
(ヽ´ん`)「多少古いPCでもLinuxならそれなりに動くんですよ」 ← どうしてそんな嘘つくの?

- 1
【維新】吉村知事、万博に関する“疑惑”に言及「完全にデマです。全然デマですよ、これ。根も葉もないデマ」1 : 2025/04/04(金) 22:53:55.99 ID:tne/qstE9 吉村知事、万博に関する“疑惑”に言及「完全にデマです。全然デマですよ、これ。根も葉もないデマ」― スポニチ ht...
- 2
トランプ米大統領「消費税とおコメの関税とガソリン税と自動車重量税やめたら相互関税やめてやる」1 : 2025/04/04(金) 23:03:47.26 ID:3DvOwMd60 江藤拓農相は4日の閣議後記者会見で、米国が決定した日本に対する24%の「相互関税」について、打開策としてコメの関...
- 3
中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 22:35:50.05 ID:DrF9zLcy9 2025.04.04 19:30 3月31日、元「SMAP」中居正広の性的トラブルを...
- 4
Vtuber事務所のにじさんじ、自社タレントの性加害問題を棚に上げて誹謗中傷は辞めてと言い出すw1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 22:07:16.44 ID:cGprzqiM0 VTuber「にじさんじ」運営会社、誹謗中傷通報フォームの利用を呼びかけ 青少年のファ...
- 5
米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 22:36:17.81 ID:Jg87qpzM9 トランプ大統領が表明した関税措置についてラトニック商務長官は3日、CNNのインタビュー...
- 6
関西テレビ 大多亮社長辞任の理由の一つに営業損失 「出稿を見合わせているスポンサーは63社」1 : 2025/04/04(金) 21:05:04.11 ID:COGY3Y879 https://news.yahoo.co.jp/articles/92b33bb6873b316851ad25...
- 7
【大惨事の相互関税 楽観視していた日本は不意を突かれた】米識者の見方 「これは米国経済だけでなく世界経済にとっても大変革をもたらす、多くの国がリセッションに陥る可能性が高い」1 : 2025/04/04 11:05:19 ??? トランプ氏が米国時間4月2日、貿易相手国に対して相互関税を課すと発表した。米国のすべての貿易相手国に10%の基本税率を課し、貿易で悪質行為をし...
- 8
マイナンバーカード 電子証明書の更新できないシステム障害1 : 2025/04/04(金) 21:53:22.58 ID:f0ObGxsh9 マイナンバーカード 電子証明書の更新できないシステム障害 | NHK | マイナンバー https://www3...
- 9
トランプ米大統領「私の方針は決して変わらない」1 : 2025/04/04(金) 22:07:38.27 ID:Jg87qpzM9 トランプ米大統領 私の方針は決して変わらない 要人発言 2025/04/04(金) 21:57 https://...
- 10
“児童ポルノ対策”日本警察が初の国際協同オペレーション 国際連携で111人摘発 警察庁1 : 2025/04/04(金) 21:33:32.26 複数の国と地域が連携してインターネット上の児童ポルノ撲滅に向けて集中的に取り締まりを行う国際協同オペレーションに、日本の警察が初めて参加し...
- 11
ブラジル館で火災発生 どうやら無事のようだ1 : 2025/04/04(金) 21:42:06.38 ID:rUJDdMOf0 4日午後7時20分ごろ、大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)の大阪・関西万博の会場内で、ブラジルパビリオン内...
- 12
トランプの政治日本の庶民層に恵みの雨1 : 2025/04/04(金) 21:11:24.18 ID:IwCdPE/u00404 円高により物価高抑制される ガソリン安くなる お米やお肉の関税に対する圧が強くなり食費が抑えられる イン...
- 13
大阪万博テストラン、参加者「機体外れ」1 : 2025/04/04(金) 20:51:34.06 ID:9h9B3THu00404 「期待外れ」「案内板少ない」 万博テストランの来場者から不評の声 https://mainichi.jp...
- 14
NHK退局の中川安奈アナ いきなり「TGC」出演へ! MCに就任、フリー転向初イベから大仕事1 : 2025/04/04(金) 20:40:37.71 ID:COGY3Y879 https://news.yahoo.co.jp/articles/f798a2e95175caab75de4a...
