
坂本龍馬、何もやってなかった…「薩長同盟は根回しと調整しただけ。大政奉還も先行研究を調査取りまとめて具体化しただけ

- 1
【ジャップ悲報】5chで認証ループになって書き込めない人が爆増。どうすんのこれ?1 : 2025/04/19(土) 21:53:13.30 ID:binu50jq0 ダム板に行くとなぜか書き込める模様 ↓ 【書き込みテストOK】 https://egg.5ch.net/test...
- 2
【環境省】殺処分された犬と猫、2023年度は9017匹で初の1万匹以下に…1974年度は122万匹1 : 2025/04/19 15:37:32 ??? 全国の動物愛護センターや保健所に引き取られ、2023年度に殺処分された犬と猫は9017匹で、初めて1万匹を下回ったことが環境省のまとめで分かっ...
- 3
トレンディー俳優の石田純一さん(71)、余生幾ばくもない年齢に達したのに、俳優オファーなし、財産も目減りする一方 1 : 2025/04/19(土) 21:46:28.16 ID:r5h7gtFH0 石田純一 コロナ禍“飲み歩き”報道で無収入に 自宅も売却「高級ブランドのやつはほぼ全部売りました」 俳優の石田...
- 4
NHK、スクランブル放送化が決定1 : 2025/04/19(土) 21:37:09.65 ID:BL+xrOqP0 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2006740.html 2 ...
- 5
小泉氏、首相は発信強化を 「思いをストレートに」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 21:20:24.44 ID:iovVtPYp9 自民党の小泉進次郎前選対委員長は19日、訪問先の富山県射水市で記者団の取材...
- 6
【千葉】「おにぎりの場所を教えてくれ」と声掛け…コンビニ店員の胸を触った疑い 不同意わいせつ容疑で50歳男逮捕 「何もしていない」と否認1 : 2025/04/19 20:33:42 ??? 千葉県警は17日までに、不同意わいせつの疑いで八街市、自称無職の男(50)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は16日午後3時半ごろ、県内のコンビニ店...
- 7
【東京湾の地震】「海山」が沈み込み活発化か 首都直下クラスの地震が発生する可能性も…1 : 2025/04/19 20:21:34 ??? 東京湾北部の地震について、関東の東の太平洋にある「海山」の沈み込みが原因で、地震活動が活発になっている可能性があることが専門家の分析で新たにわ...
- 8
「中国武漢ウイルスは武漢研究所から流出」 米ホワイトハウスが特設サイト1 : 2025/04/19(土) 21:03:13.82 ID:WOayLgHX0 https://news.yahoo.co.jp/articles/6c1e082b46cdd9efa33188...
- 9
すまん山上徹也(こてっちゃん)の裁判ってなんで始まらないにょ ?1 : 2025/04/19(土) 20:26:02.58 ID:pVZqc/U+0 http://www.tintin.jp/ 2 : 2025/04/19(土) 20:27:08.04 ID:c...
- 10
立民野田、辻元清美の個人献金「不適切記載」発覚で「解職はない」 いつものダブスタ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:52:38.78 ID:khrSVc4X0 立憲民主党の野田佳彦代表は18日の記者会見で、個人献金の「不適切記載」問題...
- 11
辺野古の警備員死亡事故現場、再び警備員が負傷の事案 抗議者「警備のやり方がおかしい」1 : 2025/04/19(土) 19:27:41.52 ID:gTOpc7Wy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/6ed89209628b7a6b53dcbb...
- 12
【鹿児島】「紫電改」の両翼と機銃か 阿久根沖で発見1 : 2025/04/19 19:53:42 ??? 太平洋戦争末期に鹿児島県阿久根市の沖合に沈んだ旧日本海軍の戦闘機「紫電改」の引き揚げに向け、地元の市民団体などが18~19日、潜水調査を行った...
- 13
【長崎】「興味本位だった」 尻を出し、陰部も露出の65歳の無職男を逮捕 川棚町の歩道で1 : 2025/04/19 20:10:53 ??? 川棚町の歩道上で陰部を露出したとして、65歳の無職の男が逮捕されました。 公然わいせつの疑いで逮捕されたのは、波佐見町長野郷の無職、河野等容疑...
