
【GoTo詐欺必至】政府さん、キャンセル料は「客が支払う必要は無い。国が旅館に直接支払う」方針

- 1
高校教師(55)懲戒免職 病気休職中に痴漢・交通事故・車転売の副職・ナンバーなしで公道走行1 : 2025/03/30(日) 00:34:45.35 ID:DH/oV1dc0 https://news.ntv.co.jp/n/abs/category/society/ab2577e26c...
- 2
“マイト・ガイ”とかゆう、忍術が一切使えないかわりに体術に極振りして最強の一角になった忍者1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:00.18 ID:EwMwYjD60 かっこいい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:...
- 3
【群馬】駐車料金150日分も支払わず…高崎市職員が逮捕され懲戒処分 フラップ板を強引に乗り越え出庫1 : 2025/03/29 18:24:00 ??? 通勤のために利用していた民間駐車場で料金を支払わずに出庫し、群馬県警に逮捕されたとして、同県高崎市は環境部主事の男性職員(30)を停職6カ月の...
- 4
5Gってあきらかに失敗したよな サービス開始前に言ってたこと5年経ったのに全然できないじゃん5Gってあきらかに失敗したよな サービス開始前に言ってたこと5年経ったのに全然できないじゃん 理想ちゃんねる
- 5
日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン 大東亜速報
- 6
韓国人と九州人の遺伝子(DNA)が71%一致すると判明1 : 2025/03/30(日) 00:46:38.45 ID:/WfchJfc0 韓国人と九州人の遺伝子(DNA)が なんと七十%も一致するという話を聞いて なるほどと思ったこともありました。 ...
- 7
MINMI(50)「アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円ですが?」1 : 2025/03/30(日) 01:29:20.91 ID:k3sihol30 2019年からアメリカに拠点を移して活動している女性シンガーソングライターのMINMI(50)がXを更新。日本の...
- 8
永野芽郁「1人でお花見したら悪いですか!」ジャンボたこ焼きを買って1人で食べたと明かす1 : 2025/03/30(日) 01:15:21.36 ID:K5nl5sUl9 4月にスタートするTBS系ドラマの合同イベント「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring...
- 9
『オールスター感謝祭』 阿部寛&ラパルフェ都留、ついにコンビ結成! ものまねドリームで戸建て購入1 : 2025/03/29(土) 22:17:39.99 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02f4be7b2cd6b549de70c9...
- 10
どうしてこいつが売れたんだろうと思う歌手どうしてこいつが売れたんだろうと思う歌手 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン1 : 2025/03/30(日) 01:45:55.48 ID:KgyVP4I20 不動産購入する金が無くて賃貸しか住めない日本人には苦しい時代になってきたな… ソースは2以降 http://5c...
- 12
【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入していた模様【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入で全店一時閉店へ【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入していた模様【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入で全店一時閉店へ コノユビニュース
- 13
韓国人が習ってる 4世紀から7世紀の 韓国と日本(画像あり) 1 : 2025/03/30(日) 00:44:43.89 ID:/WfchJfc0 画像 ://i.imgur.com/MTU79VW.jpg https://www.hokkaido-np.co...
- 14
兎田ペこら氏がYAJUを歌う‥さらにあのちゃんは踊る…1 : 2025/03/29(土) 20:30:40.25 ID:QCRS0H7m0NIKU ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/...
