
35歳を過ぎて結婚できた女性、わずか2%、残りは詐欺師のカモに

- 1
田原俊彦“モテ伝説” 人気芸人が暴露!「トシちゃんは真面目じゃなかった」「めちゃくちゃモテた」1 : 2025/05/09(金) 05:57:51.52 ID:h8t0GyaA9 田原俊彦“モテ伝説” 人気芸人が暴露!「トシちゃんは真面目じゃなかった」「めちゃくちゃモテた」 [ 2025年5...
- 2
【韓国】「これが世界ラーメン祭?」酷評殺到…空き地開催・お湯出ず・1000円でカップ麺だけ1 : 2025/05/09(金) 08:41:32.89 ID:MovRDEa+ 【05月09日 KOREA WAVE】韓国・釜山市機張郡(プサンシ・キジャングン)で開催中の「2025世界ラーメン...
- 3
いじめが発端か。保護者の母親に率いられ焼酎持った男が教室で瓶叩き割り。先生を机の角で殴る1 : 2025/05/09(金) 08:40:03.76 ID:AzjlPPnH0 「教室に侵入した男らは子どもたちの目の前で襲いかかりました」…東京・立川「小学校襲撃」事件…「THE TIME,...
- 4
【くるま】ありがとうから一転地獄…意外と多い右直の「サンキュー事故」1 : 2025/05/08 18:48:30 ??? 交差点などを右折しようとしたとき、対向直進車がパッシングなどにより「お先にどうぞ」と道を譲ってくれたという経験をしたことがある方もいるのではな...
- 5
【ホリエモン】堀江貴文「戸籍なんか廃止でいいだろ笑 金の無駄」と持論1 : 2025/05/09 08:40:07 ??? 実業家・堀江貴文氏(52)が8日に公式X(旧ツイッター)を更新し、戸籍について持論を展開した。 堀江氏は「戸籍なんか廃止でいいだろ笑」とポス...
- 6
韓国カフェ「HOLLYS」、東京の20・30世代を並ばせた…韓国の「味」日本では「押し活」1 : 2025/05/09(金) 08:04:41.59 ID:GNbaJT4a 今年3月、大阪の商業地区本町のある建物の前に朝7時から長い列ができた。新しく開店した「ハーリス本町店」に入場するた...
- 7
韓国国民の半分以上が「火病」と判明!原因は?1 : 2025/05/09(金) 08:06:07.06 ID:7LrSY6sr0 https://www.recordchina.co.jp/b952732-s39-c30-d0191.html...
- 8
国民民主・榛葉氏「不安で寝られない」外国人土地取得規制で政府は司令塔や海外事例答えず1 : 2025/05/09(金) 08:30:38.70 ID:S6MJ0yWb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b6ce11c647411903d1aa24...
- 9
同性婚ってなんでいまだに導入されないんや?1 : 2025/05/09(金) 08:25:31.45 ID:Iw9LvfP4d 特に反対する理由もないやろ 2 : 2025/05/09(金) 08:26:01.77 ID:ZpQ13IA40...
- 10
ザ・たっち&三倉茉奈・佳奈 “双子ならでは”エピソードに山内健司も「不思議…」1 : 2025/05/09(金) 06:31:59.03 ID:h8t0GyaA9 ザ・たっち&三倉茉奈・佳奈 “双子ならでは”エピソードに山内健司も「不思議…」 [2025年5月8日13時52分...
- 11
【主張】Gacktさん「エスカレーターで片側開けるのはおかしい!急いでるなら階段使え!」1 : 2025/05/09(金) 08:32:13.27 ID:Zw+ENkzH0 歌手・GACKT(51)が8日に公式X(旧ツイッター)を更新し、エスカレーターの乗り方について持論を展開した。 ...
- 12
【2ch】レベルファイブ「開発にAIを使ってます」→ゲーマー大荒れ、不買運動まで勃発【2ch】レベルファイブ「開発にAIを使ってます」→ゲーマー大荒れ、不買運動まで勃発 とまとニュースまとめ速報
- 13
石破自民、消費税減税を実施しない方針を固めるw1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/09(金) 08:19:31.70 ID:6vMPyDtb0 政府・自民、消費税減税を見送り方針…代替の財源困難・「財源論置き去り」の経...
