
5chの日付欄に2021年って書いてあって震えるんだが…いまだに2003年くらいの感覚だわ。2015年とかでも未来感ある。

- 1
【ソース有】永野芽郁と田中圭に粘着してる奴らの正体wwwwwww1 : 2025/05/07(水) 21:19:03.04 ID:8rU5+/cC0 昼の1時からずっとこの件で書き込んでる模様 ヤバすぎ 2 : 2025/05/07(水) 21:19:23.25...
- 2
【携帯キャリア】ドコモに続いてauも値上げ発表 値下げ競争から転換?1 : 2025/05/07 20:20:35 ??? KDDIは7日、データ通信を無制限で利用できるauのプラン「使い放題MAX+ 5G/4G」について、8月1日から330円値上げすると発表した。...
- 3
145%関税かかった中国商品の第一波がついにアメリカに到着してしまう。ここからが地獄の始まり145%関税かかった中国商品の第一波がついにアメリカに到着してしまう。ここからが地獄の始まり 冷笑速報
- 4
佳子さま(30)、お彼氏なし佳子さま(30)、お彼氏なし 冷笑速報
- 5
【万博】会場内禁煙のはずが…大阪・関西万博で“隠れたばこ” バックヤードでスタッフなど関係者が メタンガスで爆発のおそれも?1 : 2025/05/07(水) 20:58:39.25 ID:tsdmCQQg9 ※5/7(水) 18:38 FNNプライムオンライン 開幕から25日目を迎えた大阪・関西万博。 7日も子どもたち...
- 6
【投資】SBI証券、全ての中国株で買い注文停止 口座乗っ取り対策1 : 2025/05/07(水) 20:53:10.52 ID:ALCh6SiP9 SBI証券は6日、全ての中国株について新規の買い注文の受け付けを停止した。 自社で扱うのは約1300銘柄ある。 ...
- 7
餃子も一応中国では麺料理ですよ。1 : 2025/05/07(水) 19:40:49.52 ID:joxG1qOu0 寿司やうどんしか知らなかったふたりの驚きの発見とは 再訪となった今回の旅では、日本での食体験にも新たな広がりが...
- 8
東京都「ごめん、実は首都直下地震起きたら東京は終わり。人命救助は不可。ごめんね。」1 : 2025/05/07(水) 21:03:46.03 ID:74oHH7hx0 首都直下地震が来たら諦めてください。 2 : 2025/05/07(水) 21:04:15.36 ID:74oH...
- 9
京都市民が悲鳴「観光客が多過ぎる!」5/7京都市民が悲鳴「観光客が多過ぎる!」5/7 国難にあってもの申す!!
- 10
陸上自衛隊の暗視ゴーグル、中抜きしすぎて一個2068万円になる陸上自衛隊の暗視ゴーグル、中抜きしすぎて一個2068万円になる ネギ速
- 11
報道番組に毒づく父の言葉は、なぜこんなに「ネトウヨっぽい」のか1 : 2025/05/07(水) 20:31:49.39 ID:p5tVONTs0 報道番組に毒づく父の言葉は、なぜこんなに「ネトウヨっぽい」のか | クーリエ・ジャポン ネットスラングを使うよう...
- 12
知られざる咀嚼音の真実:クチャクチャ食べを防ぐために知っておくべきこと知られざる咀嚼音の真実:クチャクチャ食べを防ぐために知っておくべきこと NEWSまとめ速報
- 13
【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは 哲学の徒…乱世を斬る
- 14
【石破首相に3000万円超のヤミ献金疑惑】立憲民主党の野田佳彦代表 「しっかり解明していかなければいけない」1 : 2025/05/07 20:10:00 ??? 週刊文春(電子版)は7日、石破茂首相が支援者だった男性から3000万円超を受け取り、政治資金収支報告書に記載していなかったとする「ヤミ献金」疑...
- 15
「母親を殺してしまった」と交番に自首…殺人の疑いで無職の山本浩二容疑者(61)緊急逮捕 愛知・高浜市1 : 2025/05/07 20:38:42 ??? 東海テレビ 2025年5月7日 水曜 午後5:13 「母親を殺してしまった」と交番に自首した61歳の男を逮捕です。 7日午後9時過ぎ、愛知・高...
- 16
トランプ政権の教育長官がハーバードに送った公文書、あまりに文章が校閲されていないため赤字を入れて送り返されてしまうトランプ政権の教育長官がハーバードに送った公文書、あまりに文章が校閲されていないため赤字を入れて送り返されてしまう 反日うぉっち!
