
三国志の蜀ってどうすれば天下取れてたの?

- 1
【画像】お前らイチオシの美少女キャラクター教えて!!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 01:00:23.12 ID:j1JkZarO0 自分はコレ!! https://imgur.com/yBiE6GW https://i...
- 2
会社にアスペいるでしょ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/19(土) 23:36:07.83 ID:CGKzpqF/0 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/54...
- 3
イタリア、刑務所に「親密な面会」部屋を設ける 監視無し、2時間まで1 : 2025/04/20(日) 00:04:13.49 ID:N1uDkp2p0 https://www.jiji.com/sp/article?k=2025041900198&g=int 2 ...
- 4
山手線が運休したときに池袋から新宿に行くのに丸の内線を使うのがケンモメン1 : 2025/04/19(土) 23:50:24.43 ID:Z/xbNozd0 JR東によると、19日は山手線外回りの上野―大崎間、京浜東北線の東十条―品川間で終日運休した。一部停車駅が重なる...
- 5
文春砲の射程距離、長すぎる1 : 2025/04/19(土) 23:49:35.57 ID:Sk5ohZVh0 https://news.livedoor.com/article/detail/28592693/ 3 : 2...
- 6
【石破調査 】お前らどの「ウルトラマン」が至高だった?1 : 2025/04/19(土) 23:41:47.45 ID:DD0TNnE40 円谷プロダクション制作の特撮ドラマ「ウルトラシリーズ」。 時代ごとにさまざまな特撮技術が用いられ、演出の幅の広さ...
- 7
全盛期から10万人以上人口が減った自治体一覧www全盛期から10万人以上人口が減った自治体一覧www 冷笑速報
- 8
【長野】重要文化財の仏像、地震で倒れ頭部が割れる 震度5弱を観測した県内の寺1 : 2025/04/19 14:05:54 ??? 18日夜に発生した長野県北部を震源とする地震で、同県大町市八坂の覚音(かくおん)寺の持国天立像(重要文化財)が倒れ、後頭部が外れるなどしたこと...
- 9
【金融】 世界を救ったとされる米国債の売却は誰が売ったのかという事よりも、何故あの時間に売ったのかが最大の疑問1 : 2025/04/19 21:10:52 ??? 久保田博幸 金融アナリスト 4/19(土) 8:46 トランプ米政権による相互関税が日本時間9日午後1時1分(米東部時間9日午前0時1分)に...
- 10
【高齢ドライバー】池袋暴走事故から6年 遺族「交通事故は誰も幸せにならない」1 : 2025/04/19 14:26:13 ??? 東京 池袋で高齢ドライバーの車が暴走し、母親と幼い子どもが死亡した事故から19日で6年になり、被害者の遺族は「交通事故は誰も幸せにならない」と...
- 11
嫁「10キロ以上太って禿げたら離婚な」←これ嫁「10キロ以上太って禿げたら離婚な」←これ (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 12
【動画】ボストンダイナミクスを買収した中国軍、とうとう多脚戦車を開発1 : 2025/04/19(土) 23:26:24.86 ID:wY9SzGG60 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/19(土) 23:26:38.20 ID:...
- 13
【経済】日本人は90歳まで働くべし、竹中平蔵「年金の受給開始を70歳」提言【経済】日本人は90歳まで働くべし、竹中平蔵「年金の受給開始を70歳」提言 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 14
NHK、スクランブル放送化が決定NHK、スクランブル放送化が決定 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
ChatGPTにシンギュラリティ以降の世界でロボット3原則の倫理観は守られるかきいてみたChatGPTにシンギュラリティ以降の世界でロボット3原則の倫理観は守られるかきいてみた 顔面キムチレッド速報
- 16
朝倉未来も驚愕!ローランドが手掛ける「メンズ脱毛 ローランドビューティーラウンジ」の年商朝倉未来も驚愕!ローランドが手掛ける「メンズ脱毛 ローランドビューティーラウンジ」の年商 トレンディNOW!

