
「ローマ皇帝」<=すまん、これ皇帝ではないよな

- 1
【不法投棄】ビールの空き缶3000本を山に捨てたか…金沢市に住む65歳の男を逮捕「自分で飲んだ。他にも捨てた」1 : 2025/05/02 12:01:41 ??? 大量のビールの空き缶を山に捨てた疑いで男が逮捕された。 2025年3月、金沢市桐山町の山で、大量の不法投棄された空き缶が見つかった。 谷底まで...
- 2
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での『優雅な生活』「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」1 : 2025/05/02 10:31:04 ??? 今年2月、ドジャース・大谷翔平(30)の口座から不正送金をした罪に問われ、禁錮4年9か月の実刑判決を言い渡された元通訳・水原一平氏(40)。第...
- 3
【北海道】GWの帰省中に弟殴った兄を逮捕 実家暮らし弟の生活態度めぐり…弟反発でヒートアップ1 : 2025/05/02 11:03:40 ??? 札幌・北警察署は、2025年5月1日午後9時30分ごろ、苫小牧市に住む会社員の男(24)を現行犯逮捕しました。 男は5月1日午後8時40分ごろ...
- 4
【相談】「賃金」は増えているはずなのに「実質賃金」は減っている!? 物価高騰が続く中で、私たちができる対策はどんなことがありますか?1 : 2025/05/02 11:15:56 ??? 厚生労働省が発表した「毎月勤労統計調査 令和7年2月分結果確報」によると、令和7年2月の現金給与総額(名目賃金)は平均28万8697円で、前年...
- 5
【波紋】JALビジネスクラスの機内で出された軽食が「バナナ1本」で唖然…ヴィーガン客「あまりにも屈辱的」1 : 2025/05/02 11:18:15 ??? 日本の航空会社といえば「世界最高の航空会社ランキング」で上位にランクインするなど、その細やかなサービスが世界でも支持されているが、過去には“ヴ...
- 6
タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」1 : 2025/05/02(金) 11:33:47.66 ID:+t3J4j/t9 ショート映像が拡散 料理研究家でYouTuberのリュウジ氏が2日までに自身のXを更新。ネットで話題になったタ...
- 7
韓国内需市場、30年の低迷「構造的衰退期に突入」…OECD28位に転落1 : 2025/05/02(金) 10:28:59.71 ID:JLSO9EpZ 【05月02日 KOREA WAVE】韓国の内需経済が少子化や高賃金などの構造的要因によって長期的な低迷局面に入っ...
- 8
“ドバイ案件”騒動に起業家グラドル「命の保証はない」注意うながす「お誘い私にも来ていた」1 : 2025/05/02(金) 11:16:46.34 ID:+t3J4j/t9 「SNSのフェチ天使」のキャッチコピーで知られるグラビアアイドルで起業家のくりえみ(30)が30日、インスタグラ...
- 9
韓国、大統領に当選したら刑法犯でも裁判を中止する法改正へ1 : 2025/05/02(金) 11:11:48.97 ID:JOVkn9at0 [単独]民主「被告人大統領当選時裁判中止」刑法改正推進 記事登録2025/05/02 09:33:40 チョ・ジ...
- 10
ガンダムGQQQQQUXマチュに全く共感できないおっさんが大量発生、いったいなぜ1 : 2025/05/02(金) 11:24:06.52 ID:XQFk7fdD0 https://aaaabbb.com 337 エッヂの名無し 2025/05/02(金) 09:41:48.5...
- 11
ひろゆき氏 会見でAKB48グループに「どれも同じに見える」 司会「裏で言ってくれ」1 : 2025/05/02(金) 10:50:09.52 ID:+t3J4j/t9 AKB48が30日、都内で行われた「UP-T新CM発表会見」に西村博之氏(ひろゆき氏)とSKE48、NMB48、...
- 12
天皇陛下、側近に金盗まれる天皇陛下、側近に金盗まれる なんJ PRIDE
- 13
【社会】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り【社会】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り 令和の社会・ニュース通信所
- 14
【中央日報】暗礁に遭遇した「李在明大勢論」…有罪リスク、中道層を揺さぶるか1 : 2025/05/02(金) 08:30:05.76 ID:JLSO9EpZ 韓国大法院(最高裁)が1日、最大野党「共に民主党」の大統領候補である李在明(イ・ジェミョン)氏の公職選挙法違反事件...
