
ゲームプログラマだけど昔のターン制RPGって敵のAIが弱すぎると思う

- 1
「戦争は正しかった」に変わる…日本の教育に中国人憤慨=「強盗の論理」「中国人が何をした?」1 : 2025/04/30(水) 22:26:10.93 ID:K1D2zZ1B 中国のSNS・微博(ウェイボー)で日本の歴史教育に関する話題が注目を集めた。 微博で70万超のフォロワーを持つブロ...
- 2
石破首相、東南アジア2カ国訪問終え帰国1 : 2025/04/30(水) 22:30:26.44 ID:T1gfI5wb9 首相、東南アジア2カ国訪問終え帰国 | 共同通信 https://nordot.app/129030377382...
- 3
【鳥取】「女性は採用してもどうせ辞める」「社内清掃は女性の仕事」今も根強いアンコンシャスバイアス1 : 2025/04/30(水) 22:26:43.48 ID:yYyy15nc9 「女性は採用してもどうせ辞める」「社内清掃は女性の仕事」…今も根強いアンコンシャスバイアス 解消を目指す石破首相...
- 4
【新聞】スポーツ報知、5月から1部売り定価160円→180円に 月ぎめ定価は据え置き1 : 2025/04/30(水) 22:10:24.22 ID:67imFnGX9 2025-04-30 21:27 報知新聞社は4月30日、5月1日から、コンビニなどでの「スポーツ報知」の1部...
- 5
TBS「オールスター感謝祭’25春」に反省 江頭2:50“大暴れ”「判断の想像力が欠けていた」1 : 2025/04/30(水) 21:57:58.80 ID:XtURuANz0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a0fa76eb4e604cc5d7d53a...
- 6
【万博】森山良子、カムカム最終回の夜にジャズ熱唱!時代を超えた巡り合わせ1 : 2025/04/30(水) 17:43:19.76 ID:xelD0s0H9 森山良子、カムカム最終回の夜にジャズ熱唱!時代を超えた巡り合わせ – zakⅡ https://www.zakz...
- 7
アメリカ1-3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ1 : 2025/04/30(水) 22:07:42.50 ID:sqouzHgP9 トランプ政権の誕生後、アメリカ経済に急ブレーキです。アメリカの今年1月から3月のGDP=国内総生産はマイナス0....
- 8
万博でKPop野外ライブ開催!!出演は、ジョン・ヨンファ、VIVIZ、Kep1er、ME:I、TWS、Hi-Fi Un!corn1 : 2025/04/30(水) 21:39:00.91 ID:+c5koztn0 万博、K-POP野外ライブさらっと発表 「マジ!?」なメンツ…「予想外すぎる」「行くしかないやん」【概要・ライン...
- 9
ポルノ岡野昭仁、スペイン大停電遭遇「絶望した」も災い転じる 数日前から滞在1 : 2025/04/30(水) 19:14:06.86 ID:5Y95sofK9 4/29(火) 19:41配信 デイリースポーツ https://news.yahoo.co.jp/articl...
- 10
活動再開の令和ロマン・くるま 吉本退所報告に相方の返事はわずか4文字も…「かっこいい!すごいなって」1 : 2025/04/30(水) 21:29:22.25 ID:TYhmvrN29 https://news.yahoo.co.jp/articles/b50cee5b39e405693cccf5...
- 11
小泉今日子&中井貴一W主演ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』 第1話のTVer再生数が400万回突破!1 : 2025/04/30(水) 21:15:51.75 ID:TYhmvrN29 https://news.yahoo.co.jp/articles/4d34c5a7493f63748e141c...
- 12
大谷の娘。名前は非公表と発表!1 : 2025/04/30(水) 21:47:19.37 ID:JpoQyty30 s://news.yahoo.co.jp/articles/c8cdeb1eb3bcb2e4f69078fa32...
- 13
【闇】元AKB島崎遥香「10代から芸能界にいて汚いものを見過ぎた」「演出という名のやらせをやらされた」1 : 2025/04/30(水) 21:12:29.30 ID:tggJ+3L70 リセット癖について、島崎は「10代から芸能界にいるんで。子供の頃から汚いものとかを見過ぎたんでしょうね」とコメ...
- 14
中国、日本とフィリピンをけん制 安保協力で「徒党組むな」1 : 2025/04/30 20:34:59 ??? 【北京共同】中国外務省の郭嘉昆副報道局長は30日の記者会見で、石破茂首相とフィリピンのマルコス大統領が安全保障分野の協力拡大で合意したことにつ...