- 1 : 2024/12/05(木) 12:20:39.860 ID:nT/kHJaV0
- 荊州失ったのがデカイのか
- 2 : 2024/12/05(木) 12:21:12.092 ID:41WnLTjw0
- 演技しか知らなそう
- 3 : 2024/12/05(木) 12:21:43.380 ID:nT/kHJaV0
- >>2
それはお前だよ - 14 : 2024/12/05(木) 12:24:57.662 ID:y3HzOCjs0
- >>3
ダサい返しだなそれ - 4 : 2024/12/05(木) 12:22:19.331 ID:41WnLTjw0
- 俺は三國無双しか知らねえよハゲ
- 5 : 2024/12/05(木) 12:22:25.753 ID:jo07NKD70
- 曹操暗殺に失敗した時点で終わり
- 6 : 2024/12/05(木) 12:22:32.085 ID:0KuaBnUfr
- チート能力を持った転生主人公がステータスをオープンしながらまた何かをやってしまう
- 7 : 2024/12/05(木) 12:22:36.940 ID:3AOYmVFa0
- 元から無理な話
- 8 : 2024/12/05(木) 12:23:10.620 ID:bB5UJ6hM0
- 関羽のやらかしなんだろうけど
関羽以外にあんな最前線を単独で軍事行動できる将が蜀にいたんですかね - 9 : 2024/12/05(木) 12:23:21.672 ID:u8m+XfA70
- 全部勝ってたら
- 10 : 2024/12/05(木) 12:23:27.069 ID:BYQMcAAH0
- 徐庶が軍師なら取れた
- 11 : 2024/12/05(木) 12:23:52.277 ID:+rmo2yLZ0
- 関羽があの時曹操を殺してればな
- 12 : 2024/12/05(木) 12:23:55.393 ID:BYQMcAAH0
- 諸葛亮が無能過ぎた
- 15 : 2024/12/05(木) 12:24:59.531 ID:+rmo2yLZ0
- >>12
諸葛が無能はないわ
仲達は有能だが - 13 : 2024/12/05(木) 12:24:53.918 ID:xf+ig0asd
- 呂布が裏切らなければ勝てた
- 16 : 2024/12/05(木) 12:25:14.567 ID:TlGY+w4l0
- 漢中とった直後が最大のチャンスなんだっけ
- 17 : 2024/12/05(木) 12:25:24.561 ID:uBDz6ynC0
- 領地を全部取っ替えてみたらどうだろう
- 18 : 2024/12/05(木) 12:26:57.449 ID:s6O9uM7c0
- 蜀建国の時点で蜀の勝ちだよ
劉備も孔明も天下を取れるなんて思ってないよ - 19 : 2024/12/05(木) 12:27:11.151 ID:lgLq2llh0
- 魏延はハブられても真面目に働いた有能だったらしいな
- 24 : 2024/12/05(木) 12:30:01.666 ID:/Em+Jb9J0
- >>19
本来なら第一次北伐終わった時点で怒りの余りに引退していてもおかしくないからな
街亭を守る将が魏延自身でなければ、諸葛亮の策はそもそも最初から崩壊してたもの同然なんだから
それでも従い続けた魏延はやっぱ凄いと思う - 20 : 2024/12/05(木) 12:27:36.024 ID:/Em+Jb9J0
- 于禁の降兵を全員生き埋めにすれば良かったんだよ
ヤクザ気取りの髭があそこで自尊心を優先した時点で負け - 21 : 2024/12/05(木) 12:27:55.189 ID:lF6j72230
- 曹操が強すぎて不可能
- 23 : 2024/12/05(木) 12:28:11.825 ID:fxIgVwzz0
- 地形がオワコンだから何やっても無理ゲーだな
孔明だからあそこまで抵抗できた - 25 : 2024/12/05(木) 12:32:36.295 ID:ctOl6E/kd
- 蜀漢の国是が漢の再興な時点で北伐からは逃れられない
つまり国是を制定した劉備と諸葛亮が悪い - 26 : 2024/12/05(木) 12:35:02.689 ID:k96vJDJv0
- そもそも戦力的に論外。演技でやたらと持ち上げられてるだけで実質は弱者過ぎるのが蜀な
