
最近の若者「墓とか仏壇って必要ない。葬式もする予定はない。」

- 1
【日経世論調査】石破内閣支持率、横ばい34% 「小泉農相に期待」65%1 : 2025/05/25(日) 20:06:09.50 ID:Lv3L1NCC9 日本経済新聞社とテレビ東京は23〜25日に世論調査を実施した。石破茂内閣の支持率は34%と4月の前回調査から1ポ...
- 2
女子バスケのトッププロだった田中真美子が大谷翔平の嫁に永久就職した時点でフェミニズムなんて破綻してんだよな1 : 2025/05/25(日) 02:16:28.42 ID:39fFdzKI0 女の子の夢は強者男性のお嫁さんになるのことなのよ 28歳ごろに結婚してお母さんに」真美子さん 知人に明かしていた...
- 3
国民民主の幹事長「山尾志桜里と須藤元気 気に入らなきゃ投票しなきゃいいだけ」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/25(日) 19:12:38.30 ID:WOjuFFvm0 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は16日の記者会見で、 夏の参院選の比例代表に...
- 4
朝鮮学校補助金「子供は分けて支援」と知事主張の兵庫も減少 大阪は橋下知事時代に不支給1 : 2025/05/25(日) 17:50:06.49 ID:8bDVZESE 朝鮮学校の教室の壁に掲げられていた金日成・金正日の肖像画=平成22年3月、大阪府東大阪市 北朝鮮と密接な在日本朝鮮...
- 5
拡大するベトナム大都市 開発計画に日本企業が続々参加 リスク跳ねのける強靭さ魅力1 : 2025/05/25(日) 18:31:00.59 ID:Gu2kn7+09 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250525-L5ZTGRUZM...
- 6
元ディーラー営業マンが「安いタイヤと高いタイヤの違い」を暴露。タイヤ代を”ケチった”スポーツカーは悲惨な末路を辿って1 : 2025/05/25 18:08:32 ??? クルマを維持するうえで大切な存在となるタイヤ。 車種にもよりますが、いざ交換するとなると、数万円から10万円以上の出費になることもザラです。 ...
- 7
山形花笠まつりが「花笠」不足で存続の危機…ベトナム「葉笠」職人に1500個注文1 : 2025/05/25(日) 17:54:49.73 ID:Gu2kn7+09 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250522-OYT1T50...
- 8
【兵庫】8歳長男にみだらな行為し撮影、9歳長女との行為を男の10歳長男に見せつける…母親と元交際相手の男逮捕「いけないこととは…」1 : 2025/05/25(日) 18:47:10.52 ID:MyLXdkar9 9歳の長女と8歳の長男にみだらな行為やわいせつな行為をしたうえ、その様子を撮影したなどして、母親と元交際相手の男...
- 9
槍使いの必殺技「いっぱい突く」「思いっきり投げる」「叩く」しかない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 18:38:17.03 ID:eSYemJhU0 なぜなのか 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 18:38:...
- 10
【動画】どっちが悪いかで意見が別れる動画1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 18:27:55.83 ID:lpZDjeKs0 https://video.twimg.com/amplify_video/19263...
- 11
お前ら生活保護は叩くのに【公務員】には甘いよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 16:37:41.40 ID:ShU/AtFO0 公務員の給料と待遇よすぎやしないか? https://kenmo.jp 2 名前:匿名...
- 12
宮崎駿と宮崎勤ってどっちが凄いの?1 : 2025/05/25(日) 18:03:48.08 ID:VUEwC0fw0 https://dot.asahi.com/articles/-/242611?page=1 「幼い頃に宮崎勤の...
- 13
サンモニ識者「各家庭が10%米の消費減らせば価格は下がる 石破叩いてないで日本人は賢くならないと」サンモニ識者「各家庭が10%米の消費減らせば価格は下がる 石破叩いてないで日本人は賢くならないと」 日本第一!ニュース録
- 14
韓国大統領選 李在明氏「日本と戦うべきものは戦い協力すべき」1 : 2025/05/25(日) 18:12:21.80 ID:8bDVZESE 【ソウル聯合ニュース】6月3日投開票の韓国大統領選で、革新系最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)候補は...
