「下半身まひ」訴え1億円請求した建設作業員、実は歩行可能?…映像流出で波紋 [5/1] [仮面ウニダー★] ニダアル速報+
- 5
【悲報】永野芽郁、やっぱりダメっぽい論争に終止符!【悲報】永野芽郁、やっぱりダメっぽい論争に終止符! 速報!!時事情報まとめチャンネル
- 6
維新・吉村代表が反省 離党議員が相次ぐ現状に「僕自身も問題がある」「党運営の力が不十分」1 : 2025/05/01 08:11:10 ??? 日本維新の会の吉村洋文代表(49)が30日、府庁での定例会見で、記者団から維新から離党する議員が相次いでいることを問われ「ずっと維新の仲間でや...
- 7
日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくる1 : 2025/05/01(木) 11:06:24.57 ID:sXihWrna0 何がしたいのか? http://5ch.net 2 : 2025/05/01(木) 11:06:37.30 ID...
- 8
Androidユーザー、chmateに耐えきれず続々とiPhoneへ移住開始へ 1 : 2025/05/01(木) 11:01:29.42 ID:CTIEez/50 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/01(木) 11:02:4...
- 9
有名投資家のテスタさん、楽天証券の口座を乗っ取られる有名投資家のテスタさん、楽天証券の口座を乗っ取られる 理想ちゃんねる
- 10
高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」1 : 2025/05/01(木) 11:06:42.07 ID:fr9Trlpy9 俳優の高知東生(60)が1日、X(旧ツイッター)を更新。日本人は「意地悪」な人が多いとする記事に私見を述べた。 ...
- 11
既婚女性「托卵を受け入れられない男は器が小さい」既婚女性「托卵を受け入れられない男は器が小さい」 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 12
民宿「ご飯は炊飯器から「セルフで」とは言ったけど「食べ放題」ではないんだよ…一人で2合も3合も4合も食べないでくれ」 賛否両論民宿「ご飯は炊飯器から「セルフで」とは言ったけど「食べ放題」ではないんだよ…一人で2合も3合も4合も食べないでくれ」 賛否両論 滑稽速報
- 13
どうしてコメはなかなか流通しないのか?関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 #備蓄米放出 | JAでコメが止まってるからですどうしてコメはなかなか流通しないのか?関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 #備蓄米放出 | JAでコメが止まってるからです 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
【ハンギョレ】 「嫌中」という病気をどう治療するのか[朴露子の韓国、内と外]1 : 2025/05/01(木) 07:02:13.93 ID:4eCTkyhw 韓国における俗称「嫌中」も歴史性を持っている。近代に入り朝鮮が日本帝国主義による侵略の対象になり、朝鮮の近代主義者...
- 15
中国大使館「日本はカメラやドラレコ普及が遅れているので轢き逃げが捕まらない。車カスに注意」1 : 2025/05/01(木) 10:39:07.25 ID:RwYlkUQE0 https://news.yahoo.co.jp/articles/176cba44922f2bb45cca55...
- 1 : 2025/01/06(月) 01:52:02.057 ID:p1V2.pIxf
- 歴史と戦略の組み合わせはほんま面白い
- 2 : 2025/01/06(月) 01:53:03.659 ID:vhSlHT39L
- ポーランドボールアイコンにしてそう
- 3 : 2025/01/06(月) 01:53:29.694 ID:DaSjkMDDu
- 防衛ラインでひたすら青色の数字が出てる時が一番楽しい
- 4 : 2025/01/06(月) 01:54:11.925 ID:p1V2.pIxf
- annoもeu4も神ゲーや
歴史オタクとして最高や - 5 : 2025/01/06(月) 01:54:30.301 ID:388q15m4Y
- Civ6←こいつへの正当な評価
- 7 : 2025/01/06(月) 01:55:23.866 ID:p1V2.pIxf
- >>5
面白いやろ
4と5好きな奴は叩くけど
一度やったら戻ってこれんで - 41 : 2025/01/06(月) 02:22:07.126 ID:ZvJtj74JU
- >>5
建築物が細mかく分けすぎ - 6 : 2025/01/06(月) 01:55:06.393 ID:VwH6Buuok
- RTSで脳みそ焼かないか?
