まだ"現代"は江戸時代よりも長く続いてないという事実👈これ

1 : 2024/04/21(日) 01:05:34.188 ID:NCqiRdBgv
凄いよな
明治から考えるとしてもまだ157年
戦後から考えるとしたらまだ79年

徳川幕府は264年

2 : 2024/04/21(日) 01:05:44.494 ID:NCqiRdBgv
徳川家康凄すぎないか?
4 : 2024/04/21(日) 01:06:22.275 ID:NCqiRdBgv
260年も続くシステム作ったのエグすぎる
その原因も外国が原因やし
アメリカとか外国が干渉してなかったらもっと続いてたかもしれん
7 : 2024/04/21(日) 01:07:34.553 ID:nAeaUabrc
織田信長とか江戸時代後期ですら伝説扱いやな
9 : 2024/04/21(日) 01:09:20.844 ID:NCqiRdBgv
>>7
その時代に生きてるやつおらんしな
今から260年前って考えるなら江戸時代中期くらいやろ?
8 : 2024/04/21(日) 01:09:13.477 ID:bvzu9anY2
あんな時代嫌や
よく長く続いたもんやな
10 : 2024/04/21(日) 01:10:13.349 ID:NCqiRdBgv
>>8
嫌やけどあそこまで続くシステム作ったのは凄すぎる
徳川家康ほんま天才
鎌倉幕府みたいに乗っ取られてないし
足利幕府みたいに幕府の権力が無くなってもいないし
11 : 2024/04/21(日) 01:10:22.916 ID:e3qIozW79
平均寿命考えたら体感ではさらに1.5倍やろ
14 : 2024/04/21(日) 01:13:04.457 ID:NCqiRdBgv
>>11
確かに390年前くらいなんかな昔の人にとったら
ワイらからしたら戦国時代くらいか
ほんに伝記やな
12 : 2024/04/21(日) 01:11:00.034 ID:kEzgKwbfr
江戸後期と明治ってなんか変わったんか
江戸時代って吉宗から慶喜まで情報無さすぎじゃね
17 : 2024/04/21(日) 01:14:21.193 ID:NCqiRdBgv
>>12
田沼意次、松平定信、水野忠邦の改革がある
明治はめちゃくちゃ変わってるやろ
全て変わったやん
24 : 2024/04/21(日) 01:20:44.221 ID:UHA6.Kixf
>>12
明治維新で武士、重農主体の地方分権国家から
天皇、重商主体の中央集権国家に変わったのは大きいと思うわ
13 : 2024/04/21(日) 01:11:59.506 ID:GYu6cY9jG
周王朝とか800年間やぞ
18 : 2024/04/21(日) 01:15:27.957 ID:NCqiRdBgv
>>13
中国王朝はどこから実在してるのか分からん
23 : 2024/04/21(日) 01:20:03.100 ID:8cCMs6Wgr
>>13
キミうっとうしいねん話題そんなに変えたいんか?
26 : 2024/04/21(日) 01:21:31.773 ID:8cCMs6Wgr
>>13
私生活でもそういうことしてるなら直したほうがええぞ
15 : 2024/04/21(日) 01:13:09.899 ID:UajxR0H71
システムなんか短期的に潰れて再構築された方がいいだろ 長いこと自体にメリットがない
16 : 2024/04/21(日) 01:14:19.594 ID:i9xYHkVS6
>>15
安倍政権かな
19 : 2024/04/21(日) 01:16:20.478 ID:NCqiRdBgv
>>15
でも長く続くくらいのシステムを作ったのが凄いってことや
だってそれは鎌倉幕府も室町幕府もできなかった事やから
20 : 2024/04/21(日) 01:17:54.198 ID:nAeaUabrc
ええ時期に政治が落ち着いて文化が成熟し、ええ時期に明治維新がおきて西洋化し、差別されながらも国際化の波に遅れず戦争に負けはしたけどそれでも復興した奇跡の国
25 : 2024/04/21(日) 01:21:21.153 ID:NCqiRdBgv
>>20
マジで奇跡ではあるな
明治維新メンバーの有能さもあるやろうけど
中国も近代化しようと思ったけど出来なかったからな
21 : 2024/04/21(日) 01:18:15.847 ID:diQEuNbzr
長く続くシステムなんて作ってないぞ
27 : 2024/04/21(日) 01:21:57.296 ID:NCqiRdBgv
>>21
続いたやん
それも鎌倉幕府みたいに乗っ取られず、足利幕府みたいに幕府の権力が無くならず260年間も続いた
これが凄い
22 : 2024/04/21(日) 01:19:36.993 ID:diQEuNbzr
今と同じでただダラダラと生活してたんや
28 : 2024/04/21(日) 01:28:19.337 ID:UHA6.Kixf
江戸中期、末期の幕藩体制は地方が独立し過ぎていて
誰も幕府の言うことなんて聞く気なかったのがね
そら時代遅れ幕府の政策続いたら欧米列強の植民地になるから倒幕運動始まりますわ
31 : 2024/04/21(日) 01:31:02.073 ID:NCqiRdBgv
>>28
いやでもそれでも幕府の権力は強かったし
幕府側に付く藩も多かったからな
武力も第一次長州征伐で圧倒するくらい強いし
29 : 2024/04/21(日) 01:28:34.218 ID:TNZihOjmi
誰もお上に逆らわなかっただけだろ
百代まで奴隷根性が染み付いてるよ
もう終わりだよこの国
33 : 2024/04/21(日) 01:32:53.832 ID:UUb0AdNmK
>>29
逆らって村人皆殺しにされたりしとるで
34 : 2024/04/21(日) 01:32:59.456 ID:NCqiRdBgv
>>29
鎌倉幕府は北条にすぐ乗っ取られたし
足利幕府は普通に8代で権力消失して終わったし
織田は死亡
豊臣は子どもに権力を渡せずに死んだやん