- 15
【三重】伊賀市の70代男子、野焼きをしてたら大火事(8000平方メートル延焼)に。「いやー風が強かったね」と語る【三重】伊賀市の70代男子、野焼きをしてたら大火事(8000平方メートル延焼)に。「いやー風が強かったね」と語る いろんなネットニュース速報
- 1 : 2020/07/21(火) 12:07:19.64 ID:4vb7aGh30
- 赤羽大臣は「すでに旅行会社がキャンセル料を受け取った場合には、旅行者に
返金するように指示する。それに伴う旅行会社の実損分は国が補填(ほてん)する」
当初の方針を転換して政府として補償することを明らかにしました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200721/k10012525641000.htmlまず客に支払いを発生させろよ
これじゃ店が嘘ついて国から詐欺りまくりじゃねーか - 2 : 2020/07/21(火) 12:07:32.09 ID:tuKKzC/p0
- そらそうよ
- 3 : 2020/07/21(火) 12:07:44.33 ID:FYDpaUHq0
- せやから言うたやん
この方法やと詐欺が横行するって - 4 : 2020/07/21(火) 12:08:12.03 ID:oloz5vjZ0
- いやいやいや
- 5 : 2020/07/21(火) 12:08:20.40 ID:MDBNSTL1M
- そら二階の利権やからな
- 6 : 2020/07/21(火) 12:08:47.62 ID:I0qjUrZi0
- 詐欺っていうかそれが目的やろ
- 7 : 2020/07/21(火) 12:09:03.24 ID:a0qGyrjN0
- 日本を壊滅させるために必死な日本政府
- 9 : 2020/07/21(火) 12:09:17.08 ID:d6ogEzWpd
- 都外に行かないでねって言ってるのに勝手に旅行の予定立ててた奴らのキャンセル料まで税金で埋め合わせするのかよ
- 51 : 2020/07/21(火) 12:18:09.67 ID:opsAKHZc0
- >>9
勝手ではない
23日以前に予約した旅行もgotoの対象にするからどんどん旅行してねって煽った方が悪い - 10 : 2020/07/21(火) 12:09:25.29 ID:Bmib63XWd
- 計画通り
- 11 : 2020/07/21(火) 12:09:52.87 ID:wvCP26/H0
- じゃあうちの旅館は東京人100人キャンセルした事にするわ
100人くらいそこらのルンペンかき集めれば余裕やろ - 12 : 2020/07/21(火) 12:10:02.61 ID:MOmRqsYXd
- ライブ感がすごいな
- 13 : 2020/07/21(火) 12:10:20.37 ID:0lxPU+XdM
- 返還業務を広告代理店に投げて中抜きさせるんですね
わかります - 14 : 2020/07/21(火) 12:10:33.90 ID:neUCmb7Ra
- 結局俺らの税金がキャンセル料として政府の癒着先に流れるだけだからな
- 19 : 2020/07/21(火) 12:11:19.70 ID:1Yil+UBq0
- >>14
これよ
てか今年に入ってえらい散財しとるけど
民主でも発掘出来なかった埋蔵金がどこかにあったんですかね - 15 : 2020/07/21(火) 12:10:35.81 ID:Q+xFK4fD0
- てか大阪だって毎日80人とか感染者出てるのに除外されないんだな
- 16 : 2020/07/21(火) 12:10:36.65 ID:MItCvo/Pp
- 期間中に予約したって証拠出せなかったら払ってもらえないからね
- 17 : 2020/07/21(火) 12:10:53.90 ID:/aTY4B1B0
- 税金で穴埋めというのがクソなだけで尻拭いしないのは流石に酷いからな
