
東京はまだFAX 2台で感染者情報収集…「統計反映に3日かかる」

- 1
「あれ、地球ってもう滅亡したんだっけ」古市憲寿”5日大災難”の噂うけ、6日なった直後Twitter投稿 漫画家たつきをディスる1 : 2025/07/06(日) 06:10:08.18 ID:v/pfPlFm9 7/6(日) 5:00配信 日刊スポーツ 古市憲寿氏のインスタグラムから 社会学者の古市憲寿氏が6日になった直後...
- 2
毎日新聞、しばき隊の杉田水脈襲撃時に取材しているも記事にせず黙殺へ クルド人の議員襲撃も隠蔽1 : 2025/07/06(日) 03:24:56.18 ID:iB3o6G530 杉田水脈候補が演説中にしばき隊に襲われた際、毎日新聞社の記者は写真も取材もしていましたが、記事にならないのですか...
- 3
オールナイトニッポンのMCずっと同じメンツすぎないか?1 : 2025/07/06(日) 03:17:13.71 ID:qVWhyPcB0 http://chimpo.sex オードリーとか三四郎とかナイナイとかいい加減勇退しろよ 2 : 2025/0...
- 4
【旧ソ連】ロシアとアゼルバイジャンが拘束合戦 プーチン政権の求心力低下反映か1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 16:12:34.09 ID:658Wve4p9 https://news.yahoo.co.jp/articles/318...
- 5
石破茂首相「安倍氏の遺志継承」 改憲、拉致問題解決に意欲 死去3年控え「しのぶ会」1 : 2025/06/29(日) 18:11:17.10 ID:gaN2bSUM9 石破茂首相「安倍氏の遺志継承」 改憲、拉致問題解決に意欲 死去3年控え「しのぶ会」 – 産経ニュース https...
- 6
漫画家の高雄右京(48)、心筋梗塞で死去。代表作にToHeart1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 04:48:50.40 ID:CfT51dT1M Just a moment... 5ch.net 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 7
エルメスのバッグを盗み…店員に催涙スプレーか 女逮捕 渋谷1 : 2025/07/06(日) 04:03:07.27 ID:p/hXqmQ20 ブランド買い取り店からエルメスのバッグを盗み、店員に催涙スプレーをかけたとして女が逮捕されました。 警視庁により...
- 8
【国際親善】天皇皇后両陛下 あすからモンゴル公式訪問 日本人抑留者を慰霊1 : 2025/07/05 19:11:33 ??? 天皇皇后両陛下は、国際親善のため6日から8日間の日程でモンゴルを公式訪問されます。 滞在中、終戦から80年の節目を前に現地にある慰霊碑を訪ねて...
- 9
イチローさん、今年もJK相手に試合「ボッコボコにするぞ!」イチローさん、今年もJK相手に試合「ボッコボコにするぞ!」 ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
- 10
日経新聞「ロシアはウクライナに無条件降伏しろ!」1 : 2025/07/06(日) 00:03:01.46 ID:n3aCWIFl0 停戦交渉が進まない責任はロシアにある。ウクライナの軍事同盟への非加盟などに加え、一方的に併合を宣言した同国東・南...
- 11
「産まないと半人前」「女の子なのに特盛り」言われたらどうする?ジェンダーのモヤモヤに直川貴博アナが回答「産まないと半人前」「女の子なのに特盛り」言われたらどうする?ジェンダーのモヤモヤに直川貴博アナが回答 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 12
【古生物学】息をのむ琥珀の化石、ドラマのような菌類が恐竜時代に生きていた可能性を示唆【古生物学】息をのむ琥珀の化石、ドラマのような菌類が恐竜時代に生きていた可能性を示唆 常識的に考えた
- 13
エアコンを1日中つけています。1ヶ月続けたら電気代は「1万円」を超えますか? [7/5]エアコンを1日中つけています。1ヶ月続けたら電気代は「1万円」を超えますか? [7/5] 国難にあってもの申す!!
- 14
【酒】泥酔状態で住宅敷地内に侵入、物壊してぼう然と立ち尽くす 懇親会で長時間飲酒「前後不覚に」 男性巡査部長を書類送検 愛媛1 : 2025/07/05(土) 16:49:47.39 ID:658Wve4p9 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/2025315 酒に酔い住宅の敷地...