- 15
「経済的なゆとりがない」54.8% マイナビ大学生アルバイト調査1 : 2025/05/25(日) 18:10:48.64 ID:Gu2kn7+09 ※調査期間 :2月17日~25日 アルバイトは社会経験よりも「お金のため」 「経済的なゆとりがない」54.8% ...
- 1 : 2024/08/13(火) 15:59:52.701 ID:RSqaXLTii
- 「墓じまい」「仏壇じまい」変化するお墓事情 多様化する「弔いのカタチ」#令和の親 #令和の子
8/13(火) 10:02お盆と言えば故郷に帰ってお墓参りをする――。そんな日本古来の風習が過去のものになるかもしれません。すでにお墓や納骨堂に納めた遺骨を他のお墓や納骨堂に移す「改葬」や墓石を撤去する「墓じまい」が増えています。厚生労働省の調査によると、「改葬」が2022年度、全国で15万1,076件にのぼり、過去最多に。墓じまいや改葬の背景には「お墓が遠方にある」ことや「継承者がいない」ことが挙げられ、樹木葬や海洋葬・山葬(散骨)などの選択肢も広がっています。平成から令和に変わり、お墓や弔いのカタチはどんなふうに変化しているのでしょうか? また、その背景にある社会や時代、人々の死生観の変化とは? 多様化する「令和の弔いのカタチ」について取材しました。
Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。news.yahoo.co.jp - 2 : 2024/08/13(火) 16:00:46.324 ID:iInVE7Ikp
- 結婚式とか葬式とか洗脳系のイベントは廃れる一方だろうな
- 3 : 2024/08/13(火) 16:01:43.421 ID:EQZ7Xba7K
- 実際いらねえ
- 4 : 2024/08/13(火) 16:01:47.801 ID:b/UT0QbHM
- 黙祷に意味はない
- 5 : 2024/08/13(火) 16:02:05.136 ID:Oyg4xtZWx
- 日本の文化を持たない日本に住んでるだけの謎の生物になりつつあるな
- 6 : 2024/08/13(火) 16:02:25.616 ID:EQZ7Xba7K
- >>5
4ねや宗教野郎 - 75 : 2024/08/13(火) 16:25:25.540 ID:8NtV03swm
- >>5
文化って思考停止と違うやろ😅 - 8 : 2024/08/13(火) 16:02:49.486 ID:EQZ7Xba7K
- 日本にあるあらゆる宗教団体を皆殺しにするべきである
- 9 : 2024/08/13(火) 16:03:12.376 ID:HTI0sZ5az
- >>8
それ宗教じゃん君4ね - 17 : 2024/08/13(火) 16:05:12.628 ID:EQZ7Xba7K
- >>9
おまえが4ね
墓なんていらない
寺も神社も教会もモスクもいらない - 10 : 2024/08/13(火) 16:03:21.135 ID:5qrNfezwB
- たかくね?
どういう基準で算出してんの - 11 : 2024/08/13(火) 16:03:27.197 ID:I2GToIOPM
- 墓が生活の一部に存在しないしね
ガキの頃から墓参りしてるやつとか何%? - 12 : 2024/08/13(火) 16:04:16.772 ID:fXSozG3Mg
- いらないなにも
- 13 : 2024/08/13(火) 16:04:34.265 ID:AXsHGEqDl
- 遺影と線香台ぐらいでええよな
- 14 : 2024/08/13(火) 16:04:35.326 ID:jj.VWmztm
- ビルデジタル霊園とかやりだした糞坊主側にも責任があるやろ
- 15 : 2024/08/13(火) 16:04:45.729 ID:VU0/8/ff6
- 今の54歳から69歳って40年前くらいに「新人類」って言われてたみたいやな
既成概念をぶっ壊すんやな - 16 : 2024/08/13(火) 16:04:49.614 ID:UKqqu.C//
- 葬式はともかく法事とか衰退しそう
- 28 : 2024/08/13(火) 16:08:04.047 ID:VU0/8/ff6
- >>16
どこの檀家でもない家庭は増えてるやろな
死んで葬式だけして無宗教の墓や納骨堂、あるいは散骨して終わり
ただ場合によって管理料はかかる - 18 : 2024/08/13(火) 16:05:37.477 ID:E.ekMC3yG
- そら自分の代で終わりなんだから必要ないわな
- 19 : 2024/08/13(火) 16:06:00.664 ID:efo5O.Qc9
- 時代にそぐわねえんだよ
たかが一般人が死んでも尚、物を残すような時代ではない
私はそう思う - 25 : 2024/08/13(火) 16:07:23.966 ID:EQZ7Xba7K
- >>19
今の人は大多数が土地に根付けないんだからいらねえよな - 22 : 2024/08/13(火) 16:06:44.719 ID:6bZqoHu8c
- 金が無いからね、あっても投資しろって言われるし
- 23 : 2024/08/13(火) 16:07:07.744 ID:hAq3IDMu.