- 14
【北海道】「お金がなくて盗んだ」58歳の無職男がジャンパーのポケットにオニギリ6個(販売価格1153円)を隠すも警備員に見抜かれ逮捕1 : 2025/04/19 20:27:43 ??? スーパーでおにぎりを万引したとして、札幌白石区に住む58歳の無職の男が窃盗の現行犯で逮捕されました。 男は4月18日午後2時20分ごろ、札幌市...
- 15
週刊誌って何でAdoの正体をバラさないんや?1 : 2025/04/19(土) 20:11:54.80 ID:K5X+6UhY0 簡単に調べられるやろ 2 : 2025/04/19(土) 20:12:21.37 ID:4XfUFywe0 粋だ...
- 16
石田三成役が似合いそうな俳優1 : 2025/04/19(土) 19:24:32.69 ID:pDNgIEYz0 2026年大河ドラマ「豊臣兄弟!」石田三成や藤堂高虎を演じる追加キャストのコメントが到着! https://ne...

- 1 : 2024/11/30(土) 19:40:11.83 ID:FWFiGnuU0
内容:
坂本龍馬の伝説はウソだらけ 「幕末に大活躍」は間違いだった
第3回 坂本龍馬の実像と彼が目指した世界- 2 : 2024/11/30(土) 19:40:29.50 ID:FWFiGnuU0
- 確かに
- 3 : 2024/11/30(土) 19:40:33.79 ID:FWFiGnuU0
- 🦀
- 4 : 2024/11/30(土) 19:40:37.97 ID:FWFiGnuU0
- 蟹江敬三
- 5 : 2024/11/30(土) 19:40:43.34
- 謎の勢力「根回しって大事だろ。具体化も」
- 6 : 2024/11/30(土) 19:40:56.62 ID:FWFiGnuU0
- イェ
- 7 : 2024/11/30(土) 19:41:08.54 ID:Nz3DUPJkd
- 反論できなかった…
- 8 : 2024/11/30(土) 19:41:14.05 ID:Nz3DUPJkd
- 論駁できなくて悔ちいよ、俺は
- 10 : 2024/11/30(土) 19:41:26.93
- つまり手柄だけ横取りしてったって事だな? 中抜き連中だな?
- 12 : 2024/11/30(土) 19:41:28.80 ID:8ZZ9EWNl0
- 高知から空港無くなっちゃうよ
- 13 : 2024/11/30(土) 19:41:35.53 ID:SN8cbJlJ0
- 根回しと調整なかったらそもそも会談すら出来ないだろ
- 14 : 2024/11/30(土) 19:41:38.00 ID:Nz3DUPJkd
- 全ての正論族に送る。。。
- 15 : 2024/11/30(土) 19:41:41.00 ID:fOgxJHZ70
- バナナのスレ
- 16 : 2024/11/30(土) 19:41:52.11 ID:Pyy2Y7+P0
- ただのおじさんを尊敬奴wwwwww
- 17 : 2024/11/30(土) 19:41:52.17 ID:f6Aho2p8H
- 小泉JRみたいなもんだろ
- 18 : 2024/11/30(土) 19:42:05.20 ID:TKf93A/60
- これも安倍ちゃん絡みくさいんだよな
- 19 : 2024/11/30(土) 19:42:17.75 ID:gmIQqbsD0
- 坂本龍馬がいなければ戊辰戦争は起こらなかったのに
- 20 : 2024/11/30(土) 19:42:17.78 ID:FZP1Xzta0
- 仕事してる定期
- 21 : 2024/11/30(土) 19:42:22.20 ID:SO3QtXzf0
- 当たり屋
- 22 : 2024/11/30(土) 19:42:27.41 ID:FWFiGnuU0
- 歴史付きのやつに聞いたら坂本龍馬ってフランス革命で言ったらジャン=ポール・マラーとかくらいのポジションらしい
- 23 : 2024/11/30(土) 19:42:30.70 ID:ADDJ7RbY0
- 子供の頃から謎だったわ
結局何したの?って - 24 : 2024/11/30(土) 19:42:31.48 ID:2XzpEOyIH
- 「尊敬する人 坂本龍馬」
こういうプロフにしてる人、どうするの?…
- 25 : 2024/11/30(土) 19:42:37.51 ID:kC6+iw5Q0
- まぁよく考えたら
なんでこんな奴が薩長同盟結べるんだよってなるわな - 26 : 2024/11/30(土) 19:42:38.50 ID:f8jHvAUr0