- 14
「歴史問題で言動を慎み、軍国主義と決別するように」…中ロ共同声明、日本に要求1 : 2025/05/09(金) 08:09:42.56 ID:GNbaJT4a 【モスクワ共同】中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領は8日のモスクワでの会談後、二つの共同声明を発表した。...
- 15
石破首相、ミサイル発射後も会食 林官房長官、危機管理「問題ない」1 : 2025/05/09 07:23:29 ??? 石破茂首相は8日午前、北朝鮮が日本海に向けて短距離弾道ミサイル数発を発射した後も東京都内のホテルで会食を続けた。林芳正官房長官は記者会見で「さ...
- 16
【東京大学】「早く金持ってこい。なめてんのか56すぞ」東大教授ら「高額接待」強要「1回100万円」 化粧品団体が提訴へ「東京大学はもっと紳士的だと思っていた」1 : 2025/05/09 07:29:17 ??? 男性が近く提訴しようとしているのは東京大学大学院の教授ら2人です。高級飲食店などで高額接待を強要されたと訴えています。 日本化粧品協会 引地功...
- 1 : 2020/08/24(月) 22:52:21.13 ID:tnwSqzg/0
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/6159527/
「35歳過ぎて結婚できた男性はわずか3%」。2010年の国勢調査でこんな衝撃的な結果が出た。
ネット上では「身を持って感じている俺…」「昔ほど結婚生活にメリットがなくなっているんだから当然」など、さまざまな意見が飛び交っているが、なぜこうも「結婚できない(しない)大人」が増えてしまったのか。
「みんな自分の相場が分かっていない」
2010年の国勢調査によると、2005年に35~39歳だった男性の未婚率は30.9%、5年後、40~44歳になったときの未婚率は27.9%で、未婚男性の9.7%しか結婚に至らなかった。5年間で「3%」でしかないということになる。
- 2 : 2020/08/24(月) 22:53:08.72 ID:tnwSqzg/0
女性も同様で、05年に35~39歳だった人の5年後の結婚率は、未婚女性の10.8%、2%しかゴールインできなかった計算だ。40歳を超えると、状況はますます悪化する。
男性は全体の0.4%、女性は0.5%で、45歳以上では、男女とも全体の0.1%しか配偶者を見つけられなかった。晩婚化というより、35歳を過ぎてからの結婚は、男女ともに不可能に近いことが分かる。結婚コンサルタントの大橋清朗氏は、結婚氷河期に至った理由について「昔に比べて独りでいることに世間も寛容になったなど、時代の影響も大きい」としたうえで、最近の35歳以上の未婚男女には大きな特徴があると話す。
- 3 : 2020/08/24(月) 22:53:10.39 ID:CU2esxb60
- そういう女って若い頃何してたの?
- 5 : 2020/08/24(月) 22:55:16.68 ID:yu34pSCk0
- >>3
モテると勘違いして、やりたいだけの男に股開いてた - 4 : 2020/08/24(月) 22:53:58.35 ID:tnwSqzg/0
「35歳を過ぎて結婚していない方の多くは、20代に恋愛よりも趣味や仕事に没頭した方です。いままで交際した経験が少ない分、自分が見えていない方が非常に多い。
男性なら、若くてかわいい女性を、女性なら、年収が高くてイケメンなど、自分よりスペックの高い方を求める傾向にあります。結局は『自分の相場が分かっていない』のです」彼らの多くは自分を過大評価する傾向にあり、なかなか「妥協」をしない。うまく交際に発展するときは、お互い釣り合いが取れている場合が多いが、「この人と結婚するくらいなら1人でいい」と、せっかくのチャンスを放棄するそうだ。
すべては、趣味など個での楽しみに時間を費やした経験不足が招く「勘違い」だが、自分の価値に気付き焦って婚活をスタートしても、男性の場合、こんどは「年収」がネックになる。
- 33 : 2020/08/24(月) 23:19:47.57 ID:zZ8UL5ko0
- >>4
バカだなお前出会いと運だわ
- 6 : 2020/08/24(月) 22:56:13.05 ID:smCK7fM+0
- 結婚「出来た」という発想時点で負け犬
- 7 : 2020/08/24(月) 22:57:27.64 ID:84+J6gK/0
- 時そばみたいな数字のマジック
