🏯 徳川慶喜が大坂で逃げただけで無能扱いされる風潮、FAKKUだね

1 : 2021/07/18(日) 21:12:49.89 ID:U0GseABo0

「青天を衝け」慶喜、大政奉還の撮影裏 「草なぎ剛さんはすごい」演出家、感嘆
https://www.cinematoday.jp/news/N0124833

2 : 2021/07/18(日) 21:13:57.32 ID:dOkh/76e0
逃げたこともより戦後自分だけちゃっかり維新側に寝返ってるのがほんと許せん
3 : 2021/07/18(日) 21:15:09.53 ID:z7kjBHmYa
なんの為の大坂城だよ
4 : 2021/07/18(日) 21:17:56.21 ID:TLVMgIv10
>>3
秀頼の立てこもったのを再現してないんよ
5 : 2021/07/18(日) 21:19:05.94 ID:TbFPszxO0
ファクー
6 : 2021/07/18(日) 21:19:10.28 ID:EjxlI8Dg0
もっと早めに松平春嶽とか山内容堂を大老格で取り立て取り込むべきだった

島津斉彬が死ななければ、その中に入れてさらに上手く行ったはずだ

21 : 2021/07/18(日) 21:33:33.12 ID:YPXZTWqH0
>>6
春嶽は松平だけど他は外様だし、外様に口出しされるのを譜代が嫌ったんだろうな
慶喜は譜代から猜疑されていたから、斉彬や容堂や宗城を政治に参加させていたら幕府が空中分解していた可能性も
27 : 2021/07/18(日) 21:41:25.71 ID:EjxlI8Dg0
>>21
一回、参画させてたじゃん
井伊直弼出て来てひっくり返ったけど
あそこが限界か
7 : 2021/07/18(日) 21:20:27.14 ID:EjxlI8Dg0
外様の不満さえ解消すれば良かったはずだ
8 : 2021/07/18(日) 21:20:43.94 ID:nR0HruNh0
陰険じゃなあ
9 : 2021/07/18(日) 21:22:28.36 ID:4m21zg8RM
つい最近観た違法アップされてた水曜日のダウンタウンの徳川慶喜に会った事ある人を探す回消されとるな
11 : 2021/07/18(日) 21:23:05.16 ID:DeAqyoXP0
岩倉具視だけは絶対に殺しとくべきだった
12 : 2021/07/18(日) 21:23:26.00 ID:VkTEo4F70
大政奉還とかいうクソデカ損切り踏み切っただけでも大したもんよ
現代のオリンピック見てみろよ
25 : 2021/07/18(日) 21:39:27.04 ID:EjxlI8Dg0
>>12
そこは凄いよな
13 : 2021/07/18(日) 21:23:46.06 ID:oWUQjwIr0
錦の御旗が出ちゃったからなあ
14 : 2021/07/18(日) 21:24:31.72 ID:96bp1wwe0
K1武蔵のひい祖父さんが慶喜の息子を一喝したらべそかいたらしい
16 : 2021/07/18(日) 21:26:40.12 ID:GF+anDdna
今日は薩長のやり口はテロってしっかり言ったね
脚本の人は維新後から今に至るまでの長州閥の封建国家体制にかなり含んだものがありそうでなかなか良い
29 : 2021/07/18(日) 21:43:07.73 ID:o6XiWKn30
>>16
今回は幕府主役薩長悪役だからね
ここに来て面白くなってきたが、慶喜退場後がまただれそう
17 : 2021/07/18(日) 21:28:36.67 ID:96bp1wwe0
くだらんから視聴してないけどまだ江戸時代てどうなってんだよ
18 : 2021/07/18(日) 21:29:48.62 ID:Smy36FCn0
水戸出身で朝敵になるのは耐えられなかっただけ
尾張と水戸は徳川と朝廷が敵対したら朝廷に付く派だから
19 : 2021/07/18(日) 21:30:59.62 ID:mbumI5sL0
ヨッシーの首取れなくなったから長州の恨みが会津に向いちゃった🐻
20 : 2021/07/18(日) 21:32:39.80 ID:TLVMgIv10
幕末の乱れはすべて孝明天皇から出ている説
23 : 2021/07/18(日) 21:34:44.99 ID:96bp1wwe0
>>20

