
🇮🇷最恐イスラム国家のイランさんの現在がヤバすぎる…

- 1
すまん精神科の待合室が座れないくらい混んでるんだがこれ誰の責任だよ ?1 : 2025/05/10(土) 11:23:20.60 ID:HaijZeNG0 http://www.tintin.jp 3 : 2025/05/10(土) 11:24:00.29 ID:rU...
- 2
大阪 城東区 道路が冠水 周辺で交通規制 警察など原因を調査1 : 2025/05/10(土) 09:48:54.27 ID:keff15q+9 10日朝、大阪・城東区で地中から大量の水があふれているのが見つかりました。周辺では交通規制が行われていて、市の水...
- 3
英仏独、ロシアに30日停戦要求 米国と連携確認、派兵も協議1 : 2025/05/10(土) 09:52:27.27 ID:XEms8mzg9 【キーウ共同】英仏独ポーランドの4首脳が10日、ウクライナの首都キーウを訪問し、ゼレンスキー大統領と会談する。ト...
- 4
【群馬】地方公務員の男(49)が谷川岳で遭難死亡1 : 2025/05/10(土) 10:19:02.08 ID:Vt/8GGVd0 https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/670342 男性は登山歴30年の...
- 5
クリトリスが馬鹿デカそうな女性芸能人1 : 2025/05/10(土) 09:45:31.40 ID:Kle+ttpK0 誰がいるんやろ? 2 : 2025/05/10(土) 09:45:55.99 ID:3+YOygYL0 若槻千夏...
- 6
『忍者と極道』日本テレビ系列で10月放送開始、これ”幻想(ユメ)”じゃねぇよなぁ…!? 1 : 2025/05/10(土) 00:14:30.56 ID:GZbMybmI0 近藤信輔原作によるTVアニメ「忍者と極道」が、10月に日本テレビで放送開始。 キャスト情報、スタッフ、キービジュ...
- 7
【画像】元AKBのエース、プライベートを撮られる やっぱ一般人とはレベルが違うな 1 : 2025/05/10(土) 10:26:10.27 ID:MawrXtNV0 まゆゆ https://i.imgur.com 2 : 2025/05/10(土) 10:26:28.54 ID...
- 8
【神奈川】体長160センチの大型犬が逃げる…警察が捜索1 : 2025/05/10 07:35:00 ??? 9日夕方、神奈川県綾瀬市で、体長160センチの大型犬が散歩中に逃げたということです。いまのところ、人が大型犬に襲われたとの情報は入っていません...
- 9
【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査1 : 2025/05/10 07:41:32 ??? 山梨県が初めて行った生活保護世帯の実態調査で、1日の食事が1回以下と答えた世帯が14パーセントに上ったことが分かりました。 調査は県が所管する...
- 10
マンションの浴室から女性2人の遺体発見 首に電気コードで絞められたとみられる痕 遺体は母親と妹か 45歳の息子とみられる男逮捕 千葉・習志野市1 : 2025/05/10 09:45:26 ??? 千葉県習志野市のマンションで女性2人の遺体が見つかり、警察は、この家に住む45歳の男を逮捕しました。 殺人の疑いで逮捕されたのは、千葉県習志野...
- 11
インド人の14歳少年、普通の日本人より頭がよかったと話題にwwwww1 : 2025/05/10(土) 09:22:02.81 ID:DT5LySfQ0 s://video.twimg.com/ext_tw_video/1920397958182260737/pu/...
- 12
なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠1 : 2025/05/10(土) 09:39:48.29 ID:keff15q+9 (略) ■若者の婚姻数がここ10年間で急激に減った理由 では、なぜ若者の婚姻数が減ったかといえば、それは20〜...
- 13
【韓国大統領選】保守党国民の力「キム候補取り消し、ハン候補登録手続き…10日に完了」キム候補側「人間の常識に反する」1 : 2025/05/10(土) 08:37:20.52 ID:WRH8J58w 国民の力はキム・ムンス氏の大統領候補資格を取り消し、無所属のハン・ドクス候補を党の新たな大統領候補として登録する手...
- 14
トランプ米政権は、航空機・部品への追加関税を視野に安全保障上の調査開始と表明1 : 2025/05/10(土) 09:13:39.98 ID:XEms8mzg9 時事通信 2025年05月10日09時05分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 15
【ソウルからヨボセヨ】 近ごろ韓国コメ事情 日本に輸出、昔は不足問題 古老は「コメの飯、日本統治時代から」1 : 2025/05/10(土) 07:31:14.86 ID:gIEF/M6i 日本がコメの価格高騰で韓国からコメを輸入し始めたとか、日本人観光客が韓国からコメを買って帰っているといったニュース...
