
左翼は「日本はアメリカの植民地」とか言うけどさ

- 1
インドとパキスタンで例年より早い酷暑、生存限界試す49度も1 : 2025/04/16 11:38:40 ??? インドとパキスタンが生存限界を試すほどの過酷な暑さに見舞われている。エネルギー供給は逼迫(ひっぱく)し、農作業や国民の日常生活にも大きな影響が...
- 2
【石破悲報 】陰謀論にハマったお父さん、一家を破壊してしまうwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/16(水) 17:58:05.14 ID:whfK50nF0 派遣社員の50代女性。 同年齢の夫は5年ほど前に狭心症を患ってからは月に10日ほどしか働いておらず、 仕事のない...
- 3
【サッカー】「日本よ見たか!韓国は準決勝に行く!」韓国メディアが準々決勝敗退のU-17サッカー日本代表と自国を比較1 : 2025/04/16(水) 17:29:00.68 ID:YxQbETEh サッカーU-17日本代表は13日、AFCU-17アジアカップサウジアラビア2025の準々決勝でU-17サウジアラビ...
- 4
【観光庁】1-3月の訪日外国人旅行消費額、2兆2720億円…過去2番目の水準に1 : 2025/04/16(水) 17:44:06.76 ID:eCygxz4Q9 読売新聞 4/16 16:19 https://www.yomiuri.co.jp/economy/202504...
- 5
NHKの川口クルド人特集 「偏向」批判など受け異例の修正へ 再放送延期、公開質問状も1 : 2025/04/16(水) 17:40:06.20 ID:k2FTrqlj0 NHKの川口クルド人特集 「偏向」批判など受け異例の修正へ 再放送延期、公開質問状も NHKが今月5日に放送した...
- 6
【朗報】セブンイレブンさん、321円で「かつ丼」を発売!?【朗報】セブンイレブンさん、321円で「かつ丼」を発売!? 稼げるまとめ速報
- 7
山本太郎さん、今日も時間を守らずに注意され逆ギレし「被災地切り捨てありがとうございます、自民党の皆さん」と捨て台詞を吐く動画がネットで話題に → www山本太郎さん、今日も時間を守らずに注意され逆ギレし「被災地切り捨てありがとうございます、自民党の皆さん」と捨て台詞を吐く動画がネットで話題に → www 政経ワロスまとめニュース♪
- 8
お前らって陰キャチー牛に授業の代返させてそのままミスコン1位の彼女とラブホ行ったことなさそうw1 : 2025/04/16(水) 17:05:30.23 ID:y1fVpRql0 ダッサwwwww 2 : 2025/04/16(水) 17:06:21.50 ID:rt/Om+Jy0 あるで ...
- 9
【画像】広末涼子さん(44)の釈放スマイル1 : 2025/04/16(水) 17:21:23.93 ID:VN3dyWx60 2 : 2025/04/16(水) 17:21:40.11 ID:VN3dyWx60 3 : 2025/04/1...
- 10
釈放直後に満面の笑顔の広末涼子さんに「何わろてんねん!!!」1 : 2025/04/16(水) 15:58:38.21 ID:+Q8ZlK1E0 広末涼子 釈放直後の“笑顔”に違和感噴出…神妙表情からの急変、“メイクの乱れ”で心配される精神状態 その広末は乗...
- 11
万博のキルギスのブースで展示品の蜂蜜(税込み6800円相当)を盗んだ疑い 83歳男を逮捕1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/16(水) 17:03:00.46 大阪・関西万博のパビリオンで展示品の蜂蜜を盗んだとして、大阪府警は16日、大阪府富田林市の職業不詳...
- 12
「マナーのない韓国人客」食べ放題で見過ごせない食べ残しの山…問われるモラルと環境意識1 : 2025/04/16(水) 16:58:42.40 ID:TdfVsJfz 午前6時半から開店前の行列に並ぶ必要があるほど人気を集めているパン食べ放題のベーカリーで、食べ残しが大量に出ている...
- 13
吉村知事「万博の空をブルーインパルスに飛んで欲しい。そう思う方多くいる」吉村知事「万博の空をブルーインパルスに飛んで欲しい。そう思う方多くいる」 愛国ちゃんねる
- 14
万博会場内で初の逮捕者 国籍はもちろん万博会場内で初の逮捕者 国籍はもちろん 愛国ちゃんねる
- 15
犬や猫と暮らす生活 年収1300万円増に匹敵 ※ハムスター「・・・」犬や猫と暮らす生活 年収1300万円増に匹敵 ※ハムスター「・・・」 ハムスター速報
- 16
万博 吹き抜けで気持ちいい。そう、今のうちは1 : 2025/04/16(水) 16:04:23.52 ID:+Q8ZlK1E0 万博は4月13日~10月13日の184日間開催されますが、`24年の大阪の同じ期間では半数の92日で30度をこえ...