開国するか帝に聞かないととかいらんこと言ったのが慶喜パパ

22 : 2021/07/18(日) 21:33:44.28 ID:1FoDOseN0
無能ではないけど情けないよね
武士なら最後まで戦って切腹しろよ
24 : 2021/07/18(日) 21:36:33.91 ID:WU+Lqynz0
鳥羽伏見で関西の雄藩が次々寝返っていってる最中だから
大阪で踏ん張ったら頓死してるはず

むしろ放り投げて東京まで戻ってるのは有能かもしれん

26 : 2021/07/18(日) 21:40:16.08 ID:oWUQjwIr0
なぜ鳥羽伏見戦の最中に官軍賊軍を決めた勅命が出たのだろう
朝廷工作に長けた岩倉と大久保の権謀術数が実質的な勝利を方向づけたが、もし鳥羽伏見戦を旧幕軍が勝ってたら朝廷はどのように処分されたのだろう
31 : 2021/07/18(日) 21:44:33.75 ID:WU+Lqynz0
>>26
以前(禁門の変、七公卿都落ち)と同様、都落ちするだけだよ
この時は天皇も一緒に奉じる形になったろうな
28 : 2021/07/18(日) 21:42:56.66 ID:EjxlI8Dg0
慶喜が島津久光を嫌っていたからなあ
もし斉彬が長生きしてれば違っていた可能性はあるんだよな
30 : 2021/07/18(日) 21:43:15.47 ID:JCuA5Cm50
尊皇攘夷の水戸藩出身だから朝敵は嫌じゃと逃げたんよ
32 : 2021/07/18(日) 21:44:36.56 ID:sLiVKjqv0
有能だけど、あれは大失敗だった
余りにもメンツにこだわりすぎ
33 : 2021/07/18(日) 21:47:25.03 ID:o6XiWKn30
維新後も含めて西郷みたいなテロリストが人気なのが解せない
近代国家の礎を作ったのは西郷じゃなくて不人気の大久保
34 : 2021/07/18(日) 21:48:56.84 ID:WU+Lqynz0
豊臣ゆかりの大阪で籠城戦なんて悪夢でしかないわけで
36 : 2021/07/18(日) 21:50:17.82 ID:EjxlI8Dg0
>>34
ハハハ、確かに
でも、当時の大阪城は家康が築いた城だけどな
35 : 2021/07/18(日) 21:49:33.74 ID:tnaU1laZ0
鳥羽伏見の戦いでは両軍合わせて数百人しか死んでないしな
母親が皇族で皇国史観に大きな影響を与えた水戸学に囚われた慶喜が将軍でなければ朝廷に弓を引いてるよ
37 : 2021/07/18(日) 21:51:02.24 ID:EjxlI8Dg0
>>35
水戸黄門の責任は大
良かったの悪かったのか
39 : 2021/07/18(日) 21:56:11.88 ID:WU+Lqynz0
>>35
現場指揮官が逃走の上、現地の淀藩、津藩にまで裏切られてるから、事実上総崩れの大敗だよ

実際には鳥羽伏見の敗北から僅か3日で大阪城は占拠されとる
大阪で踏ん張って抗戦する余地は殆どない

38 : 2021/07/18(日) 21:51:59.29 ID:78ahWqHT0
この人を題材にした良い小説ってあるの?
司馬遼太郎の最後の将軍はイマイチだった
40 : 2021/07/18(日) 22:05:38.42 ID:ayBEJjv/a
>>38
司馬が徳川を書くとつまんなく書いちゃうといのもあるけど
頭が良い奴は無事に人世完走しちゃって正解ばっかり選んじゃうから小説やドラマの題材には向かないんじゃないの

本木雅弘主演の大河の徳川慶喜も司馬原作だったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました