
世界史ってどうやって勉強すればいいの?僕は茂木誠さんのYouTubeチャンネルを見て勉強してる

- 1
万博協会、大阪万博会場で爆発濃度のメタンガスを検知1 : 2025/04/07(月) 12:59:15.36 ID:DHgyMza8M 開幕1週間前の万博会場で基準値超えのメタンガス検知 爆発可能性も https://www.asahi.com/s...
- 2
【画像】イケメン俳優の藤木直人(52)さん、変わり果てた姿で発見される1 : 2025/04/07(月) 14:38:49.40 ID:zY7uDGCg0 うせやろ? 2 : 2025/04/07(月) 14:39:37.76 ID:LKSJREMv0 藤井くん 3 ...
- 3
【動画】広瀬すず、スパーリングで川口春奈をボコボコに 1 : 2025/04/07(月) 14:35:44.96 ID:hfSJBKsx0 https://i.imgur.com 2 : 2025/04/07(月) 14:36:03.34 ID:hfS...
- 4
フジテレビ清水社長「人権侵害をやらかすリスクの高いタレントは起用しない。社員も出世させない」1 : 2025/04/07(月) 14:55:54.02 ID:GUOmXzRT0 「セクハラへの寛容さと地続き」 この問題を調査してきた第三者委が31日に開いた記者会見。委員長の竹内朗弁護士は「...
- 5
【中央日報】米国はメモリー自立、日本は技術力追撃…韓国半導体二重苦1 : 2025/04/07(月) 11:58:24.14 ID:azumn0mV 韓国の半導体産業が複合危機に直面した。「半導体自立」を掲げた米国は関税を武器にメモリー半導体も米国で生産するよう要...
- 6
国民民主の玉木 夫婦別姓法案に賛成 ♀(動画あり)1 : 2025/04/07(月) 13:30:44.51 ID:VYBscEoz0 画像 動画 https://x.com/keisuke_217/status/19076893964235040...
- 7
トランプ大統領「インフレが大きな問題になるとは思わない」「薬を飲まなければいけないときもある」トランプ大統領「インフレが大きな問題になるとは思わない」「薬を飲まなければいけないときもある」 大艦巨砲主義!
- 8
イスラエル軍、投石した米国籍の少年射殺 ヨルダン川西岸イスラエル軍、投石した米国籍の少年射殺 ヨルダン川西岸 顔面キムチレッド速報
- 9
【悲報】iPhone、アメリカで早速10万円値上げwww【悲報】iPhone、アメリカで早速10万円値上げwww 汎用型自作PCまとめ
- 10
SNS「炎上」リスク、AIがチェック 弁護士ドットコムが試験提供SNS「炎上」リスク、AIがチェック 弁護士ドットコムが試験提供 稼げるまとめ速報
- 11
小泉進次郎さん「政治というのは裏もありますから!」www小泉進次郎さん「政治というのは裏もありますから!」www 政経ワロスまとめニュース♪
- 12
さまぁーずの悲しいダジャレ、今見ると面白い1 : 2025/04/07(月) 13:26:06.67 ID:20rbu2Hy0 2 : 2025/04/07(月) 13:27:11.61 ID:amCMAYG00 これ持ってるわ 3 : 2...
- 13
ダウンタウンが関西万博の公式アンバサダーを退任1 : 2025/04/07(月) 14:01:35.47 ID:GUOmXzRT0 来月(4月)開幕する大阪・関西万博のアンバサダーを務めている人気お笑いコンビ「ダウンタウン」の2人について、所属...
- 14
“投資家”桐谷さん、新NISA組にアドバイス“投資家”桐谷さん、新NISA組にアドバイス みそパンNEWS
- 15
【Money1】 「韓国は“痴獄の国”への一歩を踏み出した」 むしろ真っ当な見方1 : 2025/04/07(月) 13:20:16.06 ID:cIhEZwLI 韓国にとって最後の希望だった尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領が罷免されました。 韓国は「おしまい」です。 この「おし...
- 16
【サッカー】「衝撃だ」「『ソン・フンミンはもう終わった』は真実だった」韓国の大エースがよもやの絶不調。1 : 2025/04/07(月) 13:30:47.70 ID:cIhEZwLI 「不調が一時的ではないことをまた証明した」 プレミアリーグのビッグ6の一角であるトッテナムは4月3日のチェルシー...

