
現代社会を作り上げた「偉大な化学的発明」 ←何想像した?

- 1
【自民】財政路線で融和なるか 「積極VS規律」派、5月に提言1 : 2025/04/07(月) 07:54:35.47 ID:tlGk4GgU9 自民党の財政改革検討本部(本部長・小野寺五典政調会長)が始動した。積極財政派と財政規律派の2組織を統合。5月に提...
- 2
米国、韓国最大塩田の塩を禁輸…「塩田奴隷」論争で問題になったところ1 : 2025/04/07(月) 07:51:03.85 ID:azumn0mV 米国が韓国最大の塩田会社が生産した塩に対して禁輸措置を下した。この塩田で働いている労働者が劣悪な環境の下、移動の自...
- 3
【秋田県知事選、相乗り候補敗れる】自民党幹部 「有権者が刷新を求めている、夏の参院選に影響するかもしれない」1 : 2025/04/06 23:37:25 ??? 自民幹部「参院選に影響」 6日投開票された秋田県知事選で、自民党の国会議員や立憲民主、公明両党などが相乗りした候補が敗れたことを受け、与野党か...
- 4
米ディズニーが実写版「塔の上のラプンツェル」制作中断 「白雪姫」不振受け 芸能誌報道1 : 2025/04/07(月) 08:04:04.03 ID:1qwBGCHb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5204dadd5214cd78b3a4aa...
- 5
トランプ大統領、米国民に忍耐求める「耐え抜け。中国ははるかに大きな打撃を受けている」1 : 2025/04/07(月) 07:45:20.87 ID:azumn0mV 【4月6日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は5日、ほぼすべての貿易相手国に対する一律10%の追加関税を発動した...
- 6
大阪万博、いつ爆発してもおかしくない異常なメタン濃度でも開催へ 検知器振り切れ警報鳴り響く地獄巡り1 : 2025/04/07(月) 07:58:48.87 ID:xtkFIsjq0 守口市議会議員の寺本けんた氏が6日、自身のXを更新し、大阪・関西万博のテストラン会場で危険な濃度のメタンガスが検...
- 7
セブン―イレブン店長、6カ月間一日も休みなし、過労自殺で労災認定1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 07:53:47.61 ID:++pMAmPt0 https://www.asahi.com/articles/AST4622JBT46...
- 8
吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学1 : 2025/04/07(月) 06:07:54.32 ID:9fxAlHzS9 吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学 [ 2025年4月6日 22:...
- 9
香川照之が一時期テレビに出てなかった理由覚えてる奴01 : 2025/04/07(月) 07:28:30.78 ID:tanHexIU0 香川照之、“1人6役”を怪演し「役者業の醍醐味」実感 “圧倒的な演じ分け”の秘話も明かす https://new...
- 10
【イカゲームもK‐POPも消える】 警告する海外の動画が波紋=韓国ネット「その頃は他国も…」1 : 2025/04/07(月) 06:37:13.83 ID:cIhEZwLI Record Korea 2025年4月6日(日) 15時0分 2025年4月3日、韓国・JTBCによると、登録者...
- 11
【政治資金】野党6党首も個人献金ずさん記載 289件2千万円、前原氏最多額1 : 2025/04/06 23:06:05 ??? 政治団体の政治資金収支報告書で実態と異なる個人献金者の住所表記が相次いで見つかった問題で、国民民主党の玉木雄一郎氏ら野党の代表や共同代表計6人...
- 12
【海外メディア】 「中共が米国にとって最大の脅威」と米情報機関、中共側は「誇張」と反論1 : 2025/04/07(月) 03:49:26.45 ID:cIhEZwLI Record China 2025年4月6日(日) 6時0分 米情報機関は3月末に公表した世界の脅威に関する年次報...
- 13
ベッセント米財務長官「不況を織り込む理由ない」 株価急落に強気1 : 2025/04/07(月) 06:51:09.44 ID:O4kdpHkw9 【ワシントン=高見浩輔】ベッセント米財務長官は6日、米NBCテレビで相互関税の導入発表後に急落した株価について「...