- 18 : 2020/07/21(火) 12:11:09.00 ID:zVTndoIr0
- 知らねーよボケ
勝手に旅行予定立ててキャンセル料払えって喚くクソガ●ジのせいやろ - 20 : 2020/07/21(火) 12:11:29.11 ID:Nb2wp/gK0
- アホすぎるわ
- 21 : 2020/07/21(火) 12:11:36.79 ID:FLDPMew1H
- そもそも動機の錯誤やから客が払う義務はないぞ
ただそうなると旅行会社が泣きを見ることになるから そこを補償するってことや
そもそもキャンセル料保障の話が出たのも動機の錯誤で客からキャンセル料取るのが不可能ってことが判明したからやで - 32 : 2020/07/21(火) 12:14:02.60 ID:IMNrn8Tcd
- >>21
動機の表示がないと動機の錯誤とは認められないぞ - 35 : 2020/07/21(火) 12:14:52.06 ID:FLDPMew1H
- >>32
旅行会社が自分からgotoキャンペーン!って表示してるんだよなぁ - 22 : 2020/07/21(火) 12:11:48.00 ID:y2AiyUqta
- アホやん
- 23 : 2020/07/21(火) 12:12:03.95 ID:IBKCsGMoa
- 最初からばら撒きすればよかったのに
- 24 : 2020/07/21(火) 12:12:08.74 ID:Dh1mLNeGM
- ワイの親戚の旅館こうなるの見越して空予約しまくっとるわ
匿名で通報したろかな - 31 : 2020/07/21(火) 12:13:50.13 ID:tXG1M5SE0
- >>24
匿名じゃなくてもバレないぞ - 25 : 2020/07/21(火) 12:12:12.27 ID:h6sPGsFyH
- go toがそもそも批判されてるのにキャンセル料まで税金とは
- 26 : 2020/07/21(火) 12:12:25.61 ID:Cp7jM584d
- キャンセル料満額のとこおかしくないか
- 27 : 2020/07/21(火) 12:12:51.72 ID:BXGmYgnOM
- これが「政権担当能力」やぞ
- 28 : 2020/07/21(火) 12:13:21.28 ID:LzKE6Hm+M
- 未だにクオカード付プランに触れないし官僚の中でどうやって金盗めるか必死に考えてそう
- 29 : 2020/07/21(火) 12:13:30.09 ID:qGWvQpi0a
- 旅館側からすれば直前キャンセルしてもらったほうがキャンセル料高くなってお得なんか?
- 30 : 2020/07/21(火) 12:13:38.23 ID:jk5tvrJPd
- 四連休狙って欲出した結果な
ほんと甘いよね~ - 33 : 2020/07/21(火) 12:14:09.33 ID:E8TkFyasd
- >>1
観光業界に金を渡すことが目的だからな
方法はなんでもええんやで - 34 : 2020/07/21(火) 12:14:42.01 ID:LzKE6Hm+M
- なんなんこの国
- 36 : 2020/07/21(火) 12:14:52.38 ID:ikWOcAUNa
- ワイの家旅館ってことにしてキャンセル料もらってもええのん?
- 41 : 2020/07/21(火) 12:15:50.51 ID:LzKE6Hm+M
- >>36
民泊も対象だからいけるやろ - 37 : 2020/07/21(火) 12:14:57.35 ID:j50C5R7Da
- ガ●ジの思いつきに血税をかけるガチガ●ジ国
- 38 : 2020/07/21(火) 12:14:59.06 ID:EI0xEIXw0
- やっぱみんな同じこと考えるよな。
俺も瞬間的にひらめいたよ - 39 : 2020/07/21(火) 12:15:15.40 ID:AVdrWhslM
- ん?
ん?
