お寺神社は伝統って言うけどさ

1 : 2024/08/26(月) 01:51:19.942 ID:gFywTfjQ0
電通みたいなイベント業者だよな娯楽がなかった時代の
48箇所スタンプラリーしたらいいよとか
僕が集めた1001体のフィギュア見てとか
2回叩いて頭下げろとか
おみくじに宝くじに冠婚葬祭まで取り仕切ってさ
2 : 2024/08/26(月) 01:52:47.861 ID:SoD2uEoc0
古いのは2000年や1500年くらいの歴史があるからな
それは否定しても意味が無い
3 : 2024/08/26(月) 01:54:47.704 ID:gFywTfjQ0
>>2
それは日本においては神教だろ?
仏教が入ってきた際に各地の信仰をまとめたもの
普通に仏教って敵なんだわ
4 : 2024/08/26(月) 01:55:42.970 ID:pLOM+PUl0
>>3
仏教も八百万の神の一員だが
5 : 2024/08/26(月) 01:56:21.143 ID:gFywTfjQ0
>>4
違うよ神ではなく仏だよ
6 : 2024/08/26(月) 01:57:02.828 ID:pLOM+PUl0
>>5
仏も神だよ
8 : 2024/08/26(月) 01:57:41.704 ID:gFywTfjQ0
>>6
違うよ
仏はブッダ個人を指す言葉
7 : 2024/08/26(月) 01:57:37.682 ID:XoOzDtuh0
蘇我氏と物部氏の戦いで仏教が正式に認められたから
聖徳太子の時代にはもう仏教は国教になってる
9 : 2024/08/26(月) 02:00:10.271 ID:gFywTfjQ0
>>7
それのせいで信仰を捨てることになったんだよ
今そのまま残ってるのはアイヌくらい
お前が日本人なら自分の先祖がもともとどんなものを信仰してどんな暮らしをしていたのか気にならないか?
12 : 2024/08/26(月) 02:02:21.634 ID:YSIhWrki0
>>9
日本人は外国から入ってきた物を上手く受け入れる民族だよ
ちなみに仏教が入ってきた時代にアイヌなんてまだ生まれてない
15 : 2024/08/26(月) 02:07:27.601 ID:gFywTfjQ0
>>12
それ違うと思うよ
例えば弥生時代に稲作が日本に伝わったみたいな覚え方してるだろうけど実際は稲作の技術を持った外人が日本に渡ってきて生活を始めたんだと思う
そいつらが増えて混ざって行って今の日本になっている
16 : 2024/08/26(月) 02:11:07.547 ID:ivHxbJXp0
>>15
弥生時代に稲作が伝わったのがそもそも間違い
縄文時代には既に日本は稲作を始めてる
朝鮮半島より早く始めてるのがわかってる
21 : 2024/08/26(月) 02:14:28.727 ID:gFywTfjQ0
>>16
じゃあ>>15の弥生時代を縄文時代にしていいよ
とにかく技術を受け取って日本に住んでいた人達の生活が豊かになったとは違う
外から人が来て元居た場所での生活を始めただけ
17 : 2024/08/26(月) 02:11:14.218 ID:gFywTfjQ0
>>12
アイヌは生まれてないとしてもそこに信仰はあったよ
今じゃわからないけど小さな集落としてそれぞれ信仰を持って仏教が入ってくるまでは生活していた
20 : 2024/08/26(月) 02:14:15.555 ID:G/YzR2A90
>>17
北海道は縄文人がずっと住んでて
13世紀にオホーツク沿岸の民族が入植してきて元からいる縄文人との混血で生まれた新しい民族
縄文人の文化として自然信仰されてたなら正解
アイヌと言うから時代が前後しておかしくなる
22 : 2024/08/26(月) 02:20:37.041 ID:gFywTfjQ0
>>20
アイヌってそうなのか
でも北海道に縄文人が住んでたってのには引っかかるが