- 14
【社会】コロナ緊急事態宣言から5年 “かぜ”患者数の定点調査始まる1 : 2025/04/07(月) 05:59:10.93 ID:g9q7ED0d9 世界中に広がった新型コロナウイルスのパンデミック。その始まりからことしで5年になります。 日本では5年前の4月7...
- 15
西田ひかる 兵庫県警芦屋署「1日署長」に「ただいまの笑顔を届けるのが私たちの願い」1 : 2025/04/07(月) 06:05:17.73 ID:9fxAlHzS9 西田ひかる 兵庫県警芦屋署「1日署長」に「ただいまの笑顔を届けるのが私たちの願い」 [ 2025年4月6日 11...
- 16
【旧統一教会】財産移転先に北海道の宗教法人 16年前に指定、解散を想定―被害弁護団が懸念1 : 2025/04/06(日) 20:09:33.10 ID:QzPcIHGH9 東京地裁から解散命令を受けた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が16年前、解散となった場合の財産の移転先として、...
- 1 : 2020/07/16(木) 12:48:06.00 ID:XPNJ3A/x0
■ ハーバー・ボッシュ法 ~アンモニアの合成と戦争~
アンモニアの合成は、20世紀初めの頃の、最も重要視された「窒素固定工業」の
最先端の目標であった。
当時、ドイツ・オーストリアは窒素肥料、医薬品、爆薬などの原料は、すべて
南米産のチリ硝石に頼っていた。アンモニア合成成功の報に接したドイツの皇帝
ヴィルヘルム2世は宣戦布告に踏み切った。
第一次世界大戦の戦勝国の1員であった日本は戦後ただちにこの製法を
持ち帰り、呉市の海軍工廠で軍艦の砲身を用いて高圧装置を作らせたが
思わしくなかった。その後さまざまな改良を加えた結果、日本は東洋の
全肥料をまかなう工業国になった。
アンモニアの工業的合成法を発明したハーバーは、ドイツの理論家学者で
ベルリン大学教授、Kaisaer-Wiljerm研究所長兼務。アンモニア合成が
発熱反応であるという最大の難点を克服した研究は偉大である。
ボッシュは化学工業技術者で当時BASF社の主任技師であった。
触媒研究、高圧装置の開発に貢献した。
ハーバーは1918年にノーベル化学賞、ボッシュは1931年に
ノーベル化学賞を受賞している。ハーバー、ボッシュによるこの方法は、水と石炭と空気とからパンを
作る方法とも言われた。パンの原料である小麦を始めとして農作物を育てるには窒素分を
含む肥料の十分な供給が不可欠だが、その窒素を供給する
化学肥料を生成するのにハーバー・ボッシュ法が使えるため、
この方法の発見によって農作物の収穫量は飛躍的に増加した。化学肥料の誕生以前は、単位面積あたりの農作物の量に限界があるため、
農作物の量が人口増加に追いつかず、人類は常に貧困に悩まされるという
歴然とした事実があった(マルサスの限界)[4]。しかしハーバー・ボッシュ法による窒素の化学肥料の誕生や
過リン酸石灰によるリンの化学肥料の誕生により、史上初めて
この限界が克服され、人口爆発が起こった[4]。本法によるアンモニア合成法の開発以降、生物体としてのヒトの
バイオマスを従来よりもはるかに多い量で保障するだけの窒素化合物が
世界中の農地生態系に供給され、世界の人口は急速に増加した。
現在では地球の生態系において最大の窒素固定源となっている。しかしこの方法は同時に平時には肥料を、戦時には火薬を
空気から作るとも形容され、爆薬の原料となる硝酸の大量生産を
可能にしたことからその後の戦争が長引く要因を作った。例として
、この方法でドイツは、第一次世界大戦で使用した火薬の原料の
窒素化合物の全てを国内で調達できた(火薬・爆薬等、参照)。さらに、農地生態系から直接間接双方の様々な形で、他の生態系に
窒素化合物が大量に流出しており、地球全体の生態系への窒素化合物の
過剰供給をも引き起こしている。この現象は、地球規模の環境破壊の
一端を成しているのではないかとする懸念も生じている[5]。- 2 : 2020/07/16(木) 12:48:24.89 ID:ZRAiQuecr