- そこそこやってるやん
- 28 : 2024/11/30(土) 19:42:55.84 ID:FWFiGnuU0
- 実際日本史の教科書も
尊王論を研究した林子平や攘夷論を唱えた高山彦九郎は載ってるけどそれらを尊王攘夷論として取りまとめた蒲生君平は教科書に載ってないからなあ
- 129 : 2024/11/30(土) 19:57:37.29 ID:GA2qgrQL0
- >>28
風雲児たちだと寛政の三奇人って最後の人だけはほぼスルーだったけどそういう役割だったのね - 153 : 2024/11/30(土) 20:03:19.69 ID:eAhXpSpi0
- >>129
林小平はのちに伏線回収されるけど高山彦九郎はあんま意味わかんなかったな - 29 : 2024/11/30(土) 19:43:11.68 ID:o56rMdad0
- 有能なビジネスマン
- 31 : 2024/11/30(土) 19:43:15.29 ID:GykbyA1/0
- 無能なら暗殺されんよな
- 32 : 2024/11/30(土) 19:43:18.62 ID:E9sY5/pi0
- 司馬遼太郎の小説でも勝海舟の思想パクっただけだけど
- 33 : 2024/11/30(土) 19:43:28.85 ID:kkgFqBax0
- 一般企業で言えば役員じゃないけど有能な上級管理職くらいはやってるやん
- 34 : 2024/11/30(土) 19:43:37.96 ID:ECQf3PLQ0
- それが一番の仕事定期
- 35 : 2024/11/30(土) 19:43:45.05 ID:FWFiGnuU0
- 【悲報】坂本龍馬さん、コミュ力と剣道と英語と実家の太さと国際私法の知識しか取り柄のないただの体育会系根回しビジネスマンだった
- 82 : 2024/11/30(土) 19:49:21.43 ID:hjrhzJ7T0
- >>35
これ半分慶應年間のプルゴリだろ - 36 : 2024/11/30(土) 19:43:58.04 ID:DLkkN1bN0
- 薩摩と長州の間で飲み食いしながら場を和やかにするのに一役買った人
あとはヨーロッパ人の手先になってスパイしていた人 - 52 : 2024/11/30(土) 19:46:05.18 ID:uzAoxxs50
- >>36
これもう安倍晋三だろ - 37 : 2024/11/30(土) 19:43:59.45 ID:DGtJZh79M
- 割と仕事してて草
有能官僚やんけ - 38 : 2024/11/30(土) 19:44:01.80 ID:RWmFWf4K0
- 内乱に乗じて武器売って金儲けって普通に人間のクズだよな
安倍と同じ殺されて良かった人間 - 39 : 2024/11/30(土) 19:44:15.97 ID:uzAoxxs50
- 結構してないか?
- 40 : 2024/11/30(土) 19:44:33.52 ID:uvEzLOta0
- この件に関して司馬遼がーとか言う馬鹿いるけど
明治の時点ですでに世間から評価されてんだよな - 62 : 2024/11/30(土) 19:47:06.07 ID:e/9/BJH60
- >>40
司馬遼太郎の前に既に新聞で坂本龍馬題材の作品が連載されてたんよな。当時楽しみにしてた - 87 : 2024/11/30(土) 19:50:32.85 ID:7eCGFvIS0
- >>62
あんた何歳だよ笑 - 41 : 2024/11/30(土) 19:44:37.24
- 社会に出たことないこどおじ「調整ってめっちゃ大変だろ!それが一番重要まである(周囲の顔色を伺いながら)」
- 42 : 2024/11/30(土) 19:44:40.77 ID:Pyy2Y7+P0
- 嘘つきが仕事wwwwww
- 43 : 2024/11/30(土) 19:45:00.38 ID:J4I8qCkT0
- 根回し調整具体化って物凄く大事だろw
- 44 : 2024/11/30(土) 19:45:01.25 ID:gN1MqQdI0
- おまんら許さんぜよ!
- 45 : 2024/11/30(土) 19:45:05.66 ID:uTG1oykf0
- 偉人ではないにしても立派な人物だろう
なぜかその愛好家は胡散臭い奴しかいないが - 47 : 2024/11/30(土) 19:45:44.98
- >>45
大げさだよ - 46 : 2024/11/30(土) 19:45:26.18 ID:h7Qu+HGq0
- なんで殺されたん?
