
第三次信長包囲網参加者一覧、無理ゲーすぎるwwwww

- 1
【東京湾の地震】「海山」が沈み込み活発化か 首都直下クラスの地震が発生する可能性も…1 : 2025/04/19 20:21:34 ??? 東京湾北部の地震について、関東の東の太平洋にある「海山」の沈み込みが原因で、地震活動が活発になっている可能性があることが専門家の分析で新たにわ...
- 2
すまん山上徹也(こてっちゃん)の裁判ってなんで始まらないにょ ?1 : 2025/04/19(土) 20:26:02.58 ID:pVZqc/U+0 http://www.tintin.jp/ 2 : 2025/04/19(土) 20:27:08.04 ID:c...
- 3
立民野田、辻元清美の個人献金「不適切記載」発覚で「解職はない」 いつものダブスタ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:52:38.78 ID:khrSVc4X0 立憲民主党の野田佳彦代表は18日の記者会見で、個人献金の「不適切記載」問題...
- 4
【鹿児島】「紫電改」の両翼と機銃か 阿久根沖で発見1 : 2025/04/19 19:53:42 ??? 太平洋戦争末期に鹿児島県阿久根市の沖合に沈んだ旧日本海軍の戦闘機「紫電改」の引き揚げに向け、地元の市民団体などが18~19日、潜水調査を行った...
- 5
【北海道】「お金がなくて盗んだ」58歳の無職男がジャンパーのポケットにオニギリ6個(販売価格1153円)を隠すも警備員に見抜かれ逮捕1 : 2025/04/19 20:27:43 ??? スーパーでおにぎりを万引したとして、札幌白石区に住む58歳の無職の男が窃盗の現行犯で逮捕されました。 男は4月18日午後2時20分ごろ、札幌市...
- 6
週刊誌って何でAdoの正体をバラさないんや?1 : 2025/04/19(土) 20:11:54.80 ID:K5X+6UhY0 簡単に調べられるやろ 2 : 2025/04/19(土) 20:12:21.37 ID:4XfUFywe0 粋だ...
- 7
石田三成役が似合いそうな俳優1 : 2025/04/19(土) 19:24:32.69 ID:pDNgIEYz0 2026年大河ドラマ「豊臣兄弟!」石田三成や藤堂高虎を演じる追加キャストのコメントが到着! https://ne...
- 8
高嶋ちさ子、呼び捨てにされるとカチンとくる模様1 : 2025/04/19(土) 19:30:28.69 ID:4ur6josg0 https://news.livedoor.com/article/detail/28590043/ 3 : 2...
- 9
【東京】首都高で車3台が絡む事故、2歳男児死亡 板橋区1 : 2025/04/19 16:11:14 ??? 19日午前、首都高速でトラックが乗用車に追突する事故があり、2歳の男の子が死亡しました。 警視庁によりますと、19日午前10時すぎ、東京・板橋...
- 10
【技術】中国、ヒト型ロボットがハーフマラソン完走 2時間40分1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 18:38:32.18 ID:ctNTBIfn ヒト型ロボットが参加するハーフマラソン大会が19日、北京市内で開かれた。人間...
- 11
トランプ、できない理由を考える!ロシアとウクライナの停戦仲介もダメそう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/19(土) 09:19:28.02 ID:wWrpUO7Q0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250419/k...
- 12
コンゴ、船転覆で148人死亡 火災発生、調理原因か1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/19(土) 19:46:35.03 ID:MaN57qkx9 【ナイロビ共同】コンゴ(旧ザイール)北西部のコンゴ川で15日に乗客ら約500人を乗せた...
- 13
先行者から25年。お前らが大笑い馬鹿にした中国のロボット技術が世界の先行者になる。ロボットマラソン1 : 2025/04/19(土) 19:34:11.00 ID:yJZlI+W70 “世界初”人型ロボットのマラソン大会 中国で開発加速 理由は https://www3.nhk.or.jp/ne...
- 14
【50代が選ぶ】「移住希望地ランキング」ランキング! 同率1位は「静岡県」と「群馬県」1 : 2025/04/19(土) 18:41:01.06 ID:j8HmcuU90 全国の自治体と連携して地方移住を支援する、認定NPO法人ふるさと回帰支援センターでは、ふるさと回帰支援センターの...
- 15
「愛知万博より早く50万人突破」大阪さん、愛知との格の違いを見せつける1 : 2025/04/19(土) 18:56:36.60 ID:L1GcVr4z0 大阪・関西万博の来場者数が、開幕から6日目で50万人を超えたと発表されました。 万博協会は18日の来場者数につ...
- 16
大谷翔平→棒振って年収150億、産休あり 山上徹也→統一解散、安倍友壊滅させて年収0、勾留1000日 こんな社会おかしいだろ1 : 2025/04/19(土) 19:34:14.73 ID:5b+hug0Y0 ドジャース・大谷翔平「父親リスト入り」、まもなくパパに…スター不在で現場ざわつく、ロバーツ監督「ビッグニュースだ...