- 15
神奈川県警がタイ人女性を誤認逮捕 ナプキンの中に旅券、気付かず1 : 2025/04/30 13:13:18 ??? 実際にはパスポートを所持しているタイ国籍の女性を、神奈川県警伊勢佐木署が入管難民法違反(旅券不携帯)容疑で誤認逮捕していたことが、捜査関係者へ...
- 16
日本、まともに住める土地がほぼないゴミみたいな島だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/30(水) 21:22:51.26 ID:NTHwlb5b0 ただ無駄にデカいだけのゴミみたいな島だな… http://5ch.net 2 : 2025/04/30(水) 2...

- 1 : 2023/08/20(日) 08:12:51.812 ID:iE0l9l870
- 例えば
臨機応変に一番HPが低い奴を集中して狙う
全体攻撃を駆使する
HPが半分以下になったら回復魔法を使う
などのアルゴリズムを入れるべきだよな - 2 : 2023/08/20(日) 08:14:10.654 ID:JmuUSQE10
- 意図的に弱く出来るのが本物のプログラマー
無能は僕の考えた最強のプログラムしか組めない - 4 : 2023/08/20(日) 08:15:45.016 ID:iE0l9l870
- >>2
弱く作るとか
もっと強敵を作るべきだ - 3 : 2023/08/20(日) 08:15:02.137 ID:4XKrKj1Pa
- ゲーム自体のサイズが小さいからプログラムとしてブラッシュアップするより仕様を増やすことに力を入れてるような気がする
- 5 : 2023/08/20(日) 08:16:37.923 ID:iE0l9l870
- >>3
ターン制RPGでも難易度が作れるよな? - 6 : 2023/08/20(日) 08:16:56.633 ID:iE0l9l870
- またその難易度に合わせてユーザーは試行錯誤するのがいいのだろう
- 7 : 2023/08/20(日) 08:17:42.058 ID:8RjCdU5k0
- 無駄に難易度上げて戦闘時間を長くする糞ゲーじゃん
- 9 : 2023/08/20(日) 08:18:57.972 ID:iE0l9l870
- >>7
RPGは簡単というクソみたいな流れを止めるべきだ
普通に最初のボスすら勝てないくらいの高難易度にすべき
いくらレベルを上げても最初のボスに勝てない
そもそもレベルが簡単に上げられないようにすべきだ
A連打でレベルを上げられるのが間違ってる - 8 : 2023/08/20(日) 08:18:15.551 ID:yYWI3jxsa
- 難易度を上げられるならその手間でNPC1人増やしてゲームのボリュームを増やすでしょ
- 13 : 2023/08/20(日) 08:21:40.385 ID:iE0l9l870
- >>8
FFもドラクエも簡単すぎる
レベル何て早々上がらない
むしろ4ねばデスペナを抱え
数回4ねば仲間が消える←主要イベントが見えなくなる
ボスはマジで強敵で試行錯誤しなきゃ勝てない
更に敵は常に10パターンくらいの動きをして
プレイヤーキャラを殺しに来る動きをする
例えば、ホイミスライムみたいな奴を用意して
常に毎ターンスクルトとベホマラーを連打し続ける
プレイヤーはスクルトを解除しなければダメージが入らない
こんな感じの戦いを最初のスライムから - 10 : 2023/08/20(日) 08:20:20.608 ID:RDZJMg670
- 脳筋モンスターがそんなこと考えるわけない
- 18 : 2023/08/20(日) 08:24:13.385 ID:iE0l9l870
- >>10
まずは弱い後衛ジョブを集中砲火で狙い始める
敵がスクルト、ピオリム、バイキルトを使いこなす
またベホマラーなどを連発してくる - 22 : 2023/08/20(日) 08:25:50.179 ID:RDZJMg670
- >>18
モンスターがそんなこと考える世界なら村も国も滅んでてゲームがスタートしない - 24 : 2023/08/20(日) 08:26:23.015 ID:Xop2PVvkr
- >>18
MPがなくなるまでの泥仕合になるだけじゃん - 11 : 2023/08/20(日) 08:20:43.355 ID:yHCItbApa
- 冒険が難しいのは許容されるけど
戦闘自体は厳しくするとウケが悪いんよ
無双系くらい簡単でカタストロフィがないとそれで大失敗してしまったのが
RPGじゃないけど、議連の野望シリーズ - 12 : 2023/08/20(日) 08:20:50.784 ID:Lsls7Coqd
- RPGの難易度上げるならダンジョン内セーブ不可、回復アイテムを絞るとかにしてくれたほうが楽しい
- 14 : 2023/08/20(日) 08:22:09.143 ID:Z53XsCwF0
- ロマサガやれよ
- 15 : 2023/08/20(日) 08:22:52.484 ID:iE0l9l870
- 昔のスクエニのゲームは難しかった
ロマサガシリーズなんてマジで難しい
今は簡単になり過ぎてる
戦闘なんてA連打で突破できるレベル
FF11もFF14も面白い理由は難しいからであり
レベルを上げるのが大変だからだ
今のゲーム簡単になり過ぎてる
だから面白くない
- 16 : 2023/08/20(日) 08:23:25.368 ID:LtsfwAQC0
- RPGで死にゲーはダリいな
バランスよく作るか
ドラクエの竜王みたく強制的に熱くなる戦闘設定にしてくれ - 17 : 2023/08/20(日) 08:23:38.331 ID:u6zUXCyhM
- 周回作業にそんなめんどくさい要素要らんわ
- 19 : 2023/08/20(日) 08:24:34.036 ID:s01bKo620
- 1匹の雑魚を倒す為に1時間掛かるとかやだろ・・・
その分貰える経験値が100倍とかになるんだろうけどそれは面白くねーよ - 25 : 2023/08/20(日) 08:26:41.471 ID:iE0l9l870
- >>19
ラスボス手前はそれでいい気がする
1レベル上げるのに1日かかるくらい
4ねばデスペナでレベルダウン
何度か4ねば主要キャラが消えてイベントが見れなくなり
FEのように全員生存で真エンディングが見れる
ちなみにセーブは不可。オートセーブなので4ねば最初から - 20 : 2023/08/20(日) 08:25:31.355 ID:iE0l9l870
- 今のコンシューマーのゲームは簡単すぎる
オタクしかクリア不可能なような
アイワナビーザガイのようにハイパー難しいゲームにすると面白くなる
だからクソガキに簡単につまんねーとか書き込まれる
お前らクソガキじゃクリアできねえんだよ。ってレベルの難易度をぶちこむ - 21 : 2023/08/20(日) 08:25:38.465 ID:MBPTaYfF0
- 呪文使いこなすはちょっと違うかな
単純にヒトとはスペックが違いすぎて呪文なしでもワンパンで沈めてくる - 29 : 2023/08/20(日) 08:30:01.021 ID:iE0l9l870
- >>21
例えばFF11とかFF14だと
「味方に」プロテクやシェルなどを使ってヘイストを使うけど
これを「敵が敵に」やるように作るべきだ
FF11とかだとディスペルなどで敵の魔法を解除できるけど
基本的に敵が補助魔法を使い、プレイヤーはそれを解除しなければいけない
という感じで難易度を跳ね上げられる
ちょっと油断してれば後衛に集中攻撃を浴びせてきたり
1ターン毎に敵の援軍が到着していき
倒しても倒しても敵を倒せない状態を作り
まさにモンスターハウスのような状態にしてプレイヤーを殺しに来る
ダンジョン内での死=ゲームオーバーにして
死んだ場合のデスペナも強めにして、レベルダウンが当たり前
1レベル上げるのに凄い時間がかかる。という感じにすべき - 34 : 2023/08/20(日) 08:32:26.873 ID:Xop2PVvkr
- >>29
ゲームってのはプレイヤーが勝てるようにデザインしないと成り立たないんだぞ - 23 : 2023/08/20(日) 08:25:56.031 ID:LtsfwAQC0
- そもそも、想定プレイヤーが子供じゃなくて
歴代のRPGクリアしてるようなおっさんっぽいなぁ
マザーとかむずかったけど、マザー2くらいの難易度のほうが面白かったわ - 26 : 2023/08/20(日) 08:27:39.862 ID:LtsfwAQC0
- アイワナが面白いのはアクションだからだろ
魔界村のほうがよっぽど難しかったが - 27 : 2023/08/20(日) 08:28:13.916 ID:OzBW8Q0n0
- そうやって開発者のオ●ニー披露に徹したRPGは全て爆死してるな
- 31 : 2023/08/20(日) 08:31:25.675 ID:iE0l9l870
- >>27
簡単すぎるから叩かれる
クソガキと女とニワカじゃクリアできない難易度にすりゃ
叩く奴は消える
オタクはこういえば「雑魚はポケモンでもやっとけ雑魚www」って - 39 : 2023/08/20(日) 08:35:06.140 ID:OzBW8Q0n0
- >>31
ないないw
お前みたいな脳みそガチガチに固まったやつを老害と言うんだわ - 42 : 2023/08/20(日) 08:36:31.551 ID:iE0l9l870
- >>39
東方やアイワナビーザガイを叩く奴がいるか?