- 48 : 2024/11/30(土) 19:45:45.97 ID:4Q+4HWOQ0
- エリート社員を差し置いて
俺の根回しのおかげと言い出した平社員的な? - 49 : 2024/11/30(土) 19:45:48.62 ID:MTJiv71m0
- こいつ武器商人だろ?
- 50 : 2024/11/30(土) 19:45:52.14 ID:KsQco+6Od
- 西郷よりなんかやってるよな
西郷とか遊郭でセクロスした坊さんとセクロスして流された藍蘭島でセクロスして帰ってセクロスして島流しにあったらめちゃくちゃ偉い人だもん - 51 : 2024/11/30(土) 19:45:54.88 ID:pCwnoHsy0
- それでこれだけ名前残ってるんなら十分だろ
安倍晋三みたいなもんだ - 53 : 2024/11/30(土) 19:46:08.98
- 竜馬がゆくを信じ込んで司馬史観のやつめっちゃ多いんだよな
- 55 : 2024/11/30(土) 19:46:25.23 ID:BgUmgqOKd
- 犬猿の仲の薩長の根回しだけでも凄いと思うが
- 60 : 2024/11/30(土) 19:47:01.46
- >>55
そもそも犬猿の仲っての嘘。 - 56 : 2024/11/30(土) 19:46:41.83 ID:YveMuX7g0
- 僅か31歳で死んでんだから、よくやった方じゃねえかなあ
お前ら20代で食料、武器斡旋して同盟の斡旋とかできる? - 57 : 2024/11/30(土) 19:46:42.95 ID:4WA0V1BQ0
- 同時代の名を残した人達が
ほぼ全員坂本龍馬に関する人物像やエピソードを書き残してるから
存在感だけはあったのだろう - 58 : 2024/11/30(土) 19:46:46.88 ID:1F+1CMLT0
- 今の研究だと”なんにもやってないってことはない”になってる
- 59 : 2024/11/30(土) 19:46:55.84 ID:esPlYc6U0
- ヒロユキや古市みたいなもんだよね
何もしてないくせに口ばかり達者
そんなんだから殺されるんだよ - 61 : 2024/11/30(土) 19:47:02.11 ID:8H3puDjg0
- 高知の坂本龍馬像はどうすんのさ!!
- 63 : 2024/11/30(土) 19:47:06.97 ID:BkLpm70S0
- 根回しと調整が一番大変だぞ
仲が良い相手じゃないんだし - 64 : 2024/11/30(土) 19:47:07.61 ID:2k1npMjJ0
- >>1
結構やっててワロタ - 65 : 2024/11/30(土) 19:47:37.45 ID:x2Ig/wMQ0
- 知ってた
武器商人グラバーのただの使いっぱしりw - 66 : 2024/11/30(土) 19:47:38.90 ID:mA1N9yTC0
- でも坂本龍馬上げは司馬からじゃない
日露戦争時の昭憲皇太后に夢枕に登場と新聞記事にされる
これどうすんだよ?? - 67 : 2024/11/30(土) 19:47:46.47 ID:7L8z+tV90
- 就活時の自己アピール「尊敬する坂本龍馬のように会社の潤滑油になります」
- 68 : 2024/11/30(土) 19:47:51.97 ID:y8GzLWQt0
- 暗殺されるぐらいには影響力あったんだろ普通に有能じゃん
- 106 : 2024/11/30(土) 19:53:37.80 ID:DLkkN1bN0
- >>68
あれは中岡慎太郎暗殺が本命でそれに巻き込まれて死んだ説がある - 139 : 2024/11/30(土) 19:59:08.31 ID:GA2qgrQL0
- >>68
あの時代は京都中心に人が死にすぎててそれ自体はそんなに。勘違いでやっちゃったケースもそこそこあるしほんと嫌になるぐらい命が軽い - 71 : 2024/11/30(土) 19:48:01.46 ID:iZ5CUDiF0
- >>1
武田鉄矢同様胡散臭いよな。 - 72 : 2024/11/30(土) 19:48:13.49 ID:D5MPQbQKH
- ネトウヨ「反日勢力が龍馬を教科書から消そうとしている」
- 73 : 2024/11/30(土) 19:48:19.35 ID:Qp/xWAXWM
- グラバー商会のエージェントでしょ?
