
「イスラム教圏=貧しい」のはなんで?

- 1
【北海道】GWの帰省中に弟殴った兄を逮捕 実家暮らし弟の生活態度めぐり…弟反発でヒートアップ1 : 2025/05/02 11:03:40 ??? 札幌・北警察署は、2025年5月1日午後9時30分ごろ、苫小牧市に住む会社員の男(24)を現行犯逮捕しました。 男は5月1日午後8時40分ごろ...
- 2
【波紋】JALビジネスクラスの機内で出された軽食が「バナナ1本」で唖然…ヴィーガン客「あまりにも屈辱的」1 : 2025/05/02 11:18:15 ??? 日本の航空会社といえば「世界最高の航空会社ランキング」で上位にランクインするなど、その細やかなサービスが世界でも支持されているが、過去には“ヴ...
- 3
タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」1 : 2025/05/02(金) 11:33:47.66 ID:+t3J4j/t9 ショート映像が拡散 料理研究家でYouTuberのリュウジ氏が2日までに自身のXを更新。ネットで話題になったタ...
- 4
韓国内需市場、30年の低迷「構造的衰退期に突入」…OECD28位に転落1 : 2025/05/02(金) 10:28:59.71 ID:JLSO9EpZ 【05月02日 KOREA WAVE】韓国の内需経済が少子化や高賃金などの構造的要因によって長期的な低迷局面に入っ...
- 5
“ドバイ案件”騒動に起業家グラドル「命の保証はない」注意うながす「お誘い私にも来ていた」1 : 2025/05/02(金) 11:16:46.34 ID:+t3J4j/t9 「SNSのフェチ天使」のキャッチコピーで知られるグラビアアイドルで起業家のくりえみ(30)が30日、インスタグラ...
- 6
韓国、大統領に当選したら刑法犯でも裁判を中止する法改正へ1 : 2025/05/02(金) 11:11:48.97 ID:JOVkn9at0 [単独]民主「被告人大統領当選時裁判中止」刑法改正推進 記事登録2025/05/02 09:33:40 チョ・ジ...
- 7
ガンダムGQQQQQUXマチュに全く共感できないおっさんが大量発生、いったいなぜ1 : 2025/05/02(金) 11:24:06.52 ID:XQFk7fdD0 https://aaaabbb.com 337 エッヂの名無し 2025/05/02(金) 09:41:48.5...
- 8
ひろゆき氏 会見でAKB48グループに「どれも同じに見える」 司会「裏で言ってくれ」1 : 2025/05/02(金) 10:50:09.52 ID:+t3J4j/t9 AKB48が30日、都内で行われた「UP-T新CM発表会見」に西村博之氏(ひろゆき氏)とSKE48、NMB48、...
- 9
【中央日報】暗礁に遭遇した「李在明大勢論」…有罪リスク、中道層を揺さぶるか1 : 2025/05/02(金) 08:30:05.76 ID:JLSO9EpZ 韓国大法院(最高裁)が1日、最大野党「共に民主党」の大統領候補である李在明(イ・ジェミョン)氏の公職選挙法違反事件...
- 10
【サッカー】EL準決勝第1戦 イングランド勢の決勝に? トッテナム&マンチェスター・Uが揃って3発先勝1 : 2025/05/02(金) 10:28:25.56 ID:yOvMJmFh9 ヨーロッパリーグ(EL)の準決勝1stレグが1日に行われ、トッテナムとマンチェスター・ユナイテッドが揃って先勝し...
- 11
【昭和48±3年生まれ】生きてたら集合 昭和レトロブーム加速【昭和100年】1 : 2025/05/02(金) 10:25:28.91 ID:wuU943b+0 黒電話、人生ゲーム、ファミコン…会場全部が買い取り品!? のお台場「昭和レトロ展」 4月29日は「昭和の日」。今...
