3kbpsという低いビットレートでも高音質を実現するコーデック「Lyra」をGoogleが開発

1 : 2021/03/03(水) 13:51:34.65 ID:a4Jz465R00303


https://gigazine.net/news/20210303-google-codec-lyra/
2021年2月25日、Googleが3kbpsという低いビットレートでも、元音声と遜色ないほどの音質を維持できるコーデック「Lyra」を開発したと発表しました。

ほとんどのコーデックでは音声信号をサンプルごとに圧縮して送信することで高音質を実現するモデルを使用していますが、このモデルでは低いビットレートで元の音質を再現することができません。しかしGoogleが新しく開発したモデルは、最小限のデータを使用して音声を再生成できるようになっているとのこと。

低いビットレートでも元の音質を再現できるのは、オープンフォーマットとして公開されている非可逆音声圧縮フォーマット「Opus」の6kbpsが限界とされていました。しかしLyraは3kbpsでも動作するように設計されています。

以下は、複数の被験者による評価をまとめた平均オピニオン評点の結果で、左から参考として用意された高音質の音声・Lyra・Opus・Speexのスコアを表しています。このテストでLyraは、ビットレートが6kbpsのOpusをはるかに上回るスコアを獲得しました。

レス1番の画像サムネイル

実際に、Googleの公式ブログで公開されているサンプルを聴き比べると、Lyraがいかに優れているかが分かります。

まず、以下がオリジナルの音声です。

2 : 2021/03/03(水) 13:54:52.87 ID:i5D27zMlM0303
6kbpsのも十分凄いけどこりゃすげえわ
3 : 2021/03/03(水) 13:57:17.98 ID:DfDil5+000303
すごいけどどういうところで1番恩恵があるの?
4 : 2021/03/03(水) 13:58:26.23 ID:9/ftEif100303
>>3
クソ遅い回線でもボイスチャットできるとかかなあ
5 : 2021/03/03(水) 13:58:29.25 ID:0U/zihFZ00303
>>3
youtubeだな
データ量かなり落とせるだろ
7 : 2021/03/03(水) 14:01:06.41 ID:C7n5Dj6i00303
>>3
インフラ業にとって通信網の極大化と通信量の極小化はワンセットだからな

ちりつもよ

13 : 2021/03/03(水) 14:05:22.71 ID:NM0AA0Vc00303
>>3
ラジコ
128kでも不安定だからな
3kでそこそこ良いのはラジコにとって画期的
20 : 2021/03/03(水) 14:09:41.80 ID:TIAk/4xSM0303
>>3
アナログラジオ潰してそこにデジタル通信規格ぶちこむ
23 : 2021/03/03(水) 14:12:58.53 ID:R8maMbDVM0303
>>3
広告
6 : 2021/03/03(水) 13:58:46.99 ID:L7ZhN7K0M0303
低速3日制限でも通話出来るとか?
8 : 2021/03/03(水) 14:02:43.40 ID:0U/zihFZ00303
youtubeはAACで64kbpsが音声の最低品質だと思ったが、
さらに3kbpsまで落とせるとなると、世界的なトラフィック削減にも寄与できるからな

ネット動画配信サービスでもLyraを採用することによって、
トラフィック削減、ユーザーの体感速度も向上するだろう

9 : 2021/03/03(水) 14:03:26.56 ID:H/Yi+DGW00303
ところでWebPはどうなったん?
俺製ローカルアプリで扱う画像データを全てWebPに一新するくらいに期待してたんだが
10 : 2021/03/03(水) 14:03:33.21 ID:hsmqSA47M0303
スマートウォッチで24時間録音するわ
11 : 2021/03/03(水) 14:04:50.70 ID:18cZPfLR00303
怒ってオ●ニーふざけてオ●ニー
12 : 2021/03/03(水) 14:05:14.60 ID:ZovripwMp0303
音声なんか動画に対してた通信量ゴミみたいなものやけど接続数が桁違いに多いからサーバーにとってはええことになるのかな
14 : 2021/03/03(水) 14:05:46.66
非常時の情報発信で使う?
15 : 2021/03/03(水) 14:05:57.67 ID:wQfJrkgI00303
途中で開発打ち切りそう
16 : 2021/03/03(水) 14:07:00.09 ID:b+ahGKAu00303
電話もこれにならんかな
17 : 2021/03/03(水) 14:07:43.51 ID:p88bnoGTM0303
ffmpegに実装されたら呼んでくれ
18 : 2021/03/03(水) 14:07:55.22 ID:83jFypX400303
Opusが32kbps、その後出たxHE-AACは16Kbpsでもかなり聴ける音だからな
22 : 2021/03/03(水) 14:12:11.27 ID:0U/zihFZ00303
>>18
もうネトフリがxHE-AAC使ってるんだな
26 : 2021/03/03(水) 14:15:43.95 ID:83jFypX400303
>>22
つべもOpusだし新コーデックって気付かれないうちに使われてたりするんだよな
もっともこういう系は高ビットレートだとメリット薄いから消費者向けは未だにMP3が無双してるが
19 : 2021/03/03(水) 14:08:17.74 ID:FvkJBhKN00303
これでハイレゾちっくな事は出来るのかな
21 : 2021/03/03(水) 14:11:42.92 ID:rJW2eUhZM0303
例え仮に元の音質が再現できてもここまでやったらもう別物だろ
24 : 2021/03/03(水) 14:14:21.60 ID:83jFypX400303
って聞いてみたら声専用か、音楽だとどんくらいから聴けるの範疇なんだ
25 : 2021/03/03(水) 14:14:32.67 ID:NM0AA0Vc00303
聞いたけど音質はすげーな
チューニング次第なんだろうが同レベルなら原音に一便近いな
ラジコが捗るわ
27 : 2021/03/03(水) 14:18:13.59 ID:NM0AA0Vc00303
SNSの動画で強いよな
グーグルだしユーチューブは当然としてSNSのショート動画はみんなこれになるんじゃね?
28 : 2021/03/03(水) 14:19:30.19 ID:e/s5XutoM0303
多分代償として声以外の周波数捨ててるんじゃない?
動画には使われないと思う
29 : 2021/03/03(水) 14:19:44.04 ID:ur+TUW9A00303
つってもそれでまともに楽曲聴けんの?と思ったけど、そうかチャット用か
30 : 2021/03/03(水) 14:21:12.86 ID:YzXav7rC00303
おそらく人間の音声の帯域特化だな
音楽には向いてないと思う
使い道は極地との音声通信くらい?
31 : 2021/03/03(水) 14:21:25.56 ID:21YizXTqM0303
じゃもうずっと低速モードでいいか

コメント

タイトルとURLをコピーしました