- 40 : 2020/07/21(火) 12:15:41.47 ID:JS4PcF1o0
- これは有能
- 42 : 2020/07/21(火) 12:16:03.89 ID:b9riUNY3d
- さすが自民党
民主党ならこうはならなかった - 43 : 2020/07/21(火) 12:16:08.72 ID:vDATNYFCa
- 次の選挙勝てないから自民がやりたい放題やってるんやろ
そんで次に勝った政党が尻拭いばかりで国民に悪い印象与えてある程度回復したらまた返り咲く算段やね - 45 : 2020/07/21(火) 12:17:14.64 ID:Tuw0KQM9d
- >>43
どう考えても自民圧勝やろし何なら安倍ちゃんまた総裁選出るんちゃう - 52 : 2020/07/21(火) 12:18:21.69 ID:vDATNYFCa
- >>45
今現状で自民圧勝したらホンマのガ●ジ国家やんけ - 57 : 2020/07/21(火) 12:18:57.59 ID:RL9y7hOpp
- >>52
でもすると思うで - 61 : 2020/07/21(火) 12:19:16.56 ID:DHdj/FHvd
- >>52
他がおらんから仕方ないやろ - 67 : 2020/07/21(火) 12:20:49.21 ID:vJoT7709a
- >>52
入れる所ないやろ、維新か国民がまだましってイメージやが、意外と玉木が頑張ってる気がするが - 44 : 2020/07/21(火) 12:16:50.82 ID:vJoT7709a
- 税金を旅行のキャンセル代ってマジこの政府やばすぎるやろ!まともな野党はよ来いよ
- 46 : 2020/07/21(火) 12:17:25.41 ID:GpV2TLZZH
- 補填するといったが批判が大きかったのでやめたとかやりそう
- 47 : 2020/07/21(火) 12:17:34.36 ID:zEBx9XCB0
- キャンセルされたら売上2倍キャンペーンとかしゅごい
- 48 : 2020/07/21(火) 12:17:54.08 ID:FLDPMew1H
- 旅行行ってキャンペーン受けられなかった都民は
国を差別で訴えれば勝てそうだしね
今回の政策は完全にうんこだわ 地域除外とかやるくらいなら全部遅らせるべきやったね - 49 : 2020/07/21(火) 12:18:02.11 ID:LzKE6Hm+M
- 払うなら払うで誰か責任とらんとあかんやろこれ
- 50 : 2020/07/21(火) 12:18:07.39 ID:DHdj/FHvd
- キャンセル料の基準厳しくなるやろ!長い目で見ろや!
- 53 : 2020/07/21(火) 12:18:25.73 ID:RL9y7hOpp
- このご時世娯楽に金使える連中のためになんで税金が使われなあ観念
- 54 : 2020/07/21(火) 12:18:40.57 ID:s+daDBzVM
- ワイん家の2階のエグゼクティブスイートルーム(1泊10万円)の予約もキャンセルなってもうたから助かったわ
- 55 : 2020/07/21(火) 12:18:47.68 ID:aJOrJfffp
- 直接補償すればいいんじゃないですかね…
- 56 : 2020/07/21(火) 12:18:55.99 ID:I7v42YMs0
- お前らが言い出したことの尻拭いに税金の使うなやカス
- 58 : 2020/07/21(火) 12:19:00.05 ID:rXPdxaMTd
- 東京除外かよ!なら行ーかないっ!
これもこれで面白い行動やわ
- 59 : 2020/07/21(火) 12:19:01.44 ID:hCioprzf0
- 政治家って思いつきでしか動けんものなんか?
何かルーチンとかないのか - 60 : 2020/07/21(火) 12:19:13.04 ID:j0T0N2nLa
- いつも詐欺っとるしこれでおあいこみたいなもんやろ
- 62 : 2020/07/21(火) 12:19:19.01 ID:SJ5UVNxJd
- ガチガ●ジ国家
- 63 : 2020/07/21(火) 12:19:25.03 ID:edLm8pNNp
- 無から損害を生み出す錬金術
- 64 : 2020/07/21(火) 12:20:02.44 ID:W2rTRhnHa
- 4ね
- 65 : 2020/07/21(火) 12:20:13.94 ID:PfC6QFYnd
- まあこれは東京除外しろって言った国民が悪いやろ
ノイジーマイノリティの事なんかほっとけばええのに - 66 : 2020/07/21(火) 12:20:29.88 ID:dvCOTqlnd
- 国債もうコントロールする気ないやろ、国内で基本回してるし恐ろしいことになりそうや
- 68 : 2020/07/21(火) 12:21:01.47 ID:4LS4uilAM
- 代理店挟まなあかんのやから詐欺なんてできひんやろ
- 69 : 2020/07/21(火) 12:21:08.26 ID:U7GTsOBya
- 税金の奪い合いが始まってて草
コメント