- 16
日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」1 : 2025/05/10(土) 09:59:07.10 ID:cOmaMj269 https://news.yahoo.co.jp/articles/8956e7a819800df53c29a8...
- 1 : 2023/06/19(月) 00:37:08.84 ID:HAzEzGup0
- 2 : 2023/06/19(月) 00:37:20.54 ID:HAzEzGup0
- すま●これ西洋と何が違うんや、、、
- 3 : 2023/06/19(月) 00:38:03.62 ID:HAzEzGup0
- サウジやパキスタンどころか
インドネシアやマレーシアよりも自由やん😰 - 9 : 2023/06/19(月) 00:41:39.58 ID:sK2r+sPR0
- >>3
トルコはこんなもんやで - 13 : 2023/06/19(月) 00:43:12.59 ID:HAzEzGup0
- >>9
トルコと同じ水準に戻ったな世俗化がイランにもまた入ってきた
- 75 : 2023/06/19(月) 00:57:42.05 ID:FjgEOV200
- >>3
ジャカルタとかヒジャブ被ってない女の方が多かったぞ - 85 : 2023/06/19(月) 00:59:11.92 ID:sK2r+sPR0
- >>75
インドネシアは州による
酒売っただけで鞭打ちにされる州にもある - 4 : 2023/06/19(月) 00:39:00.09 ID:rt3RM2z40
- エット度が下がってる
- 5 : 2023/06/19(月) 00:39:03.12 ID:HAzEzGup0
- イランってこんなに自由なんか、、
- 21 : 2023/06/19(月) 00:45:09.36 ID:NmMiDdA/0
- >>5
アフガニスタンもソ連の南進前はクッソ自由な国だったんやで
ソ連南進&アラブの春で地獄の地獄や - 26 : 2023/06/19(月) 00:47:00.69 ID:fPzOPJUjM
- >>21
アフガンに関してはアフガンは多民族国家で
パシュトゥーン人は厳格なイスラムだけどタジク人となはカジュアル派ってのがあって
タリバンはパシュトゥーン人の習俗を他の民族にも押し付けてる民族問題的側面もある - 6 : 2023/06/19(月) 00:40:15.04 ID:HAzEzGup0
- 一般日本人のイランのイメージ
•テロ
•戦争
•女性が抑圧されている
•貧困現実のイラン
テロは少ない
戦争もしてない
女性は自由
いうほど貧困じゃない、むしろ中進国 - 23 : 2023/06/19(月) 00:46:06.71 ID:rrmU8IAq0
- >>6
世間一般ではシリアやイラクの印象がそのままイランにも付いちゃってる感じなんよな - 50 : 2023/06/19(月) 00:50:54.00 ID:HAzEzGup0
- >>23
ほんまそれやね、残念やわ
まあイラク、アフガニスタン、パキスタン、、、とガチヤバ過激イスラム国家に囲まれてるからしゃーないのもある - 53 : 2023/06/19(月) 00:51:21.69 ID:CVQquAUE0
- >>6
制裁受けてるのにすごい
憧れは全くないが - 7 : 2023/06/19(月) 00:40:31.20 ID:+eZGCMjm0
- 冷静に考えると服着ないと外出できないっておかしいよな
- 8 : 2023/06/19(月) 00:41:29.78 ID:71Kx7WxQ0
- ヒジャブなんかイランってか
- 10 : 2023/06/19(月) 00:41:44.26 ID:8nCSKvH50
- 元々イスラムにしては超自由な国やったのが革命でガチガチになったんやろ確か
- 14 : 2023/06/19(月) 00:43:35.51 ID:sK2r+sPR0
- >>10
シーア派はもともと寛容だからな
ムハンマドの肖像画とかもイランだと普通に書かれるし - 11 : 2023/06/19(月) 00:42:10.15 ID:EbWOpKPy0
- デモまでは知ってたけどその後取り締まり廃止したんやな
- 12 : 2023/06/19(月) 00:42:12.15 ID:4TZ8UUHO0
- 70年代に戻ってきた感じやな
- 29 : 2023/06/19(月) 00:47:43.54 ID:HAzEzGup0
- >>12
世俗化が始まってるよイランでも - 15 : 2023/06/19(月) 00:43:56.05 ID:q0cwh+cZ0
- マスク必要ないのに着けてる日本人バカみたいやな
- 18 : 2023/06/19(月) 00:44:39.34 ID:HAzEzGup0
- ヘソ出してる娘もいたしもうこれいうほどイスラムの国か?
