
日本語(Japanese)、ガチで世界一表現の幅が広い言語だった

- 1
【米国】トランプ大統領、3期目排除せず=憲法禁止も「方法ある」1 : 2025/03/31(月) 08:46:09.77 ID:TCEI9OuT9 ※3/31(月) 5:50 時事通信 【ワシントン時事】トランプ米大統領は30日、NBCニュースの電話インタビ...
- 2
RADWIMPSの朝ドラ「あんぱん」主題歌、大不評wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/31(月) 08:22:02.42 ID:mWrr6rBa0 あまりにも朝ドラっぽくない模様 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/...
- 3
トランプ氏、1カ月内に停戦なければロシアに制裁関税1 : 2025/03/31(月) 07:48:48.24 ID:GnTMmJOt9 【ワシントン=坂口幸裕】トランプ米大統領は30日、ロシアのプーチン大統領がウクライナのゼレンスキー大統領への信頼...
- 4
【発足半年】石破内閣支持率、危険水域 世論調査で「政策駄目」増加1 : 2025/03/31(月) 07:57:47.69 ID:GnTMmJOt9 石破茂首相の就任から4月1日で半年。時事通信の世論調査では、石破内閣の支持率は昨年10月の政権発足以来、危険水域...
- 5
【スタバ】日本のスターバックスはなぜ「絶好調」なのか 米国本社が不調なのに成長を続けられている訳1 : 2025/03/31(月) 07:48:13.51 ID:TBzv9giL9 国内でスターバックスの好調が伝えられる一方、世界では苦戦しています。2024年には米国本社のCEO交代もあり、ど...
- 6
「グルメを堪能したい都道府県」ランキング! 2位「福岡県」を大差で抑えた1位は「北海道」1 : 2025/03/31(月) 06:36:24.97 ID:C1lOgemm0 All About ニュース編集部は2月18~20日、全国10~70代の男女500人を対象に「47都道府県のイメ...
- 7
「いつの間に真っ白に?!」ヘキサゴンから18年…〝昔は小麦色の肌〟スザンヌの現在の姿が話題「まだ二十代のよう」1 : 2025/03/31(月) 05:47:34.11 ID:53fncmFh9 「いつの間に真っ白に?!」ヘキサゴンから18年…〝昔は小麦色の肌〟1児の母38歳タレントの現在の姿が話題「まだ二...
- 8
【朝ドラ】『あんぱん』本日スタート キャスト21人を一挙紹介 今田美桜、北村匠海ら豪華な顔ぶれ1 : 2025/03/31(月) 07:37:02.42 ID:53fncmFh9 朝ドラ『あんぱん』本日スタート キャスト21人を一挙紹介 今田美桜、北村匠海ら豪華な顔ぶれ 3/31(月) 7:...
- 9
東野幸治(57) この人の印象って何???????1 : 2025/03/31(月) 07:55:45.58 ID:idsigZKBH 東野幸治、「ワイドナショー」最終回で本音「松本さんに言えなかったのが、唯一の心残り…ここで力尽きました」 htt...
- 10
【神奈川4区】日本維新の会 新人が公認を辞退1 : 2025/03/30 19:08:13 ??? 日本維新の会は30日、次期衆院選神奈川4区に擁立を予定していた新人の加藤千華氏が公認を辞退したと発表した。 神奈川4区、維新新人が辞退 次期衆...
- 11
トランプ政権・米国防長官「平和を求めるなら戦争の準備を」「有事なら日本は前線に立つ、日米は中国の威圧に結束し立ち向かう」と宣言1 : 2025/03/31(月) 07:47:34.34 ID:4UzyN2tg9 日米防衛相会談 中国威圧に「結束し立ち向かう」 抑止力強化で一致 中国に関し、東シナ・南シナ海での一方的な現状変...
- 12
【調査】『皆で遊んで楽しいゲームソフト』ランキング! 「マリオパーティ」「桃太郎電鉄」を抑えた!堂々の1位に「定番中の定番」の声1 : 2025/03/31(月) 07:39:13.92 ID:53fncmFh9 『スーパーマリオパーティ』『桃太郎電鉄』を抑えた!“皆で遊んで楽しいゲームソフト”ランキング!堂々の1位に「定番...