- 12
【金融政策】植田総裁、通商政策や内外経済巡る不確実性「極めて高い」-政策維持【日銀政策決定会合】1 : 2025/05/01(木) 17:34:01.37 ID:TPVS+OIx →基調物価は25-27年度の後半に目標と整合的水準-1年程度先送り →成長率・物価を下方修正、見通し実現なら利上げ...
- 13
派閥なき自民、勉強会・議連乱立 有力議員が囲い込み1 : 2025/05/02(金) 08:03:46.96 ID:2zOjgqas9 自民党の岸田文雄前首相ら有力議員が、勉強会や議員連盟を相次ぎ発足させている。党派閥の裏金事件を受けて麻生派を除く...
- 14
123便デマの収益化、ついに政府が対応か1 : 2025/05/02(金) 10:04:50.57 ID:7PLWJgmT0 日航機墜落事故40年、拡散される陰謀説 「自衛隊の関与は断じてない」政府が強く否定 2025/5/1 07:00...
- 15
フィフィ 「スーパー行ったら国産と米国産のブレンド米しか… でもなんで“お米の国”日本がこんな事に」1 : 2025/05/02(金) 10:27:34.86 ID:qMco16QH9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2807689078168f57bf40d5...
- 16
サウジのムハンマド王子「世界はアメリカ無しでも生きていけるが中国なしでは生きていけない」1 : 2025/05/02(金) 10:37:21.90 ID:8A764J2e0 http://5ch.net 2 : 2025/05/02(金) 10:37:31.03 ID:8A764J2e...

- 1 : 2023/08/31(木) 17:50:04.53 ID:2RO0KYJId
- 2 : 2023/08/31(木) 17:50:50.45 ID:R3wl9pZcr
- 言うほど貧しいか?
- 3 : 2023/08/31(木) 17:50:57.24 ID:t90cULBB0
- お前の誤認
- 5 : 2023/08/31(木) 17:51:11.90 ID:OLVP4bcFM
- サウジアラビアとかドバイは?
- 73 : 2023/08/31(木) 19:01:27.63 ID:/holAA3Dr
- >>5
国、王室が金持ちなだけで民は北朝鮮なみ
- 6 : 2023/08/31(木) 17:51:33.51 ID:R3wl9pZcr
- アフリカの貧困はほぼキリスト教圏やろ
- 7 : 2023/08/31(木) 17:51:55.49 ID:7/nM7bsf0
- 統一教会圏の日本とどっちが貧しい?
- 9 : 2023/08/31(木) 17:54:01.25 ID:7Wg77EmI0
- キリスト教は奴隷売買してたからね
- 12 : 2023/08/31(木) 17:57:40.68 ID:NNpcwmPG0
- >>9
イスラム世界もやってました
日本の大名もやってましたねえ - 14 : 2023/08/31(木) 17:58:49.81 ID:HWTgT8J50
- >>9
教皇に懇願してやめさせたのはイエズス会の神父だけどな - 10 : 2023/08/31(木) 17:55:05.19 ID:iiK2y3hc0
- 油の出ないイスラム圏は悲惨やで
アフガニスタンはもちろんパキスタンも - 13 : 2023/08/31(木) 17:57:51.71 ID:IzraUHn50
- 21世紀はイスラム教徒が多数派になる
21世紀は中国インドを中心としたアジア圏が多数派になる - 16 : 2023/08/31(木) 17:59:47.71 ID:NNpcwmPG0
- >>13
わたしは年寄りでもうすぐ死ぬから
ほんとによかった - 15 : 2023/08/31(木) 17:58:57.74 ID:LOVu93T80
- >>1
おまいはUAEやドバイっていう日本人平均所得の約4倍もある国々しってりゅ? - 17 : 2023/08/31(木) 18:00:51.46 ID:LOVu93T80
- 【日本より豊かなイスラム教国】
・アラブ首長国連邦
・カタール
・サウジアラビア
・クウエート - 20 : 2023/08/31(木) 18:03:18.11 ID:fQ0gGpKB0
- >>17
アジアだとブルネイも有名
イスラムは豊かな国でも特殊出生率が高いのが特徴 - 40 : 2023/08/31(木) 18:18:33.06 ID:Aft+5w5id
- >>20
性役割が厳格だからね - 18 : 2023/08/31(木) 18:01:16.76 ID:fQ0gGpKB0
- 今日のバカサヨクスレ
- 21 : 2023/08/31(木) 18:03:56.40 ID:NNpcwmPG0
- >>18
左翼とイスラムに何の関係が?