- 19 : 2023/06/19(月) 00:44:40.68 ID:p2CfeCRNd
- アラブ人の女性は虐げられてる
- 20 : 2023/06/19(月) 00:45:00.12 ID:sK2r+sPR0
- >>19
イランはペルシャ人の国だしな - 22 : 2023/06/19(月) 00:45:40.22 ID:V15e67t30
- 革命防衛隊とかいう宗教指導者直属の軍隊がテロやったり会社所有してる異常な国
- 24 : 2023/06/19(月) 00:46:07.68 ID:GXXixali0
- イランを貧困国だと思ってる奴なんてイラクと勘違いしてる馬鹿だけやろ
学校教育を普通に受けてれば理解できるわ - 25 : 2023/06/19(月) 00:46:25.48 ID:HAzEzGup0
- 他のイスラムの国も女性の権利のためにデモしろ
- 27 : 2023/06/19(月) 00:47:03.01 ID:Kg1vZPOmd
- 反米なだけやな
- 28 : 2023/06/19(月) 00:47:17.25 ID:FUjFMNBsa
- アメリカの敵国だけど日本とはそこそこ良い関係よな
- 37 : 2023/06/19(月) 00:49:09.73 ID:HnTpnvSX0
- >>28
そこがわりと不思議やわ
アメリカの敵なら日本の敵認定してそうやけどそうやないんやな - 30 : 2023/06/19(月) 00:47:58.39 ID:NmMiDdA/0
- 中東はカリフを決めてとっととオスマンに戻った方がええわ
そうすりゃ頭おかしいイスラエルなんか屁でもないで - 38 : 2023/06/19(月) 00:49:11.84 ID:JamKgD8q0
- >>30
絶対シーア派かスンナ派で揉めるやん - 40 : 2023/06/19(月) 00:49:33.34 ID:rrmU8IAq0
- >>30
イスラエルは一回痛い目見たほうがええな
西側諸国も仲間だからってパレスチナに対する所業に見瞑っとるのあかんやろ - 31 : 2023/06/19(月) 00:48:01.79 ID:fPzOPJUjM
- イラン・イラク戦争っていう今のウクライナロシア戦争みたいな戦争で
アメリカの支援するイラクに実質的にイランは勝ってるからな
強国や - 32 : 2023/06/19(月) 00:48:11.03 ID:bWgd5PKN0
- はよシャー復位させろや
- 34 : 2023/06/19(月) 00:48:26.18 ID:kHKIPDDr0
- イラン
人口 8000万人
資源 原油、天然ガス共に世界最大保有国冷静に考えてイラン最強すぎだろ
70年代にイスラム革命起きんかったら中東No.1の先進国になってた - 48 : 2023/06/19(月) 00:50:45.44 ID:JamKgD8q0
- >>34
歴史的に見てもイラン(ペルシャ)は近代まではトップランカーやったしな。アケメネス朝なんてもっとも世界征服に近づいた国なんて言われてるくらいやし。 - 35 : 2023/06/19(月) 00:48:45.07 ID:C7ka7H6b0
- やっぱ革命ってクソだわ
- 36 : 2023/06/19(月) 00:48:58.94 ID:bWgd5PKN0
- 裁判所でヒジャブ脱いだだけで少女を絞首刑にしたの忘れてへんからな
- 44 : 2023/06/19(月) 00:50:01.38 ID:sK2r+sPR0
- >>36
あれ取り調べ中の不審死やなかったか - 41 : 2023/06/19(月) 00:49:33.76 ID:HAzEzGup0
- もしかしたら
10年後とか
イランでも虹色の旗が街中に設置されて同性愛者の権利とかも騒ぐようになるかもしれんな
イスラム教国初の同性婚可能になってほしい
- 46 : 2023/06/19(月) 00:50:27.62 ID:sK2r+sPR0
- >>41
イランは中絶認めてるからな
アメリカの一部の州よりはリベラル屋根 - 71 : 2023/06/19(月) 00:56:31.35 ID:HAzEzGup0
- >>46
草マジかよ
超リベラル国家やん>>62
イランの人口の伸びはそこまで強くないけどまあ1億超えはするらしい - 42 : 2023/06/19(月) 00:49:41.40 ID:GXXixali0
