
🇨🇳中国「ウクライナとロシアを停戦させます!」アメリカ「やめろおおお!!」

- 1
【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査1 : 2025/05/10(土) 06:53:32.38 ID:hsMPvGLr9 ※5/9(金) 20:17配信 YBS山梨放送 山梨県が初めて行った生活保護世帯の実態調査で、1日の食事が1回...
- 2
【業績/社名】NTT、正式社名を「NTT」に変更 「日本電信電話」から1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/09(金) 14:48:39.40 ID:SVLqMyNQ 業績ニュース 2025年5月9日 14:16 NTTは9日、正式社名を現在の...
- 3
中露首脳、日本に「歴史問題で言動慎め」共同声明で要求 林長官「他国批判に興じるな」1 : 2025/05/10(土) 06:24:23.87 ID:2C+Recn89 中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領は8日のモスクワでの会談後、戦勝80年に関する共同声明を発表した。「...
- 4
韓国の世界ラーメンフェスティバル、ずさんな運営で苦情殺到=韓国ネット「万博誘致に失敗してよかった」1 : 2025/05/10(土) 01:13:54.46 ID:nzWawLGE 8日、韓国・ヘラルド経済によると、世界各国のインスタントラーメンが一堂に味わえると宣伝された「世界ラーメンフェステ...
- 5
自民、夫婦別姓法案の提出見送りへ 野党案に反対する党議拘束も検討1 : 2025/05/10(土) 06:18:21.23 ID:2C+Recn89 選択的夫婦別姓制度を巡り、自民党は今国会への独自法案提出を見送る方針を固めた。複数の党幹部が9日明らかにした。立...
- 6
トランプ氏、富裕層増税を容認 減税財源確保で方針転換1 : 2025/05/10(土) 05:58:12.11 ID:2C+Recn89 【ワシントン時事】トランプ米大統領は9日、SNSへの投稿で、富裕層への所得増税を容認する意向を明らかにした。看板...
- 7
プ「ロシアは、ナチズムと戦い続ける!」1 : 2025/05/10(土) 01:48:05.64 ID:jfe+BPXi0 プーチン大統領「ロシアはナチズムと戦い続ける」 ウクライナ侵攻を正当化 中国・習近平国家主席ら20か国以上の首脳...
- 8
【中露首脳】日本に「歴史問題で言動慎め」共同声明で要求 林長官「他国批判に興じるな」1 : 2025/05/10(土) 01:23:31.41 ID:nzWawLGE 対ドイツ戦勝80年を祝う軍事パレードで、言葉を交わすロシアのプーチン大統領(右)と中国の習近平国家主席=9日、モス...
- 9
新幹線(フル規格)が通ってない地域の地方はやばいと思ってる1 : 2025/05/10(土) 02:06:11.01 ID:Zbbi1SB/0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746805654/ ...
- 10
妻に6年間オシッコを飲まされていました。妻に6年間オシッコを飲まされていました。 まとめたニュース
- 11
建設会社の社長ってみんなあんなんなの?建設会社の社長ってみんなあんなんなの? (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 12
【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000~3000トンも JA全農【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000~3000トンも JA全農 常識的に考えた
- 13
サンスター「永野芽郁のCM動画でうちの評判悪なったら困るから消したで」1 : 2025/05/10(土) 03:48:28.16 ID:fUsxjmxY0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3667cad3ba48e78ed69dbc...
- 14
昭和「ロリコンの全裸写真集が本屋で売ってました」←これ昭和「ロリコンの全裸写真集が本屋で売ってました」←これ いろんなネットニュース速報
- 15
中国本場の屋台チャーハン、ヤバすぎるwww中国本場の屋台チャーハン、ヤバすぎるwww 冷笑速報

- 1 : 2023/02/27(月) 03:00:19.17 ID:30SQD9+p0
- なんでなん?😅
- 2 : 2023/02/27(月) 03:00:28.08 ID:30SQD9+p0
- おかしくないか😅
- 4 : 2023/02/27(月) 03:01:46.76 ID:Tvj1cG/iH
- 戦闘機供与も即答で否定したしまじで都合のいい対ロシアファンネルにされてて草も生えん
- 5 : 2023/02/27(月) 03:02:02.08 ID:ECB2Okez0
- 正体表したね
- 6 : 2023/02/27(月) 03:02:03.63 ID:sdyRid2za
- 停戦→台湾→ウクライナだぞ2方面はダルい
- 7 : 2023/02/27(月) 03:02:10.30 ID:Q/Vm8Az90
- アメリカが戦争がしたくてたまらない。ここ何十年も戦争しまくってる。
- 8 : 2023/02/27(月) 03:03:12.60 ID:30SQD9+p0
- アメリカは武器共用してウキウキなのほんまやばい
- 9 : 2023/02/27(月) 03:03:25.86 ID:ycT1/dTL0
- 選挙に向けて今は戦争しててほしいんじゃね
- 10 : 2023/02/27(月) 03:04:33.91 ID:Y7lWKQN40
- そら中国さんからしたら味方同士が争ってる形やけどアメリカさんからしたら共倒れで一向にかまわんわけで
