
200勝とかいう現代野球で限りなく不可能に近い記録www

- 1
京都下戸ニキおる❓1 : 2025/05/08(木) 16:09:00.98 ID:sqNtL7hG0 ラスト顔出してくれたみたいやが 2 : 2025/05/08(木) 16:15:04.42 ID:2xu5D9G...
- 2
【熊本】緊急走行中の救急車が事故 運転の隊員からアルコール検出1 : 2025/05/08 12:40:36 ??? ことし1月、熊本県天草市で緊急走行中の救急車が店舗に衝突し、運転していた隊員から基準値に近いアルコールが検出されていたことがわかり、消防は警察...
- 3
【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小1 : 2025/05/08(木) 15:57:56.59 ID:l9QLDJTE9 ※5/8(木) 13:22配信 FNNプライムオンライン 東京・立川市の小学校に男2人が侵入し窓ガラスを割るなど...
- 4
島田紳助のフリートークおもろすぎるわ1 : 2025/05/08(木) 15:19:28.92 ID:qKzWdh5h0 計算され尽くされてる完成度の高い笑いだあれは 2 : 2025/05/08(木) 15:20:36.08 ID:...
- 5
【お願い】やす子氏のTwitter乗っ取り犯、まだ捕まらない1 : 2025/05/08(木) 14:49:02.65 ID:jl+H6z9T0 やす子、“フワちゃん投稿”をイジったSNSをリポストか、乗っ取り被害を主張も「警察に行くかどうか」ひろゆきの指摘...
- 6
日本人さんついに気ずく「芸能人が不倫しようが関係なくね?」1 : 2025/05/08(木) 15:47:50.12 ID:D39uj8Bv0 永野芽郁さん、田中圭さんの所属事務所がコメント発表 “不倫LINE”や交際関係を否定 https://news....
- 7
永野芽郁、消され始める1 : 2025/05/08(木) 16:00:53.80 ID:Sb9M0znq0 https://aann.com 今朝 ↓ 現在 2 : 2025/05/08(木) 16:01:17.04 I...
- 8
【韓国】韓国、純益増えても株価は下落…内乱の余波で「コリアディスカウント」深刻化1 : 2025/05/08(木) 07:59:40.60 ID:cIZDj5w7 5/8(木) 7:19配信 ハンギョレ新聞 主要国証券市場の株価収益率(PER) 資料:韓国取引所 https:/...
- 9
アクリルスタンド(アクリルに絵書いただけのゴミです)←これ爆発的に売れている理由WYWYWYWYWYWYWWYW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 15:05:20.74 ID:Q2lEwAHO0 なぜ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 15:06:02....
- 10
ジャンポケ・おたけ、退職代行に本音「履歴書に使ったと書いてほしい」自身は飲食店を経営1 : 2025/05/08 13:19:30 ??? お笑いコンビ「ジャングルポケット」のおたけ(42)が7日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、退職代行利用者への本音をつづった。 おたけは「退...
- 11
【専門家解説】なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは?1 : 2025/05/08(木) 08:31:03.42 ID:/z8TB/UC 中国経済は、長引く不況に「トランプ関税」も加わり、苦境に立たされています。そこでいま、中国を脱出しようと日本に移住...
- 12
昭和「ロリコンの全裸写真集が本屋で売ってました」←これ1 : 2025/05/08(木) 15:03:55.64 ID:qcARAaOh0 凄い時代だよな 2 : 2025/05/08(木) 15:04:13.84 ID:6Dad74kr0 それは凄い...
- 13
【アイドル】「坂道」以降、大所帯アイドル衰退 “推し”でつながる新世代アイドルの勃興1 : 2025/05/08(木) 15:03:12.77 ID:ulpMnGyR9 かつて『AKB48』やその系列の“48グループ”、『乃木坂46』をはじめとする“坂道系”などの大所帯アイドルグル...
- 14
トランプ大統領、ウクライナに不法移民を輸出「ゼレンスキーは兵士が増えてWin-Winだろ?」トランプ大統領、ウクライナに不法移民を輸出「ゼレンスキーは兵士が増えてWin-Winだろ?」 ニュー速JAP
- 15
自民小渕優子氏、西田氏に苦言 「沖縄県民の心を傷つけた」自民小渕優子氏、西田氏に苦言 「沖縄県民の心を傷つけた」 愛国ちゃんねる
- 16
長いあいだ島のために尽力していた唯一の救急連絡担当のおじさん、脳梗塞で倒れるも代わりの要請連絡が誰も出来ず…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 14:52:22.43 ID:DLLfMAhE0 島で唯一の救急担当者が脳梗塞に倒れた本人のため電話つながらず…搬送までに1時間沖縄・多...