石油とイスラムに何の関係が?日本人ってどうしてこんなに頭が悪いの?
- 27 : 2023/08/31(木) 18:08:11.36 ID:fQ0gGpKB0
- >>21
サヨクのほうがLGBT推進していて
イスラム教敵視している奴らのほうが多いため - 19 : 2023/08/31(木) 18:02:22.10 ID:mGvJQDCMr
- 貧しいとは?貧しさの定義は?
- 22 : 2023/08/31(木) 18:05:00.39 ID:dKcvvdm50
- 金融否定のイスラムも
キリスト教拝金主義バージョンのプロテスタントも
極端だよな - 26 : 2023/08/31(木) 18:07:28.09 ID:HWTgT8J50
- >>22
金融がだめなんじゃなくて利子がだめなんでしょ
手数料や配当はOK - 23 : 2023/08/31(木) 18:05:18.89 ID:rFfwzTsqa
- まあ、油なくなったらどうなるんだろなってのはあるよね🙄
- 24 : 2023/08/31(木) 18:06:06.50 ID:oihAiyAK0
- アラブの油田貴族が利権を独占して分配しないからな
そしてその不満の矛先を欧米に向けさせて知らんぷりしてる - 25 : 2023/08/31(木) 18:06:15.53 ID:mkcHP/B+M
- サウジとかUAEは?
- 28 : 2023/08/31(木) 18:08:28.32 ID:HWTgT8J50
- 本来ユダヤ教でもキリスト教でも本来は駄目だからな
金で金を得ることは禁じられてる - 29 : 2023/08/31(木) 18:09:16.51 ID:ds8xlizi0
- 日本の方が貧しくないか?
- 30 : 2023/08/31(木) 18:09:31.30 ID:9wrUdVDs0
- 貧しき者を負け組と蔑むのが資本主義
成功も失敗も富める者も貧しき者も
「それは神の定めだから」と考えて
卑屈にならず、見下さず、金持ちと乞食が対等に付き合い、横に並んで祈るのがイスラーム - 33 : 2023/08/31(木) 18:10:43.54
- >>30
いや労働者を奴隷のように使いまくってるのがイスラム教圏だけどw - 93 : 2023/08/31(木) 19:52:06.41 ID:i652VJDL0
- >>33
OFWはイスラム教徒じゃないからセーフ理論 - 31 : 2023/08/31(木) 18:09:57.53 ID:mBqJ8G/30
- 「日本バカルト糞壺教圏=貧しい」のだよ。
- 32 : 2023/08/31(木) 18:10:11.81 ID:mnVgK41E0
- 逆にイスラムで貧しいところってどこ?
- 34 : 2023/08/31(木) 18:10:56.25 ID:lq8I+oZK0
- 貧しい人々は幸いである
天の国は彼らのものだ - 36 : 2023/08/31(木) 18:13:02.49 ID:IzraUHn50
- イスラムやインドの精神世界とユダヤ金融資本は思想が真逆だよな
- 37 : 2023/08/31(木) 18:13:28.85 ID:/cDMVFlI0
- ユダヤ金融主義じゃないから貧しく見えるだけで貧しくない
- 38 : 2023/08/31(木) 18:16:01.02 ID:iqSgtZIz0
- 搾取されてるから
- 41 : 2023/08/31(木) 18:20:12.93 ID:Xv5WTQWAM
- ヨーロッパが働かないのに豊かのも謎だよな
- 44 : 2023/08/31(木) 18:25:11.66 ID:LOVu93T80
- >>41
働かないから豊かなのよ?