外患誘致じゃん - 121 : 2024/11/30(土) 19:56:30.22 ID:SeKVfMh10
- >>73
はいその通りですでもそう言えるだけまだ風通しがいいんよ
同じように外国の戦争の中古武器で起こってしまったフランス革命は
龍馬的ポジションの人間すら知られてないからな - 74 : 2024/11/30(土) 19:48:23.09 ID:2k1npMjJ0
- 坂本龍馬に比べてケンモメンは虚無そのもの
歴史上の人物にケチつけて引き摺り下ろすぐらいのことしかできない - 76 : 2024/11/30(土) 19:48:34.01 ID:I3Sl9wQl0
- 潤滑油じゃん
- 79 : 2024/11/30(土) 19:48:58.82 ID:mA1N9yTC0
- 明治天皇の后の夢に出たを無視して話すなよ
明治期から工作がはじめられてたから話をしろ
- 80 : 2024/11/30(土) 19:49:05.86 ID:74SCwWG60
- 小学生の頃「山本龍馬」ってギリ健の奴がクラスにいてめちゃめちゃ虐められてたんだけど今何してるんだろ
- 81 : 2024/11/30(土) 19:49:09.25 ID:L7sYRao60
- 世界史なんかでもオドアケルは西ローマを潰した奴みたいに書かれてるが西皇帝の一人を辞めさせただけでローマ市と元老院をきっちり守ってたりする。西皇帝もネポスというやつがふらふらしてたりする
- 83 : 2024/11/30(土) 19:49:30.12 ID:D5MPQbQKH
- 坂本龍馬を尊敬している人間の胡散臭さは異常
- 89 : 2024/11/30(土) 19:51:01.19 ID:YveMuX7g0
- >>83
商売と交渉で活躍するんだっつう、戦後経済社会のモデルだからね西郷とか新選組あたりの武闘派尊敬するよりマシじゃねえかな
- 84 : 2024/11/30(土) 19:49:52.07 ID:Pyy2Y7+P0
- 頃されたから偉い人ですwwwwwwwww
- 85 : 2024/11/30(土) 19:50:18.66
- 社長で織田信長を尊敬してる奴のヤバさは異常
- 86 : 2024/11/30(土) 19:50:31.32 ID:nJv2Al1e0
- じゃあなぜ暗殺されたの?
大した事ないなら56す必要性もないのでは? - 88 : 2024/11/30(土) 19:50:54.72 ID:ztBdvCDJ0
- 元祖中抜きコンサルタントだろ
- 90 : 2024/11/30(土) 19:51:05.92 ID:/zxS+Nac0
- 山上徹也のが坂本よりスゴイからな
- 91 : 2024/11/30(土) 19:51:17.88 ID:uJLE6cRw0
- めっちゃ頑張ってるやん
- 92 : 2024/11/30(土) 19:51:22.67 ID:7DVqo2Gj0
- 紀州藩から詐欺で大金せしめとった人
- 93 : 2024/11/30(土) 19:51:29.46 ID:PVdnSDeo0
- そうだよな、大したこと何にもしてないよな
実務を全て担当して、誰もやれなかったややこしい仕事進めただけだもんな
あーだこーだ文句や指図する現場もろくに知らないお偉いさんでなきゃ意味ないよな - 94 : 2024/11/30(土) 19:51:33.70 ID:jbdlmrd9d
- 共通の敵がいたとはいえ薩長組ませたのは割と
- 147 : 2024/11/30(土) 20:01:45.03 ID:SeKVfMh10
- >>94
言うほどでもないって
長州も薩摩もイギリス含む外国に戦争で負けたっていう共通項があるからな敢えて言うならそれを帳消しにするような政治方針の違いを
リアリズムでいこうぜと焚き付けて同盟組ませたとは言えるかもだけど - 95 : 2024/11/30(土) 19:51:42.70 ID:17F9PC1H0
- 暗殺って中岡のついでだろ?