いないんだよ雑 魚 は ク リ ア で き な い か ら
- 48 : 2023/08/20(日) 08:38:48.497 ID:LtsfwAQC0
- >>42
そもそも東方は高難易度化しすぎたシューティングを簡単にしたんだけど
どんだけお前ニワカなんだよ - 49 : 2023/08/20(日) 08:39:24.328 ID:iE0l9l870
- >>48
おまえイージーモードでコンティニューしまくりだろ?www - 52 : 2023/08/20(日) 08:40:52.172 ID:LtsfwAQC0
- >>49
ルナ普通にやってるし天則は全一だけど?
レッテル貼りまで始めちゃってくだらないやつだな - 54 : 2023/08/20(日) 08:42:18.817 ID:iE0l9l870
- >>52
はいはいww噓松噓松wwww - 57 : 2023/08/20(日) 08:43:51.144 ID:LtsfwAQC0
- >>54
天則でウォークからグングがガード時に出てヒット時に出ない理屈説明できる? - 59 : 2023/08/20(日) 08:45:20.368 ID:iE0l9l870
- >>57
噓松噓松www - 64 : 2023/08/20(日) 08:51:04.343 ID:LtsfwAQC0
- >>59
自分から出したタイトルすらその知識なんだから
雑魚はお前なんだけど
お前の水準で高難易度なら、バランスとれるんじゃねーかな - 28 : 2023/08/20(日) 08:28:40.675 ID:8RjCdU5k0
- ボスクラスならまだ許されても
クリアまでに何百回とエンカウントする雑魚戦でそんな後出しされても嫌だろ - 30 : 2023/08/20(日) 08:30:51.474 ID:MBPTaYfF0
- モンスターは補助なんてかけない
かけなくてもヒトなんか殴り殺せるから
呪文は弱い人間がモンスターに対抗するためにうみだしたもの - 36 : 2023/08/20(日) 08:33:09.383 ID:iE0l9l870
- >>30
FF11だとかける
それを解除して敵と戦う
更に補助魔法や敵の攻撃の種類も増やし難易度を爆盛りする
あと敵の増員を増やしまくる
普通のダンジョンってのは敵の増員が来るものだろ
倒しても倒しても敵が増えて逃げるしかなくなるが逃げられないでゲームオーバー
ダンジョン内で4ねばゲームーオーバーで最初から - 40 : 2023/08/20(日) 08:35:06.360 ID:Xop2PVvkr
- >>36
じゃあそこでゲームはおしまいじゃん - 32 : 2023/08/20(日) 08:31:32.475 ID:rsSz+qcY0
- 星をみるひとでもやってろ
- 33 : 2023/08/20(日) 08:32:23.375 ID:RDZJMg670
- ラストレムナントでもやってろ
実績全部解除に低レベル戦闘要求されるからとあるザコ戦で2時間くらい戦闘してたわ - 35 : 2023/08/20(日) 08:32:39.137 ID:RcSfoGpT0
- 今は自分好みの難しいゲームとかも簡単にsteamで発売できる環境だからいいよな
多分>>1みたいな有能が作ればすぐ大人気ゲームになって業界のトップクラスになれるよ - 37 : 2023/08/20(日) 08:33:50.301 ID:JiEmr4nhM
- 全体魔法連打してりゃ勝てるだろみたいなのは
はっきり言ってもう飽きた - 38 : 2023/08/20(日) 08:34:54.452 ID:iE0l9l870
- >>37
A連打。全体魔法だけかけときゃいい
今のRPGの難易度はまさにこれ
もう辞めるべき
RPGは難しいものだった - 61 : 2023/08/20(日) 08:47:48.710 ID:JiEmr4nhM
- >>38
ドラクエチャンピオンズ?