- 1 : 2023/05/10(水) 21:44:05.49 ID:Cq0+wlSH0
著者累計50万部超の人気予備校講師が送る、「歴史の本当の見方」が学べる本
https://dot.asahi.com/webdoku/2022060600076.html- 2 : 2023/05/10(水) 21:45:50.70 ID:F68niuY40
- AIに聞くのが良い
- 3 : 2023/05/10(水) 21:46:31.58 ID:3x4hsZnR0
- BBCラジオのA History of the World in 100 objectsってやつ聴いてる
無料だし英語の勉強にもなるしいいぞ - 4 : 2023/05/10(水) 21:46:48.95 ID:c5zXXONi0
- Civやってれば自動的に身につくでしょ
- 5 : 2023/05/10(水) 21:47:05.28 ID:Yj25jJ8oa
- 見るけどゆっくりか受験用の講義が多いね
- 6 : 2023/05/10(水) 21:47:55.58 ID:nlbPH0DN0
- おれマンガ18巻読んだ
高校の時習いたかつたけどテストが大変なことになりそうだったのでな - 7 : 2023/05/10(水) 21:49:55.21 ID:ya77bwG/r
- 茂木は二冊よんだけど安倍の対露外交支持してた
2島返還に反対する人たちは中国の協力者だと - 8 : 2023/05/10(水) 21:50:47.84 ID:oJSsTbyU0
- 茂木は日本神話とユダヤの関係を信じ込んでる
- 9 : 2023/05/10(水) 21:52:04.78 ID:/fS60Gzr0
- 薄く浅くを繰り返しながら掘り下げていく
最初から枝葉末節読もうとせずに世界の覇権は中東ギリシアローマフランクスペインイギリスアメリカくらいの大雑把な認識で全体像を捉える
それを何度も繰り返すうちにだんだん概要が掴めてスルーしてた枝葉末節もすんなりと頭に入ってくるようになる - 10 : 2023/05/10(水) 21:52:27.79 ID:9NK5iQrn0
- 茂木嫌いだわ
- 11 : 2023/05/10(水) 21:53:47.18 ID:g0dOabdv0
- 歴史はお前が作るんだよ
- 12 : 2023/05/10(水) 21:56:09.55 ID:xObafGptp
- 暇空茜にきく
- 13 : 2023/05/10(水) 21:56:14.34 ID:5k++n6xL0
- 今の現役は恵まれてるな
基本は教科書、用語集、一問一答で1番まともな参考書は青木の実況中継な時代だったわ - 14 : 2023/05/10(水) 22:00:54.34 ID:ZV/ExpMUa
- ゲームでとっかかり作ったな
大航海時代とか蒼き狼と白き女鹿とか - 15 : 2023/05/10(水) 22:07:15.42 ID:N7Gz9mtV0
- 茂木とエマニエル
- 16 : 2023/05/10(水) 22:08:54.88 ID:55LrvE6PM
- 中公文庫の世界の歴史と山川の世界史用語集でいいだろ
- 17 : 2023/05/10(水) 22:12:33.80 ID:qwtKgENO0
- ピヨピヨとCivで網羅できる
- 19 : 2023/05/10(水) 22:17:43.40 ID:hE2m13Ob0
- どうやってって高校世界史は必修だろ
- 21 : 2023/05/10(水) 22:22:27.48 ID:scUNBTQsa
- 教科書と参考書何回か読んだだけだな
- 22 : 2023/05/10(水) 22:22:59.60 ID:kmkNvSYl0
- 著書でも主観入りすぎて勉強に使えんだろあいつの
- 23 : 2023/05/10(水) 22:24:15.64 ID:RCtkMKu70
- ちゃんと世界史勉強したらネトウヨになりにくいぞ
- 24 : 2023/05/10(水) 22:25:19.19 ID:RHS4eLKWd
- 教科書を3回通り読む
- 25 : 2023/05/10(水) 22:27:38.13 ID:hg4ZZ0+10
- 大学受験の参考書でも読めば
実況中継みたいなやつとか - 26 : 2023/05/10(水) 22:28:13.12 ID:RCtkMKu70
- 中国史でもいい。大国がどう出来てどう滅んだか
周辺の小国はどうだったか
ちゃんと勉強したらネトウヨにはなり得ない
でも半端だと返ってネトウヨになるかもな - 28 : 2023/05/10(水) 22:38:40.87 ID:intauWrv0
- >>1
とりあえず通史をざっと知ってから深く入った方が理解しやすいから
NHK高校講座の動画無料だからあれでもいいし最近はムンディ先生の世界史のやつが人気だよな
それかマンガの世界史のやつでもいいらしいなメルカリとかで中古で全巻売ってる - 29 : 2023/05/10(水) 22:44:27.45 ID:rqnPtZ+z0
- >>1
茂木誠は知らんけど
予備校教師の動画を見ればええがな - 30 : 2023/05/10(水) 23:00:26.96 ID:KAh9xPOn0
- 昔出たiOSの山川の世界史アプリ
趣味で買ったけどiOSアップデートに対応しなくて使えなくなった - 31 : 2023/05/10(水) 23:57:58.81 ID:/rKVZExda
- 教科書を7回読む
世界史で通用するか知らん
コメント