- 108 : 2024/11/30(土) 19:54:10.73 ID:YveMuX7g0
- >>95
陸援隊中岡と海援隊坂本はどちらも土佐の大物や中岡は当時、武力倒幕の急先鋒だったから、幕府見回り組にとってはそっちが「大物」だっただけで
- 96 : 2024/11/30(土) 19:52:09.41 ID:y4HZGG+d0
- これで何もしてない扱いなら今の日本人は何もしてないやん
- 100 : 2024/11/30(土) 19:52:48.56
- >>96
実際何もしてないやん。どんどん日本沈んでくし - 97 : 2024/11/30(土) 19:52:09.47 ID:plLnBJawa
- 今で言うコンサルみたいな存在だったらしいな
- 98 : 2024/11/30(土) 19:52:13.19 ID:BnE6KBov0
- 小説家が勝手に偉人にしただけで本人に罪はないだろう
- 99 : 2024/11/30(土) 19:52:30.09 ID:7TwkZtbk0
- 高知県「いまさらそんなことを言われても」
- 101 : 2024/11/30(土) 19:52:52.53 ID:R92uIKoq0
- その根回しと調整が最も難しいのに
- 102 : 2024/11/30(土) 19:53:01.03 ID:DqWmNEG90
- ぶっちゃけ高知なら岩崎弥太郎の方が偉大よな
- 103 : 2024/11/30(土) 19:53:12.18 ID:ZS4AuBm30
- これじゃ暗殺された竜馬が馬鹿みたいじゃないですか
- 104 : 2024/11/30(土) 19:53:25.55 ID:ALTBUuykd
- だけて言いたいだけ
- 105 : 2024/11/30(土) 19:53:29.50 ID:RWmFWf4K0
- 安倍晋三レベルのゴミって言わないと分からんか
- 107 : 2024/11/30(土) 19:53:48.49 ID:Y2YaHlcv0
- 武器商人を偉人のように語るのはなんでなん?
と昔から思ってたわ - 109 : 2024/11/30(土) 19:54:16.99 ID:BSUv4vrY0
- コロンブスの卵って知ってるか?
- 111 : 2024/11/30(土) 19:54:20.57 ID:M7HF306M0
- 中心人物臭くて草
- 112 : 2024/11/30(土) 19:54:23.82 ID:18/isDLB0
- 有能すぎて自分を無能だと思ってるタイプか
- 113 : 2024/11/30(土) 19:54:36.32 ID:o56rMdad0
- 大体司馬遼太郎のせい
- 114 : 2024/11/30(土) 19:54:46.37 ID:GEVF/qMd0
- その場にいただけで凄いってコト!
- 115 : 2024/11/30(土) 19:54:49.62 ID:O+hTQBzc0
- それ一番能力を試される大詰めの本当に大事な仕事じゃねえか
- 116 : 2024/11/30(土) 19:55:03.71 ID:447ytquG0
- つーかその根回しと調整も大してやって
ないんじゃなかったっけ
名前はかろうじて確認できる程度だとか - 132 : 2024/11/30(土) 19:57:58.35 ID:YveMuX7g0
- >>116
根回し調整役に選ばれてる、同盟署名の認め人に選ばれてるだけで価値があるんやな長州戦争で食料と武器を薩長間でせっせと斡旋してた坂本がその実績から調整役に選ばれてるわけで、
誰でも良かったとかいう話でもない - 159 : 2024/11/30(土) 20:04:18.83 ID:447ytquG0
- >>132
同盟署名の認め人なんてやってないぞ
そもそも同盟書自体がないし - 166 : 2024/11/30(土) 20:05:50.72 ID:YveMuX7g0
- >>159
裏書人じゃなかったっけか? - 117 : 2024/11/30(土) 19:55:33.09
どおりで龍馬伝つまんねー訳だはw 何もしてない奴主役にしても存在感ねぇし面白くなる訳ねぇわな- 118 : 2024/11/30(土) 19:55:39.89 ID:x7hXnfYU0
- 私の好きな人物は坂本龍馬です。
縁の下の力持ちでも、力持ちが過ぎて晴れ舞台に立ってしまうくらいの活躍をしたいです。
新時代の竜馬の持ち上げ方はこんな感じか? - 119 : 2024/11/30(土) 19:55:55.00 ID:kBSQtOz80
- ちゃんとやってるじゃんっていう突っ込み待ちじゃねーか
- 120 : 2024/11/30(土) 19:56:04.50 ID:2k1npMjJ0
- 昔、坂本龍馬が普通に偉人で通ってた時代は「世間の愚民は坂本龍馬を偉人扱いしてるけど、実は坂本龍馬って大したことしてないんだよ」みたいな蘊蓄を披露すれば賢く見られたしマウントも取れたんだろうけど
ここまでどんなバカでも坂本龍馬の名前見たら反射で「実は何もやってない!」って言うようになると、