- 1 : 2024/10/03(木) 23:20:29.45 ID:4l695seg0
extend:default:default:1000:512:donguri=0/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/2上杉謙信(越後、越中)
武田勝頼(甲斐、信濃、駿河)
石山本願寺(摂津)
毛利輝元(安芸、備後、備中等)
足利将軍家(備後)
雑賀衆(紀伊)
松永久秀(大和)
荒木村重(摂津)
宇喜多直家(備前)
赤井直正(丹波)
波多野秀治(丹波)
内藤貞勝 (丹波)
宇津頼重 (丹波)
別所長治(播磨)
山名氏(但馬、因幡)
菅達長(淡路)
村上水軍(伊予・能島)- 2 : 2024/10/03(木) 23:20:38.80 ID:4l695seg0
- これ半分無理だろ
- 3 : 2024/10/03(木) 23:20:44.52 ID:4l695seg0
- 勝てなくね
- 4 : 2024/10/03(木) 23:21:15.59 ID:5yPRx5Ctd
- 武田信玄がいなくなったのは大きいけど
それだけで楽勝ってわけではないからな - 5 : 2024/10/03(木) 23:23:15.60 ID:cuIr4d0H0
- 恐いのは謙信くらいやろ
- 6 : 2024/10/03(木) 23:23:42.19 ID:Gs1QQ7kg0
- 信玄も謙信もすく死んじゃうし
毛利は元就じゃなくて輝元だし運も相当いいよなあ - 7 : 2024/10/03(木) 23:24:06.91 ID:mr5VZoCZ0
- 東側で上杉武田北条が3すくみで動けなくなってラッキーだった
- 10 : 2024/10/03(木) 23:24:57.31 ID:4l695seg0
- >>7
コイツら3バカすぎるよな
まあアメリカの増長を許した日中韓みたいなもんなんだけど - 8 : 2024/10/03(木) 23:24:39.11 ID:cqS661Ot0
- 版図じゃなくて石高で比較しろよ
この頃の織田って5~600万石とかやろ - 9 : 2024/10/03(木) 23:24:49.09 ID:OD5oWyBSd
- でも石高で見ると~?
- 11 : 2024/10/03(木) 23:25:58.63 ID:PTD2O7fz0
- 連携ほとんど無し
- 12 : 2024/10/03(木) 23:26:11.99 ID:HPMYtmxf0
- 足利将軍家がでかい勢力に他の勢力をぶつけて潰すっていう伝統を断ち切ったのが信長
- 13 : 2024/10/03(木) 23:26:59.12 ID:QNVSqbTk0
- センゴクおもろい
- 14 : 2024/10/03(木) 23:27:20.85 ID:YjIRw78F0
- 包囲網って言っても一斉に攻めてきて包囲陣を敷くわけじゃないし
- 15 : 2024/10/03(木) 23:28:45.43 ID:VZj4Jvhx0
- 摂津の荒木村重の反乱は絶妙だな
ここひっくり返されるだけでなんか行けそうな気がするモンな - 16 : 2024/10/03(木) 23:30:32.49 ID:qoxe05ca0
- 丹波の奴ら誰も知らんわ
- 19 : 2024/10/03(木) 23:31:22.24 ID:4l695seg0
- >>16
豪族の集まりだからそんなもん
バックの毛利が本体 - 17 : 2024/10/03(木) 23:30:33.59 ID:wgVZbxYv0
- おかしいよ
- 18 : 2024/10/03(木) 23:31:16.11 ID:QrUaaspv0
- 上杉と武田が寿命で死んだのが本当にラッキーだったな
特に上杉はほぼ完敗状態だったし - 20 : 2024/10/03(木) 23:32:31.20 ID:wDwNh9E00
- 信長の野望だとすぐに攻め込まれるしなぁ
- 21 : 2024/10/03(木) 23:33:11.28 ID:wgVZbxYv0
- 浅井裏切り辺りのが絶望感あるわ
ワンミスも許されなさそうな感じ - 22 : 2024/10/03(木) 23:34:20.32 ID:LfHCKR2rd
- これ半分中国包囲網だろ…
- 23 : 2024/10/03(木) 23:35:54.84 ID:oSZCbcZb0
- みんなで一斉に攻めれば余裕だったのにばらばらにやってりゃ勝てないわな
- 24 : 2024/10/03(木) 23:37:01.35 ID:GNZ9oox70
- なお同時に攻めてこない模様
- 25 : 2024/10/03(木) 23:37:29.16 ID:oZ6EGus90
- いうほど包囲できてるか
- 26 : 2024/10/03(木) 23:38:07.36 ID:S5+Uga0J0
- 言うて連携も取らないダチョウ倶楽部連盟じゃん
- 27 : 2024/10/03(木) 23:39:29.73 ID:aWchPH3n0
- 名前が多ければいいってもんじゃないから
ジャパンディスプレイも錚々たるメーカーの液晶部門が集まったけど結局終わった - 28 : 2024/10/03(木) 23:42:40.79 ID:AEznD2TJ0
- 当時日本で一番豊かな地域をガメッてる軍閥と
瀬戸内や甲信越の田舎大名だからねえ…… - 29 : 2024/10/03(木) 23:42:56.08 ID:oSZCbcZbd
- イスラエル包囲網
レバノン・シリア・イエメン・イラン・エジプト・サウジアラビア・ヨルダン - 31 : 2024/10/03(木) 23:49:06.42 ID:bl6b1JUc0
- 野党共闘みたいなもん
- 32 : 2024/10/03(木) 23:50:31.62 ID:Fad1Sqqd0
- 経済力はこれ全部より織田+徳川の方が上なんかね?
- 33 : 2024/10/03(木) 23:53:23.34 ID:0su0Tu2Y0
- 信長を攻めようとすると弱って死ぬのか
- 34 : 2024/10/04(金) 00:16:06.83 ID:zJyikGO50
- そもそも>>1みたいな包囲網はない
信玄存名時はほぼ武田、浅井朝倉、本願寺だけ
信玄の死で浅井朝倉が滅亡して第一次包囲網が崩壊してから
秀吉のやらかしで毛利と織田が衝突して荒木達が謀反起こしたのが第二次包囲網(といって西側だけ)
この第二次のときは織田の石高は500万石に達して毛利+本願寺だけでは戦えるはずもない状態
コメント