- それなりに人口が居るからそれなりの内需があってそれ故にそれなりの経済力があるからアメリカ相手にも割と強気になれるみたいな所はあるんだよね
こじんまりした中国みたいなもんや - 57 : 2023/06/19(月) 00:52:59.17 ID:HAzEzGup0
- >>42
人口と資源強いよな
たしか2050年くらいに日本とイランの人口逆転するし楽しみや - 62 : 2023/06/19(月) 00:53:39.52 ID:HnTpnvSX0
- >>57
それ日本が減ってくだけでイランは特に変わらんのとちゃうの? - 43 : 2023/06/19(月) 00:49:45.53 ID:5T07bRPj0
- イラン行きたいけど行ったらアメリカビザ無し入国できなくなるのきつい
- 45 : 2023/06/19(月) 00:50:16.15 ID:e+7UEKfb0
- アーリア人やからな
選ばれし民族や😎 - 47 : 2023/06/19(月) 00:50:27.77 ID:VjzIREJh0
- ホメイニとかいうイランをテロリスト国家に衰退させた人類の戦犯
- 52 : 2023/06/19(月) 00:51:15.91 ID:k64Kks+ra
- イスラム革命防衛隊はどうなってんの
- 55 : 2023/06/19(月) 00:52:57.50 ID:GXXixali0
- ロシアへの制裁が意味ないとは言わんけど制裁ってずっとやると慣れるんだよな
イラン見れば分かるけど
制裁込みでのサプライチェーン作れるようになっちゃうから経済制裁ずっとやってれば政権転覆みたいなのは有り得ないんよな - 66 : 2023/06/19(月) 00:54:51.47 ID:OL+vwo79M
- >>55
北朝鮮へ制裁続けてるけど結局核開発もミサイル開発も成功させちゃったしな
で北朝鮮の庶民は飢えるだけって
理屈の上では制裁は有効なのはわかるし
日本が制裁するのも正しいとは思うけど実際に意味があるのかとは思う - 72 : 2023/06/19(月) 00:56:50.36 ID:C5i12G290
- >>55
何言ってるんや?
ロシアはクリミア侵攻への制裁で経済成長が止まって破れかぶれのウクライナ侵攻に繋がったのに - 84 : 2023/06/19(月) 00:58:46.46 ID:GXXixali0
- >>72
じゃあロシアはその制裁でプーチン政権が転覆したんやね
クリミアもウクライナに戻ってきたし
良かった良かった制裁最高や! - 98 : 2023/06/19(月) 01:02:01.21 ID:C5i12G290
- >>84
転覆しなければすべて失敗なんか?
それはただの極論やな
ソ連崩壊という前例もあるのによくそんなイキリ散らかせるもんや - 59 : 2023/06/19(月) 00:53:26.92 ID:Urf2qFRc0
- これってイスラム教徒の女性は外したい人が多いってことなんか?
- 68 : 2023/06/19(月) 00:55:35.77 ID:CVQquAUE0
- >>59
アフガン見てると結局あいつらでも白人様と同じように暮らしたいんやなって
死ぬのに飛行機にしがみついてでも逃げようとしてたがイスラム嫌なのが本音でしょ。外界の知識得た後に誰があんな抑圧されていきたいと思うんだ - 70 : 2023/06/19(月) 00:55:57.83 ID:Z7A56KzHM
- >>59
まあそうやろ
イラン行ったら女がめちゃくちゃ積極的に話しかけまくってくるし、非イスラムへの憧れありまくりっぽい感じやった - 78 : 2023/06/19(月) 00:57:54.15 ID:OL+vwo79M
- >>59
ぶっちゃけ人や地域による
例えばヨーロッパのアルバニアとかもムスリム多いけど被ってない人多かったり
中国のウイグル族の女性とかも被ってないのが結構いる
結局民族衣装って側面もあるからね - 60 : 2023/06/19(月) 00:53:31.61 ID:npa0/dPq0
- メッカは行けないけどマシュハドは入れるんやろ
- 61 : 2023/06/19(月) 00:53:36.14 ID:W/WCXoR30
- アメリカにウラン濃縮に使う遠心分離施設ぶっ壊されてアメリカ絶対に56すマンになったイランは強い😤
- 65 : 2023/06/19(月) 00:54:39.30 ID:e+7UEKfb0
- >>61
