
「昔のA V」に平成の渋谷とか原宿が映ってるけど、けっこうな重要文化的資料だろコレ…

- 1
【埼玉】県南部川口市などで連続ひったくり 同一犯か バイクの男2人組1 : 2025/07/26(土) 11:50:44.49 ID:7AbqRhtD9 ※7/26(土) 10:34TBS NEWS DIG きょう未明、埼玉県川口市など4か所でバイクに乗った男2人組...
- 2
中国の牛肉。なんかウネウネしてるものが 1 : 2025/07/26(土) 11:16:53.81 ID:JtKACWHV0 https://x.com/lammichaeltw/status/1948446211985604706?t=...
- 3
石破首相「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ。自分のことしか考えていない」 自民党内で「石破おろし」加速も「辞めません」1 : 2025/07/26 07:56:20 ??? 自民党内の「石破おろし」が加速するにもかかわらず、石破茂首相(自民党総裁)の続投への意欲が衰えない。25日には両院議員総会を求める署名が必要な...
- 4
【最新の研究】「男は狩りに女は赤ん坊と待っていた」はウソ。原始時代、女も小動物を狩っていた…家父長制神話の真実1 : 2025/07/26 08:01:00 ??? 上野千鶴子氏と、一橋大学教授の佐藤文香氏による対談をお届けする。 (略) 上野 『家父長制の起源』では、ジェンダーにまつわる様々な「神話」を扱...
- 5
【クマがかわいそう】新聞配達員襲撃のヒグマ駆除に抗議殺到 北海道庁に2時間以上電話も1 : 2025/07/26 07:20:05 ??? 北海道福島町でヒグマが新聞配達員の男性を襲って死なせ、後に駆除されたことを巡り、北海道庁に「クマがかわいそう」などと抗議の電話やメールが相次い...
- 6
【城】3位のお城は来年3月をもって「閉城」する…歴史評論家が選ぶ「2025年の夏に訪れるべき日本のお城ランキング」1 : 2025/07/26(土) 11:25:26.01 ID:7AbqRhtD9 ※7/26(土) 8:15 プレジデントオンライン 夏休みの旅行先にはどこを選ぶべきか。歴史評論家の香原斗志さん...
- 7
真木よう子(42)第2子を妊娠、父親は…1 : 2025/07/26(土) 11:02:41.73 ID:er8ym6vK0FOX 俳優の真木よう子(42)が、第2子を妊娠していることがわかった。所属事務所が『ORICON NEWS』の取...
- 8
有吉弘行、旅先で「景色は5分」と断言「景色プラスメシや飲み物で延長されるってだけ」1 : 2025/07/26(土) 11:06:48.15 ID:94LEzrOl9 お笑いタレントのタレントの有吉弘行が25日放送のテレビ朝日系「マツコ&有吉かりそめ天国」(金曜・午後8時)に出演...
- 9
石破首相「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ」1 : 2025/07/26(土) 11:52:05.79 ID:xfWW59JU9 自民党内の「石破おろし」が加速するにもかかわらず、石破茂首相(自民党総裁)の続投への意欲が衰えない。25日には両...
- 10
「中国反スパイ法で注意喚起」も危険度ゼロ 外務省「検討してないが検討してる」←???1 : 2025/07/26(土) 09:36:22.47 ID:Ews3vi6H0 中国の裁判所がアステラス製薬の日本人男性社員に実刑判決を言い渡したことを受け、外務省は中国を対象とした「海外安全...
- 11
「地方移住するなら車は必須」←言うてその地方の栄えてるところに住むならそこまで必須じゃなくないか1 : 2025/07/26(土) 11:30:28.49 ID:kUim/g6z0FOX 家庭持ちなら必須やろうけど 2 : 2025/07/26(土) 11:31:03.32 ID:VS9ydQ...
- 12
北海道、暑すぎてパニック状態に、お年寄りをクーラーがある場所に集団避難開始1 : 2025/07/26(土) 11:45:53.05 ID:NL7r81NS0FOX 【猛暑パニック】エアコンがない高齢者をシェルターに送迎「町に感謝だね」量販店はスポットクーラーの入荷追いつ...
- 13
ジャングリア沖縄つまらなそうで悲しくなってきた1 : 2025/07/26(土) 10:24:47.889 ID:4kKYIKkb0FOX 金の無駄 2 : 2025/07/26(土) 10:25:14.488 ID:fr7A9zUL0FOX ...
- 14
小池都知事 国連事務総長と会談 国連の一部機能の誘致を提案1 : 2025/07/26(土) 09:49:32.84 ID:1pznxJ5P9 東京都の小池知事はニューヨークの国連本部でグテーレス事務総長と会談し、東京に国連の一部機能を誘致したいと提案しま...