- 15
【悲報】露出狂女性さん、万博でパンツを露出して炎上【悲報】露出狂女性さん、万博でパンツを露出して炎上 コノユビニュース
- 16
石破、川口市で演説「外国人、ともに暮らすことができる」「憎しみ、悪口で問題は解決しない」石破、川口市で演説「外国人、ともに暮らすことができる」「憎しみ、悪口で問題は解決しない」 みそパンNEWS
- 1 : 2020/07/20(月) 18:29:42.80 ID:NdUzrWo70
日本では最近、新型コロナウイルス感染拡大「第2波」の兆しが現れている。
ところが、一部の地域ではいまだにすべての対策の基本となる感染者集計がアナログ方式で行われている。
東京都の場合、新型コロナウイルス感染陽性診断後から都の公表までに3日ほどかかる状況だ。毎日新聞はこのほど、「国内初の感染者が確認された1月16日から半年たっても、全国的な情報集約システムが確立していない」と指摘した。
日本政府が5月に運用を始めた新型コロナウイルス感染症の情報把握システム「HER-SYS(ハーシス)」の普及が遅れ、まだきちんと稼働していないということだ。HER-SYSは中央政府・自治体・医療機関が感染者の情報を共有できるようにしたシステムだ。
しかし7月現在、保健所が設置されている155自治体のうち、25%に当たる39自治体がHER-SYSの利用を始めていなかったという。
特に、毎日最多感染者数の記録を更新している東京都の多くの保健所で、まだHER-SYSを使用する準備ができていないとのことだ。朝日新聞によると、東京都はまだファクスを中心に動いているという。
今年5月、東京都でファクスを使って報告していて感染者111人が抜け落ち、35人を重複して集計していたことが明らかになった。
それでも東京都庁の30階にある新型コロナウイルス対策本部では依然としてファクス2台を中心に動いている。
都内31保健所では毎日午前9時まで「新型コロナウイルス発生申告」が到着する。
感染者1人につきA4用紙1枚を使用して、毎日報告書が山積みになっている。東京都が毎日発表する一日の新規感染者数は、前日午前9時から当日午前9時までに都の本部にファクスで報告された人数だ。
ところが、東京都によると、陽性と判明した日から都の公表までに3つの段階を経るので三日ほどかかるという。
医師が患者情報を記した「発生届」を作成し、管轄の保健所にファクスで送ると、保健所は記載内容に異常がないことを確認した上で、
個人情報を削除した後、東京都に転送、これをまとめて発表する方式なので、時間がかかるのだ。こうした状況について、確立されたマニュアルなしに既存のシステムをすぐに変えない日本社会の構造のせいだという指摘もある。
「すべての業務をデジタル化して中央集約して処理すれば、ファクス担当職員はどうするのか」という反論もあるという。
地方分権の伝統が強く、中央政府が指示してもすぐに変えない文化が原因だという人もいる。日本では18日、一日の新規感染者数が約660人出た。https://news.yahoo.co.jp/articles/de7692994424a4c4ba7767e9ecffc9f06c6eca88
- 2 : 2020/07/20(月) 18:29:58.86 ID:6nlTYT9S0
- 世界が笑っている
- 25 : 2020/07/20(月) 18:42:14.68 ID:6RYM1OgD0
- >>2
お日さまも笑ってる - 3 : 2020/07/20(月) 18:30:24.91 ID:yfind1/V0
- ついでに判子も押しとけ
- 4 : 2020/07/20(月) 18:30:32.25 ID:mNb4nIYqd
- >>1
ぶはっ
300×2で一日上限600クソワロタ - 5 : 2020/07/20(月) 18:30:55.99 ID:a/PKWrCj0
- 東京都だけデジタル共有を拒否ってるんだよな
- 6 : 2020/07/20(月) 18:31:52.69 ID:mNb4nIYqd
- >>1
>ファクス担当職員はどうするのか」という反論もあるという
いやーおれはこれにびっくりだよ
- 7 : 2020/07/20(月) 18:32:04.52 ID:yfind1/V0
- >「すべての業務をデジタル化して中央集約して処理すれば、
>ファクス担当職員はどうするのか」という反論もあるという。虚構じゃなくてこれマジで言ってんの?
- 8 : 2020/07/20(月) 18:32:05.77 ID:CMbDXAPKd
- FAXだとデータに心がこもるから仕方が無いわ
- 9 : 2020/07/20(月) 18:32:50.43 ID:DfGl0Mex0
- フ ァ ッ ク 担 当 職 員
こんなの許していいのか?
- 10 : 2020/07/20(月) 18:32:59.98 ID:xZzhWE8c0
- 要は手作業ってこった
- 11 : 2020/07/20(月) 18:33:18.03 ID:Bwy5g3Ema
- インクとA4補充を怠るなよ
- 12 : 2020/07/20(月) 18:33:28.59 ID:hHQ+ZCvM0
- 一日限界まで真心手作業PCR
ダブルチェックでFAX集計おもてなしやぞ
- 13 : 2020/07/20(月) 18:33:31.80 ID:V0GX35Kj0
- 算数もまともに出来ないのは何故なんだい?