- 15
【映画】金曜ロードショーで『スター・ウォーズ』第1作放送 4月25日 エピソード5、6も地上派&BS日テレで放送決定1 : 2025/04/04(金) 21:41:47.73 ID:TSc0jRRC9 https://eiga.com/news/20250404/3/ 2025年4月4日 06:00 ジョージ・ル...
- 16
【動画】翻訳機さん、通販番組の生放送でとんでもないやらかしをしてしまう1 : 2025/04/04(金) 21:49:58.19 ID:mzP7Bv0b00404 https://video.twimg.com/ext_tw_video/190767011433140...
- 1 : 2020/07/07(火) 19:42:50.50 ID:brADeCXx00707
Chrome OSでSteamが動くようになるかも。ゲームは限定されそうですけど
最近のGoogle(グーグル)は、クラウド・ゲームサービスの「Stadia」でAAAゲームも遊べるというのに、
今度はPCゲームが揃うSteamのゲームも、Chrome OSで遊べるようにする動きがあるようです。Linuxの種類が壁となっている
9to5Googleの説明によると、Google Chrome OSは元々、Linux用のアプリケーションをOS上で仮想的に
動かす「Debian」というディストリビューション(OSの種類)をベースにした「Crostini」という
機能が使われているのだそう。一方、Steamのゲームは「Ubuntu」というディストリビューションを
ベースにした互換レイヤー「Proton」を使って、Windows用ゲームをLinux上で走らせているため、
今のChrome OSでSteamは使えない状態とのこと。
https://news.yahoo.co.jp/articles/df8c2b083c5c0e20c4dc1719c643e3dc2249a912- 2 : 2020/07/07(火) 19:44:25.79 ID:f+VdxjsJ00707
- 15年前のPCだけどXPならサクサクよ
何の不便もないわ - 3 : 2020/07/07(火) 19:45:14.12 ID:m3Z5bvJR00707
- 動くぞ
- 4 : 2020/07/07(火) 19:46:52.58 ID:Prag2jqK00707
- Σ???川
- 5 : 2020/07/07(火) 19:47:53.71 ID:2MGztLgEr0707
- ※ただしXは立ち上げません
- 6 : 2020/07/07(火) 19:49:17.66 ID:CJC0mlTA00707
- おまえらの言う多少は20年前のPCだったりするから困る
- 7 : 2020/07/07(火) 19:50:36.41 ID:u8GfbBSo00707
- CUI最高!
- 8 : 2020/07/07(火) 19:51:03.64 ID:OE8TzKB6a0707
- Xを起動させないならAtomでも動くぞ
- 9 : 2020/07/07(火) 19:51:58.88 ID:VjbnKew300707
- ノームのユーバンチュはオルドなPCではハードだろうね
- 10 : 2020/07/07(火) 19:52:18.42 ID:nyXMdIW900707
- Xってなに?
- 11 : 2020/07/07(火) 19:53:22.78 ID:OE8TzKB6a0707
- >>10
X Window System
要はGUIインターフェース - 12 : 2020/07/07(火) 19:55:05.82 ID:xn5SlrTLd0707
- windows8.1が重すぎてLinuxに興味が出てきた
週1位でディスク書き込み100%現象起きて丸一日つけてもブラウザすら開けないレベルで激重になる - 13 : 2020/07/07(火) 19:56:32.08 ID:ZmK8bmp300707
- 軽いの探せばantiXとかX立ち上げた時点でメモリ消費100MB台だけど
- 14 : 2020/07/07(火) 19:57:07.63 ID:Mni8ZNiWM0707
- GUIを使うならWindowsの方が軽い
- 15 : 2020/07/07(火) 19:57:13.19 ID:7ANqFavs00707
- もう動かないよ。年々求めてるスペックが高くなりすぎてる
- 16 : 2020/07/07(火) 19:58:25.15 ID:brADeCXx00707
- GUI使わないでPC使ってるやつってそもそもいるの?
