- 1 : 2024/08/30(金) 07:19:36.47 ID:Oggdq/Dd0
日本人が苦手な「aとtheの違い」完全理解する方法
勘違いも多い!単なる暗記・慣れでは対応困難https://toyokeizai.net/articles/-/585506
例
(1)I go to the bed. → 私はそのベッド(のある場所)に行く。
(2)I go to bed. → 私は寝る。※ベッドは寝るための目的(1)I go to the school. → 私は学校(という建物)に行く。
(2)I go to school. → 私は学校(の授業を受け)に行く。- 3 : 2024/08/30(金) 07:22:39.36 ID:LPXGviSa0
- 意味のない文法だよ
- 4 : 2024/08/30(金) 07:22:48.86 ID:KYqs/kMf0
- 冠詞なんて間違えても通じるしどうでもええやろ
それ以前に基本的な文構造が日本人には難しい - 5 : 2024/08/30(金) 07:23:57.28 ID:GorM0Xfj0
- そんなのの前にちゃんと発音しろ
- 6 : 2024/08/30(金) 07:24:56.06 ID:ByA1CoSw0
- いまだにわからん
- 7 : 2024/08/30(金) 07:26:25.31 ID:Ownt98ZJd
- to不定詞じゃん
- 8 : 2024/08/30(金) 07:27:21.73 ID:medNELLQM
- なるほどtheを付けると、その付いたもの自体が目的になるのか
- 10 : 2024/08/30(金) 07:29:29.97 ID:Xqj/w1Di0
- オブジェクト指向で考えろ
複数形はクラス
不定冠詞はnew
定冠詞はインスタンス
無冠詞はない(go to bedみたいな慣用表現だけ) - 11 : 2024/08/30(金) 07:30:10.59 ID:ppRpCUG/0
- 私が安倍晋三です
私は安倍晋三です - 12 : 2024/08/30(金) 07:30:24.04 ID:AF79IpIr0
- 会話するなら出川イングリッシュが正解
そんな些細な文法は気にせず勢いで押せ - 13 : 2024/08/30(金) 07:35:20.72 ID:Lr0oU5nL0
- スラブ系の言語は冠詞ないからいいよな
ただブルガリア語は例外だが - 14 : 2024/08/30(金) 07:35:41.12 ID:f3gWJDtt0
- ジス イズ ア ペン→これはペン
イズ ジス ア ペン→?????? - 15 : 2024/08/30(金) 07:37:11.30 ID:i6SmiaAe0
- 文法めっちゃ覚えても早稲田で10パーセントもとれないから文法捨てた。
- 16 : 2024/08/30(金) 07:37:17.70 ID:UGO5JgSc0
- 未だにわからん
よくある説明はわかるけど結局わからん - 17 : 2024/08/30(金) 07:39:11.75 ID:KYqs/kMf0
- >>1
というかそのレベルなら冠詞なんて気にしなくていい
I go to schoolに冠詞入れようが入れまいが些細な違いでどうでもいい
それよりも日本語がおかしいことに気付いていない方が問題動作動詞の現在形は反復する動作だから無冠詞の場合は「私は学校に通っている」、theをつけた場合は「その学校に通っている」となる
- 18 : 2024/08/30(金) 07:43:35.70 ID:FkEiJGVZ0
- 日本人が気にすべきはaとtheの違いじゃなくて、加算と不加算の違い。
- 19 : 2024/08/30(金) 07:44:17.71 ID:E4yz0zdh0
- どっちでもいいやろ
- 20 : 2024/08/30(金) 07:45:53.17 ID:1wlylamn0
- theは、すでに話題に出てるものか、言わずとも明らかに特定できるものしか使えないとだけ理解しとけば、あとは慣れでなんとでもなる
- 23 : 2024/08/30(金) 07:49:50.40 ID:FkEiJGVZ0
- で、困ったことにこの加算と不加算の使い方って英語特有だったりするんだよな
仏語独語とかの西欧言語は日本人が何となくつけちゃうthe(にあたる定冠詞)で普通に正解だったりする - 24 : 2024/08/30(金) 07:50:31.52 ID:JRd0Hofi0
- しゃべるかしゃべらないかだと思う
- 25 : 2024/08/30(金) 07:54:59.08 ID:DqmCt17A0
- 日本語もマスターできていないのに英語を学ぼうとするのがおかしい
- 26 : 2024/08/30(金) 07:55:13.61 ID:A1/rDwly0
- 不定詞の理解とか句と節の理解だよなって言うならわかるが冠詞とかどうでもいいだろ
- 27 : 2024/08/30(金) 07:59:55.54 ID:mIrhaWmT0
- >>26
ネイティブにとっては違和感ハンパないらしい - 28 : 2024/08/30(金) 08:01:18.80 ID:PDG8uxWW0
- 英語で難しいのはリスニングと句動詞だろ
句動詞は覚えてもシチュエーションありきで日本で勉強するには限界がある
- 29 : 2024/08/30(金) 08:02:33.06 ID:M13+i0THd
- 論理的に覚えられるわけが無いんだわ
座学で泳げるようになれっていうようなもん - 30 : 2024/08/30(金) 08:04:09.48 ID:GE8qV80O0
- 英会話教室でひたすら指摘され
メール書くと文法チェックアプリにひたすら指摘され
それを何年か続けたら多少矯正されてきたわ - 31 : 2024/08/30(金) 08:06:37.72 ID:j2/8yoKz0
- 処理能力やろ
大学受験でもTOEICでも高速で問題解き切れるやつが勝つ - 32 : 2024/08/30(金) 08:08:42.62 ID:9hYOqO/e0
- 非ネイティブがどこまでやるか、ネイティブに教えられるまでやるんかという
- 33 : 2024/08/30(金) 08:09:45.92 ID:qW8zv4XXd
- リーディング教本ってのがいいらしいぞ
- 34 : 2024/08/30(金) 08:10:40.46 ID:xSMu4k350
- ネイティブそこまで拘ってないんじゃないの
- 36 : 2024/08/30(金) 08:23:51.93 ID:GESfGQQP0
- >>34
日本人が私はと私がの違いに拘らないと思うくらい愚か - 35 : 2024/08/30(金) 08:13:06.23 ID:TD8JNTKz0
- 英語でどうこう言ってるようじゃ仏語とか習ったら、パニックになるだろw
- 37 : 2024/08/30(金) 08:25:55.54 ID:supVKXlg0
- ネイティブもかなり明確に使い分けてるみたいよ
コメント