- 1 : 2021/01/21(木) 08:59:43.63 ID:Bful7Km90
- 惜しくも200勝間に合わなかった投手
191 松岡弘
182 石井一久
182 西口文也
180 斎藤雅樹
176 星野伸之
173 桑田真澄
172 三浦大輔
165 佐藤義則
159 槙原寛己
142 杉内俊哉
134 上原浩治なんとか200勝間に合った投手
224 工藤公康
219 山本昌
213 北別府学
203 黒田博樹
201 野茂英雄 - 2 : 2021/01/21(木) 09:00:16.45 ID:Bful7Km90
- これみてなお現役で確実に間に合うやろってレベルのは田中マーしかおらんやろ
- 3 : 2021/01/21(木) 09:00:33.54 ID:FxqFwUR6M
- 勝とかいうクソ指標持ち上げてもね…
- 4 : 2021/01/21(木) 09:00:49.74 ID:Bful7Km90
- >>3
なお名球会の入会基準 - 10 : 2021/01/21(木) 09:04:14.57 ID:vKx9KjQc0
- >>4
金田が適当に決めた数字やで - 5 : 2021/01/21(木) 09:01:48.78 ID:lbfECWSba
- 斎藤雅樹で無理やったんやからもう今の時代じゃ無理や
- 6 : 2021/01/21(木) 09:02:17.60 ID:Bful7Km90
- >>5
斎藤雅樹とか平成最強のエースやしな
斎藤で無理ならもう誰も無理 - 7 : 2021/01/21(木) 09:02:31.64 ID:He0ZlHAN0
- だからイニングに変更しろとあれほど
- 8 : 2021/01/21(木) 09:03:24.33 ID:nfqwFaLXM
- 5年前まで投げてた人がいるんだよなあ
40でも二桁勝ってたけど - 9 : 2021/01/21(木) 09:03:28.74 ID:ECLgMfINd
- 勝ち負け合わせて300で名球会でええわ
- 13 : 2021/01/21(木) 09:04:51.13 ID:Bful7Km90
- >>9
藤本英雄 200勝87敗この人が入らなくなってまう
- 11 : 2021/01/21(木) 09:04:34.13 ID:gw1CfeeT0
- 大卒で達成するのはやばすぎる
- 12 : 2021/01/21(木) 09:04:49.96 ID:BhpRj1mla
- なんだかんだ先発だって長持ちするのごく一部やな
- 20 : 2021/01/21(木) 09:06:29.58 ID:Bful7Km90
- >>12
まず複数年連続で規定乗る投手がおらんからな今のNPBは - 14 : 2021/01/21(木) 09:05:06.99 ID:Jk4FAFQzM
- ダルマーマエケン以降に達成しそうなやつっているんかな
- 23 : 2021/01/21(木) 09:06:56.20 ID:Bful7Km90
- >>14
田中とダルマエケンって20近く差あんねんで
年齢考えたら田中以外は全然確実やないわ - 15 : 2021/01/21(木) 09:05:14.81 ID:dkY6J0DYM
- 勝利+ホールド+セーブポイント=200で良いんじゃね
投手は分けられて不利すぎるやろ - 16 : 2021/01/21(木) 09:06:07.68 ID:NhXVkLsfa
- 毎日ダブルヘッダーやって年400試合くらいすればいいじゃない
- 17 : 2021/01/21(木) 09:06:12.91 ID:h7fMuhEO0
- 10勝を20年間続けろ
故障もすんな - 26 : 2021/01/21(木) 09:07:32.65 ID:/YRnc4gxd
- >>17
20年先発とか普通に無理やな
どっかで絶対ローテ離れるわ - 18 : 2021/01/21(木) 09:06:15.09 ID:i14wYmhop
- 工藤山本昌は長くやりすぎやし野茂や黒田でギリギリってこれもう無理やろ
- 32 : 2021/01/21(木) 09:08:41.49 ID:Bful7Km90
- >>18
長くやりすぎってなんやねん
時間が経てば晩年なんか誰も覚えてないし工藤も山本昌も通算でレジェンドという評価やぞ - 38 : 2021/01/21(木) 09:09:40.51 ID:Va6DU1A6M
- >>32