- 15
【サッカー】EL準決勝第1戦 イングランド勢の決勝に? トッテナム&マンチェスター・Uが揃って3発先勝1 : 2025/05/02(金) 10:28:25.56 ID:yOvMJmFh9 ヨーロッパリーグ(EL)の準決勝1stレグが1日に行われ、トッテナムとマンチェスター・ユナイテッドが揃って先勝し...
- 16
【昭和48±3年生まれ】生きてたら集合 昭和レトロブーム加速【昭和100年】1 : 2025/05/02(金) 10:25:28.91 ID:wuU943b+0 黒電話、人生ゲーム、ファミコン…会場全部が買い取り品!? のお台場「昭和レトロ展」 4月29日は「昭和の日」。今...

- 1 : 2023/12/20(水) 16:44:51.69 ID:uyosDPYa0
裏金問題で批判を浴びる自民党安倍派に旧統一教会と関係深い世界日報が「負けるな」と声明 SNSざわつく「こりゃ凄い助っ人」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5802472c6cd920677033594e0de2199f77cbabaa- 2 : 2023/12/20(水) 16:46:15.76 ID:McyBaAF/0
- 剣闘とか好きそうなイメージしかない
- 3 : 2023/12/20(水) 16:46:39.69 ID:vB1PnWir0
- あ?中華とローマ以外の工程はパチモンなんだが😅
- 13 : 2023/12/20(水) 16:50:32.27 ID:TUR7XZyXa
- >>3
インカ帝国「無知かよ」 - 4 : 2023/12/20(水) 16:47:28.96 ID:cOyRX1hf0
- HREならともかく、分裂前と東ローマ皇帝は正当だろ
- 5 : 2023/12/20(水) 16:47:29.10 ID:pdEJ5zHR0
- コンスタンティノープルが専制を強めた時代は「皇帝専制」、それ以前は「元首制」なイメージ
- 6 : 2023/12/20(水) 16:47:37.95 ID:BtT8sleQ0
- まーimperatorに中国の皇帝の訳語を当てただけやし
- 10 : 2023/12/20(水) 16:49:48.85 ID:rN58HojR0
- >>6
それな
最強専制君主みたいなイメージは本来ない - 25 : 2023/12/20(水) 17:03:14.36 ID:h1Li3sWc0
- >>6
たまに本気で勉強になるケンモ - 8 : 2023/12/20(水) 16:48:54.08 ID:WzXzF4ma0
- 聖帝は?
- 35 : 2023/12/20(水) 17:29:47.29 ID:BcfMyQ7k0
- >>8
わ~くにのウヨ界を統治していた
強大な絶対権力者その権威は世界の誰よりも偉大だった
- 9 : 2023/12/20(水) 16:49:01.54 ID:YeAvlRhj0
- まだ神聖ローマ皇帝のほうが皇帝感ある
- 11 : 2023/12/20(水) 16:50:09.41 ID:q6tsZT/J0
- まあいいじゃんそういうのー
- 12 : 2023/12/20(水) 16:50:24.00 ID:XCv4hs950
- インペリウム(最高指揮権)を保持するプリンケプス(第一市民)であって中華文明の皇帝とはそりゃ違うだろ
- 14 : 2023/12/20(水) 16:51:13.01 ID:Tz5unj0g0
- ローマなんて財政破綻して超大金持ちのトランプみたいな奴に帝位あげたりしてるし
- 15 : 2023/12/20(水) 16:51:47.00 ID:Mq6qnsrl0
- 終生執政官兼護民官みたいなやつ
- 16 : 2023/12/20(水) 16:52:29.92 ID:2lgpZZUzM
- わーくにのアイツラ一族も王だよな
- 17 : 2023/12/20(水) 16:54:12.25 ID:msFxJjUA0
- 世襲がある
神格化することがある
王制時代のあとに出現この辺から皇帝と言う語を当てたんだろう
なお軍人皇帝時代とかいう三国時代も真っ青の粗製乱造期もあった模様 - 18 : 2023/12/20(水) 16:55:04.14 ID:pdEJ5zHR0
- 訳語としての違和感なら、
現在進行系でアメリカ(連邦政府)の「国務長官」「財務長官」「国防長官」あたりは軒並みある
全部Secretaryなんだから素直に訳せば「連邦(合衆国)書記」「財務書記」「防衛書記」でしょ - 26 : 2023/12/20(水) 17:03:47.33 ID:TUR7XZyXa
- >>18
明治期に英語が入ってきて訳語を決めた時点で
アメリカには既に秘書仕事を行う人も国務長官もいて両方をセクレタリーと称してたんだからその説明はおかしいだろ - 28 : 2023/12/20(水) 17:09:41.77 ID:pdEJ5zHR0
- >>26
「尚書」「侍中」「側用人」「内覧」などなど、もうすこしニュアンスの近い用語がすでに国内で使われていたり知られていたりしたんだよね - 36 : 2023/12/20(水) 17:33:15.09 ID:TUR7XZyXa
- >>28
江戸幕府の統治機構で使用されていた言葉は明治政府は全力で排除するだろ - 38 : 2023/12/20(水) 17:34:56.53 ID:oXp4sdVEd
- >>18
アメちゃんの閣僚は昔は何とか卿って訳してた時代もある
内務卿、国務卿、陸軍卿とか - 19 : 2023/12/20(水) 16:55:33.77 ID:XY4WbBDm0
- 共和制から帝政になったナポレオンとは違うの?