- 8 : 2020/08/24(月) 22:59:50.27 ID:eE/GmqK/0
- 高望みし過ぎると売れ残る
- 9 : 2020/08/24(月) 23:00:21.65 ID:V1pAGtM/0
- 行き遅れて自立したマーンがその数字叩いてるだけじゃん
普通は40,50のジジイで妥協するからその数字に意味は無い - 10 : 2020/08/24(月) 23:00:29.77 ID:nGFcN2De0
- クヒオ大佐
- 11 : 2020/08/24(月) 23:00:57.29 ID:QDf+2cEe0
- やりまくって36才で捨てた俺は詐欺師になりますか
- 26 : 2020/08/24(月) 23:16:19.97 ID:ur5oaCQp0
- >>11
36歳になるまで抱いてあげたなら相手も本望でしょう。 - 12 : 2020/08/24(月) 23:01:27.18 ID:SeDz0Nf80
- 婚活してるけど自分自身が結婚したいと思っているのか正直分からない
- 13 : 2020/08/24(月) 23:01:41.34 ID:OeqK9g5X0
- 共済のお見合いとかにすりゃいいのに
公務員で独身なら共済一択 - 14 : 2020/08/24(月) 23:02:14.35 ID:p0kzCSIU0
- 僕も余ってます💦
- 15 : 2020/08/24(月) 23:02:46.91 ID:yB4FAQ3a0
- 本当に誰でもいいぐらいの気持ちなら35歳過ぎてても大丈夫でしょ
どうせばかみたいに相手に条件つけてんでしょ - 16 : 2020/08/24(月) 23:03:06.74 ID:hOSqIyP/0
- 趣味の時間が育児に変わるとかゾッとするよね
有給も家族のために取るなんて考えられない - 17 : 2020/08/24(月) 23:04:03.42 ID:Jrar0hLu0
- >>16
どんな趣味してるの? - 18 : 2020/08/24(月) 23:04:35.90 ID:uS6jnCFr0
- つーか他人と一緒に生活とか無理
気軽に屁もこけないしお腹緩くても漏らすことも無理しまいにはウ●コしただけで音聞かれるだろ
- 25 : 2020/08/24(月) 23:14:54.36 ID:7Wl81GOo0
- >>18
お前は一人で自由にウ●コ漏らしてるのかよw - 19 : 2020/08/24(月) 23:05:45.43 ID:gygwq32f0
- ママンが過干渉だったから女嫌いになってる
つーか女だらけだったから嫌悪しかない - 20 : 2020/08/24(月) 23:07:07.36 ID:KHnmlJgj0
- >>19
そんな君も付き合える相手に誇りを持てるご時世じゃないか? - 21 : 2020/08/24(月) 23:08:20.32 ID:N6iqeOug0
- 俺34、嫁39で結婚してその3年後に子ども産まれてダウンでもなく五体満足ですくすくと育ってるけど超レアケースだったんか。
- 30 : 2020/08/24(月) 23:18:10.00 ID:k5KnN7zQ0
- >>21
何人産んだ? - 23 : 2020/08/24(月) 23:14:20.98 ID:D4ieWTgV0
- わざわざ好き好んでババア引き取る物好きなんていないしな
- 24 : 2020/08/24(月) 23:14:53.09 ID:lvf0WJcA0
- 結婚は勢いと妥協が必要だが
そういうリアルな話を親などから聞いてきた人と
そうでない人との情報格差が激しい - 27 : 2020/08/24(月) 23:16:29.19 ID:wQyoL7qq0
- 概ね正解だな
- 28 : 2020/08/24(月) 23:17:09.53 ID:jLEhirTK0
- 35歳過ぎて結婚できた男性わずか3%
残りはホモに - 29 : 2020/08/24(月) 23:17:13.80 ID:3TULRpkw0
- その年を過ぎて独身だと、もう独身のメリットにどっぶり浸かってしまって
二人での共同生活とか出来ない。無理なのだ。結婚に心が向かないのだ。
それが2%の理由だ。 - 31 : 2020/08/24(月) 23:18:18.39 ID:MI+iElpb0
- 好きなもの同士が結婚すると思ってたが
35も越えてくるとそうも言ってられんな - 32 : 2020/08/24(月) 23:19:32.29 ID:k8pzwkb50
- 男は氷河期絡んでるから何とも
女は高望みし過ぎ
コメント