- 安倍晋三
- 44 : 2020/07/16(木) 12:56:38.72 ID:DLF7TY9jd
- >>2
うむ - 47 : 2020/07/16(木) 12:57:27.62 ID:WGK2zOo40
- >>2
おせーよ - 3 : 2020/07/16(木) 12:48:46.91 ID:OQfXtgo6d
- 内燃機関
- 4 : 2020/07/16(木) 12:48:47.68 ID:XPNJ3A/x0
6,6-ナイロンナイロン(nylon)は、ポリアミド合成樹脂の種類である。当初は主に
繊維として使われた。世界初の合成繊維のナイロン6,6(6,6-ナイロンなどとも)が
含まれる。
1935年、アメリカのデュポン社のウォーレス・カロザースが合成に成功した。
ナイロンは本来、インビスタ社(旧デュポン・テキスタイル・アンド・
インテリア社)の商品名だが、現在ではポリアミド系繊維(単量体が
アミド結合(-CO-NH-)により次々に縮合した高分子)の
総称として定着している。
ナイロン(nylon)の名称は、「伝線(run)しないストッキング用の繊維」を
意図した「norun」に由来する[1]。 また、ナイロン登場前に絹の
圧倒的シェアを誇っていた日本に対して「Now You Lousy Old Nipponese」
(古い日本製品はもうダメだ)の頭文字をとったという説もある[2]。
種類としては、ナイロン6、ナイロン6,6、ナイロン4,6などがある。
これらの数字は、合成原料の炭素原子の数に由来する。- 5 : 2020/07/16(木) 12:48:52.46 ID:+fRDj4EKp
- ドクターストーンか
- 7 : 2020/07/16(木) 12:49:08.95 ID:LENPPIoL0
- 肛門日光浴
- 8 : 2020/07/16(木) 12:49:13.26 ID:sYrJg0Yb0
- DDT
- 9 : 2020/07/16(木) 12:49:18.74 ID:mu/uEybha
- 抗菌薬かな
- 10 : 2020/07/16(木) 12:49:20.36 ID:XPNJ3A/x0
■ノーベル賞受賞者(受賞年)出身地、大学名..
・物理学賞
湯川秀樹(1949)東京府東京市、京都帝国大学
朝永振一郎(1965)東京府東京市、京都帝国大学
江崎玲於奈(1973)大阪府中河内郡、東京帝国大学
小柴昌俊(2002)愛知県豊橋市、東京大学
南部陽一郎(2008)東京府東京市、東京帝国大学
小林誠(2008)愛知県名古屋市、名古屋大学
益川敏英(2008)愛知県名古屋市、名古屋大学
赤崎勇(2014)鹿児島県川辺郡、京都大学
天野浩(2014)静岡県浜松市、名古屋大学
中村修二(2014)愛媛県西宇和郡、徳島大学
梶田隆章(2015)埼玉県東松山市、埼玉大学・化学賞
福井謙一(1981)奈良県生駒郡、京都帝国大学
白川英樹(2000)東京府、東京工業大学
野依良治(2001)兵庫県武庫郡、京都大学
田中耕一(2002)富山県富山市、東北大学
下村脩(2008)京都府福知山市、長崎医科大学
根岸英一(2010)満州国新京、東京大学
鈴木章(2010)北海道勇払郡、北海道大学
吉野彰 (2019) 大阪府吹田市、京都大学・生理学医学賞
利根川進(1987)愛知県名古屋市、京都大学
山中伸弥(2012)大阪府枚岡市、神戸大学
大村智(2015)山梨県北巨摩郡、山梨大学
大隅良典(2016)福岡県福岡市、東京大学
本庶佑 (2019) 京都府京都市、京都大学・文学賞
川端康成(1968)大阪府大阪市、東京帝国大学
大江健三郎(1994)愛媛県喜多郡、東京大学
・平和賞
佐藤栄作(1974)山口県熊毛郡、東京帝国大学
・経済学賞
なし。- 11 : 2020/07/16(木) 12:49:38.56 ID:nMvj042zM
- 資本主義
- 12 : 2020/07/16(木) 12:49:44.49 ID:2mTGlZTW0
- 安倍