とかいうゲームの問題について
ナカイドも指摘してた点だなこれ - 63 : 2023/08/20(日) 08:49:54.899 ID:iE0l9l870
- >>61
全員に売ろうとした結果簡単にし過ぎて
結果ニワカがアンチをするようになったんだと思われる
開発陣は何故叩かれるのかわからない。って顔してるけど
原因はこれだと思う - 65 : 2023/08/20(日) 08:54:01.396 ID:JiEmr4nhM
- >>63
ドラクエおじさんが課金してくれるだろ、
という見込みの下しょーもないゲームが作られるのだ、と
開発陣はそれに気づいていないとも言っていたな - 43 : 2023/08/20(日) 08:37:10.534 ID:R3Ii7XdwM
- 無能オ●ニープログラマじゃん
- 44 : 2023/08/20(日) 08:37:35.585 ID:v56aviXu0
- 結局昔は簡単だったのか難しかったのか
今は簡単なのか難しいのか
昔は良かったのが悪かったのか
今は良いのか悪いのか - 47 : 2023/08/20(日) 08:38:40.444 ID:iE0l9l870
- >>44
昔はまだRPGがどういう物か理解できてなかったから難しかった
でもそれが理解され始めたのにゲーム側は簡単になっていった
だから今のゲームは面白くない - 55 : 2023/08/20(日) 08:42:23.088 ID:v56aviXu0
- >>47
お前が大人になっただけじゃねのか
今のゲームも基本は子供に合わせてるんだから - 56 : 2023/08/20(日) 08:43:11.589 ID:iE0l9l870
- >>55
ガキ向けにつまんないからアンチが増える
FF8とかも高難易度なら叩かれなかった - 58 : 2023/08/20(日) 08:45:03.318 ID:v56aviXu0
- >>56
ff8は昔なのか今なのか
今昔関係なく駄目なもんは駄目良いものは良いて言ってるだけじゃねえかよ - 60 : 2023/08/20(日) 08:45:47.995 ID:iE0l9l870
- >>58
今のFFは簡単すぎるから叩かれるんだよ - 45 : 2023/08/20(日) 08:37:50.336 ID:iE0l9l870
- アンチなんてたいていが雑魚プレイヤー
- 46 : 2023/08/20(日) 08:37:51.101 ID:ksOJW+xyr
- 世界樹ぐらい理不尽でも良い
- 50 : 2023/08/20(日) 08:40:27.932 ID:iE0l9l870
- あと簡単にエンドコンテンツに行け過ぎ
限られたユーザーしかエンドコンテンツまで行けない
行けることが栄光といったくらいの難易度にすべき
ダークソウルとか簡単すぎ
1万回死んでも勝てないくらいの難易度にすべき - 51 : 2023/08/20(日) 08:40:30.506 ID:A/nKUaAT0
- そういうの作りたいなら同じターン制でもSRPGとかカードゲームとかがいいと思うぞ
- 53 : 2023/08/20(日) 08:42:09.096 ID:DK9GY5pZ0
- まあ、そんなのお前しか買わないんですがね
- 62 : 2023/08/20(日) 08:48:15.162 ID:iE0l9l870
- 女、子供はポケモンでもやらせときゃいいんだよ雑魚なんだから
もっと大人向けの難しい難易度
それも誰もクリアできないようなハイパー難易度にすりゃいい
実況者たちもそのハイパー難易度に挑戦して試行錯誤をするようになる
RPGは簡単にはクリアできないゲームにするべき
知り尽くしていても勝てない
これくらいの難易度 - 66 : 2023/08/20(日) 08:54:35.142 ID:ksOJW+xyr
- チャンピオンズは集金に走ってゲーム性が終わってる所だから
なんであれがウケると思ったんですかねぇ - 67 : 2023/08/20(日) 08:55:49.909 ID:iPltQGcUa
- じゃあお前はクソみたいな高難易度(笑)ゲーム1人で作って1人で遊んでればいいじゃん
- 68 : 2023/08/20(日) 08:56:04.819 ID:edwi9Z1H0
- 難しくすればゲームが面白くなるというわけではない
ゲーム作りは難しい - 69 : 2023/08/20(日) 08:58:43.358 ID:sEX9SAY70
- わかる
せめて人間レベルにすべきだよな
ポケモンも結局は対人戦が面白いもん - 70 : 2023/08/20(日) 08:59:30.653 ID:ksOJW+xyr
- >>69
最高人口でも購入者の1割しかいないクソゲーだぞ - 71 : 2023/08/20(日) 09:05:33.179 ID:mx2FshE3r
- しかしポケモンのCPUに弱点読み交代読みとかされたらたまらんですよ
俺だったら最悪交代後のポケモンの情報読み込んだ上で弱点突かせてしまう - 72 : 2023/08/20(日) 09:05:33.479 ID:n6Ttw8Lgd
- 本当にそれが求められてるなら今ごろ真・女神転生シリーズは10作目ぐらいまで出てる
- 73 : 2023/08/20(日) 09:06:30.676 ID:/iU5hpwj0
- おもしろさかんちがいおじさんじゃん
- 74 : 2023/08/20(日) 09:11:52.487 ID:Rib5e7gy0
- RPGは現状でいいけど、戦国シミュレーションゲームはどれぐらい賢くなって欲しい
コメント