逆に「世間の愚民は坂本龍馬は何もしてないとか言ってるけど、実はやっぱりそれなりに歴史に関与してたんだよ」とか言う方が賢く見える - 124 : 2024/11/30(土) 19:56:45.27 ID:447ytquG0
- >>120
典型的キンモメン - 133 : 2024/11/30(土) 19:58:03.80 ID:cybz7ykC0
- >>120
おれもこういう言語化がうまい人間なりたい - 123 : 2024/11/30(土) 19:56:34.86 ID:P0dKHigK0
- それなら超有能定期
- 125 : 2024/11/30(土) 19:56:53.70 ID:GA2qgrQL0
- 何かしらやってるやん
- 126 : 2024/11/30(土) 19:57:03.21 ID:kNLqf88F0
- 明治維新のために武器を調達して一儲けを企んでたんじゃないか
- 127 : 2024/11/30(土) 19:57:10.19 ID:FxJRmN0f0
- 割と仕事してるやんけ
歴史のイベントに関わる役員みたいなもんやろ - 128 : 2024/11/30(土) 19:57:12.21 ID:jN989L8jr
- 坂本龍馬は歴史的人物の記憶に残るくらいあちこちに顔出ししていた人物なのは間違いない
それが司馬遼太郎の偏見思想と影響力で教科書に載るくらい誇張されてしまったのが悲劇 - 130 : 2024/11/30(土) 19:57:40.03 ID:mA1N9yTC0
- 中岡のついでなら
暗殺の商家には坂本さんと面会したいと十津川郷氏が来た
になってるがこれは偽証かよ - 131 : 2024/11/30(土) 19:57:47.70 ID:c1e/laMf0
- 大きく見せたのは後の人間が勝手にやっただけで
別に龍馬は悪くないやろ - 134 : 2024/11/30(土) 19:58:31.83 ID:FBRBPK+I0
- それすらも証拠無し
- 135 : 2024/11/30(土) 19:58:36.13 ID:JFT+7h1w0
- 裏に落書きしただろ!
- 136 : 2024/11/30(土) 19:58:51.57 ID:mcojpQkO0
- 坂本龍馬は何も悪くない全て司馬遼太郎のせい
- 137 : 2024/11/30(土) 19:58:55.95 ID:/qgsYl6P0
- 薩長同盟はグラバーちゃん
- 140 : 2024/11/30(土) 19:59:59.09 ID:iRlMil180
- むちゃくちゃ活躍してたんじゃん…
- 141 : 2024/11/30(土) 20:00:54.17 ID:WMG1bzw20
- 司馬遼太郎がどうのというけど、そもそも司馬遼太郎は歴史家ではなく小説家だからな。
本人も司馬史観なんて提唱しとらんだろ - 142 : 2024/11/30(土) 20:00:56.61 ID:uFPvLvHo0
- この現実を武田鉄矢は受け入れられるのか
- 143 : 2024/11/30(土) 20:00:57.67 ID:7AWhdorQd
- それなりに功績はあるけど小松帯刀や勝新太郎より評価されてるのはおかしいってことで良いか?
- 158 : 2024/11/30(土) 20:03:47.95 ID:J62oMsSP0
- >>143
まぁそれくらい
というか小松帯刀が早死にしたからそのままやったのが龍馬ってくらい同じ - 168 : 2024/11/30(土) 20:06:05.70 ID:SeKVfMh10
- >>143
勝新太郎よりは歴史上の重要人物だなていうか「評価」って誰目線でなんって話なんよな
明治政府マンセー路線なら立役者の一人として持ち上げて損はないだろうあい - 175 : 2024/11/30(土) 20:08:04.54 ID:WMG1bzw20
- >>143
勝新太郎は座頭市だしな - 144 : 2024/11/30(土) 20:01:04.70 ID:J62oMsSP0
- よく否定派が言うスパイってのはマズないよなとは思うけどね
武器商人もちょっと怪しいくらいに儲けてないんだよね
岩崎弥太郎に俺の給料くれよ!とか実家に仕送りお願いしてたり活動のわりには金入ってなかった
だからこそ紀州藩にふっかけた感 - 145 : 2024/11/30(土) 20:01:16.94 ID:9WLVDo6+d
- 教科書から消えるはずが高知の命乞いでまだいるって聞いたわ
- 146 : 2024/11/30(土) 20:01:38.34 ID:hCxojaGq0
- 司馬遼太郎が有名にした説はデマな
明治時代の有名人番付でも名前が出てたくらいには有名 - 160 : 2024/11/30(土) 20:04:23.03 ID:VGCJOFs80
- >>146
坂本龍馬の生涯を書いた汗血千里の駒が明治時代に
当時としてはそこそこ売れて知名度上がったみたいね - 148 : 2024/11/30(土) 20:01:49.47 ID:gACCRAUa0
- なんかあった時に責任とらせる役目だろ
- 149 : 2024/11/30(土) 20:01:54.00 ID:RmiF7AG00
- フリーメイソンやろ?