- 8 : 2025/01/06(月) 01:55:28.260 ID:tC9KIW6Ga
- hoi4発売当初に買ってプレイしたきりでDLC買ってないわ
今更DLC買い足すのもしんどい - 12 : 2025/01/06(月) 01:57:19.564 ID:p1V2.pIxf
- >>8
dlcはなんかどんどん複雑になっていくよな
市場参入とか正直、使わんしいらんやろ - 13 : 2025/01/06(月) 01:58:45.062 ID:cnw/D8frV
- >>8
サブスクでええやん - 24 : 2025/01/06(月) 02:08:03.745 ID:9uTkwrbU7
- >>8
初期のDLC3つが無料で付くようになったから今触ったらDLC3つ分遊べるぞ - 9 : 2025/01/06(月) 01:55:29.376 ID:ZJKKTDOnb
- eu4のdlc商法終わっちゃったけどeu5はいつ出るんだよ
- 10 : 2025/01/06(月) 01:56:48.808 ID:ImqCmcjlE
- civ6最初は楽しいけど動かす駒が多くなってきたらもうむりってなる
- 11 : 2025/01/06(月) 01:57:19.263 ID:DaSjkMDDu
- >>10
わかる
4系よりも疲弊する - 14 : 2025/01/06(月) 01:59:28.081 ID:p1V2.pIxf
- マウントブレード2はうんこやった
- 15 : 2025/01/06(月) 02:00:18.999 ID:Mga6hB4vk
- >>14
お前はちゃんとわかってるゲーマーやな - 16 : 2025/01/06(月) 02:00:30.035 ID:388q15m4Y
- M&B2はなんでアプデ頻度クソ低いんや
トルコ経済の問題か? - 17 : 2025/01/06(月) 02:00:59.497 ID:Uf48eL1Xw
- ワイはstellaris
- 19 : 2025/01/06(月) 02:03:06.377 ID:p1V2.pIxf
- >>17
あれ興味あるけど歴史系じゃないけど面白いの? - 31 : 2025/01/06(月) 02:10:43.374 ID:5J42k8GfO
- >>19
この手のゲーム好きならハマるよ - 47 : 2025/01/06(月) 02:28:16.707 ID:I3./S9jMa
- >>17
この前久々にプレイして時間溶かしまくったわ
やっぱ楽しいわあれ - 20 : 2025/01/06(月) 02:04:32.970 ID:JfDZT.uFN
- VIC3すこ
- 21 : 2025/01/06(月) 02:04:48.113 ID:Mga6hB4vk
- たぶんイッチはステラ合わんと思う
あれはパラドのご新規さん向け簡略Civや
パラドゲーではない - 30 : 2025/01/06(月) 02:10:26.104 ID:p1V2.pIxf
- >>21
そうなんか
てっきり宇宙系だからめっちゃ難しいと思ってた - 22 : 2025/01/06(月) 02:06:22.191 ID:NrYSOcrVL
- 途中で勝確になって飽きるのを克服したゲームないか?
- 25 : 2025/01/06(月) 02:08:06.618 ID:388q15m4Y
- >>22
勝ちみたいな概念のないVic3やれ
どれだけその国でGDP伸ばせるかとか自己満の世界やから
PCスペックが敵みたいなとこあるけど - 26 : 2025/01/06(月) 02:08:35.599 ID:p1V2.pIxf
- >>22
そういう奴はannoオススメや
めっちゃスピーディーやぞ - 34 : 2025/01/06(月) 02:12:18.249 ID:3nannRYnp
- >>22
ステラリスは終盤に元巨大帝国が、もう一回覇権取りに動いてきたりする - 23 : 2025/01/06(月) 02:06:47.731 ID:McA.C9L6Z
- hoiは分からんけど、civやったときは睡眠食事忘れてやってたな
- 27 : 2025/01/06(月) 02:08:40.302 ID:rAIF8MZ3Y
- CK3とかいうちょっとエッチなゲーム
DLC安くして - 28 : 2025/01/06(月) 02:09:43.004 ID:a6vNbzI8O
- civもステラも語れるけど
hoiだけはhoi卒呼ばわりで語るのが難しいエッヂ - 29 : 2025/01/06(月) 02:09:46.562 ID:Iy.N1dEWD
- civ7どうなんだろね?
- 32 : 2025/01/06(月) 02:10:45.119 ID:7VBHuSHpL
- お金無いからhoiとか出来んわ😢
その点VTは神や🤗 - 33 : 2025/01/06(月) 02:12:15.777 ID:RegO2TEFQ
- civはヒトップの偉大さに酔いしれることもできるええゲームや
- 35 : 2025/01/06(月) 02:12:19.521 ID:p1V2.pIxf
- civ6はルネサンス辺りでダレるんや
もうここまで来ると勝ち筋見えてまうし - 36 : 2025/01/06(月) 02:13:28.756 ID:J69YcgT5n
- スレタイはわかるしm&b2がその嗜好にそぐわんのはわかるがクソではない
お前のケツに焼けた鉄を差し込んでやるよ - 37 : 2025/01/06(月) 02:14:14.668 ID:X0ujGfc6n
- 古典派だからDHしかできない
HoI4やること多すぎやろ - 39 : 2025/01/06(月) 02:15:47.632 ID:p1V2.pIxf
- >>37
hoi4は2に比べたらめっちゃ簡略化されとるぞ
というかパラドの中でも初心者寄りや - 42 : 2025/01/06(月) 02:24:22.447 ID:DaSjkMDDu
- >>39
昔の人の忍耐と集中力すごいな
4から入ったけどまともにプレイできるようになるまで辟易したわ - 38 : 2025/01/06(月) 02:15:16.702 ID:RegO2TEFQ
- hoi4の戦争映画で聞いたことあるようななんともいえないアレンジBGMたちすき
- 40 : 2025/01/06(月) 02:21:03.554 ID:HZ5V5acsx
- ANNOは新作ローマ時代なの少し楽しみ
- 43 : 2025/01/06(月) 02:25:18.515 ID:eB9CIBkM8
- シミュゲースレ立ってたら毎回言うんやけどHoI4は途中講話と鋼材等の備蓄を追加しろよ
中小国同士の戦争で途中講話ないと没入感ないし世界大戦ゲーなのに資源備蓄まともにないのはおかしいやろ - 46 : 2025/01/06(月) 02:27:33.709 ID:DaSjkMDDu
- >>43
ソ連アメリカがえげつない国になりそう - 48 : 2025/01/06(月) 02:29:40.322 ID:p1V2.pIxf
- >>43
まあアメリカがそしたら強すぎるやん - 44 : 2025/01/06(月) 02:25:47.208 ID:RegO2TEFQ
- hoi2はなんかこうヒストリカルな雰囲気が良かった記憶だけある🤥
- 45 : 2025/01/06(月) 02:26:47.886 ID:lHBz.r9pQ
- 他人のプレイを見るのはめちゃ好きやけど自分でやろうとしたらヘタクソすぎて泣ける
コメント