- 1 : 2021/02/16(火) 10:10:24.13
https://news.yahoo.co.jp/articles/b709e6f93b6800bc47bbb019dff4c752b6886877
- 2 : 2021/02/16(火) 10:12:28.62 ID:v0Cgj/ZSM
- 退職した2013年で精神年齢止まってるわ
- 3 : 2021/02/16(火) 10:13:23.77 ID:x8aIz0zAd
- 1990年→結構前
2000年→ちょっと前
2010年→最近 - 4 : 2021/02/16(火) 10:13:45.92 ID:w8wcyStK0
- 年号だけ
車は地面を走ってるし自動運転ずらまだ
思い描いた未来とは程遠い - 5 : 2021/02/16(火) 10:14:44.88 ID:p5aT0ZJ/r
- おっさんからみた2021年ってそんな感じなんだな
- 6 : 2021/02/16(火) 10:16:28.88 ID:Zq8j2TBp0
- 2003年てイラク戦争開戦を小泉が支持した年だぞ…
- 9 : 2021/02/16(火) 10:18:26.21 ID:JADHu6T7d
- >>6
小泉なんか最近総理やってた感じ - 7 : 2021/02/16(火) 10:17:39.22 ID:TRb79gSJ0
- 2000年くらいから携帯電話というかスマホ以外は変わってない印象
- 11 : 2021/02/16(火) 10:21:53.64 ID:xKRkBFNdM
- >>7
女の化粧ファッションが180度変わった - 8 : 2021/02/16(火) 10:18:02.51 ID:C7FMF2560
- 1990年生まれだけど1990年と2000年は全然違うと感じるが
2010年と2021年は何も変わらんだろって感覚だわ - 10 : 2021/02/16(火) 10:19:29.93 ID:C7FMF2560
- ちなみに2chは2003年の中1からやってる
- 12 : 2021/02/16(火) 10:22:48.50 ID:pBkffFL+a
- 2000年代前半の化粧や髪型を見ると相当な古さを感じる
- 17 : 2021/02/16(火) 10:28:48.86 ID:xKRkBFNdM
- >>12
明るい茶髪で外にはねてて眉細でつけまなしカラコンなしで古臭さ全開だよな - 13 : 2021/02/16(火) 10:23:07.30 ID:fmO0JI5L0
- 俺もう20年も2ちゃんやってたんだなってなる
- 15 : 2021/02/16(火) 10:24:26.53 ID:cu7pJAPnp
- 子供部屋は時間の流れ方が異質だからな
- 16 : 2021/02/16(火) 10:24:42.61 ID:8+gMn/8v0
- まだ1980年代の感覚だわ
- 19 : 2021/02/16(火) 10:31:56.13 ID:f8RePDiw0
- 2003年だったら震えるわ
- 21 : 2021/02/16(火) 10:32:37.37 ID:7/lil9ImM
- 精神と時の部屋にまた戻ろう
- 22 : 2021/02/16(火) 10:33:33.44 ID:f8RePDiw0
- テレビでじいさんが10年前の地震この前の地震って言ってたし
年取ったらそんなもんなんだろう - 23 : 2021/02/16(火) 10:34:04.35 ID:Zq8j2TBp0
- でも確かに民主党政権は最近て感じするな
安倍政権が長期政権だったからそう感じるのかも知れんが - 24 : 2021/02/16(火) 10:34:20.94 ID:G0pomMJi0
- ダイレクトに時の流れを突き付ける西暦の連続性は残酷
ジャ元号なんか使って永遠に若いまま成長しないジャップでいるのとどっちがマシかは意見が分かれるところ - 25 : 2021/02/16(火) 10:35:58.59 ID:baO+qKcW0
- 個人的には意識しないで
2018年から前の情報は古いものとして
受け取ってるかも
やっぱり3年の区切りなのかな - 30 : 2021/02/16(火) 10:40:38.68 ID:C7FMF2560
- >>25
3年前は古いとか大学生までだぞ - 26 : 2021/02/16(火) 10:38:10.81 ID:9gchk+Ud0
- mateは西暦書いてないわ
だから2021年とは限らない - 27 : 2021/02/16(火) 10:38:18.94 ID:xKRkBFNdM
- 2030年に40歳になってると思うと震えるわ
- 28 : 2021/02/16(火) 10:39:21.00 ID:WVvrzjG20
- 95年 ちょっと前
00年 いま
21年 未来
カーチャンがいなくなる日も自分が死ぬ日もこう思ってるだろうな - 29 : 2021/02/16(火) 10:39:42.24 ID:VP9UWsRVd
- 2007年がピークだったね
- 31 : 2021/02/16(火) 10:41:42.65 ID:xKRkBFNdM
- 2010年が11年前とか考えてたら死にたくなってきたな
- 32 : 2021/02/16(火) 10:42:46.15 ID:ffCNpWic0
- あと80年で22世紀やな、その前に世紀末ブームがまたある
- 33 : 2021/02/16(火) 10:43:53.54 ID:cu7pJAPnp
- ケンモ爺がギャグでは無くなりつつなってきたな。
1983年にファミコンやってたキッズなんて50手前だぜ
こわ恐ろしい
コメント