出たよ無理矢理レジェンド認定する為の「通算でレジェンド」とかいう頭auレベルのガ●ジワード - 50 : 2021/01/21(木) 09:11:37.66 ID:3sOG7YwDd
- >>38
通算でレジェンドってのが一般によく言われるレジェンドの意味やろ - 52 : 2021/01/21(木) 09:11:43.87 ID:Bful7Km90
- >>38
逆に聞くけど工藤や昌がレジェンドじゃないと思ってるのはキミくらいやで - 19 : 2021/01/21(木) 09:06:19.86 ID:ArGodiP5p
- 今は高卒ドラ1で入っても3~4年くらいは二軍で鍛える時代やしな
- 30 : 2021/01/21(木) 09:08:15.55 ID:Va6DU1A6M
- >>19
むしろ高卒の一軍デビュー昔よりずっと早くなってるやろなにいってだ - 36 : 2021/01/21(木) 09:09:24.16 ID:ArGodiP5p
- >>30
今の時代に松坂大輔や田中将大みたいに高卒1年目からローテ守ってる奴なんておらんやろ - 44 : 2021/01/21(木) 09:10:55.56 ID:Va6DU1A6M
- >>36
1年目からローテが希少なだけで3、4年目まで上でデビューしないドラ一の方がむしろ少数派 - 60 : 2021/01/21(木) 09:12:37.60 ID:yFn8aJn90
- >>36
逆指名廃止前なんてなんてそもそも高卒ドラ1自体が50年で数えられるほどしかいねえわ - 21 : 2021/01/21(木) 09:06:42.90 ID:90NSvWbz0
- メジャーでバリバリ活躍すれば狙えるけど2000安打との難易度がね
- 24 : 2021/01/21(木) 09:07:02.63 ID:2KL1feY40
- 菅野がどうせアメリカに行かずに日本で雑魚狩りして達成するやろ
- 27 : 2021/01/21(木) 09:07:35.40 ID:ArGodiP5p
- >>24
これから下り坂になる年齢やぞ - 34 : 2021/01/21(木) 09:09:01.63 ID:Bful7Km90
- >>24
大卒かつ浪人の時点でまず無理やろ - 35 : 2021/01/21(木) 09:09:15.42 ID:DGnYbkyu0
- >>24
浪人してるしキツイで
去年やっと折り返しだしこっから劣化も始まるんやし - 28 : 2021/01/21(木) 09:07:40.66 ID:hydh5Svg0
- 昔の低レベル野球の基準やめろよな
- 40 : 2021/01/21(木) 09:10:02.01 ID:Bful7Km90
- >>28
なおメジャーは今でも200勝バンバン出続けてる模様
日本のレベルが下がってるのでは? - 47 : 2021/01/21(木) 09:11:06.59 ID:DGnYbkyu0
- >>40
中4で試合数も多いからやろ
実際近年の200勝利はメジャー挑戦したやつばっか - 61 : 2021/01/21(木) 09:12:38.38 ID:7WnM4wjs0
- >>47
メジャーは300もバンバン出るじゃん - 68 : 2021/01/21(木) 09:13:27.86 ID:/ddWozPo0
- >>61
バンバンは出ないよ
直近で誰が300勝したんよ - 29 : 2021/01/21(木) 09:07:46.64 ID:6JmYPWAO0
- 三浦は横浜じゃなかったら達成してたやろか
平成で1番war高いんやっけ - 33 : 2021/01/21(木) 09:08:47.17 ID:Jz6jcvaDa
- >>29
横浜だからダラダラ続けられたとこもあるし微妙やね - 48 : 2021/01/21(木) 09:11:11.20 ID:Bful7Km90
- >>29
3000イニング投げてるし普通にレジェンド級や
三浦はほんま過小評価やな - 73 : 2021/01/21(木) 09:14:10.97 ID:NnFobvhM0
- >>48
どうしてもレジェンドの安売りがしたくてレジェンド級とか言い出すガ●ジ - 75 : 2021/01/21(木) 09:14:29.89 ID:yFn8aJn90
- >>48
なんJ民特有のレジェンドの安売り - 31 : 2021/01/21(木) 09:08:39.36 ID:zGm0VPxK0
- 昔って毎日投げたりしてたからな