でも徳川家康は260年続くシステムを作りさらに自分の子孫を続かせたから凄いんや

30 : 2024/04/21(日) 01:30:42.712 ID:69.KeoP3q
ホモサピエンス以外の人類種 600万年前〜数万年前
ホモサピエンスの先史時代 20万年前〜約1万年前
この1万年の発展速度早すぎやろ…

35 : 2024/04/21(日) 01:33:31.321 ID:NCqiRdBgv
>>30
ホモサピエンスは有能ってことだよ
37 : 2024/04/21(日) 01:35:00.441 ID:69.KeoP3q
>>35
でも10万年は進歩もなくずっと同じ暮らししてたんやで…
40 : 2024/04/21(日) 01:38:21.782 ID:NCqiRdBgv
>>37
掛け算みたいなもんや
32 : 2024/04/21(日) 01:31:59.099 ID:P1X2n.Yiq
近代って爆速で技術進歩していってるけど何か怖くね?
36 : 2024/04/21(日) 01:33:44.791 ID:NCqiRdBgv
>>32
怖くないやろ掛け算みたいなもんや
38 : 2024/04/21(日) 01:35:30.344 ID:P1X2n.Yiq
>>36
足し算より掛け算の方が怖いだろ
二桁の掛け算やで
39 : 2024/04/21(日) 01:37:57.380 ID:JpGPEOlIT
明治〜終戦の日本帝国の年数を
2022年にようやく抜けたという事実
41 : 2024/04/21(日) 01:38:52.166 ID:NCqiRdBgv
>>39
大日本帝国の年数はやっと抜いたんやね
44 : 2024/04/21(日) 01:49:42.824 ID:c6eR0bxbj
>>39
明治維新から70年で太平洋戦争って密度えぐいな
42 : 2024/04/21(日) 01:43:47.057 ID:o5xnYJOBc
ワイが江戸時代にいたら落語と講談聞きに行きまくるわ
多分唯一の娯楽やろし
43 : 2024/04/21(日) 01:48:15.919 ID:NCqiRdBgv
>>42
歌舞伎もある
45 : 2024/04/21(日) 01:54:03.513 ID:gwAYLFxj7
明治維新してから5年で鉄道が出来るのが凄いよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました