
トムとジェリーが戦前の作品という衝撃

- 1
外人、日本人をためす。日本人が落とし物を返してくれるか?50人中50人が返した1 : 2025/05/01(木) 10:31:29.08 ID:A44Na1xj0 50回財布を落としたら…「まさかあんな結果になるなんて」 「ちょうどアメリカ人のYouTuberが『落とし物の財...
- 2
【暴言】「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」【暴言】「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 パヨク速報
- 3
【家電業界】都市の覇権を狙うヨドバシ 地方の王者ヤマダはどう出るか?1 : 2025/05/01(木) 09:51:42.50 ID:wVyMwmVU9 家電製品が家庭に行き渡り、PC、タブレット、スマホなどの情報機器もほぼ普及した環境となって久しく、家電量販店の市...
- 4
【画像】神風軽自動車 皇居大手門に突っ込むwww【画像】神風軽自動車 皇居大手門に突っ込むwww なんJ PRIDE
- 5
共産党「ゴミ収集の人がコンビニで昼ご飯を食べていた。本当にこんな社会でいいのか?」1 : 2025/05/01(木) 10:19:31.99 ID:cKIgkQxN0 https://x.com/doubleanti/status/1917427520384950427 2 : ...
- 6
速報 イスラエルの街が燃えてる(画像あり)速報 イスラエルの街が燃えてる(画像あり) 大東亜速報
- 7
【北海道】国内初 ラッコが鳥インフルエンザに感染【北海道】国内初 ラッコが鳥インフルエンザに感染 アクアカタリスト
- 8
トランプ大統領、米GDPマイナス成長は「バイデンのせいだ、トランプのせいではない」と主張トランプ大統領、米GDPマイナス成長は「バイデンのせいだ、トランプのせいではない」と主張 保守速報
- 9
インドパキスタン、全面戦争まであとわずかかインドパキスタン、全面戦争まであとわずかか 大艦巨砲主義!
- 10
フジテレビ、スローガン「楽しくなければテレビじゃない」を撤回1 : 2025/05/01(木) 09:47:17.33 ID:TR9MPPHa9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2ee598ae69b759eac76cd5...
- 11
【万博】インドパビリオンついにあす1日オープン? 関係者『トゥモロー』未完成で名所に1 : 2025/04/30 17:38:57 ??? 万博開幕後もオープンが間に合わないインド館。 ついに完成したのでしょうか? 関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」では30日、現地から最新情...
- 12
速報 イスラエルの街が燃えてる(画像あり)1 : 2025/05/01(木) 09:28:02.28 ID:mZx9CgLe0 画像 https://ascii.jp/elem/000/004/266/4266526/ 2 : 2025/0...
- 13
玉木雄一郎氏 日本経済復活へ”働きがい改革”提唱 「残業減らそうみたいな話だけど、私はむしろ…」玉木雄一郎氏 日本経済復活へ”働きがい改革”提唱 「残業減らそうみたいな話だけど、私はむしろ…」 日本第一!ニュース録
- 14
「万博の会場ではございません」“元”万博開催地が異例の注意喚起!ガチ間違い来場多発「万博の会場ではございません」“元”万博開催地が異例の注意喚起!ガチ間違い来場多発 愛国ちゃんねる
- 15
石破首相夫人のファッションに疑問噴出「ノーブラに見える」石破首相夫人のファッションに疑問噴出「ノーブラに見える」 愛国ちゃんねる
- 16
「万博の会場ではございません」“元”万博開催地が異例の注意喚起!ガチ間違い来場多発1 : 2025/05/01(木) 09:02:59.95 ID:wVyMwmVU9 1970年大阪万博の跡地に整備された「万博記念公園」(大阪府吹田市内)の公式サイトが4月30日、更新され、現在大...