ウイルス作ったのはドイツという
同じアーリア人同士で争わないで😢 - 82 : 2023/06/19(月) 00:58:34.12 ID:sK2r+sPR0
- >>65
そういう意味ではWASPとかのアメリカ人もアーリア系やん - 63 : 2023/06/19(月) 00:54:25.26 ID:HAzEzGup0
- 周辺国がやばすぎて可哀想
- 64 : 2023/06/19(月) 00:54:30.19 ID:EIb2eTG6a
- ホメイニ師しか知らんわ
イラクと戦争やったぐらいだから敵の敵は味方パターンでまともな国なんか? - 69 : 2023/06/19(月) 00:55:38.97 ID:qxKTY9OQ0
- またペルシア革命かぁたまげたなぁ
- 73 : 2023/06/19(月) 00:57:18.93 ID:5YJ3bhrK0
- 資源保有国こそが自由な国
- 74 : 2023/06/19(月) 00:57:40.41 ID:xTIJbzE10
- 世俗化しても弱者男性集団の過激派が暴れ散らかして原理主義に回帰する呪いよ
- 88 : 2023/06/19(月) 00:59:38.17 ID:8z82619K0
- >>74
そうして男尊女卑人口増→女尊男卑人口減を繰り返して歴史は巡っていくんや - 90 : 2023/06/19(月) 00:59:58.27 ID:e+7UEKfb0
- >>74
今の日本ですら弱者男性が隙あらば女性の権利を抑圧する思想を吐き散らしてるしな
イランやイスラムに限らず人間普遍的に根深い問題や - 77 : 2023/06/19(月) 00:57:46.22 ID:8z82619K0
- でもイランってすごい勢いで少子化が始まってるんだよね
- 81 : 2023/06/19(月) 00:58:31.22 ID:zezdzgrx0
- イランって核濃縮進めてたのどうなった?兵器クラスまで濃縮するつもりだったやん
- 83 : 2023/06/19(月) 00:58:43.62 ID:npa0/dPq0
- アジアではサッカーバレーバスケでまともに競走出来る国や
- 87 : 2023/06/19(月) 00:59:25.40 ID:5T07bRPj0
- 女を当てがえ論や金持ちは貧民に金配れっていう意見にイスラムがあればまあ弱男は支持するわな
- 99 : 2023/06/19(月) 01:02:21.66 ID:zezdzgrx0
- >>87
原点のユダヤ教は金貸しOKだったのに、キリスト教もイスラム教も金貸し禁止なのが不思議や - 89 : 2023/06/19(月) 00:59:46.28 ID:HAzEzGup0
- イランは安全だし自由だし世界遺産たくさんあるし
死ぬまでに1度は行きたいよな~
イスファハーンとか綺麗すぎでしょ!笑 - 91 : 2023/06/19(月) 01:00:24.66 ID:zezdzgrx0
- ローマ~中世くらいまではアラブ国家の方が発展してたって驚くわ
ルネサンス辺りから欧州がブースト掛かり過ぎたとも言えるけど - 94 : 2023/06/19(月) 01:01:10.86 ID:5T07bRPj0
- >>91
欧州は産業革命のお釣りで飯食ってるわ - 92 : 2023/06/19(月) 01:00:29.12 ID:zJqrrB7tp
- 一時期査証免除対象国になるレベルの国ではあったんよな
- 95 : 2023/06/19(月) 01:01:24.32 ID:l88EHbd8d
- なんGでイランの良さアピールとか何が目的なんや
- 101 : 2023/06/19(月) 01:02:28.23 ID:8z82619K0
- イスラムでも世俗化して自由主義平等主義に染まると人口維持ラインを切るってのが趣深い
社会ってのはホンマによう出来とるわ - 102 : 2023/06/19(月) 01:02:40.49 ID:1+OsDvGT0
- 政府の締め付け緩くなったん?
- 104 : 2023/06/19(月) 01:03:14.61 ID:VdMzDCbg0
- んで何で警察は監視やめたんや?
- 106 : 2023/06/19(月) 01:03:51.23 ID:HAzEzGup0
- 周りがイラク、パキスタン、アフガニスタンという第三世界のガチ北斗の拳みたいな国ばかりだから一緒くたにして風評被害受けてる可哀想な国だよなあ
コメント