- 戒名とかいらねーだろ
俺がアダ名つけてやるから - 27 : 2024/08/13(火) 16:07:56.561 ID:8g1C7MIV5
- 🏺が100万円?カルトやんけ!
戒名が100万円?しゃあねえなあ
何故なのか
- 40 : 2024/08/13(火) 16:14:40.066 ID:gytRP2vuM
- >>27
壺は自慢できんが戒名は自慢できるからな - 29 : 2024/08/13(火) 16:08:17.457 ID:gwlh.I5m1
- 今の若者は積立投資教やからな
無駄遣いをするなと教えられてるからそりゃ墓や葬式に否定的よ - 33 : 2024/08/13(火) 16:11:14.507 ID:EQZ7Xba7K
- >>29
寺や神社なんかにカネ与えても見返りゼロだからな
永久に搾取するだけのゴミクズ集団 - 35 : 2024/08/13(火) 16:12:10.566 ID:VU0/8/ff6
- >>29
拝金主義って言うけど文字通り銭を信仰してるよな
より正確に言うと投資、投資をしないと不安になるって十分病理的やと思う - 36 : 2024/08/13(火) 16:12:58.302 ID:HTI0sZ5az
- ID:EQZ7Xba7Kの思考を法律抜きで誰かに強制や布教したりしたらもうそれは宗教なんよ
宗教嫌いな奴が一番宗教してる
自分を客観視できないアホかな? - 37 : 2024/08/13(火) 16:13:27.548 ID:TD.DZTZiZ
- 実際いらんやろ
故人を想うなら写真やらでいいんやし
生臭坊主に払う金なんて1円すら勿体ないわ - 43 : 2024/08/13(火) 16:15:39.115 ID:HTI0sZ5az
- >>37
実際いらんやろ
故人を想うなら写真やらでいいんやし
生臭坊主に払う金なんて1円すら勿体ないわこれも根本的には宗教なんよなこういう考えが宗教
- 47 : 2024/08/13(火) 16:16:22.349 ID:VU0/8/ff6
- >>37
直葬プラン、お別れ式プランなら坊さんが入る余地ないで
戒名もないけど無宗教の墓や納骨堂なら受け入れてくれるやろ
ちなみに法律で禁止されているのは無許可の「埋葬」やから遺骨を部屋に保管しておくだけならたぶん法律に触れないと思う - 59 : 2024/08/13(火) 16:20:09.376 ID:EQZ7Xba7K
- >>47
死体遺棄にさえならなきゃセーフやね - 66 : 2024/08/13(火) 16:22:59.947 ID:VU0/8/ff6
- >>59
せやな
とりあえず火葬して遺骨になったら(ここまでが大変)あとの遺骨は埋葬しなければええ
大きさもせいぜいサーキュレーターくらいや - 76 : 2024/08/13(火) 16:25:29.712 ID:EQZ7Xba7K
- >>66
実際うちも猫の遺骨ずっと部屋に置いてるわ
人間のもそうなる予定だが地震対策だけはしておきてえなあ - 38 : 2024/08/13(火) 16:14:04.376 ID:rANJ.vv2c
- 地獄に落ちるわよ!