ロボットやITなどを駆使して
かつての日本もそうなのよ? - 42 : 2023/08/31(木) 18:23:20.50 ID:5F+/spv30
- イスラム=過激化のイメージを作って
米帝とユダ糞イスラエルが潰すからな
イラン、イラク、リビア然り - 48 : 2023/08/31(木) 18:29:27.76 ID:NNpcwmPG0
- >>42
サダムやカダフィ大佐が
善政を敷く立派な政治家だったとでも?
ホメイニは
Islamisme(イスラム原理主義)
三大思想家のひとりだしね - 43 : 2023/08/31(木) 18:24:58.79 ID:ToMcWrqJ0
- 上が富んでる国ほど
下が貧しい - 46 : 2023/08/31(木) 18:26:23.95 ID:eX5kIJFSd
- その貧しさってのが白人の考え方なんだよ
でも物質文明よりも戦争強いじゃん
ご自慢の戦車も戦闘機も土人の捨て身の勇敢さには太刀打ちできない - 50 : 2023/08/31(木) 18:31:51.37 ID:Q91f6fa+0
- 馬鹿な男が好き勝手できるから
日本もそう - 51 : 2023/08/31(木) 18:32:37.05 ID:m35wYp5t0
- UAEとか見ると貧しいどころか世界トップクラスにリッチな地域に見える
移民奴隷9割は伊達じゃない - 52 : 2023/08/31(木) 18:34:05.92 ID:HWTgT8J50
- サダムは世俗政党のバース党でしょ
カダフィもベルベル人だからな
イスラムの被支配者 - 56 : 2023/08/31(木) 18:36:33.20 ID:NNpcwmPG0
- >>52
うん
Baasはねえ、世俗政党というより
左翼政党なのよ
だからアメリカが嫌ったというのがある - 53 : 2023/08/31(木) 18:34:19.81 ID:UBIBRLc80
- まず気候的に農業がやりにくい
農業できないと人口増えないから発展も鈍い
ドバイみたいに無理矢理金持ちを集めて街を作る国もあるにはあるが - 54 : 2023/08/31(木) 18:35:22.01 ID:rf9cJ9UK0
- 真水が足りない
- 55 : 2023/08/31(木) 18:36:11.73 ID:tNpRjHtV0
- スンニとシーアで変わってくるんじゃないの
中東とそれ以外とかも - 57 : 2023/08/31(木) 18:36:56.11 ID:pE9bHUm30
- 逆に豊かだった時代があったのは何故なんだ?
- 60 : 2023/08/31(木) 18:39:50.25 ID:oihAiyAK0
- >>57
シルクロードの中間交易で稼げた - 58 : 2023/08/31(木) 18:37:00.27 ID:HWTgT8J50
- サダムはどちらかというとイスラム以前の古代メソポタミアの王政を復古させようとしてた人だよね
- 70 : 2023/08/31(木) 18:54:49.55 ID:NNpcwmPG0
- >>58
イラン・イラク戦争の時
学者を集めて
メソポタミアの研究にいそしんだ
古さでイランに勝てるものね - 59 : 2023/08/31(木) 18:37:29.38 ID:dIEQs6Mh0
- 産業分野として未発達な部分も多いけどまだまだオイルが強いから経済的にはそれなりだよ
アメリカは結局中東の紛争を終わらせることができなかったからあんまり投資してこなかったけど
中国は半年前にデカい紛争を平定させたし明らかにアメリカの影響力を中東から追い出すつもりだから今後ガンガン投資していくだろうな
産業未発達な上に平均年齢も若いから伸び代だらけで投資する価値は充分
今回イランとサウジとUAEがBRICSに入ったのが決定的
特に王家がメチャクチャな親米だったサウジまで明確にアメリカと袂を分かったのがデカい - 61 : 2023/08/31(木) 18:40:25.41 ID:pjrWxFYYd