- 13
【悲報】ミャンマー国軍、被災地に爆撃開始【悲報】ミャンマー国軍、被災地に爆撃開始 コノユビニュース
- 14
【中国】碧桂園、24年は赤字6800億円 政府支援策で一部取引回復1 : 2025/03/31(月) 00:15:08.00 ID:dAOh1VPw 【香港時事】経営再建中の中国不動産開発大手、碧桂園は30日、2024年通期決算を発表した。 純損益は328億3...
- 15
堀江貴文「お前が貧乏なのは財務省のせいじゃない やる気と能力が足りない」1 : 2025/03/31(月) 03:26:36.55 ID:ePKqXgrA0 動画 https://x.com/majo7756/status/1895607034088997033?s=4...
- 16
【産経新聞】 「どれだけ大変か分かっているのか」党重鎮の助言で戦後80年談話見送りも検証にこだわり1 : 2025/03/31(月) 06:35:26.63 ID:x4lXH8N3 石破茂首相は戦後80年の首相談話を見送る方針を固めた。一方で、先の大戦の検証は行い、所感も公表する方向だ。 「戦後...
- 1 : 2024/03/31(日) 11:45:07.244 ID:5D8YKcE13
- ・オノマトペ完備
・語彙数5万(英語よりやや多い)
・語尾の表現可能
・一音発する時間あたりの情報量世界一
・ひらがな、カタカナ、漢字の3種類で表現の書き分け可能
・ちんちん、おま●こ、精液などの言い換えだけでもそれぞれ100種類以上存在するのでエ口コンテンツが世界一発達 - 4 : 2024/03/31(日) 11:46:31.659 ID:DZWBG1Y8A
- アフリカの少数部族の言語よりも?
- 5 : 2024/03/31(日) 11:46:55.780 ID:4x8gFizVl
- 同じ日本人として誇らしいわ
- 6 : 2024/03/31(日) 11:47:20.805 ID:9EbUhLuge
- 5万しかないんか
- 7 : 2024/03/31(日) 11:48:30.980 ID:rvX4WxEs9
- 言語って世界で7000ぐらいあるしアフリカや南太平洋の言語すべて把握できるかって話だから世界一って証明するのは無理だと思うよ
- 9 : 2024/03/31(日) 11:49:19.414 ID:5HCJJcc7C
- >>7
7000もねぇよバカ
国が200弱しかないのに - 11 : 2024/03/31(日) 11:50:16.197 ID:DZWBG1Y8A
- >>9
いや国より多くてもおかしくないやろ
アフリカの国とか多民族国家多いで - 16 : 2024/03/31(日) 11:51:01.519 ID:5HCJJcc7C
- >>11
ないない - 19 : 2024/03/31(日) 11:51:22.443 ID:DZWBG1Y8A
- >>16
あるある - 17 : 2024/03/31(日) 11:51:10.730 ID:rvX4WxEs9
- >>9
どこの国も1つの言語だけでしか話されてないって思ってるの? - 20 : 2024/03/31(日) 11:51:36.117 ID:5HCJJcc7C
- >>17
単純計算しろやカス - 27 : 2024/03/31(日) 11:52:22.047 ID:5HCJJcc7C
- >>17
7000語÷200国で1カ国あたり35言語はさすがに草 - 30 : 2024/03/31(日) 11:53:36.020 ID:NtULo3DT6
- >>27
学者によって数え方に違いはあるが、世界の言語の百科事典ともいえるEthnologueによると、現在、世界には6900ぐらいの言語があるといわれている。 たとえば、ネパールのような小さな国でも、120以上の言語が存在している。 パプア・ニューギニアにいたっては840以上の言語があるといわれている。 - 33 : 2024/03/31(日) 11:53:50.728 ID:5HCJJcc7C
- >>30
それガセだよ - 52 : 2024/03/31(日) 11:56:38.093 ID:NtULo3DT6
- >>33
英検がガセばら蒔いてるってマジ? - 71 : 2024/03/31(日) 11:58:38.754 ID:4ZpCIVjjp
- >>52
権威主義の愚者 - 60 : 2024/03/31(日) 11:57:32.810 ID:aPNdqZjS8
- >>33
こっからどうやって形勢逆転するのか楽しみやわ - 43 : 2024/03/31(日) 11:54:54.202 ID:Z2VLV9h6c
- >>30
方言もカウントしてそう - 31 : 2024/03/31(日) 11:53:40.660 ID:rvX4WxEs9
- >>27
パプアニューギニアとか800あるぞ - 34 : 2024/03/31(日) 11:53:59.408 ID:5HCJJcc7C
- >>31
それはデマ - 29 : 2024/03/31(日) 11:53:26.780 ID:.IdXDSKYh
- >>7
関西弁とか方言も1言語としてカウントせな無理やろそれ - 8 : 2024/03/31(日) 11:48:59.468 ID:5D8YKcE13
- 日本語マジですごいよな
- 10 : 2024/03/31(日) 11:49:53.420 ID:g75f2HU2T
- 日本よ、日本人よ、世界の真ん中で咲き誇れ!