- 39 : 2024/08/13(火) 16:14:09.209 ID:fiNgHNf8t
- 若者ではなく団塊ジュニア世代くらいやろ?
- 41 : 2024/08/13(火) 16:15:22.565 ID:0jQe/9qVA
- 死人に金を使う意味がわからん
必死に生きてる人に金使うべきや - 44 : 2024/08/13(火) 16:15:58.373 ID:HTI0sZ5az
- >>41
死人に金を使う意味がわからん
必死に生きてる人に金使うべきやそういう宗教ええなこの思想広めていこうや
- 42 : 2024/08/13(火) 16:15:34.579 ID:SIUcGZyUG
- クソみたいな坊主のせいでちゃんとやってるとこも悪いイメージに巻き込まれてる
- 45 : 2024/08/13(火) 16:16:21.204 ID:1Yz6tjR1A
- 最近の若者は賢いな
- 46 : 2024/08/13(火) 16:16:21.485 ID:hTaECn7/t
- 自分は親に大学費用や免許費用出させるけど親に使う金は出すつもりもないしなんなら家に住み着いて最後の最後まで家事やらせます
そら本人がこんな思考なんだから自分は結婚しようなんて思わんわな
自分に返ってきたら困るし - 48 : 2024/08/13(火) 16:16:45.909 ID:KojefXoQZ
- どんどん賢くなってるな
- 49 : 2024/08/13(火) 16:16:59.135 ID:0GEzzTy4.
- 目に見えない魂やら成仏やらで金取るの本質的に統一教会と変わらへんし
- 50 : 2024/08/13(火) 16:17:05.988 ID:sg/OBeiHy
- 若者の霊感商法離れ
- 54 : 2024/08/13(火) 16:18:10.349 ID:gytRP2vuM
- >>50
お金あったら離れなかったろうな - 51 : 2024/08/13(火) 16:17:29.780 ID:HTI0sZ5az
- 宗教が嫌い宗教なんていらないし死人に金を使う意味がわからない
こういう思想が宗教なんよなにかを主張して周りに同意を求める(布教)以上宗教になる
- 52 : 2024/08/13(火) 16:17:46.011 ID:IaHi7CjXN
- こういうのって海外でもあんのかな
- 62 : 2024/08/13(火) 16:21:02.203 ID:VU0/8/ff6
- >>52
3年前の記事やけどドイツのキリスト教会離れがあるらしい
教会税とやらもあるんやと - 64 : 2024/08/13(火) 16:22:25.623 ID:EQZ7Xba7K
- >>52
散骨とか樹木葬って向こうから来た概念だろ?
教会に毎週通う層も年々減ってるみたいやし - 53 : 2024/08/13(火) 16:18:03.116 ID:HTI0sZ5az
- 宗教は無駄って宗教
- 55 : 2024/08/13(火) 16:18:28.922 ID:dSvBafv2w
- 祈るだけならいつでもどこでも無料でできるからな
本来それで足りるのに何十万も金取る方がどうかしてるんよ
しかも非課税 - 61 : 2024/08/13(火) 16:20:44.126 ID:EQZ7Xba7K
- >>55
お経なんてyoutubeで充分なんだよ
ニコ動にもある - 63 : 2024/08/13(火) 16:21:43.110 ID:dSvBafv2w
- >>61
そんなん祈る気持ちさえあればええやろ - 71 : 2024/08/13(火) 16:24:34.472 ID:EQZ7Xba7K
- >>63
せやね
生臭坊主なんかより無料でお経バラまいてる坊主のほうがよっぽど貢献してる - 57 : 2024/08/13(火) 16:19:24.640 ID:q5M38aXfF
- 墓はいらんけど宇宙葬にして欲しいわ
火葬するより金掛かりそうやけど他の死体とロケット相乗りすれば多少安くなるやろ - 69 : 2024/08/13(火) 16:23:48.178 ID:EQZ7Xba7K
- >>57