- 17 : 2020/07/07(火) 19:58:45.86 ID:RbSfOzjK00707
- まぁほとんどFirefoxが食い散らかしてるんだわ
- 18 : 2020/07/07(火) 20:07:52.48 ID:CJC0mlTA00707
- 今のLinux使うならメモリは2GBくらいあったほうがいい
- 19 : 2020/07/07(火) 20:09:53.03 ID:mzDpKWrl00707
- C2Dあたりならギリかもな
デストリでやや違いも - 20 : 2020/07/07(火) 20:14:18.14 ID:iBuethQ+00707
- IDEまともに動かんやろ…
- 21 : 2020/07/07(火) 20:15:21.68 ID:HhnLbuSV00707
- 98でもできる仕事しかしてねー
123時代とあんまかわらん - 22 : 2020/07/07(火) 20:18:03.94 ID:4j9aAhkv00707
- ウブンツは年々重くなってるけどpuppyなら15年前のPentium4でもイケる
- 23 : 2020/07/07(火) 20:19:53.90 ID:HROQVnml00707
- 今はバーチャル環境でいいだろ
本物のリナックスを使う理由が見つからない - 24 : 2020/07/07(火) 20:22:46.76 ID:48PJAgDX00707
- XはXvideoの事な
Xvideoが快適に見れるかどうかがベンチマークになってる。誰でも絶対見るから - 36 : 2020/07/07(火) 20:43:22.62 ID:k/cWFtej00707
- >>24
これは真実 - 25 : 2020/07/07(火) 20:23:38.67 ID:iaN1ITqza0707
- Xvideo sistem
- 26 : 2020/07/07(火) 20:24:17.64 ID:u9U2XZTI00707
- Linuxは動くがその上のソフトが重い
- 27 : 2020/07/07(火) 20:24:23.37 ID:gb6NmilR00707
- CPU性能はともかくGPUが鬼門だと思う
GNOMEとかKDEはきつい - 32 : 2020/07/07(火) 20:34:01.87 ID:qJnjyEtp00707
- >>27
Debian10にしたらGF7600が蹴られたな
まだ壊れやしねえ - 28 : 2020/07/07(火) 20:24:48.19 ID:HmiWJtFkd0707
- 底辺PCでLinuxを使うとか止めてほしいね
- 29 : 2020/07/07(火) 20:25:27.99 ID:XROkPu5b00707
- えっCUIを他人に勧めんの
- 30 : 2020/07/07(火) 20:28:12.30 ID:8wA52MYI00707
- メモリ2GBのノートでも動くとか言ってるけど嘘なの
- 31 : 2020/07/07(火) 20:29:00.04 ID:+SDNjiN000707
- corei3とかのやっすいパソコン買えば?
- 33 : 2020/07/07(火) 20:36:20.05 ID:3AW8ZXOF00707
- ubuntuのGUIってWindowsよりよっぽど重いよな
引っかかりと言うかもっさりって言うか
操作した時のCPUクーラーの回り方と言うか - 34 : 2020/07/07(火) 20:40:07.04 ID:HmiWJtFkd0707
- >>33
ゴミPCならxfceとかに変えればいいだろ - 35 : 2020/07/07(火) 20:43:00.35 ID:ohQLX6jCH0707
- 当たり前だが性能高いPCでlinux動かした方が快適だぞ
- 37 : 2020/07/07(火) 20:43:47.15 ID:lshI/CJx00707
- >>1
動くよ
3000円で買ってきたコアディオ2のラビにカリを入れて使ってる
勿論ゲームとかそういうのは無理だけど - 38 : 2020/07/07(火) 20:45:07.08 ID:qJnjyEtp00707
- Winと同じ事やったら同じように重いわな
- 39 : 2020/07/07(火) 20:46:47.37 ID:UQYnnCVm00707
- lubuntuでいい
ubuntuはmac意識しだしておかしくなった - 40 : 2020/07/07(火) 20:58:19.30 ID:OBB4m6+Ra0707
- ブラウザ使う時点でRAM3〜4GBないと使う気は失せるな
つまり、DDR2以上は必要 - 41 : 2020/07/07(火) 20:59:21.16 ID:Cfz/EFle00707
- ほんそれ
でも今のlubuntu lxqtでかなりうんちーな仕上がりだよ
debian10 with lxdeとかのほうがいい初心者がそんな設定が出来るかどうかの話は知らん!(´・ω・`)
コメント