今じゃありえん - 37 : 2021/01/21(木) 09:09:30.85 ID:zGm0VPxK0
- 毎年20勝しても10年かかる
- 39 : 2021/01/21(木) 09:09:50.47 ID:KkGZ8Qg30
- よし200セーブなら簡単だな
- 45 : 2021/01/21(木) 09:10:58.19 ID:zGm0VPxK0
- >>39
佐々木主浩が年間45セーブしてた年とかあるし難易度低そう - 65 : 2021/01/21(木) 09:13:00.46 ID:pAgIDvzs0
- >>39
永川でも入れる名球会定期 - 41 : 2021/01/21(木) 09:10:07.89 ID:b6h3Zret0
- 昔とはやってる野球の内容が全然違うのに査定内容が変わらないのほんとうんこ
- 42 : 2021/01/21(木) 09:10:43.59 ID:stUFApPZM
- 菅野が200はかなり厳しいやろ
今から隔年投手になってワンチャン - 43 : 2021/01/21(木) 09:10:54.73 ID:CdoGn/K/0
- 2000イニングならええ感じになるんちゃう
- 46 : 2021/01/21(木) 09:10:58.60 ID:pAgIDvzs0
- 松岡ってこんな勝ってたんか
- 59 : 2021/01/21(木) 09:12:36.91 ID:Bful7Km90
- >>46
ヤクルトじゃなければ達成できてた可能性はあるな
もったいないわ - 49 : 2021/01/21(木) 09:11:25.21 ID:yCWI7HJKa
- 250Sも難しい記録だけど、200勝よりは出来そうな記録
- 57 : 2021/01/21(木) 09:12:23.56 ID:2Izpb2/vp
- >>49
150超えたあたりから一気に難易度が増す250s - 66 : 2021/01/21(木) 09:13:12.51 ID:Bful7Km90
- >>49
佐々木と岩瀬だけだったらアンタッチャブル感あるけど
高津も達成しとるからなあ
200勝みたいな異次元な感じはないな - 84 : 2021/01/21(木) 09:15:59.61 ID:pAgIDvzs0
- >>49
と思うよな
意外とできへんもんや
150Sまでは行くけどそこから遠いねん - 51 : 2021/01/21(木) 09:11:40.77 ID:stUFApPZM
- 指標でいうなら三振やろ
2000奪三振
これも基準に入れて差し上げろ - 53 : 2021/01/21(木) 09:12:09.98 ID:uOhvHYxid
- やっぱ黒田ってバケモンだわ 万年5位の広島とムエンゴメジャーでプレイしてたのに
- 70 : 2021/01/21(木) 09:13:44.14 ID:2Izpb2/vp
- >>53
メジャー通算防御率3.45なのに勝ち負けタイなのは流石に可哀想 - 54 : 2021/01/21(木) 09:12:11.78 ID:/ddWozPo0
- 田中は日本戻った方がええな200勝目指すんなら
- 55 : 2021/01/21(木) 09:12:16.14 ID:q6/+jbLO0
- 黒田って地味に化け物やな
菅野とかがあの年齢までやれるとは思えん - 56 : 2021/01/21(木) 09:12:21.71 ID:KkGZ8Qg30
- 200セーブちょろいし250にすっぞ
- 58 : 2021/01/21(木) 09:12:24.13 ID:zGm0VPxK0
- 今なら100勝でいいわな
- 62 : 2021/01/21(木) 09:12:44.57 ID:ArGodiP5p
- >>58
100は緩すぎるやろ - 74 : 2021/01/21(木) 09:14:12.66 ID:zGm0VPxK0
- >>62
130くらいで - 63 : 2021/01/21(木) 09:12:53.34 ID:NKGp5unCa
- 非公式の会なのに権威持ってるのがおかしい NPBも自前できちんと作れや
- 64 : 2021/01/21(木) 09:12:55.95 ID:fyOu9mVkD
- イニング数も入れてええと思うわ
石川みたいな暗黒エースでも名選手やろ - 77 : 2021/01/21(木) 09:15:10.89 ID:Bful7Km90
- >>64