つい最近どっかの国で遺骨の打ち上げ失敗してたな - 80 : 2024/08/13(火) 16:26:18.313 ID:q5M38aXfF
- >>69
まぁ失敗爆発したら一緒に火葬も出来るし遺灰も海にばら撒かれるしでワイ的には問題ないや - 58 : 2024/08/13(火) 16:19:34.723 ID:m91y/VbD2
- 先祖祀るのはいいとして式だ墓だ法事だでなかなかの金額払いまくるのはアホらしいよな
- 65 : 2024/08/13(火) 16:22:59.164 ID:dVyomclxC
- 神の奇跡でも見せんと信仰なんてできんやろ、今の若者は
安倍ちゃんが生き返れば国教ができる - 68 : 2024/08/13(火) 16:23:28.240 ID:swMW5a1x2
- 納税もしてない奴にありがたい教典読み上げられてもね
- 77 : 2024/08/13(火) 16:25:37.910 ID:TD09OomhX
- >>68
お布施以外では納税してるから - 73 : 2024/08/13(火) 16:25:01.748 ID:.ZJykdPNH
- ワイは樹木葬でええわ
死んだ後も世の中のためになりたい - 74 : 2024/08/13(火) 16:25:23.457 ID:ckR7mzBei
- 死んだら普通に山に打ち捨てられて動植物の栄養になりたいわ
わざわざ燃やして無駄にして欲しくない - 89 : 2024/08/13(火) 16:28:59.733 ID:q5M38aXfF
- >>74
これもええな
死んだあとの自分の肉体に興味ないから使いたいパーツは好きに持ってって貰っても構わんわ
骨も何かの原料位にはなるやろ視力ゴミやから目玉はおすすめしないけど
- 93 : 2024/08/13(火) 16:29:53.703 ID:EQZ7Xba7K
- >>89
中国が遺体から骨とかを移植するビジネスやろうとしてるぞ
靭帯とかも採取できそうではある - 90 : 2024/08/13(火) 16:29:08.295 ID:EQZ7Xba7K
- >>74
ガンジス川的な場所を作ればいいのか - 78 : 2024/08/13(火) 16:25:38.871 ID:bYpLjWHQK
- いつの時代も若者は墓とか仏壇を必要ないと思っているわね
平安時代からそれは変わらない模様 - 82 : 2024/08/13(火) 16:26:57.608 ID:6jgrzC6jK
- 人間誰しも生きている時間より死んでいる時間の方が長いのにな
- 88 : 2024/08/13(火) 16:28:15.795 ID:0jQe/9qVA
- >>82
葬式屋のキャッチコピーとして良さそう - 84 : 2024/08/13(火) 16:27:21.754 ID:dyPkJA/Xi
- 結婚式もどうなん
向こうが儲けたいからそれが必要だという価値観を広めてるだけちゃうの - 85 : 2024/08/13(火) 16:27:33.786 ID:kTK7T1m9v
- まず仏教徒じゃないし
- 86 : 2024/08/13(火) 16:27:37.574 ID:ckR7mzBei
- 宗教って昔は馬鹿でも律せる便利な倫理教育媒体やったのに
今ではただの社会不安をダシにした集金スキームになっとるよな - 87 : 2024/08/13(火) 16:27:44.390 ID:bYpLjWHQK
- え?ワイ、出家するの!?
人生おわたという貴族武家の若者の日記面白いわ - 91 : 2024/08/13(火) 16:29:10.277 ID:m91y/VbD2
- ワイが死んだら山中か海中に放置してもらって他の生き物たちに分解されたいわ
燃やすよりよっぽど自然に輪廻転生のサイクルに組み込まれそう - 92 : 2024/08/13(火) 16:29:42.225 ID:HTrLSlwj5
- 無宗教増えてきたんか
- 94 : 2024/08/13(火) 16:29:56.375 ID:nzMfKCvkY
- 最近はお盆に松明燃してたら通報されるんかな?
- 95 : 2024/08/13(火) 16:30:02.899 ID:QZj9JGSf9
- 正論やろ
意味のない戒名だよ
コメント