
歴史とか民俗学が好きなんだけどなんでみんなハマらないのかわからない

- 1
劇作家から性被害訴えた女優、「Mr.サンデー」の討論に嫌悪感「分かってなさすぎる」「お前らは標的じゃなかっただけ」1 : 2025/04/07(月) 19:18:16.68 ID:1qayHGnS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9799a20ed1af7932c17024...
- 2
石破総理「コロナ対策に匹敵するもの考えないと」トランプ関税受けた経済対策1 : 2025/04/07(月) 19:01:28.54 ID:x9SgqvOU9 "【速報】石破総理「コロナ対策に匹敵するもの考えないと」トランプ関税受けた経済対策" 石破総理大臣はアメリカのト...
- 3
トイレは爆発し休憩所は落石。リングは崩壊しメタンは着火。修学旅行で関西万博は人生の汚点です。1 : 2025/04/07(月) 18:19:54.11 ID:6aEBVMXF0 「一生の思い出が黒歴史に」修学旅行先が大阪万博に変更で悲鳴、教師も“負担増”で集まる批判 https://new...
- 4
マツコ、採用面接官だったら「私だったら絶対に採らない」学生のNG行動「一番ダメよね、そんなヤツ」1 : 2025/04/07(月) 18:55:25.01 ID:1qayHGnS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b2d50a8a719ea8a354549c...
- 5
千原せいじ、「コンプラ研修を受けない場合、クビ」 吉本社員の衝撃電話に「それパワハラやろ」1 : 2025/04/07(月) 18:48:28.06 ID:7BaO8uPV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6e3377bb1225c60d8ea91...
- 6
NHK、ドラマ撮影中に出演者が鼓膜損傷 火薬使った装置が誤作動1 : 2025/04/07(月) 17:40:42.57 NHKは7日、ドラマの撮影中に、出演者1人が鼓膜の一部を損傷するなどの事故があったと発表した。 NHKによると、撮影していたのは、戦後8...
- 7
女性にAEDを使うと訴えられる?「セクハラにはなりません」弁護士と医師が明快に否定…なぜ一般人の心肺蘇生率やAEDの使用率は低いのか?1 : 2025/04/07(月) 18:41:48.32 ID:D0OtBaAY9 電車通勤をしている30代男性のAさんは、ある朝いつもと同じように駅のホームで電車を待っていると、突然目の前にいた...
- 8
【維新】浅川義治前衆議員議員がUFO街頭演説「安全保障においては想定外を想定することが一番重要」1 : 2025/04/07(月) 15:29:55.77 ID:asVvhOyW9 浅川義治前衆議員議員がUFO街頭演説「安全保障においては想定外を想定することが一番重要」 | 東スポWEB ht...
- 9
【中国】亡くなった直後に遺族に葬儀業者が殺到、「客取り合い」で乱闘も発生1 : 2025/04/07(月) 08:04:37.87 ID:azumn0mV 4月4日は二十四節気の中の清明節だった。中国では清明節に先祖の墓参りをする習慣があり、報道でも墓参り関連や、その他...
- 10
<サッカー>U17アジア杯、中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」1 : 2025/04/07(月) 16:51:17.40 ID:25dbeTXN0 https://www.recordchina.co.jp/b951234-s25-c50-d0192.html...
- 11
愛国者「石破はクソ!高市さんなら関税はなかった!」 これマジなん?1 : 2025/04/07(月) 18:12:47.39 ID:bnQQlmb/0 さすがに盛りすぎやろ? 2 : 2025/04/07(月) 18:14:00.24 ID:3bTnjDwR0 ん...
- 12
アメリカのベッセント財務長官、辞任か1 : 2025/04/07(月) 17:54:39.70 ID:LFz9E0040 Treasury Secretary Scott Bessent is reportedly looking f...
- 13
社会保障費が破綻するから増税しかない これ言われたらどうしようもないよな1 : 2025/04/07(月) 18:31:14.71 ID:AqZAy1RM0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744017739/ ...
- 14
日本人の株が大暴落してるけど嫌儲板は楽しそう。大損してる人はいないのかな1 : 2025/04/07(月) 18:19:34.98 ID:XEIyr0xK0 http://greta.5ch.net/poverty/ 別の板でUFJの株もってて泣き叫んでる人がいたが 2...
- 15
【福岡】「小学生ですか?」と声かけした無職男(55)、女子中学生(12)の首を押さえ押し倒しキス「パンツ脱がそうとした」1 : 2025/04/07(月) 18:06:32.35 ID:D0OtBaAY9 7日午後、福岡市東区の商業施設で女子中学生(12)を突然押し倒したうえ、キスをしたとして、55歳の男が逮捕されま...
- 16
コロナ禍並みの経済対策キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 18:09:46.56 ID:WbEkOdLV0 速報】石破総理「コロナ禍に匹敵するもの考える」“トランプ関税”受けた経済対策 【速報】...