- 13 : 2020/07/16(木) 12:49:50.23 ID:AQO5qEtfa
- 電気
- 14 : 2020/07/16(木) 12:50:00.93 ID:dvmZXqEU0
- goto
- 15 : 2020/07/16(木) 12:50:20.94 ID:75zlmgib0
- ハーバーボッシュ法って書こうとしてた
- 16 : 2020/07/16(木) 12:50:29.78 ID:dtWnPwOa0
- コンピュータ
- 17 : 2020/07/16(木) 12:50:36.87 ID:PL4Qk58O0
- >>1
>ハーバー、ボッシュによるこの方法は、水と石炭と空気とからパンを作る方法とも言われた。いや意味わからん
実際に水と石炭と空気でパンつくったことあんのかよ
こういう例え下手糞な奴が無理に例えたもんみるとイライラしてたまんねえわ - 35 : 2020/07/16(木) 12:53:30.33 ID:k/ZhGKhY0
- >>17
例えじゃなくて現実を因果関係の中間部分省略して言ってるだけじゃん - 42 : 2020/07/16(木) 12:56:00.81 ID:PL4Qk58O0
- >>35
いや、その中間が一番大事な部分であってそこはぶいちゃ意味わかんねーだろ
最初からパンと石炭と水で肥料をつくる方法って言えばいいのになんでパンって言っちゃったの?wって感じにしかみえん - 43 : 2020/07/16(木) 12:56:11.38 ID:weSSFalza
- >>42
はよ4ねよ知的障害 - 45 : 2020/07/16(木) 12:56:51.00 ID:5ImMODSh0
- >>42
自分がアスペだという自覚持とうね - 36 : 2020/07/16(木) 12:53:56.93 ID:weSSFalza
- >>17
はよ4ねよ知的障害 - 18 : 2020/07/16(木) 12:50:38.30 ID:Cl6ERmk1d
- ねるねるねるね
- 19 : 2020/07/16(木) 12:50:42.25 ID:XPNJ3A/x0
「化学」は自然科学の1分野。有機化学 – 炭素を主な構成元素とする有機化合物について合成や物性の研究を行う分野。生化学・生物学との関連が深いが、必ずしも生物由来のものに限った学問ではない。
無機化学 – 周期表全般の元素とその化合物について合成や物性の研究を行う分野。
物理化学(理論化学) – 物質の性質を物理的手法を用いて研究する分野。数学が苦手だと詰む。
分析化学 – 物質の検出方法やその分離方法などについて研究を行う分野。物理化学同様、数学が苦手だと詰む。
生化学(分子生物学) – 化学的手法を用いて生命・生体についての研究を行う分野。食品化学、栄養学、代謝、発酵、遺伝などもここに含まれる。農学部、医学部医学科、薬学部などの大学生にとっては非常に重要な分野。
高分子化学 – 分子量の非常に大きな高分子化合物について研究を行う分野。といってもほとんどは有機化合物。
放射化学 – 放射性物質とその性質について研究を行う分野。物理化学の一分野。
量子化学 – 量子力学を化学に適用して、原子や電子の振る舞いから物質の研究を行う分野。物理化学の一分野で、数学が苦手だと全く話にならない。
- 20 : 2020/07/16(木) 12:50:48.23 ID:s4zFQRn+0
- 殺虫剤
- 21 : 2020/07/16(木) 12:50:53.06 ID:zlsq6AYi0
- アンモンニャ 知らんニャ
- 22 : 2020/07/16(木) 12:50:56.36 ID:fiHMKvCs0
- 青色LED
- 23 : 2020/07/16(木) 12:51:28.56 ID:2qy//gXa0
- ハーバーボッシュ法以外に無い
- 24 : 2020/07/16(木) 12:51:53.36 ID:dPJ9GSfG0
- 日本製ならAndroidだが弱いか
- 25 : 2020/07/16(木) 12:51:55.65 ID:Ab2suWuK0