最初の売国奴 - 150 : 2024/11/30(土) 20:01:55.23 ID:91Q/RZ41r
- ようやっとるやん
- 151 : 2024/11/30(土) 20:02:44.97 ID:dhxhIn5Sd
- 功績チューチュー
- 152 : 2024/11/30(土) 20:03:00.93 ID:AzRk+F+i0
- 根回しと具体化以外はあと何が残ってんだよ
- 154 : 2024/11/30(土) 20:03:33.35 ID:Pautj7gj0
- ウイスキーのCMでリョーマについて熱く語ってた鉄矢どーすんのこれ
- 155 : 2024/11/30(土) 20:03:40.25 ID:oYNeVGGR0
- 裏方だけどちゃんと大事な仕事してるやん
- 157 : 2024/11/30(土) 20:03:41.44 ID:EBzCgNEE0
- 偉大な社長かと思ったら優秀な課長だったみたいな話だろ?
- 161 : 2024/11/30(土) 20:04:27.74 ID:UQY4IJly0
- 龍馬がいなくても同じように明治維新が起きる結末だったか暇な学者は研究しろよ
- 162 : 2024/11/30(土) 20:05:16.41 ID:Y2YaHlcv0
- 歴史学者の渡邊大門が言ってたが
講演の後で「司馬先生の話と違う」と文句をつけてくるお年寄りがときどきいるらしい - 163 : 2024/11/30(土) 20:05:30.74 ID:2zhjXznV0
- 公教育鵜呑みにした集団ヒステリー
- 164 : 2024/11/30(土) 20:05:43.53 ID:ROFPRZK+M
- ようは安倍晋三クラスの偉人だってことだろ
全ては晋さんのおかげ
歴史の教科書にもちゃんと書かれる - 165 : 2024/11/30(土) 20:05:44.23 ID:AcCIYG7o0
- 手紙が面白いからセーフ
- 167 : 2024/11/30(土) 20:05:54.99 ID:gACCRAUa0
- 何か政策が実現するとあれは実は俺が政治家に助言したからとか言い出すパターンと同じだろうね
- 169 : 2024/11/30(土) 20:06:22.64 ID:sVu0uYgr0
- 引きこもり体質の日本で
世界との交易で金儲けしてやる~
となるにはかなりの飛躍が必要だと思うんだ - 170 : 2024/11/30(土) 20:06:47.84 ID:2fD2WMoT0
- 暗殺も人違いで殺されたってマジ?
それならただのモブじゃん - 171 : 2024/11/30(土) 20:06:53.79 ID:OsGfaNLP0
- 美化しすぎなのも困るけど
その反動で「あいつ、何もしてねえw」に振れるのも極端だと思う - 172 : 2024/11/30(土) 20:07:02.28 ID:EiEaOOmp0
- 坂本龍馬が単なるおっさんなのがショックだったな
アニメ見てイケメンだと思ってたから - 173 : 2024/11/30(土) 20:07:21.83 ID:OoEjJfa60
- 竜馬がそのレベルってわけじゃないが今は例えガザに乗り込んで
イスラエルとハマスを和解させる奇跡を起こした人間が出たとしても
クサすアホは出る時代だからなぁ - 174 : 2024/11/30(土) 20:07:28.66 ID:uMGrdpv2d
- すごいやん
- 176 : 2024/11/30(土) 20:08:19.38 ID:J62oMsSP0
- 暗殺も色々言われるがちゃんと龍馬さんおりますかって尋ねて来てるから龍馬目当てなのは間違いないし
暗殺後はかなり犯人探しされてる記録残ってるからな近藤勇も取り調べされたくらい
有名じゃないってのはさすがに無理があるんだわな - 177 : 2024/11/30(土) 20:08:45.22 ID:mkr5o67P0
- 龍馬を大した事なかった扱いしたい逆張り学者()とそれに釣られて支持する司馬アンチ勢力の工作って結論がもう出てる
司馬の書くはるか前からもう一角の人物として認められてる事を無視するアホが多い
コメント