- 14 : 2020/07/20(月) 18:33:38.53 ID:W3xDY5GG0
- ジャップはぬくもりを大切にするからな
FAXが送られて来たときの温かみが大事なんだよ - 15 : 2020/07/20(月) 18:34:28.05 ID:HpGIEnqoa
- 右上とかにハンコがずらずら押されてそう
- 16 : 2020/07/20(月) 18:34:35.08 ID:jt7N/4XLM
- インクリボン利権は誰が握っとるん!?
- 17 : 2020/07/20(月) 18:35:31.09 ID:ZtF/BNN+0
- 中世か
- 18 : 2020/07/20(月) 18:35:33.38 ID:hN4fYygX0
- 手作業なら数字を弄ってもヒューマンエラーにできるから…
- 19 : 2020/07/20(月) 18:35:43.93 ID:79iKaOsB0
- ここまでバカだとどう対応すべきかもわからん
- 20 : 2020/07/20(月) 18:37:22.83 ID:Ll4eze4W0
- 早く西洋の技術を取り入れようや
- 21 : 2020/07/20(月) 18:38:39.42 ID:ECS+uYhX0
- FAX崩壊してるだろこれ…
- 22 : 2020/07/20(月) 18:38:52.41 ID:Bll1tBtYM
- 本庁都内の一等地
高層ビル
平均年収700万
職員数約15万人これでFAX2機ってどういう事w
- 23 : 2020/07/20(月) 18:38:57.37 ID:7VEKFDjG0
- >今年5月、東京都でファクスを使って報告していて感染者111人が抜け落ち、
>35人を重複して集計していたことが明らかになった。 - 24 : 2020/07/20(月) 18:40:31.82 ID:onreB1jH0
- FAXは最高で最強、今後もFAX…後進国ジャップでは
- 26 : 2020/07/20(月) 18:45:03.07 ID:nGjegcKOa
- もう全部ぶっ壊して最初から作り直したほうがはやくね?
- 27 : 2020/07/20(月) 18:45:49.49 ID:n+yqtHn30
- FAX番号公開しろや
- 28 : 2020/07/20(月) 18:46:04.10 ID:um53h8hVd
- gotoトラベルの金をそっちに回せよ
- 29 : 2020/07/20(月) 18:46:06.30 ID:ML+s6CpM0
- ファクス担当職員の朝は早いのか?
- 30 : 2020/07/20(月) 18:46:51.14 ID:1KylBb1f0
- メールと違ってウイルスニかからないし情報漏えいもないからな
Fax最強よ - 34 : 2020/07/20(月) 18:48:27.37 ID:ML+s6CpM0
- >>30
電番間違いで他所に送ったり
コンビニからファックスをして原稿を忘れてきたり - 31 : 2020/07/20(月) 18:47:32.11 ID:mNb4nIYqd
- …もしかして
これ最近フルで動くから1台壊れたら最大300しか…あっ!
- 32 : 2020/07/20(月) 18:48:09.44 ID:wdc8ns1tx
- >ファクス担当職員はどうするのか」という反論もあるという
いくらなんでも捏造臭いぞ、そんなこと言うかアホ
- 33 : 2020/07/20(月) 18:48:24.80 ID:wXYaUWpT0
- ちゃんとしたFAXなんだろうな?
オタックスとかでやってそう - 35 : 2020/07/20(月) 18:49:01.24 ID:d+xJUaoF0
- 時限式に増えていくってことか
全てが後手後手 - 36 : 2020/07/20(月) 18:49:12.22 ID:nvoqCmHp0
- 入力フォームくらい用意すればいいのに
- 37 : 2020/07/20(月) 18:50:03.20 ID:a8zKVVvP0
- FAX過労死しますねこれは
- 38 : 2020/07/20(月) 18:50:27.41 ID:HGeoFfe80
- 発展途上タウントンキンの日常
- 39 : 2020/07/20(月) 18:51:32.03 ID:4m3yQMZi0
- ファクス担当職員はどうするって‥
それしかできない能無しじゃないだろ
そんな事言ってる場合かよ - 40 : 2020/07/20(月) 18:51:41.09 ID:SY0T/LdFd
- 電子システムが無いわけじゃなくて、あるのにあえてFAXって所にぬくもりを感じるね
- 41 : 2020/07/20(月) 18:52:31.71 ID:P7fzjJ5j0
- 役人なんて3年で異動するのに
- 42 : 2020/07/20(月) 18:52:36.10 ID:UWZdlXy6C
- 年収1000万
- 43 : 2020/07/20(月) 18:57:36.28 ID:x6RYIOjD0
- >6
FAX業務以外できないからなwカースト制度かなw
コメント