俺は小規模の独特な信仰を持った集落が点在していて外から入ってきた人がまとめていったと思うよ

10 : 2024/08/26(月) 02:00:22.955 ID:e1/3BZl0d
神社や寺行ってじっくり建物見るようになって残したいと思うようになった
昔の職人すごいわ意味わからん造作してる
14 : 2024/08/26(月) 02:03:34.572 ID:gFywTfjQ0
>>10
俺は立派な建物を建てるような宗教はビジネスだと思うけど
質素な自然崇拝こそ宗教のあるべき形だと思うわ
11 : 2024/08/26(月) 02:00:35.115 ID:pLOM+PUl0
神仏習合知らんのか
13 : 2024/08/26(月) 02:03:32.164 ID:DqJhNSj50
盆踊りは今でいうクラブみたいなもんだと思う
18 : 2024/08/26(月) 02:12:05.104 ID:ZUFQj9Xw0
自分の妄想を見てきたように語ってて草
24 : 2024/08/26(月) 02:32:36.954 ID:JbuqRJx90
結局何が言いたいんだ?
26 : 2024/08/26(月) 02:48:15.787 ID:gFywTfjQ0
>>24
仏教って馴染んでるけど敵だよってこと
28 : 2024/08/26(月) 02:54:31.777 ID:Tb0zFm/v0
>>26
それは統一教会がバラ撒いた朝鮮解釈神道だな
30 : 2024/08/26(月) 03:14:55.300 ID:gFywTfjQ0
>>28
統一教会はキリスト教だけど
36 : 2024/08/26(月) 03:25:48.899 ID:Tb0zFm/v0
>>30
そいつらの教義を押し付けたわけじゃないのはバカとゲェジ以外は理解してるぞー
朝鮮人の捏造神道論なんだよ
39 : 2024/08/26(月) 03:27:38.584 ID:gFywTfjQ0
>>36
統一教会は神道ではないキリスト教の分派
40 : 2024/08/26(月) 03:28:52.352 ID:Tb0zFm/v0
>>39
今書いた内容すら理解してないのは朝鮮の血が濃いにも程があるぞwww
27 : 2024/08/26(月) 02:52:32.688 ID:Tb0zFm/v0
縄文帝国があったわけじゃないから、一定の共通要素持った地域ローカル文化だな

北海道に関しては中華北方や日本の東北辺りの完全定住してない連中がぐるぐるしてた場所の説だと思ってる

31 : 2024/08/26(月) 03:17:32.525 ID:gFywTfjQ0
>>27
そのローカルが大事だと俺は思うけど
外から入ってきた宗教で信仰を変えて寺や大仏建てることになんの意味があるのか
38 : 2024/08/26(月) 03:26:54.394 ID:Tb0zFm/v0
>>31
日本人なら当たり前にそれ知ってるよ
明治以降からしか知らない朝鮮ウヨクに頭焼かれたバカにはわからないのかも知れないけどな
41 : 2024/08/26(月) 03:29:38.687 ID:gFywTfjQ0
>>38
朝鮮とかウヨクとか関係ないワードが出てて気になるけど
コレ自体をわかってるならいいよ
29 : 2024/08/26(月) 02:56:01.106 ID:41PG58uR0
神仏分離は国学以降の流行で歴史浅い
1000年くらいやってから言え
34 : 2024/08/26(月) 03:20:00.823 ID:gFywTfjQ0
>>29
原始的なアニマリズムこそ宗教や信仰のあるべき姿だと思うよ

安価付け忘れたからもう一回

32 : 2024/08/26(月) 03:18:52.376 ID:gFywTfjQ0
原始的なアニマリズムこそ宗教や信仰のあるべき姿だと思うよ
33 : 2024/08/26(月) 03:19:34.996 ID:jkGsRq5V0
神教ってなんだよ
35 : 2024/08/26(月) 03:23:44.102 ID:gFywTfjQ0
>>33
神教は仏教が入ってきた際に対抗して土着信仰をまとめて1つにまとめたものだよ
だから八百万の神がいるという話になった
37 : 2024/08/26(月) 03:26:38.314 ID:gFywTfjQ0
神という言葉はキリスト教が入ってきたときにそう訳されただけ
キリスト教の神と神教での神は違う

コメント

タイトルとURLをコピーしました