- 30 : 2024/12/05(木) 12:40:18.356 ID:/Em+Jb9J0
- >>26
実際そうかも
唯一勝てる状況は関羽の攻勢の時に曹操勢力をなるべく弱めて、その間に劉備が荊州返すこと本当に約束して、孫権勢力に協力してもらってまずは魏を倒すこと
でもそんなことしたら蜀の荊州派閥が不満を持つ
かと言って荊州返さなければ孫権勢力は史実に近い形で関羽の背後を突くだろうし
この唯一勝てそうな分岐点ですら戦略レベルでの勝ちが見えないんだよね - 27 : 2024/12/05(木) 12:35:05.247 ID:fxIgVwzz0
- っぱ舐めプ関羽が戦犯か
軍師様の言う事聞かずに怒られたら拗ねてたらしいし - 28 : 2024/12/05(木) 12:39:08.872 ID:2GqXPjHw0
- ・蜀を暗殺して奪う
・関羽しなない
・夷陵の失敗をしないそれでも2国と比べて国力が圧倒的に低いからキツいだろうけど
- 29 : 2024/12/05(木) 12:40:13.029 ID:WeO0ZR9kM
- 国力低いとか元々無理とか言い出す
出師の表も知らないにわかどもよ - 31 : 2024/12/05(木) 12:40:54.802 ID:/Em+Jb9J0
- >>29
だって俺劉備から恩受けてないし - 34 : 2024/12/05(木) 12:43:41.928 ID:WeO0ZR9kM
- >>31
元より勝てる可能性の低い戦いではあるけれど
時間が経てば更に悪くなるばかりなので今北伐しましょうと
国力や戦況の見極めなんかとうに済ませた上で戦わねばと言ってんのや - 36 : 2024/12/05(木) 12:46:12.617 ID:/Em+Jb9J0
- >>34
そこはもう敗戦処理の段階だからスレタイからして論外なんだよ、でも均衡は取り戻せそうだった
けどその為に本気で勝ちたいんならもっと自分の子飼いたちにも任せるべきだったし、それを出来なかった諸葛亮が実際敗因であることを忘れてはいけない - 32 : 2024/12/05(木) 12:42:08.710 ID:TYcYIH3D0
- 北伐やってる段階はもう手遅れな国を延命させてる段階だろはん城で一気に傾いた
- 33 : 2024/12/05(木) 12:42:26.122 ID:rJYgBt65r
- 国力低いなら強くすればよかったじゃん
人材少ないなら他から引き抜けやるべきことをやらなかったから負けたんだぞ
- 35 : 2024/12/05(木) 12:44:16.369 ID:/Em+Jb9J0
- >>33
兵士は畑から取れるし諸葛亮が知力100だから成否が絶対分かるからな - 37 : 2024/12/05(木) 12:46:52.016 ID:/Em+Jb9J0
- 後から見ればどの口で上奏してんだよって感想にしかならない
- 38 : 2024/12/05(木) 12:47:30.381 ID:/Em+Jb9J0
- 子飼いたちにもじゃ無くて、子飼いたち以外にも、ね
大事なとこ間違えたごめん - 39 : 2024/12/05(木) 12:47:49.211 ID:wUTsthWC0
- 孔明は劉邦でいうところの蕭何だからなぁ
有能は有能だけど北伐を仕切るタイプじゃない - 40 : 2024/12/05(木) 12:50:59.572 ID:bLhG/cWm0
- >>39
誰なら張良やれるんだ?
法正か?龐統か?徐庶か? - 42 : 2024/12/05(木) 12:53:08.318 ID:mewhkBqB0
- >>40
張良ではなく韓信が必要なのでは? - 43 : 2024/12/05(木) 12:55:07.382 ID:/Em+Jb9J0
- >>40
張良よりは劣るだろうけど似たようなこと出来るのは孫乾ぐらいしかいないと思う
蜀に国号変えてからは既に引退したか死んだかみたいだけど - 41 : 2024/12/05(木) 12:51:49.298 ID:JnGcwP+E0
- HIMARSが供与されてれば
- 44 : 2024/12/05(木) 12:57:23.930 ID:/Em+Jb9J0
- あとは実績が不明だけど馬良もか
- 45 : 2024/12/05(木) 12:59:48.117 ID:6mbcduE00
- 最短で平原に圧掛けられたのは呉なんで連携取って多方面同時展開しなきゃ無理
コメント