石川はあのヤクルトで170勝以上しとるし十分レジェンドやわ - 67 : 2021/01/21(木) 09:13:14.94 ID:2KL1feY40
- 杉内とかいうレジェンドが迷宮会入れないのはおかしいよ
- 69 : 2021/01/21(木) 09:13:31.50 ID:X+KEKr+Ya
- 菅野はプロスタート遅いのに加えてもともと勝てる投手じゃないからな
1点台なのに9勝とかの年あったろ - 71 : 2021/01/21(木) 09:13:49.77 ID:QwGy+MZNd
- 工藤ちゃんヤベーな
- 72 : 2021/01/21(木) 09:13:51.92 ID:stUFApPZM
- 250Sはいい塩梅やと思うけどな
挫折なければ8年セーブし続けるだけで名球会
投手は20勝を10年続けんとあかんのやぞ - 81 : 2021/01/21(木) 09:15:31.05 ID:9rKL0E9+a
- >>72
ローテと違って抑えは一枠しかなく信頼が一旦崩れたらそこで終わりっていうのがね
まあいいバランスやと思うわ - 76 : 2021/01/21(木) 09:15:00.90 ID:J2PYcCbbM
- イニングでええやろ
勝ち数とかチームに影響されすぎや - 78 : 2021/01/21(木) 09:15:12.36 ID:stUFApPZM
- 三浦は奪三振2400超えてるから文句なしにレジェンドやと思うけどな
- 82 : 2021/01/21(木) 09:15:48.35 ID:Bful7Km90
- >>78
2500奪三振の石井一久もレジェンドやな - 89 : 2021/01/21(木) 09:16:43.19 ID:rY+A9/dF0
- >>82
そらそうよ
あいつ晩年でもアホみたいに三振奪いまくってたし - 98 : 2021/01/21(木) 09:17:25.56 ID:yFn8aJn90
- >>82
イッチの基準でギリギリレジェンドにならないの誰辺りなん?
話ぶりからするに大場翔太辺りか? - 105 : 2021/01/21(木) 09:18:04.47 ID:fLbpwC0pM
- >>98
レジェンドの基準は斎藤佑樹やで - 110 : 2021/01/21(木) 09:18:41.20 ID:NnFobvhM0
- >>98
一軍で1勝したことあればレジェンド - 119 : 2021/01/21(木) 09:19:24.27 ID:YVPjyrML0
- >>110
まぁ野球部出身からするとプロ入っただけで地元のレジェンドやからな - 114 : 2021/01/21(木) 09:18:59.76 ID:Bful7Km90
- >>98
槙原はギリギリ一流止まりやな
斎藤と桑田はレジェンドや - 121 : 2021/01/21(木) 09:19:28.53 ID:suP0ypTf0
- >>98
始球式で140キロ投げた樽美酒あたりがギリギリ - 79 : 2021/01/21(木) 09:15:25.08 ID:2Izpb2/vp
- 斎藤槇原桑田の三本柱で誰一人200行ってないけど勝ち星合わせたらハンパない
- 80 : 2021/01/21(木) 09:15:30.11 ID:KF7WK5TQd
- 黒田は暗黒ガラガラ市民広島時代はともかくメジャーでもムエンゴ継続したの笑った
- 85 : 2021/01/21(木) 09:16:16.00 ID:Jw3UYZK/0
- ぶっちゃけ工藤は所属したチームがことごとく強いおかげやろ
それだけとは言わんが - 90 : 2021/01/21(木) 09:16:45.34 ID:Yq24xkItd
- >>85
いやダイエーとかクソ雑魚真っ只中で移籍したやろ - 94 : 2021/01/21(木) 09:17:05.72 ID:ETTJxzY+d
- >>85
ダイエー横浜言うほどか? - 102 : 2021/01/21(木) 09:17:56.88 ID:3ROwECeya
- >>94
横浜は移籍前に200勝してたからセーフ - 106 : 2021/01/21(木) 09:18:06.29 ID:Bful7Km90
- >>85
工藤がクソ雑魚のダイエーを強くしたってあんま知られてないのなんでなん
優勝請負人とまで呼ばれたのに - 86 : 2021/01/21(木) 09:16:25.13 ID:zGm0VPxK0
- 落合ってなんで名球会入ってないんや??
