
【岸田朗報】ウクライナ軍、地雷原で戦車150台を失い、南へ3km進む大躍進!!!!!

- 1
檜山沙耶 ⬅︎今なにしてるのこの人1 : 2025/05/01(木) 00:42:35.30 ID:0Txr2NCIM ps://pbs.twimg.com/media/Go5Y8O4bkAAC3gm.jpg 元「ウェザーニュース」...
- 2
【富士急ハイランド】「ええじゃないか」、5月1日再開へ 2月の死亡事故から”再発防止策”を導入1 : 2025/04/30 18:01:45 ??? 富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)は30日、公式サイトを更新。 営業休止としていたアトラクション「ええじゃないか」について、5月1日より再開...
- 3
田中圭 永野芽郁との不倫報道後に『家事ヤロウ!!!』出演回放送も、視聴者が目撃した“異様な姿”1 : 2025/05/01(木) 03:06:25.10 ID:LMQ+8UCD9 田中圭 不倫報道後に『家事ヤロウ!!!』出演回放送も、視聴者が目撃した“異様な姿” 『週刊文春』で報じられた、2...
- 4
キチゲェ「バリカタ!ハリガネ!粉落とし!」←病気だよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/01(木) 02:03:39.13 ID:B9G0qoQG0 提供する店もおかしいて 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/01(木) ...
- 5
【朗報】トランプ「米国史上どの政権よりも成功した100日だ」 ←確かに常識の革命は目撃したわw【朗報】トランプ「米国史上どの政権よりも成功した100日だ」 ←確かに常識の革命は目撃したわw アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 6
【悲報】1ヶ月1万円生活、現代日本では達成不可能に【悲報】1ヶ月1万円生活、現代日本では達成不可能に (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 7
【万博】発表当初は酷評の嵐だった“ミャクミャク”が大フィーバーの訳… 記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出1 : 2025/05/01(木) 01:07:32.40 ID:TR9MPPHa9 https://news.yahoo.co.jp/articles/69fa8c7b917e6530994444...
- 8
アメリカ1-3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキアメリカ1-3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ みそパンNEWS
- 9
大阪万博、会場内で急病で倒れたら救護所→診療所→救急搬送と3段階を踏まないと病院に運んでもらえない模様☠大阪万博、会場内で急病で倒れたら救護所→診療所→救急搬送と3段階を踏まないと病院に運んでもらえない模様☠ ニュー速JAP
- 10
上司に「アイス買ってこい」名前も呼び捨て 広島・福山市の男性職員(55)を停職処分上司に「アイス買ってこい」名前も呼び捨て 広島・福山市の男性職員(55)を停職処分 押しボタン式ニュース
- 11
【無能速報】放出された備蓄米、1.4%しかスーパーに出回ってない【無能速報】放出された備蓄米、1.4%しかスーパーに出回ってない アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 12
上司に「アイス買ってこい」名前も呼び捨て 広島・福山市の男性職員(55)を停職処分1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/01(木) 00:31:47.91 ID:r4/p0F3C0 https://news.tv-asahi.co.jp/news_soci...
- 13
「5月にお米値上げ 5kg5000円以上に」ってニュースでやってた「5月にお米値上げ 5kg5000円以上に」ってニュースでやってた 理想ちゃんねる
- 14
【画像】バレー部JC、着替え中に大人顔負けなおぱーい丸出しで汗を拭きながら大声でガールズトーク【画像】バレー部JC、着替え中に大人顔負けなおぱーい丸出しで汗を拭きながら大声でガールズトーク 冷笑速報
- 15
【道路陥没】あすにも運転手を直接捜索へ 下水管内に立ち入り 事故から3カ月で初めて 八潮市1 : 2025/04/30 22:42:54 ??? 八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県は30日、早ければ5月1日にも、下水道管内に人が立ち入って現場を確認する作業に着手すると明らか...
- 16
【悲報】新潟県知事「ガソリンの暫定税率廃止による減収は飲み込めるものではない!」【悲報】新潟県知事「ガソリンの暫定税率廃止による減収は飲み込めるものではない!」 暇人\(^o^)/速報
- 1 : 2023/06/11(日) 00:11:07.81 ID:zXFc7IRHr
- 2 : 2023/06/11(日) 00:14:52.00 ID:+suz9E8b0
- それでも3kmも進めたのか
大したもんだ - 3 : 2023/06/11(日) 00:14:54.27 ID:AqOgXlmc0
- もう終わりだよ
キエフの道が開けた - 4 : 2023/06/11(日) 00:16:56.62 ID:OQ2f/0ANd
- でも日本ではトラクター連呼してウクライナの大勝利と報道されてるから
- 5 : 2023/06/11(日) 00:17:04.41 ID:apbo0w2xd
- まあ100メートル規模で取り合いしてた状況から一気に3キロも進んだのは凄いな
- 39 : 2023/06/11(日) 06:50:24.06 ID:wQ4ceseGa
- >>5
いやいや、クルスクで折れたドイツ軍より明らかに酷いから
クルスクより酷いって歴史に刻まれたレベルやぞ - 6 : 2023/06/11(日) 00:18:08.79 ID:bcD1UpDp0
- ウクライナって仮にロシア追い返せたとして、その後どうするん?