- 15
ガザの子どもたち、天国に行きたがる「食べ物がある」から、と… 国連事務総長1 : 2025/07/26(土) 11:19:42.79 ID:VylmGgLr0 (CNN) 国連のグテーレス事務総長は、パレスチナ自治区ガザ地区の人道状況について、道徳的危機であり世界の良心が...
- 1 : 2021/06/10(木) 10:42:56.48 ID:WiFVF8CNM
- 2 : 2021/06/10(木) 10:43:19.69 ID:d4Ruhpvpa
- 何年くらいだろ
- 3 : 2021/06/10(木) 10:44:04.85 ID:nRxdFauo0
- 20年くらい前だな
- 4 : 2021/06/10(木) 10:44:05.90 ID:KEk/9NgK0
- 自民党に破壊されたからな
- 5 : 2021/06/10(木) 10:44:53.07 ID:2NN8yUm80
- 看板以外大差ない気が
- 7 : 2021/06/10(木) 10:45:02.47 ID:7DRVboEK0
- 20世紀末でもあるのだな
- 8 : 2021/06/10(木) 10:45:03.39 ID:Ebk4YCzm0
- 再開発前の映像資料が眠っている
- 9 : 2021/06/10(木) 10:45:04.73 ID:ZuwGfjuJa
- ビデオカメラ買いたいよなぁ
あれで街中撮影したい - 10 : 2021/06/10(木) 10:45:29.01 ID:7hdEMjh7a
- ゲームの「街」も貴重な渋谷が見られる
- 16 : 2021/06/10(木) 10:46:17.43 ID:weU3EnxSa
- >>10
映像だけで泣けるからやめて - 11 : 2021/06/10(木) 10:45:29.98 ID:CAOL6ZREM
- テレビ局に腐るほど保存されてるだろうけど一般人は見れないしな
- 12 : 2021/06/10(木) 10:45:36.75 ID:hzfcVrwgM
- HMVあるから2010年より前
2000年前後じゃね - 13 : 2021/06/10(木) 10:45:50.80 ID:BZIfu9R10
- 地方都市の方が貴重らしい
- 14 : 2021/06/10(木) 10:46:01.40 ID:me+RVhAO0
- ナンパもの好きだわ
- 17 : 2021/06/10(木) 10:46:37.66 ID:9lS7OYDn0
- 1枚目はホポラーレの近くか
なつかしすぎワロタ - 18 : 2021/06/10(木) 10:46:44.70 ID:V+Ud+f7R0
- オクトパスアーミーの脇の階段通りか
- 20 : 2021/06/10(木) 10:47:02.68 ID:TrC296QzM
- 堀井アキナ 18才です
これ探してるんだが
- 21 : 2021/06/10(木) 10:47:04.53 ID:B2gVl8zAM
- スペイン坂は変わらねーな
- 22 : 2021/06/10(木) 10:47:16.18 ID:W3/OGuBla
- 月に変わっておシゴキよ
- 23 : 2021/06/10(木) 10:47:30.52 ID:WOxQaLNLd
- バッドボーイなつい
- 24 : 2021/06/10(木) 10:47:46.37 ID:igpBshZ2r
- イラン人から手軽に引けたいい時代
- 25 : 2021/06/10(木) 10:48:02.46 ID:2NLF05FZ0
- シミケンとコンビ組んでたおじさんとか何してるんだろ
島袋だっけ?おれがAV見始めた頃はよく見たけどここ10年とかもっとかな全く見ないね
死んだのかな - 36 : 2021/06/10(木) 10:50:28.23 ID:me+RVhAO0
- >>25
バコバコバスツアーの司会やってた - 26 : 2021/06/10(木) 10:48:18.58 ID:0KNxe6LR0
- AVでしか都市の映像を残してなかったのかよジャップ!わいせつ民族だ…
- 27 : 2021/06/10(木) 10:48:42.61 ID:yAAmwXuad
- 昔金曜ロードショーとかビデオで録画する時もCM入れて録画して
たまに見る時に懐かしいってなってた - 28 : 2021/06/10(木) 10:49:07.23 ID:ljuUC6BH0
- ジャップの街並みは都心ですらしょぼいからな
渋谷・銀座・新宿
もうどれも古臭い
昭和時代か何か?って感じ
まともなのは丸の内仲通りくらいか - 42 : 2021/06/10(木) 10:51:14.68 ID:WxhcMpn00
- >>28
丸の内とか日本橋辺りって再開発して綺麗になったかもしれないけど失敗感が凄い - 68 : 2021/06/10(木) 10:57:29.22 ID:ljuUC6BH0
- >>42
日本橋なんか数十年間何も変わっとらんが
もう20年くらい前にコレド建ったくらいじゃね - 29 : 2021/06/10(木) 10:49:44.85 ID:B2gVl8zAM
- こんなベタな場所ならテレビ局のライブラリー漁れば腐るほどあるだろ
もっとニッチな場所が見たい - 30 : 2021/06/10(木) 10:49:47.57 ID:v2y84K6e0
- マクドナルドの横?