- 12 : 2024/03/31(日) 11:50:16.627 ID:PzJsEjMx4
- こういうの他の言語全く話せない奴が言ってるかと思うと笑えるわ
- 21 : 2024/03/31(日) 11:51:37.450 ID:XpktCWhLJ
- >>12
ほんじゃなんかあるの?そういう言語 - 26 : 2024/03/31(日) 11:52:18.067 ID:EwdEA5oKx
- >>21
色々あるんじゃないの
言語って多いし - 37 : 2024/03/31(日) 11:54:15.989 ID:UzY7N2F6C
- >>26
想像じゃなくて実例あげてよ - 13 : 2024/03/31(日) 11:50:27.808 ID:xwsqr5/f0
- 発音できる音が少なすぎて同音異義語ばっかでその語彙が使えるの文章でだけだよね
- 14 : 2024/03/31(日) 11:50:31.657 ID:JCFLlPKx3
- 世界の言語を日本語で統一しろよ
- 15 : 2024/03/31(日) 11:50:49.058 ID:5D8YKcE13
- 英語でラノベ書け、って言われても
英語じゃ語尾すら表現できないしな - 18 : 2024/03/31(日) 11:51:19.464 ID:mYAiPL63U
- 中国語も相当造語作り放題だろ
- 24 : 2024/03/31(日) 11:52:10.609 ID:SE6upCHTj
- >>18
語尾の変化とかがないから限界はあるな - 67 : 2024/03/31(日) 11:58:15.310 ID:mYAiPL63U
- >>24
漢字の自由さは日本の比じゃないから - 25 : 2024/03/31(日) 11:52:16.195 ID:ffXbXResR
- 日本語って情報量少ないイメージやったわ
文字の話ってことか? - 73 : 2024/03/31(日) 11:59:01.065 ID:.DJ2Qe/kX
- >>25
大正義漢字があるから1文字当たりの情報量はかなり上の方や - 28 : 2024/03/31(日) 11:53:24.727 ID:5D8YKcE13
- 他の言語は語順入れ替えると伝わらないケース多いけど
日本語はある程度順番ごちゃ混ぜになっててもわかる - 32 : 2024/03/31(日) 11:53:48.515 ID:Ys.XvxUe/
- 紙、髪、神が同じ音な欠陥言語
紙と髪はイントネーションまで一緒やし - 47 : 2024/03/31(日) 11:55:22.394 ID:SE6upCHTj
- >>32
単語のみで話すわけちゃうから無理がある
韓国語なんて同音異義語だらけやぞ - 38 : 2024/03/31(日) 11:54:20.371 ID:DDEnaQGIX
- 自分、ホルホル良いっすか?w
- 39 : 2024/03/31(日) 11:54:31.878 ID:FNorPO8bZ
- 英語の方が多い定期
- 41 : 2024/03/31(日) 11:54:33.060 ID:MwOnARle8
- どんな情報も安倍晋三の一言で表せるからな
- 42 : 2024/03/31(日) 11:54:49.485 ID:DZWBG1Y8A
- >>41
森羅万象や - 44 : 2024/03/31(日) 11:54:54.400 ID:xqbtIg0Kg
- いや実際そうだろ
こういうの否定するやつってなんのコンプがあんの? - 50 : 2024/03/31(日) 11:55:48.762 ID:EwdEA5oKx
- >>44
否定というかたくさんの言語がある中で世界一と言える根拠はあるのかって話 - 65 : 2024/03/31(日) 11:58:10.305 ID:xqbtIg0Kg
