- 1 : 2024/12/12(木) 13:41:55.886 ID:yNlqWe/7E
- ――ドラマでは、『源氏物語』のような貴公子と姫の恋愛模様も描かれましたね。
脚本家や制作陣は、ドラマは面白くなければいけないと思っていますが、私は面白いかどうかではなくて、史実に合っているかどうかをチェックするのが仕事です。舞台は1000年前の宮中の話ですが、実は道長や朝廷関連の史料(古記録)はたくさん残っているんです。その反面、紫式部関連の信頼できる史料は少なく、特に宮中に仕える前の史料は全くなく、どうしようもない。紫式部の歴史的評価は、歴史学界では「最高の文学を書いた人」くらいしかできないのではないでしょうか。紫式部の生涯を真面目に研究している歴史学者はいないと思います。
正解がないところを面白く創作するのは構わないとはいえ、時代考証を引き受けて全体のあらすじを最初見た時に、紫式部と道長が幼なじみで恋仲になると知ってがくぜんとしました。でも、すでに制作発表時に公表していることは、もう変えられません。私は自分の頭の中で、ドラマを「政治パート」と「恋愛パート」に分け、政治パートは「リアル(現実)パート」、恋愛パートは「フィクション(架空)パート」と割り切って考えることにしました。
- 2 : 2024/12/12(木) 13:42:53.927 ID:yNlqWe/7E
- 私は『源氏物語』は、皇位継承と政治闘争と浄土信仰が根幹となる、非常にシリアスな物語と捉えています。光源氏が若い頃に罪を犯し、年を取ってからその罰を受ける、そして死後に宇治の姫君がそれを 贖あがな うという重くて暗い物語である。でも、当時の読者だった宮中の女房たちは、高貴な男性が自分と同じ身分の低い女性のところに通う物語を、「自分にもいつか王子様が来るかもしれない」と胸をときめかせて読んだはずです。おそらくオムニバス形式の恋愛短編集として、読みたいところ、手に入ったところから読んだのでしょう。
私は時代考証として『光る君へ』を非常に重い皇位継承と宮廷政治のドラマにしたいのに、ほとんどの視聴者は紫式部と道長の恋愛パートを楽しんでいる。人間の気持ちは1000年の時を経ても同じなんだなあ、と思い至って感動しました。同時に、50年近い研究成果をドラマに注ぎ込んでいる歴史学者として、こんなに努力をしても喜んでくれる視聴者はあまりいないのだなあという絶望感も味わいましたが。
https://www.yomiuri.co.jp/column/japanesehistory/20241209-OYT8T50192/ - 3 : 2024/12/12(木) 13:43:42.795 ID:oGPS0MqjE
- まぁいいじゃん
- 4 : 2024/12/12(木) 13:44:09.273 ID:r/qQnLrPL
- 大石静が有能ってことやね
- 5 : 2024/12/12(木) 13:44:19.862 ID:RBW4B9jot
- 幼馴染設定と母親の死の因縁が無いと紫式部のドラマとして成立しないじゃん
- 6 : 2024/12/12(木) 13:45:15.009 ID:6K16MV/.X
- 愛人説はあったんやろ?
まあいいじゃんそういうの - 7 : 2024/12/12(木) 13:46:16.989 ID:VUPkfJj9/
- 朝ドラでやれ
- 8 : 2024/12/12(木) 13:46:27.139 ID:37TJW4y9H
- >私は時代考証として『光る君へ』を非常に重い皇位継承と宮廷政治のドラマにしたいのに、ほとんどの視聴者は紫式部と道長の恋愛パートを楽しんでいる。
そうか?
エッヂ民は割と政治パート楽しんでる印象やが - 13 : 2024/12/12(木) 13:49:01.284 ID:3VIF62qbm
- >>8
エッヂの声が表に漏れてないなんて喜ばしいことやん - 9 : 2024/12/12(木) 13:47:22.683 ID:y1Ip1IgkW
- 贅沢な絶望だな どう家の人にも聞いてみろよ
- 10 : 2024/12/12(木) 13:48:20.828 ID:LLKLMpdAy
- うわこのスレおま●こくさいな〜
- 11 : 2024/12/12(木) 13:48:31.721 ID:8VoMM96cg
- 歴史考証としてはわからんでもないけどま●こ大河にマジレスしてはいけない
- 12 : 2024/12/12(木) 13:48:58.884 ID:VUPkfJj9/
- 国民から強制的に受信料を徴収している放送局が歴史ドラマと謳いながら妄想垂れ流すのはいかがなものか
- 14 : 2024/12/12(木) 13:50:19.492 ID:jX2bMBBNd
- 実際これで「うーん」と思いながら見始めて、やっぱり「解釈違いです」と2話で切った
- 15 : 2024/12/12(木) 13:51:30.631 ID:3dF8KWjdh
- 大河 チョーゼバ
安倍なら間違いなく史実通りに放送するだろ - 16 : 2024/12/12(木) 13:52:25.629 ID:37TJW4y9H
- 草
>「平安時代の貴族の姫が外をほっつき歩いたり、 御み簾す なしで語り合ったりすることなどあり得ない」とも言い続けました。「どうしてもまひろに外を歩かせたい。何か手はありませんか」と聞かれたので、「じゃあ鳥でも逃がしたらどうですか」と言ったら、本当にそうなってしまいました。
- 18 : 2024/12/12(木) 13:54:25.081 ID:tYGNWe7QS
- ワイは紫式部と道長の恋愛があると知って即切りしたわ
馬鹿馬鹿しい - 19 : 2024/12/12(木) 13:59:55.180 ID:VJ/28Hd/0
- ワイはプロパガンダ的じゃない改変なら別に良いと思ってるわ
これが思想的なものを押し付けるための歴史改変なら嫌やけど単純なエンタメなら許容できる - 20 : 2024/12/12(木) 14:02:39.545 ID:v3NJiLObt
- ワイも設定が微妙で切った
名前もちょっとスイーツ臭がきつすぎる
セットとかは綺麗だったけどな - 21 : 2024/12/12(木) 14:02:51.057 ID:A8VgeK2MN
- まあ紫式部なんて実際何してた人かわからんししゃーないよ
- 22 : 2024/12/12(木) 14:03:49.486 ID:mpvEzSQnn
- ドキュメンタリーじゃなくて昼ドラ要素ある時代劇だからそんなもん
水戸黄門が諸国漫遊するなんておかしい!っていちいち物申す馬鹿いないだろ - 23 : 2024/12/12(木) 14:04:58.101 ID:J3UeI2IY2
- おっさんは嫌いそうだよなこういう大河
もっと「重厚な」大河が見たいらしい - 24 : 2024/12/12(木) 14:06:51.792 ID:A8VgeK2MN
- >>23
いうて朝廷政治劇ってよくある韓国歴史ドラマやん - 25 : 2024/12/12(木) 14:09:34.649 ID:5auD/yKxQ
- 恋愛パートそんなに重き置かれてたのかこの大河
刺身のツマくらいの存在やと思ってたけど - 26 : 2024/12/12(木) 14:13:47.382 ID:DmvYexqUy
- >時代考証は、時代「交渉」という字の方がふさわしいかもしれません。
おもろお
- 27 : 2024/12/12(木) 14:13:49.156 ID:BSaw/pFWj
- 人間関係と一部キャスティングはやり過ぎ感あったなぁ
段田安則がめちゃ良かっただけに残念 - 28 : 2024/12/12(木) 14:14:12.683 ID:DmvYexqUy
- ワイは応天の門見たいな
- 29 : 2024/12/12(木) 14:16:49.932 ID:VbM2BgIL0
- これ毎年言ってるよな
いい加減学習しないんか - 30 : 2024/12/12(木) 14:17:19.200 ID:c2Zh77BZA
- いだてんや家康より糞て聞いたがほんまなん?
鎌倉と青天以外ハズレやん - 31 : 2024/12/12(木) 14:19:01.229 ID:T9hOxEzeG
- >>30
鎌倉青天寄りや
はっきり言って糞大河に分類するほどの酷さはない - 32 : 2024/12/12(木) 14:19:55.513 ID:BSaw/pFWj
- >>30
ワイは「いだてん」はたけし&神木パート以外はかなりの良作判定やわ
「光る君へ」は「どうする家康」よりはかなりいい - 37 : 2024/12/12(木) 14:30:09.447 ID:qHwUrF3fk
- >>32
金栗主人公の頃は良かったけどなんとかいう官僚に主役交代してからはどうも好かん - 33 : 2024/12/12(木) 14:20:13.574 ID:5auD/yKxQ
- どう家よりは全然見れるぞ
- 34 : 2024/12/12(木) 14:23:16.196 ID:wbeucZn3h
- やたら地に足ついた政治パートとぶっ飛んだ恋愛パートに綺麗に別れてたのもそういうことだったんやな
どっちかで楽しんでくれればいいよってことだろうけど - 35 : 2024/12/12(木) 14:23:33.169 ID:oGPS0MqjE
- 光る君はパートごとのメリハリがそこそこしっかりとあるから家康よりは全然見れる
- 36 : 2024/12/12(木) 14:28:29.879 ID:FY0LK0bzm
- まひろの母親殺したサイコパスみたいなやつが完全浄化して死んでったの面白かったわ
コメント