- 1 : 2023/10/29(日) 01:45:51.82 ID:78rDfmzFM
しかもカートゥーン界ではわりと後発
- 2 : 2023/10/29(日) 01:48:22.21 ID:F6SlI8FQ0
- スマホゲーがクソむずいのな
泣いたわ - 3 : 2023/10/29(日) 01:49:52.79 ID:+PKJT4CpH
- アカデミー賞7回受賞のネッコとクソネズミ
- 4 : 2023/10/29(日) 01:50:26.19 ID:OwaGwmgl0
- 戦前に今よりハイクオリティのアニメがあったのやばすぎる
そりゃ勝てんわな戦争 - 12 : 2023/10/29(日) 01:59:25.85 ID:9Mc/ukD40
- >>4
終戦直後、風と共に去りぬ観て、こりゃ勝てないはずだとみんな痛感したと。 - 27 : 2023/10/29(日) 02:19:38.46 ID:/aTW0mQD0
- >>12
アドルフに告ぐでそんな描写あったな - 5 : 2023/10/29(日) 01:51:18.20 ID:cryDWdvG0
- そういや白黒のトムとジェリー見た覚え無いな
- 6 : 2023/10/29(日) 01:51:42.06 ID:bZSXT2qG0
- どこにもトムとジェリーなんて書いてないが
- 7 : 2023/10/29(日) 01:55:22.77 ID:geEtOSUD0
- >>6
作者おなじやな。 - 10 : 2023/10/29(日) 01:58:20.92 ID:cryDWdvG0
- >>6
そういえばそうやな
でもこれ冒頭にちゃんとトムとジェリー出るんよ - 8 : 2023/10/29(日) 01:56:05.67 ID:QiXUJJYDd
- ベティちゃんは戦前に来日してくれたよ
- 9 : 2023/10/29(日) 01:57:20.53 ID:VFTFBl940
- 伝説のピアノコンサートを見てない人はすぐ見るべき
- 13 : 2023/10/29(日) 01:59:39.72 ID:u0K0xE510
- >>9
多分誰しも幼少期に(無意識にせよ)必ず目にしていると思う - 11 : 2023/10/29(日) 01:59:20.86 ID:fuc8rnns0
- しかも新トムとジェリーはつまんなかったっていう
- 14 : 2023/10/29(日) 02:00:12.04 ID:eEgvDbkq0
- 元々は人種差別のアニメなんだよな
トムはデカくて暴力だけが取り柄の黒人で
ジェリーは体格で劣るから頭を働かせて黒人をやっつける知的な正義の白人
トムとジェリーが本当は仲いいという後付設定はアメリカで黒人を人間として認めようみたいな空気が生まれ始めてから - 16 : 2023/10/29(日) 02:02:52.92 ID:9Mc/ukD40
- >>14
ダビデとゴリアテの逸話から来ている。 - 18 : 2023/10/29(日) 02:05:29.09 ID:uG4GGMi40
- >>14
適当言い過ぎ
黒人差別描写は多いけど、仲良し設定は初期からある
元々ミッキーのパロディとして生まれた作品 - 21 : 2023/10/29(日) 02:07:23.90 ID:cryDWdvG0
- >>18
岩手にそういうの求める人まだいるんだな - 17 : 2023/10/29(日) 02:03:14.08 ID:llsUtJG+0
- youtubeで色々見てると40年代の作品は凄い出来なのに50年代からだんだん微妙になって
70年代あたりになると酷すぎて見れたもんじゃないな - 22 : 2023/10/29(日) 02:08:57.64 ID:YGyPIIIW0
- 著作権終了してるからyoutubeで
ポパイなんかも見れる1930年代なのに
よく出来てるな~ - 23 : 2023/10/29(日) 02:10:47.42 ID:+PKJT4CpH
- 1939年にすでにテクニカラーで「風と共に去りぬ」作ってた国に勝てると思ってた国があるらしい
- 24 : 2023/10/29(日) 02:11:31.75 ID:Z12PwSAk0
- 昔はハンナバーベラのほうが日本社会に浸透してたのに
いつのまにか消えたな - 25 : 2023/10/29(日) 02:16:36.48 ID:c4eOo9RT0
- 演出とか技術的なことまったく分からない小学生でも褪色したセル画のセリフの一切無い心理描写の見事さには驚嘆したものだわ スパイクとドルーピーの徹底して擦りまくるギャグスタイルもギャグコメディの基本だわな
- 26 : 2023/10/29(日) 02:18:43.76 ID:pyJREig50
- おいなんだこのニワトリ
- 28 : 2023/10/29(日) 02:34:59.11 ID:KctD8o3k0
- それよりディズニーが色んな意味ですごいぞ
東京大空襲の2年前に日本本土爆撃映画作って戦争賛美プロパガンダ映画作ってた
タイトルは「空軍力による勝利(Victory Through Air Power)」 - 30 : 2023/10/29(日) 02:49:20.94 ID:P6WwtAM90
- フィリピン占領して
米軍が残していったファンタジアを
軍のお偉いさんみんなで見て
とんでもない国に戦争吹っかけちまった
と絶望した
とかなんとか云々 - 31 : 2023/10/29(日) 02:52:06.26 ID:/rH8E0CM0
- わ わーくにには桃太郎 海の神兵があるし…
トムとジェリーやファンタジアと比べると泣けるが…
コメント