借金まみれで主権国家ですらないやろもう - 8 : 2023/06/11(日) 00:21:56.92 ID:+suz9E8b0
- >>6
ゼレンスキーが既に欧米の傀儡政権だから今まで以上に欧米の奴隷みたいな扱いされるだけなんじゃねえの?
ウクライナ人としてはむしろロシアに占領された方が幸せかもしれん - 9 : 2023/06/11(日) 00:22:00.77 ID:11D2p+3oM
- >>6
ジャップ国が増税して支援すればええやろ - 17 : 2023/06/11(日) 01:44:37.76 ID:Qwz75o850
- >>6
日本が復興支援するんだぞ? - 18 : 2023/06/11(日) 01:46:48.99 ID:kZXeolD80
- >>17
復興支援じゃなしに
将来の対中国戦を見据えて、予行練習のために
自衛隊員1万人くらい派兵して、ロシアと戦わせることって出来ないのか?
なんなら、モスクワを空爆してもいい - 26 : 2023/06/11(日) 02:46:49.00 ID:zZrUlwk10
- >>18
でで出た~ネットde軍師様! - 37 : 2023/06/11(日) 06:22:55.81 ID:20sHUnTEa
- >>18
できない
ネトウヨは戦争怖くて呼びかけるやついないから - 30 : 2023/06/11(日) 04:45:24.10 ID:qFMuEpB20
- >>6
ロシアの対外資産凍結してるので没収だろ - 34 : 2023/06/11(日) 05:16:52.55 ID:OxoeGuZj0
- >>30
それやっちまったら西側の信用が地の底まで落ちてBRICSが本格的に去るんで
さすがにそこまではやれないだろうな - 32 : 2023/06/11(日) 05:15:07.50 ID:OxoeGuZj0
- >>6
国体を売って欧米外資を入れ一生搾取され続ける
EUに入って移民の受け入れ先になるんじゃねーかな - 7 : 2023/06/11(日) 00:20:18.55 ID:US7wZDMqa
- すぐ取り返されるだろwwww
- 10 : 2023/06/11(日) 00:29:23.13 ID:Ed+hd6m/0
- なんで一列に進まないの?
- 12 : 2023/06/11(日) 00:40:15.24 ID:yQjW4rlZ0
- ワグネルが1日数mしか進めなかったのに比べると破格の強さだな
逆にロシアが弱過ぎるのか - 19 : 2023/06/11(日) 01:48:14.31 ID:snRwdax50
- >>12
市街戦と野戦はさすがに違う - 38 : 2023/06/11(日) 06:47:57.58 ID:wQ4ceseGa
- >>12
正気を保てよマジで
もう百メートル進んだらこの戦争終わりだぞ - 13 : 2023/06/11(日) 00:40:32.29 ID:4EFbzkHK0
- 戦車何台あるんだっけ?
- 14 : 2023/06/11(日) 00:43:31.04 ID:PslrT2i80
- ネオナチの集団自殺ショー
- 15 : 2023/06/11(日) 01:20:23.50 ID:Gq4zNK2M0
- 1500台犠牲にしたら三十キロ南下できるのか
やれえ!
- 16 : 2023/06/11(日) 01:41:56.46 ID:6CAZ+Mv0d
- なおメインの防衛ラインは境界から10キロ地点の模様
- 20 : 2023/06/11(日) 02:01:12.85 ID:RYS9xirDa
- 謎なのはやられてることより何故わざわざ精鋭がいる方面に突っ込んでいるかだな
今までほぼ作戦成功させてきたから(バフムト失ったがあれだってプーアノンは12月陥落、ウク信すら3月には陥落予想だった)何か理由あるはずなんだけど誰も分からないって言う - 22 : 2023/06/11(日) 02:27:16.30 ID:yMdSmlN10
- >>20
防御の弱い地域が存在しないかったので戦略的合理性の高い場所を攻めたんでしょうとテレビの自称専門家が言ってたけど
- 28 : 2023/06/11(日) 03:27:44.69 ID:REmXs+A30
- >>20
今の装備のままだと大きな被害が出るのでもっと兵器が欲しいって反抗前に言ってたからな - 36 : 2023/06/11(日) 05:51:08.74 ID:PfA3+7vt0
- >>20
目的はクリミアの分断だから、ザポロジエからしか攻撃するところがない - 27 : 2023/06/11(日) 02:54:04.94 ID:NHJo4ulO0
- ロシアは守りに徹しながらウクライナと西側が息切れするのを待つ段階かな
損害大きくてこれ以上進む余力無いだろうし、ウクライナの南部と東部を掠め取った時点で最低限の面目は保てるだろ - 31 : 2023/06/11(日) 05:13:13.41 ID:MCOg0WOad
- 地雷源に砲弾撃ち込んで誘爆させてから進めばいいのに
- 33 : 2023/06/11(日) 05:16:04.52 ID:FOCTl4o/0
- 履帯だけ壊れた車両もあるんじゃね?
牽引して回収すれば短時間で直せるぞ - 35 : 2023/06/11(日) 05:36:05.17 ID:o+FrrsRW0
- ゆけー
コメント