- 88 : 2021/01/21(木) 09:16:34.48 ID:zXJVxmxP0
- 堀内「199勝までいったら(200勝は)いつでも達成できるんじゃないかと思っていた、自分の調子さえ良ければ」
- 91 : 2021/01/21(木) 09:16:57.29 ID:BnY/0Q6V0
- 上原とか言う地味に凄かった奴
- 92 : 2021/01/21(木) 09:17:02.78 ID:YVPjyrML0
- 15勝を13~14年てハードル高いね
- 95 : 2021/01/21(木) 09:17:07.09 ID:mGQwuVnA0
- QS数にしろよ
- 96 : 2021/01/21(木) 09:17:19.39 ID:K0GaJaJXp
- 200勝はパワプロサクセスで作った俺の考えた最強の投手をオートペナントで回してもキツい
- 97 : 2021/01/21(木) 09:17:19.84 ID:OSH0SBQRM
- よく昔の基準が今のレベルにーって言い訳するやつおるけど
これに関してはマジでNPBのレベル下がりまくっとるからやと思うわ
MLBは270勝したムシーナでさえ殿堂入りまで何年もかかっとるレベルやし
今のNPBで毎年規定投球してる先発思い浮かべてみ?誰もおらんやろ?
それが答えや - 100 : 2021/01/21(木) 09:17:42.46 ID:TPIdZychM
- 黒田が暗黒広島蠱毒の産物という風潮
- 104 : 2021/01/21(木) 09:17:57.18 ID:huY2BbR10
- 150勝と2000本安打の人数が同じくらいやから150勝でええ
- 107 : 2021/01/21(木) 09:18:14.92 ID:+w+6p1W70
- 登板機会が昔と違うからな
怪我なく現役長く続けられたらやけど先発ローテ守り続けるのが難しい - 108 : 2021/01/21(木) 09:18:29.09 ID:BIDYWZqo0
- ガチのレジェンドしか無理やな
- 109 : 2021/01/21(木) 09:18:36.12 ID:/ddWozPo0
- 中継ぎは登板数×3=先発のイニング数で考えた方がええ気がするわ
過小評価されてる - 111 : 2021/01/21(木) 09:18:47.92 ID:pAgIDvzs0
- ダイエー時代を知らんキッズがおるんやな
- 112 : 2021/01/21(木) 09:18:51.12 ID:kh1+I+eiM
- ヤクルトの石川は達成できそうか?
- 118 : 2021/01/21(木) 09:19:16.81 ID:2Izpb2/vp
- >>112
あと30が果てしなく遠い - 124 : 2021/01/21(木) 09:19:47.57 ID:zXJVxmxP0
- >>112
無理やろ、本人の劣化もあるしヤクルトが弱い - 115 : 2021/01/21(木) 09:19:07.72 ID:FICqB5yp0
- 182 石井一久
アメリカ行かなければ200勝いけた気がする - 116 : 2021/01/21(木) 09:19:13.19 ID:3AgC7qOIr
- 黒田って大卒やろ
ずげーな - 120 : 2021/01/21(木) 09:19:25.22 ID:rY+A9/dF0
- 名球会基準だと
福浦>斎藤雅樹松坂大輔三浦大輔杉内俊哉
やからな - 122 : 2021/01/21(木) 09:19:33.40 ID:fPxq4E9g0
- 250セーブって地味に難しいよな
惜しいのはメジャー行かなきゃ余裕だった藤川くらいやろ - 123 : 2021/01/21(木) 09:19:45.95 ID:y747ZUthd
- 250Sとかいう絶妙な基準
MLB行って年数無駄にした藤川はともかくサファテが無理だとはな
このままだとデブアキも無理だろうし - 125 : 2021/01/21(木) 09:20:02.00 ID:dmw/FIUIM
- 2000安打したけどショボい選手はいくらでもおるけど
200勝した選手でショボいのってマジで一人もおらんのやな
最低ラインが黒田ってレベルやろ - 126 : 2021/01/21(木) 09:20:18.97 ID:mPS+03Rk0
- メジャーの殿堂入りは昔は基本300勝か250勝+�ソだったけど
いまは250勝か200勝+�ソになってきたよな - 127 : 2021/01/21(木) 09:20:19.48 ID:Jk4FAFQzM
- 高校時代黒田を抑えてエースでプロで落合からレギュラーとって引導を渡した男がいたらしい
- 128 : 2021/01/21(木) 09:20:26.05 ID:pOq2ORTK0
- ここに名前載ってるやつ全員荒木より格上やろ
- 129 : 2021/01/21(木) 09:20:27.64 ID:fyOu9mVkD
- セーブって毎回高津でも達成してるしこんなん楽やろ…って言われつつ無理になるから面白いよな
一度抑え失格になると1Sすら積み上がらなくなるし - 130 : 2021/01/21(木) 09:20:38.19 ID:Ie9T1eBI0
- 長谷川良平って昭和生まれやっけ
コメント