- 20 : 2023/12/20(水) 16:55:53.84 ID:hKNXtuq90
- 帝王←これは?
- 21 : 2023/12/20(水) 16:55:56.61 ID:QDt8+/DtM
- 西洋人の国政だろ?
そっとしといたれw - 22 : 2023/12/20(水) 16:56:45.41 ID:XRVoGzVU0
- 学生の頃古本屋で買った岩波新書で読んだネタ
- 23 : 2023/12/20(水) 16:57:01.33 ID:F08TfMJK0
- …まさか こ う て い?
- 24 : 2023/12/20(水) 17:00:26.68 ID:0ySR6fyMd
- 神聖ローマ帝国←更に意味がわからない
- 44 : 2023/12/20(水) 17:49:58.41 ID:QrdKYI4N0
- >>24
中世における「ローマ皇帝」にはキリスト教の庇護者、ヨーロッパの覇者という意味合いがある
ドイツ~イタリアにおいて覇権を確立しローマ教会によって戴冠されたカールやオットーがローマ皇帝を名乗る道理は十分あった(当然東ローマ側は認めなかったが) - 27 : 2023/12/20(水) 17:04:43.29 ID:G6llSWT10
- 皇帝の上に元老院という参謀組織があって、実際の政策はそこで会議して決めてた。
- 29 : 2023/12/20(水) 17:18:14.56 ID:unvnuwNW0
- そもそも帝国とか皇帝に厳密な定義は無い
「この条件を満たさなきゃ、
名乗っちゃいけませんよ」というものはなく
なんなら三国志の袁術だって皇帝なのってるし、
ケンモ帝国の初代皇帝を名乗ったっていいんだぜ - 33 : 2023/12/20(水) 17:25:52.76 ID:TUR7XZyXa
- >>29
複数の国を傘下に持つ国の元首だろうと思うが
大英帝国皇帝とは言わんし難しいよな - 30 : 2023/12/20(水) 17:20:07.55 ID:5m7J9zgKH
- 世襲を否定した五賢帝
それに劣るわーくにの政治モラルは紀元前レベル
- 37 : 2023/12/20(水) 17:34:01.01 ID:hpEQuFlY0
- >>30
実子が継いだケースのローマ皇帝マジでまともなのいないんだよなぁ
すぐ死んだティトゥスくらいか - 31 : 2023/12/20(水) 17:20:47.94 ID:46L9EBR60
- じゃあ聖帝ってなに
- 34 : 2023/12/20(水) 17:27:02.18 ID:XPD9eOQGM
- フランス人民の皇帝
- 39 : 2023/12/20(水) 17:37:27.14 ID:kQYXS+Fi0
- 国家主席はプレジデントではない
- 41 : 2023/12/20(水) 17:43:41.54 ID:fjq5v9Or0
- 徳治主義
思想の根底にあるものは「仁」であり「道徳」「高い倫理観を持て」聖帝
法でなく徳(現金)を配って統治 - 42 : 2023/12/20(水) 17:45:11.50 ID:CQ3aw8zI0
- 議会より権限を与えられた最高司令官に過ぎず、王権神授説に基づく専制支配者ではないね
少なくとも建前上は - 43 : 2023/12/20(水) 17:49:47.90 ID:MoRRQvOD0
- ならインペラトール
とかそんなん言っとけばいいんか - 45 : 2023/12/20(水) 17:50:21.76 ID:j651FBam0
- /⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
カエサルは皇帝なろうとした?
コメント