- 11 : 2023/02/27(月) 03:05:58.33 ID:S8O01kbX0
- 中国案は東部は諦めろってことだしそりゃ無理やろ
- 12 : 2023/02/27(月) 03:06:44.98 ID:fxq3aVUS0
- アメリカはそういう事する
所詮イギリス生まれや - 13 : 2023/02/27(月) 03:06:50.38 ID:jWd3XXqtd
- アメリカはともかくEUがほぼ全部ウクライナ側についた時点で仲裁できる国が中国しかないのは目に見えてたよな
なんなら去年3月にはすでにこの結末はわかってた - 14 : 2023/02/27(月) 03:08:00.03 ID:IT3KUHJv0
- 真の黒幕が見えちゃったねぇ…
- 15 : 2023/02/27(月) 03:09:03.10 ID:XvMWonyQ0
- F16くらいやってもええんちゃうの
なんで渋ってるん? - 20 : 2023/02/27(月) 03:10:48.24 ID:uOzfTs4rd
- >>15
ウクライナの空軍パイロットは今アメリカとイギリスで訓練受けてるやつらがいる
そいつらが仕上がるまでは供与しても使える奴がいない
供与はするけどできるだけ渋って価値を釣り上げたい - 21 : 2023/02/27(月) 03:12:49.84 ID:WQq4Bumq0
- >>15
使えるパイロット育成するのに年単位かかるとか - 24 : 2023/02/27(月) 03:14:03.94 ID:ZOfPZnjNd
- >>21
傭兵使えばいい - 27 : 2023/02/27(月) 03:18:06.47 ID:hpVwsuc10
- >>24
そんなアニメやゲームじゃないんだからさ… - 31 : 2023/02/27(月) 03:23:30.60 ID:WQq4Bumq0
- >>27
でも戦闘機扱う民間軍事会社はあるようやね
もっぱらアグレッサーとして利用されとるようやけど - 17 : 2023/02/27(月) 03:09:40.32 ID:Pq7Yb+ddd
- 死の商人が儲からないから
アメリカはそうやって経済回してきた - 18 : 2023/02/27(月) 03:10:27.68 ID:YljdObLi0
- 戦争が終わった所で
じゃあロシアから輸入再開しますか
とはならんからな手のひら返してロシアにゴメンなさいを出来ない国の物価高は止まらない
- 19 : 2023/02/27(月) 03:10:36.76 ID:wW/ODFmo0
- 日本は小学校の英語義務化なったの見てこの国終わったと思ったわ
はよ終わらんかな地球 - 22 : 2023/02/27(月) 03:13:22.80 ID:VbGsvzUu0
- これこそ大国としてあるべき姿
仲裁どころか裏で武器供与だけして殺し合わせてる奴らが世界のリーダー気取ってる方がおかしい - 23 : 2023/02/27(月) 03:14:00.41 ID:M4co7WT50
- 中華がシベリア割譲して大中華帝国の復権か
- 25 : 2023/02/27(月) 03:15:10.46 ID:y73BAUzm0
- ロシア崩壊したら東の方が中国になりそう
そっちの方が得じゃないんか? - 26 : 2023/02/27(月) 03:15:49.44 ID:aOGqoyEB0
- 「矛先がワイに向かないように対立煽ったろ!」
帝国時代のイギリスとやってる事変わらなくて草
- 28 : 2023/02/27(月) 03:19:22.01 ID:Jde2Jthe0
- ほんまに疑問なんやけど領土って人命より大事なんか?
もう30万人以上亡くなったらしいけど - 29 : 2023/02/27(月) 03:22:17.64 ID:wW/ODFmo0
- >>28
工業機械作るために安価な人材で儲け出すのと論理は一緒 - 30 : 2023/02/27(月) 03:22:23.03 ID:0BQlnSPnd
- >>28
結局のところ領土が奪われたってその土地に生きる人間はそのまんまだし
「ウクライナ」「ロシア」という名前のために戦ってるだけとも言える - 39 : 2023/02/27(月) 03:29:33.17 ID:gi8cdvNi0
- >>28
取られた領土に住んでる住人が何人殺されるか分からんし - 40 : 2023/02/27(月) 03:30:09.86 ID:6W5fP3bF0
- >>28
そら国の構成要素として必須やし
領土全部取られたら国滅ぶやん
取られるとこからしたらどこまで妥協すんの?ってなるやん - 32 : 2023/02/27(月) 03:25:27.82 ID:b5ryuvi60
- これがあるから台湾って言うほど中国嫌がってないんだよ、アメリカ側についても肉壁どころか金のために紛争でっち上げられる材料にされかねないのを分かってる。なのに日本だと台湾の親中派は全員スパイみたいな論調まであって正直どっちが洗脳されてんだってレベル
- 33 : 2023/02/27(月) 03:26:08.29 ID:QCp9IbMj0
- ロシアが完全撤退するプランはないの?
- 37 : 2023/02/27(月) 03:27:45.06 ID:Bb52sRN+d
- >>33
プーチンが死なんと難しい - 38 : 2023/02/27(月) 03:27:46.27 ID:wW/ODFmo0
- >>33
優秀すぎるやつは大量にはいらん
特に欧米のエゴとレイシズムの塊である強者は未来の共生には不向きだろう減らさなければならん - 35 : 2023/02/27(月) 03:27:01.41 ID:HySHFXgLa
- アメちゃんはどうしても第三次世界大戦起こしたいらしい
- 36 : 2023/02/27(月) 03:27:28.99 ID:+xWEm+C6a
- ウクライナ側が中国を頼ったのに
ニュース速報+ではロシアが中国に頼んだみたいな罵倒の嵐だったな
コメント