- 1 : 2024/01/16(火) 10:56:55.300 ID:VC.w8jn8l
- 生成AI、無断学習に「歯止め」 著作権侵害、文化庁素案を了承
素案は特定のクリエーターの作品のみを学習させたAIの生成物は、権利侵害につながる可能性があると指摘した。ただ、作風が似ている程度なら問題ないとした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfad538ba6734ed6a666a7eb9e94bfc05215d619 - 3 : 2024/01/16(火) 10:58:03.380 ID:.2ZM4r5Mo
- まぁそらそうやろ
機械学習禁止とかアホなこと言い出さなくてよかった - 4 : 2024/01/16(火) 11:00:27.984 ID:yUa5Viam/
- NAIと添い遂げてええか?
- 5 : 2024/01/16(火) 11:03:34.098 ID:810yPiI43
- あたりまえ体操
- 6 : 2024/01/16(火) 11:04:46.962 ID:aCUBZGkUU
- ギャオオオオオン!
- 7 : 2024/01/16(火) 11:06:12.095 ID:KHiAQWWB9
- 委員からは「似た生成物が出回ってクリエーターに悪影響が出ても、侵害につながらないと断言するのは違和感がある」との意見が出た。
日経だとこう書いてあるから別にそれで確定したわけじゃねーぞ
- 8 : 2024/01/16(火) 11:10:43.682 ID:mK8Lht2fp
- 歯止めとかいって毎回規制かかりそうな雰囲気の記事タイトルつけとるけど中身全然違うの酷いよな
- 11 : 2024/01/16(火) 11:12:33.915 ID:6vQe8wz4H
- >>8
そういうタイトルつけたら反AIが記事ポチポチしてくれるからしゃーない - 42 : 2024/01/16(火) 11:28:47.079 ID:mK8Lht2fp
- >>11
どっちかというとメディア側も分け前寄こせやって言うとる立場やからそう書いてるんやろ
ただXで誹謗中傷しかできない烏合の衆とは違ってまとまって動いて忖度引き出す可能性はあるやつらやね
そして当然イラストは興味ない - 9 : 2024/01/16(火) 11:12:05.851 ID:6vQe8wz4H
- 当たり前やろ
盗作かどうかは人間が作った作品と同じ判定基準になるだけや - 10 : 2024/01/16(火) 11:12:15.064 ID:UHVMAnTGC
- 今の段階ですら特定のクリエイターを集中学習させんのはアカンて言われちゃったやん
アメリカでの裁判にもよるやろけどどんどん規制されるやろこれ - 14 : 2024/01/16(火) 11:12:50.731 ID:6vQe8wz4H
- >>10
どこでだれに言われたん? - 17 : 2024/01/16(火) 11:14:18.213 ID:UHVMAnTGC
- >>14
>素案は特定のクリエーターの作品のみを学習させたAIの生成物は、権利侵害につながる可能性があると指摘した。ただ、作風が似ている程度なら問題ないとした。これはそういうことちゃうんか?
- 19 : 2024/01/16(火) 11:15:35.673 ID:6vQe8wz4H
- >>17
生成物が既存の絵とパクリ判定されるくらい似てたら駄目ってだけで特定の絵師を学習すること自体はなんも悪くないやん - 23 : 2024/01/16(火) 11:19:25.649 ID:UHVMAnTGC
- >>19
"特定のクリエーターの作品のみを学習させたAIの生成物は、権利侵害につながる可能性"
特定個人の作品を集中学習したか否かが是非を問われてるのに何でそう思うんや
集中学習はアウトだし生成物がソックリだったら更に決定的にアウトってだけやでコレ - 28 : 2024/01/16(火) 11:20:56.280 ID:6vQe8wz4H
- >>23
?