- 31 : 2021/06/10(木) 10:50:08.22 ID:8atLJapl0
- スペイン坂とセンター街か
HMVは分からん - 43 : 2021/06/10(木) 10:51:47.81 ID:B2gVl8zAM
- >>31
HMVはFOREVER21になり今はIKEAになった - 33 : 2021/06/10(木) 10:50:11.60 ID:LmKn15rh0
- スペイン坂のタイトー良く行ったよ。
で、その足でアンミラに行ってた。 - 34 : 2021/06/10(木) 10:50:13.72 ID:FAqCRvfLM
- バッドボーイあったなwww
- 35 : 2021/06/10(木) 10:50:21.57 ID:Vfdci3kk0
- マジックミラー号かと思ったら違った
- 37 : 2021/06/10(木) 10:50:30.25 ID:muXFzPP60
- Googleマップレベルでも「うちの犬が死ぬ前の姿が映ってる」みたいな事が起きてるけど
あれは人物が無い分ちょっと資料的価値は落ちるんよなYoutubeのドライブ動画みたいのって根性決めて保存したらえらい資料になると思う
- 39 : 2021/06/10(木) 10:50:50.96 ID:5p3RaeVZ0
- HMVて復活したんだっけ
- 56 : 2021/06/10(木) 10:54:16.23 ID:B2gVl8zAM
- >>39
宇田川町でアナログ盤メインでこじんまりやってる - 41 : 2021/06/10(木) 10:51:13.26 ID:gukMfM0F0
- Youtubeに外人が色々歩いている動画あるだろ
荒れ凄いだろ - 44 : 2021/06/10(木) 10:52:00.94 ID:rWhWQJdR0
- この時代の渋谷しかしらない
いまどうなってるんだろ - 47 : 2021/06/10(木) 10:52:56.19 ID:y98OCNiy0
- 90年代の日本の映像はLyle Hiroshi Saxonって人がyoutubeにいくつも上げてる
- 48 : 2021/06/10(木) 10:53:08.02 ID:k2osBaBrd
- 昔の特撮や映画の街並み見ると楽しい
- 50 : 2021/06/10(木) 10:53:17.63 ID:gxirssnr0
- 秋葉原の駅前とかはマジで貴重、映画とか見ると感動する
- 53 : 2021/06/10(木) 10:54:05.52 ID:KRV0WsUL0
- 普通の街中で露出してるAVが好きだったわ
もう無理なんだろうな - 55 : 2021/06/10(木) 10:54:13.49 ID:7vehVA2m0
- 昔はチーマー多すぎて怖かったんよ
- 67 : 2021/06/10(木) 10:56:48.00 ID:8atLJapl0
- >>55
今は歌舞伎町と、たまに道玄坂にヤバい奴がいるくらいだわ - 57 : 2021/06/10(木) 10:54:32.17 ID:8FTcyQb40
- 露出モノとかいい時代だった
ゲームの『街』と比較すると渋谷はめちゃくちゃ変わってしまってるな
- 58 : 2021/06/10(木) 10:54:47.30 ID:Z9a9sv720
- 現代文化の博物館に寄贈するか、、
- 59 : 2021/06/10(木) 10:55:11.98 ID:tgYYXiCNd
- 昔はガチで外で撮ってたのにな
質感高くて抜けるわ - 61 : 2021/06/10(木) 10:55:17.72 ID:vhYesPrbd
- 序盤のデートシーンで現存してなさそうな観光地とか出てくると特定したくなってググってしまう
- 62 : 2021/06/10(木) 10:55:20.36 ID:nP4je8GHa
- 昔の映画とかが重要なのもそういう側面があるんだよな
特に日本は1930年代とかでもかなりの映画があるから世界的に評価されてる - 63 : 2021/06/10(木) 10:55:50.75 ID:7KTyHMLH0
- 洗濯屋ケンちゃんくらいさかのぼらないとまだ文化的資料価値は出ないな
平成頃ならそもそもほかに映像資料いっぱいあるし - 64 : 2021/06/10(木) 10:56:00.73 ID:wwf7SA8aM
- 2000年頃か
この時代好き - 65 : 2021/06/10(木) 10:56:17.77 ID:nf2qCxbI0
- 今ってもう違うの?
- 66 : 2021/06/10(木) 10:56:19.43 ID:bJx1NNU00
- AV研究家
- 70 : 2021/06/10(木) 10:57:47.08 ID:2NN8yUm80
- 後ろにかかってる有線のランキングで
これ何年頃の撮影かって分かるやつもあるよな - 73 : 2021/06/10(木) 10:59:00.44 ID:m6Wj4pzz0
- 平成ってこないだやん
昭和とかならまだしも - 75 : 2021/06/10(木) 10:59:32.64 ID:TwbBWXM30
- 渋谷全盛期
コメント