- キリスト教圏に負けた途端に逆張りで文明退行しちゃったんじゃね
原理主義者とかまさに - 62 : 2023/08/31(木) 18:40:50.55 ID:HWTgT8J50
- そもそもサダムはネブカドネザル王の生まれ変わりを自称してるし
イスラムからしたら邪教徒でしょ - 65 : 2023/08/31(木) 18:43:58.22 ID:UeK+pTeQ0
- 現代社会でなんにも生み出してないイメージ
なんかある? - 69 : 2023/08/31(木) 18:53:38.18 ID:rf9cJ9UK0
- 位置的には恵まれてるけど環境が悪い
宗教の戒律が厳しくなるのもそのせいだと思う - 72 : 2023/08/31(木) 19:01:01.94 ID:UBIBRLc80
- アラブはまず水飲むのも大変だしな
今は海水を沸かしたり浸透膜使ったりして真水作っている
ハンデが大きすぎるわ - 74 : 2023/08/31(木) 19:02:11.61 ID:KEQhT74n0
- 支配級お前らより優雅だけどな
- 75 : 2023/08/31(木) 19:03:43.46 ID:wZ5/6q340
- 石油王がいるだろ
- 76 : 2023/08/31(木) 19:04:48.13 ID:rdTKyVvw0
- ついこの前
サウジアラビアで賞金総額一億のスト6の大会したばかりなんだが - 77 : 2023/08/31(木) 19:05:27.92 ID:Up82IvIGr
- いま都市開発で住民の強制移住やってる
- 78 : 2023/08/31(木) 19:06:31.45 ID:EFfYethWr
- インドネシアは急成長するでしょ
- 79 : 2023/08/31(木) 19:07:02.92 ID:kqFZV5TQ0
- イスラム圏もちょっと前まで戦争してたような最貧国以外どんどん豊かになってる
- 81 : 2023/08/31(木) 19:09:10.94 ID:sTsqLMdvp
- 文化に憧れを抱けない
- 87 : 2023/08/31(木) 19:23:29.35 ID:0QsfvlmQM
- >>81
なぜかイスラムで豊かな産油国はベドウィンの土人国が多いからな
高度な文化文明を持ってるエジプト、シリア、イラン、モロッコ、パキスタンあたりは貧乏やし - 91 : 2023/08/31(木) 19:37:50.77 ID:HVc5Im5ar
- >>87
シリアはパイプライン争いで米露の草狩り場になったね
- 83 : 2023/08/31(木) 19:16:27.64 ID:tCiBeiIF0
- 日本よりは豊か
- 86 : 2023/08/31(木) 19:22:40.51 ID:vuibZoqEH
- イランは完全にアメリカが邪魔してるせいだろ
何が自由なんだかw - 89 : 2023/08/31(木) 19:24:32.82 ID:QhxjpJ7a0
- イスラムもアフリカもアジアも南米も全てダメだったのは
単純に産業革命に乗り遅れたのが原因だろ乗れば行ける…かどうかは謎だけど
アジアはいけそうな気配 - 90 : 2023/08/31(木) 19:36:33.64 ID:rz+giJX00
- 産油国クソ金持ちやろ
- 92 : 2023/08/31(木) 19:51:08.77 ID:a3KPhq5N0
- 世界史上最高の金持ちはイスラム教国であるマリ帝国のマンサ・ムーサ皇帝だぞ
- 94 : 2023/08/31(木) 19:52:46.95 ID:E+r69KgE0
- 油出なくても最強ドバイ
- 95 : 2023/08/31(木) 19:56:38.31 ID:4+U/Y8930
- 部族社会だから一方を締め上げて一方を豊かにってやり方じゃねーと成立しねんだわ
ジャップだって百姓が豊かになったら悔しい連中いるじゃん
それと同じ
コメント