- 1 : 2024/11/26(火) 05:22:36.029 ID:kv6eqV6/0
- 日本がアメリカに従属する以外の生き方があるのか?
北にも西にも敵対的な超大国がある以上、アメリカに頼る以外に日本が生き残る術は無いだろ
- 2 : 2024/11/26(火) 05:23:43.419 ID:CFbT4HyH0
- だから強くならなきゃね
- 4 : 2024/11/26(火) 05:27:06.206 ID:kv6eqV6/0
- >>2
そんなの無理だろ日本の国土や資源、人口の量では絶対に中堅国以上にはなれない
バブル期が限界なんだわ - 3 : 2024/11/26(火) 05:27:00.966 ID:cNIP9qqi0
- 他の国はこんなにアメリカの基地で浸食されてねえよ
どこの国もアメリカに制空権握られてない
横田空域って知ってるか?日本の上空なのに日本の飛行機飛べないんだよ他の国はアメリカなんぞに助けてもらわなくても自力でやってる
それが普通なんだ、日本は異常なのよ - 6 : 2024/11/26(火) 05:29:48.260 ID:kv6eqV6/0
- >>3
>他の国はアメリカなんぞに助けてもらわなくても自力でやってる他の国は中国やロシアに囲まれてないよね?
そもそもアメリカが日本国土に強い力を持ってるのは、日米安保条約が相互防衛条約ではなく一方的にアメリカが日本を守らなければならないからでもある
ドイツや韓国は相互防衛条約だもん
日本が米軍基地費用いっぱい負担してるのもいっぱい土地貸さないとダメなのも一方的に守ってもらってるから - 5 : 2024/11/26(火) 05:28:07.278 ID:wcKGuPCm0
- ほら会話かみ合わないw
- 7 : 2024/11/26(火) 05:32:16.585 ID:kv6eqV6/0
- 単独で日本領土を守りきるなんて土台無理な話なんだわ
アメリカと協力するしかないの - 8 : 2024/11/26(火) 05:33:20.317 ID:kv6eqV6/0
- ロシアや中国がもっとまともなら東側に乗り換える手もあるけどそうじゃないだろ
チベットやシベリアみたいに一生搾取されるのがオチ
- 9 : 2024/11/26(火) 05:34:59.823 ID:X86GDGLD0
- 独立しろとは言わないがアメリカに完全操作されてる事はもうちょい自覚した方がいい
- 10 : 2024/11/26(火) 05:36:12.666 ID:KEZ2WnGR0
- トランプ大統領「自立しろカス」
はお論破
- 11 : 2024/11/26(火) 05:37:02.917 ID:QOzkee/q0
- 日本は単体だと自立できないよ食料自給率もほぼないし資源もないから
- 15 : 2024/11/26(火) 05:39:21.379 ID:X86GDGLD0
- >>11
昔は100%だったじゃん?何で今低いんだと思う?どこから輸入してる? - 18 : 2024/11/26(火) 05:43:22.787 ID:kv6eqV6/0
- >>14
その訳分からん漫画で説明されてる事のソースは?>>15
人口増えたからだろバカ日本の人口に対する耕作可能面積どのくらいか知ってる?