- >>50
論文じゃなくて雑談レベルの話であれば世界一といっていいだろ
一人称の多さが一つの根拠になるしその観点で言えば主要言語のなかでぶっちぎってる
まさかこういう話でアフリカのある地方の方言が〜とかいい出すアスペじゃないだろうな - 72 : 2024/03/31(日) 11:58:55.174 ID:EwdEA5oKx
- >>65
雑談レベルの話なら世界一という根拠は? - 76 : 2024/03/31(日) 11:59:19.359 ID:DZWBG1Y8A
- >>65
何もアスペやないやろ
証明したことある? - 46 : 2024/03/31(日) 11:55:16.573 ID:Iz4V2KHPu
- 日本語読めない日本人も居るしな
- 48 : 2024/03/31(日) 11:55:24.936 ID:4p5vQ9FYl
- 英語に変えてほしかったわ
- 49 : 2024/03/31(日) 11:55:25.662 ID:5q7txuW4I
- 五音しか母音がないゴミ言語
中国語ですらもっとあるぞ - 54 : 2024/03/31(日) 11:56:47.848 ID:xwsqr5/f0
- >>49
だから会話で使える語彙ってだいぶ少ないんよな - 55 : 2024/03/31(日) 11:56:47.962 ID:febwFNLF7
- 文法バラバラでも通じるし
- 56 : 2024/03/31(日) 11:57:11.329 ID:4ZpCIVjjp
- まあそのうち日本語が世界共通語になっとるで
- 57 : 2024/03/31(日) 11:57:12.179 ID:4p5vQ9FYl
- 数字は世界共通やん
ローマ数字はあれど
言語もそうしとけや原人ども - 68 : 2024/03/31(日) 11:58:16.459 ID:DZWBG1Y8A
- >>57
言語的分断→文化、民族的分断→戦争で上級ウハウハこう!?
- 69 : 2024/03/31(日) 11:58:27.619 ID:SE6upCHTj
- >>57
実は国によって同じアラビア数字でも書き方違うんやで - 74 : 2024/03/31(日) 11:59:13.639 ID:irDRlv.Dq
- >>57
つエスペラント - 78 : 2024/03/31(日) 11:59:47.538 ID:FNorPO8bZ
- >>57
無理
コミュニティが生まれるとその中でしか通じない独自の単語が生まれてくるから仮に統一できてもすぐに分裂する - 58 : 2024/03/31(日) 11:57:19.386 ID:irDRlv.Dq
- まぁ青森語を例にとっても津軽語と南部語の2つに分けられるしな
関西語はもっと細かくて大阪語と京都語と兵庫語と韓国語とかに別れるし - 66 : 2024/03/31(日) 11:58:11.881 ID:u1sn1g9DF
- 文字がエ口に向きすぎてる
- 70 : 2024/03/31(日) 11:58:34.911 ID:WsE0OMPyg
- 日本語のすごいところ切り取ったり誇張してるだけ
英語には英語の中国語には中国語のすごいところや独自の深みがあるんやろ
ワイは知らんが - 75 : 2024/03/31(日) 11:59:18.793 ID:sMdy/w39d
- でもマイナー言語のせいで全国で使えないのがデメリット過ぎない?
英語圏なら普通に自分の言語のままどこでもいけるのに - 77 : 2024/03/31(日) 11:59:22.304 ID:nGA69FlBP
- ID:5HCJJcc7C
負けてて草 - 79 : 2024/03/31(日) 12:00:05.215 ID:Yl.lEWazJ
- 漢字のおかげやろ
つまり父さんのおかげや
コメント