可能性があると指摘した、程度の話なんやから学習自体がアウトなら可能性があるという言い方はしないやろ - 36 : 2024/01/16(火) 11:24:44.896 ID:UHVMAnTGC
- ていうかこの程度のが来ることなんか当たり前に解りきってたやん
ビッグデータ内の児ポ問題とか大問題がまだ残ってるし
>>28
>>21も書いてくれてるけどまだ何も決まったわけちゃうんやし断定的には言わへんやろ
ただ了承されてるし十中八九この通り進んでくと思うで - 30 : 2024/01/16(火) 11:22:53.290 ID:l5pDLJuR8
- >>17
ちゃんと全文読めや
特定の作家の絵を集中的に学習させると
元絵がまんま出てくる可能性もゼロではないから気を付けろ、くらいの意味合いや - 13 : 2024/01/16(火) 11:12:49.319 ID:ilN/r6fJD
- インターネットお絵描きマンに忖度する必要とかないし…
ただのノイジーマイノリティ - 16 : 2024/01/16(火) 11:13:19.767 ID:8EAcAMh5b
- civitAIとかヤバいよな
絵師の名前で検索かけたらマジで絵柄を集中学習させたやつ出てくるもん - 21 : 2024/01/16(火) 11:17:37.166 ID:fC8rcHsVc
- 日系の方が具体的に書いてあるな
特定のクリエイターの作品のみを学習させたAIの開発は権利侵害にあたる可能性があるので
それを認識したうえでAIに作成を指示した場合、その利用者も該当しうるとさ
要するにアプリ提供側だけでなくユーザーもアニメや漫画のキャプを学習させアウトプットしたものを商業利用したらアウトやと - 22 : 2024/01/16(火) 11:18:44.982 ID:8EAcAMh5b
- いうて作ったロラを公開せずローカルだけで使うんなら問題ないやろ
そのイラストをネットに上げなければ - 24 : 2024/01/16(火) 11:20:10.257 ID:vT9nnGPPP
- 良かった
まぁ絵画史全否定になるからな - 26 : 2024/01/16(火) 11:20:32.091 ID:i0Bg.AEbZ
- だってそれ制限したら絵描いてる奴全滅だもんな
- 27 : 2024/01/16(火) 11:20:38.438 ID:l5pDLJuR8
- 歯止めが〜とか書いてるけど
むしろ無断学習止めへん内容よな文化庁の発表って
一方で著作権違反になるような出力すんなよとも言ってるけど - 31 : 2024/01/16(火) 11:23:24.547 ID:yUa5Viam/
- 繋がる恐れ
可能性↑つまり基本的にセーフってことか😁
- 33 : 2024/01/16(火) 11:24:25.899 ID:6vQe8wz4H
- >>31
生成物が著作権侵害かどうかは普通に人間の創作物と同じ判定になるやろね
AIだけ特別にラインが引かれることにはならん - 35 : 2024/01/16(火) 11:24:44.350 ID:l5pDLJuR8
- >>31
万が一億が1くらいの可能性について言及しとるだけやし
その解釈で合っとるで - 32 : 2024/01/16(火) 11:24:05.142 ID:CVi5kXRFJ
- 間違いなく中華とかガンガン使ってくるから
使わなきゃ負けるぞ - 34 : 2024/01/16(火) 11:24:34.781 ID:s12OAwRux
- 生成物をネットに公開した、その人の絵を学習したことが明らか、その人が侵害を訴えたまで重なればアウトみたいな法になるのかな
- 37 : 2024/01/16(火) 11:24:48.842 ID:HxjyrBk0u
- 他人の絵をみたことない奴だけが描いてれば?
人間も他人から学んでるだろ - 38 : 2024/01/16(火) 11:25:35.741 ID:8EAcAMh5b
- >>37
でも人間の学習には温かみがあるよね? - 41 : 2024/01/16(火) 11:27:04.157 ID:HxjyrBk0u
- >>38
その温かみをAIに分けて上げる寛容さが足りてないね人間さん - 40 : 2024/01/16(火) 11:26:38.289 ID:UHVMAnTGC
- >>37
まだこういうアホみたいな事言うやつおるんか
スケールと社会契約の観点から人間とAIの学習は全くの別物やぞ - 39 : 2024/01/16(火) 11:25:56.927 ID:DmYqdeUlx
- どんなデータで学習したか普通にやってればバレないから大体セーフだな
- 43 : 2024/01/16(火) 11:30:02.856 ID:y75.dSmia
- 絵師の名前使って○○の絵柄で出力しましたって言うとパブリシティ権の侵害に該当するかもしれん
言わなきゃお咎め無しやろね - 45 : 2024/01/16(火) 11:30:47.792 ID:vsZsTB4IE
- ワイは生成AIにはある程度の規制があって然るべきだと思ってるけどTwitterの反AIはAIはイラストを切り貼りしてるだけみたいなこと言ってる程度が低い奴らやからな
無能な味方を地で行ってるわ - 46 : 2024/01/16(火) 11:32:12.321 ID:YpRPTaD4/
- 日本はどうせ他国に追従するだけやろ置いてかれたら困るし
GoogleとAppleが生成AIに力入れだした以上もう止まらんと思うがな - 47 : 2024/01/16(火) 11:32:51.531 ID:kUX75tU.g
- ていうかみんな平気で他人のキャラパクってそれで金稼ぎまでしてるくせに「絵柄が似てる」くらいで大騒ぎするのもおかしいよな
- 48 : 2024/01/16(火) 11:33:48.248 ID:HNW5bsrO0
- 芸能人似のAIエ口イラストもセーフってこと?
- 50 : 2024/01/16(火) 11:36:34.874 ID:.2ZM4r5Mo
- そもそも絵柄なんてAIに限らず人間なら誰でも真似できるもんやしな
中世から近代のヨーロッパでは贋作家がある意味で職業になってたくらいやし
絵柄パクられんのが嫌ならAI規制するより絵柄に特許申請でもできるような法整備進めるよう働きかけた方が合理的や - 51 : 2024/01/16(火) 11:39:49.477 ID:bHAEwHf0b
- エッヂって絵師に親殺された奴おるよな
コメント