- 何回立てるねん
- 26 : 2020/07/16(木) 12:51:55.81 ID:7ckDJpiw0
- ダイナマイト
- 27 : 2020/07/16(木) 12:51:57.17 ID:5a24U+pJ0
- 連想スレ建てキチゲェ>>1
- 28 : 2020/07/16(木) 12:51:57.93 ID:XPNJ3A/x0
■ 長井 長義(ながい ながよし、1845年7月24日(弘化2年6月20日)
– 1929年(昭和4年)2月10日)は日本の薬学者。号:朴堂[1][2]。
エフェドリンの発見者。日本薬学会初代会頭で、日本の近代薬学の開祖である。翌1885年(明治18年)に麻黄からエフェドリンを発見。
その後、これが大量に合成可能であることを証明した。
これは、気管支喘息患者にとって、呼吸困難から救われる福音となった。1893年には、このエフェドリンからメタンフェタミンを生み出す。
■エフェドリンの水酸基を外すとメタンフェタミンになる。
エフェドリンからメタンフェタミン作るには
水酸基にトシルクロライド(Ts = p-MeC6H4SO2)を
反応させてLAH(水素化アルミニウムリチウム)を
反応させて脱水する。
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/892/56/N000/000/000/128948528188516204983_PPA.JPG- 29 : 2020/07/16(木) 12:52:03.90 ID:we4nQg010
- 電子レンジ
- 30 : 2020/07/16(木) 12:52:10.65 ID:wjZ0hZ3qa
- 影響力で考えたら
ハーバーボッシュ法か抗生物質の発見 - 31 : 2020/07/16(木) 12:52:44.29 ID:I0HO5hAHd
- ペニシリン
- 37 : 2020/07/16(木) 12:54:00.73 ID:tLtXCg1Gp
- >>31
これ
仁で見た - 32 : 2020/07/16(木) 12:53:18.67 ID:h/2+XuMFM
- DDT
- 33 : 2020/07/16(木) 12:53:21.01 ID:0o/FcUnH0
- 今すごくなりそうなのはMOFかなぁ
- 34 : 2020/07/16(木) 12:53:26.26 ID:MeuvEFXB0
- 形状記憶シャツ
- 38 : 2020/07/16(木) 12:54:05.72 ID:xdcdIicXa
- BASFとかいうハーバーボッシュ法だけで今の地位を作り上げた会社
- 39 : 2020/07/16(木) 12:55:05.14 ID:9/NqBZot0
- 化学肥料
- 40 : 2020/07/16(木) 12:55:13.89 ID:cRAoSlAwx
- 安倍晋三というジャップを56す兵器
- 41 : 2020/07/16(木) 12:55:35.28 ID:2KWMz5yRM
- ハーバーボッシュ法
ペニシリン
内燃機関ここら辺
- 46 : 2020/07/16(木) 12:56:53.13 ID:weSSFalza
- ID:PL4Qk58O0みたいな知的障害を10匹打ち込んだら一人の健常者が出来る偉大な機械作ってくれ
- 48 : 2020/07/16(木) 12:58:07.68 ID:1N0A0zUWa
- プラスチックかな
- 49 : 2020/07/16(木) 12:58:10.96 ID:6WkUksPY0
- プラスチックは?
- 50 : 2020/07/16(木) 12:58:59.75 ID:oY8j76X+0
- 石鹸はだめかなぁ
- 51 : 2020/07/16(木) 12:59:27.37 ID:pCyM1wqy0
- ヒートテック
- 52 : 2020/07/16(木) 13:00:11.90 ID:weSSFalza
- >>51
ヒートテックとかカスゴミすぎるだろ
なんで汗かいたらさらに発熱するんだよ
考えたやつマジで知的障害だろ
コメント