- 1 : 2023/06/27(火) 09:34:01.325 ID:VAy6OJRY0
- めちゃくちゃ面白いじゃん
- 2 : 2023/06/27(火) 09:35:00.287 ID:rlvo1oxgp
- 地元歴史家に憧れる
- 3 : 2023/06/27(火) 09:35:10.043 ID:uAmp9eUM0
- 本当かどうかわかんないのに事実みたいに扱うのに納得いかないもん
- 4 : 2023/06/27(火) 09:35:58.158 ID:WDKNI5g9H
- >>3
宇宙とかも - 5 : 2023/06/27(火) 09:36:36.686 ID:VAy6OJRY0
- >>3
盲信するのは良くないけどいくつか説を立てて後々当たってることがわかったりすれば絶対気持ちいのに - 14 : 2023/06/27(火) 09:42:16.795 ID:baNN45nRd
- >>3
だからこういう研究ができるのは公家とか武家とか
出自がはっきりした人に限られるよな - 6 : 2023/06/27(火) 09:37:24.859 ID:VAy6OJRY0
- 脚色具合だったり抽象化のパターンを読み取るとかたのしくない?
- 7 : 2023/06/27(火) 09:37:36.324 ID:wixPLSoi0
- みんなハマってないんだ
知らなかった - 8 : 2023/06/27(火) 09:37:47.461 ID:uAmp9eUM0
- ○○説が濃厚だからロマンあるだろ~?なら分かるけど例えば邪馬台国があっちにあった!いやうちの方にあったからそれは間違いだ! みたいな
- 9 : 2023/06/27(火) 09:37:52.128 ID:hfl0KdPU0
- 家の先祖は平家の落ち武者なんだけど、
鎌倉幕府の成立の歴史の話をして得意満面な歴史通をぶち殺してやりたいと思った - 10 : 2023/06/27(火) 09:39:07.514 ID:rlvo1oxgp
- >>9
それ先祖の捏造だよ - 25 : 2023/06/27(火) 09:57:48.872 ID:ibZ/S9Rr0
- >>9
平家の落武者自称してる家系ってマジでめちゃくちゃいるけど9割嘘だぞ - 29 : 2023/06/27(火) 10:09:17.607 ID:hfl0KdPU0
- >>25
まあ全面核戦争起きるから待ってなよ - 11 : 2023/06/27(火) 09:40:18.424 ID:/xQ799380
- 歴史は嫌いだけど民俗学は面白いかもしれない
妖怪とか研究するんだよね - 12 : 2023/06/27(火) 09:40:45.861 ID:hfl0KdPU0
- たいていそう言う
全面核戦争が起きたあとに証明されることになる - 13 : 2023/06/27(火) 09:41:31.718 ID:baNN45nRd
- 自分も好きだけどそういうのにハマる人って
その当地の地主的な人が多いよな
だから大学の史学科とかいくとたいてい武家とか公家とかの末裔で自分の先祖を
研究してる人が多いよね - 20 : 2023/06/27(火) 09:48:05.063 ID:VAy6OJRY0
- >>13
それはそう
>>18
両方面白いぞ
中国史が楽しすぎて京大で専攻してた友達より詳しくなった - 15 : 2023/06/27(火) 09:43:11.424 ID:ru8uLxSe0
- 田舎の郷土資料館とか訪ねるの好き
- 16 : 2023/06/27(火) 09:44:19.418 ID:TEPPWJlN0
- トリックみたいなの楽しそう
- 21 : 2023/06/27(火) 09:48:29.479 ID:baNN45nRd
- >>16
古宗教はハマると面白いぞ親父がすげーハマって
本棚にチベット仏教とかインド仏教とかそんな本ばかり
それで仏像まで買ってきた時はヒエっと思ったけどな - 17 : 2023/06/27(火) 09:44:26.269 ID:1SrOjHxY0
- みんな好きだから毎年毎年大河ドラマ放送してるんじゃね
- 18 : 2023/06/27(火) 09:45:43.266 ID:RQ5kkp7mM
- ジャップには興味ない
世界史は面白い - 22 : 2023/06/27(火) 09:49:37.763 ID:baNN45nRd
- >>18
そうかな自分は日本史派だなだってヨーロッパとか
ながらく未開の地だったじゃん東南アジアとか
日本の仏教や古神道の方が絶対面白い - 19 : 2023/06/27(火) 09:46:54.130 ID:iGn/8cJX0
- ハプスブルク家が面白い(´・ω・`)
- 23 : 2023/06/27(火) 09:51:23.183 ID:baNN45nRd
- 世界史ってだいたいヨーロッパのオ●ニーだろ
- 30 : 2023/06/27(火) 10:10:34.387 ID:4sMEPj1sd
- >>23
欧米で学ぶ『世界史』はその通り
世界史でもなんでもない - 24 : 2023/06/27(火) 09:52:25.269 ID:VAy6OJRY0
- 東南アジアだって歴史はある
日本の神話もだいぶその辺混じってる
南アジアとか今じゃわからないくらいに発展してたと思うよ - 26 : 2023/06/27(火) 09:58:46.135 ID:PpMBYbger
- バナナ型神話だっけか
- 27 : 2023/06/27(火) 09:58:56.494 ID:7vYb7hsU0
- NHKでみた小塩節の追悼でやってたやつめちゃくちゃ面白くて引き込まれた
ギリシャ語からの聖書翻訳とウルフィラの話 - 28 : 2023/06/27(火) 10:02:22.031 ID:VAy6OJRY0
- >>27
ユダヤ関連は面白い - 31 : 2023/06/27(火) 10:13:38.374 ID:baNN45nRd
- >>28
ユダヤ人の自称苦難の歴史もなあ自業自得じゃん - 32 : 2023/06/27(火) 10:14:37.506 ID:VAy6OJRY0
- >>31
ユダヤも超正統派、正統派、保守派、革新派とか全然一枚岩じゃないし貧富の差も激しい
コメント