ほかの国と比較してみろよ - 21 : 2024/11/26(火) 05:45:21.031 ID:X86GDGLD0
- >>18
違うわ小麦食うようになったからだよ
昔は山の斜面だろうがどこにでも田んぼ作って米育ててた - 29 : 2024/11/26(火) 05:49:20.024 ID:kv6eqV6/0
- >>21
そんなに田んぼ作れるだけの土地がねーんだよ今は - 30 : 2024/11/26(火) 05:50:43.927 ID:X86GDGLD0
- >>29
あるよ
出来ないようにさせられてるだけ - 34 : 2024/11/26(火) 05:56:34.130 ID:kv6eqV6/0
- >>30
いや無いから
さっきも言ったように日本は耕作可能面積全然無いの、そのくせ人口は多いのそしてそもそも人口に対して土地が狭すぎる上に、その土地も山ばっかで農業には使い物にならないのばっか
そんなとこで食料自給率100%とか不可能なの
- 37 : 2024/11/26(火) 05:58:06.669 ID:X86GDGLD0
- >>34
平地しか耕作不可能と決めつけてるだけで昔はどこにでも田んぼ作ってた - 20 : 2024/11/26(火) 05:44:23.065 ID:lYxQ8yvs0
- >>11
食料自給率低いのは日本米を輸出してなかったからだよ日本米とカリフォルニア米の価格差はなくなってきて日本米にも海外需要が見込めるようになってきてるらしいから、米の生産量増やして平時は輸出、非常時は国内消費に回せばいい
なのにJA農協と農水省が水田転作という名の減反政策を未だにしてて、その一方で米不足のために備蓄米にコストかけるという矛盾した政策をしてるせい
- 24 : 2024/11/26(火) 05:46:56.048 ID:X86GDGLD0
- >>20
JAとかいうゴミ組織日本にいらない - 12 : 2024/11/26(火) 05:37:44.217 ID:lYxQ8yvs0
- >>1
真逆
アメリカはもう衰退してるので日本がアメリカに縋っても、逆にアメリカ延命のための犠牲にされるだけ - 13 : 2024/11/26(火) 05:37:44.948 ID:cNIP9qqi0
- 「横田空域 JAL123便」
でググると、日本って国がどれほどの支配の下で運営しているのかよーく知るわ - 16 : 2024/11/26(火) 05:40:57.675 ID:kv6eqV6/0
- >>12
具体的には?>>13
>>6に反論は??? - 17 : 2024/11/26(火) 05:41:56.676 ID:3qqvKw7Vd
- 西独と日本は戦後冷戦期の軍事戦略で無理にでも大きく経済復興させたやつだと理解してる
- 25 : 2024/11/26(火) 05:46:59.003 ID:kv6eqV6/0
- >>17
それは戦後数年間だけの話
50年代後期〜60年代初期の時点でもう日独に法外な関税吹っ掛けたりして抑え込もうとし始めてたからな - 19 : 2024/11/26(火) 05:43:59.561 ID:kv6eqV6/0
- まあ東京含む関東平野全部潰して農業やれば1億人分自給出来るのかもな
当然経済も死ぬけどw - 23 : 2024/11/26(火) 05:46:23.054 ID:Aq7inZ2k0
- 独自核武装して永世中立国になればええだけやん
- 32 : 2024/11/26(火) 05:53:07.166 ID:kv6eqV6/0
- >>23
頭悪いな
今書いた通り平時に核なんか持てば世界から孤立すんだよ
それは日本の至る所に悪影響をもたらす - 26 : 2024/11/26(火) 05:47:41.188 ID:9HTTCS2p0
- 相変わらず現実無視して夢みたいなこと言ってんなこいつら
- 27 : 2024/11/26(火) 05:48:07.166 ID:kv6eqV6/0
- アメリカとの関係については
米軍基地がどうとか国土がどうとかより
日本の政治家と日本経済を通商法で脅しまくったことの方が問題だと思う - 28 : 2024/11/26(火) 05:48:35.907 ID:Aq7inZ2k0
- アメリカってもう軍事力もロシア一国を相手にするのが精一杯やから
米軍基地があれば安心な時代は終わっとるで - 33 : 2024/11/26(火) 05:54:41.480 ID:kv6eqV6/0
- >>28
んなわけないだろアメリカの10分の1しか軍事予算の無いウクライナですらロシアとほぼ互角に戦えてるのが現実
- 35 : 2024/11/26(火) 05:57:08.266 ID:Aq7inZ2k0
- >>33
統一教会入ってそう - 38 : 2024/11/26(火) 05:58:31.670 ID:kv6eqV6/0
- >>35
具体的な反論が言えないから「統一教会」とか話に無関係なレッテルを貼ることしか出来ないんだなお前とは会話にならなさそうだからもうレスしてこなくていいよ
- 41 : 2024/11/26(火) 05:59:34.133 ID:Aq7inZ2k0
- >>38
現実に西側が兵器を送りまくっても負けてるやん
それが現実でありアメリカの軍事力の答えやぞ - 39 : 2024/11/26(火) 05:58:53.198 ID:Aq7inZ2k0
- アメリカの軍事力の弱体化を認められずにウクライナでも敗戦続きで完敗
アメリカのポンコツ兵器を過大評価し過ぎ - 40 : 2024/11/26(火) 05:59:26.250 ID:WLma0jMJ0
- 政治関連の対立スレって伸びるんだよな
コメント