???「清は中国じゃない!中国の歴史は日本より浅い!」ワイ「大日本帝国は?」???「それはそれ」

1 : 2025/04/24(木) 19:03:47.281 ID:ldw8Wx0uR
これ何なん?
2 : 2025/04/24(木) 19:04:20.146 ID:mHzaD6rhN
清は満州やろ普通に考えたら
7 : 2025/04/24(木) 19:05:31.039 ID:ldw8Wx0uR
>>2
それ含めて中国史やろ?
35 : 2025/04/24(木) 19:19:52.644 ID:mHzaD6rhN
>>7
でもモンゴルはモンゴル史やん
満州が独立してりゃなぁ……
3 : 2025/04/24(木) 19:04:44.574 ID:SloJLDZ0x
大日本帝国は日本の別名であって国が違う訳ではないし
4 : 2025/04/24(木) 19:04:51.499 ID:UopA01aui
漢民族じゃないし
5 : 2025/04/24(木) 19:05:10.976 ID:VW25Fmd2w
台湾は中国じゃないと言うなら清の宝物返却せいよ🥺
6 : 2025/04/24(木) 19:05:30.467 ID:aytYMg0rh
清は満州民族の国やん
9 : 2025/04/24(木) 19:05:55.527 ID:nKeEyYodi
>>6
中華民族じゃん
13 : 2025/04/24(木) 19:07:31.232 ID:aytYMg0rh
>>9
北狄やけど
8 : 2025/04/24(木) 19:05:51.545 ID:N6gKtp54l
マッカーサー神に文化と伝統と天皇制と政治を作ってもらった日本国の歴史を大切にしろ
11 : 2025/04/24(木) 19:06:47.642 ID:wsKMAMJqT
難しいところやな
中華人民共和国は清や中華民国とは全く別の政府なわけやけど地域としての中国史では当然あるわけで
17 : 2025/04/24(木) 19:09:35.992 ID:rRmsDjOZS
>>11
そこに住んでる人が変わるわけちゃうしな
12 : 2025/04/24(木) 19:06:51.080 ID:/SWf9bAD2
元ってどっちなん?
14 : 2025/04/24(木) 19:07:35.116 ID:BTpDNEUl2
大政奉還前と後で同じ国と言えるのかよ
22 : 2025/04/24(木) 19:12:03.917 ID:wsKMAMJqT
>>14
幕府が外交で日和ったせいで「あれ?この国って実は天皇に最終決定権があるんじゃね?」って空気になったのが悪い
15 : 2025/04/24(木) 19:07:40.517 ID:0yb4YRm6i
誰が言う天のそれ
18 : 2025/04/24(木) 19:10:10.668 ID:CeYb7JnEZ
秦は紀元前206年に滅んだしは223年に滅んだよ
20 : 2025/04/24(木) 19:10:44.513 ID:NdunpnlN7
どいつもこいつも漢化して悲しいわ
21 : 2025/04/24(木) 19:11:31.079 ID:GTIpYWEbq
実際、満州人の子孫が自分達は中華民族って名乗ってるから言っても無駄やで
23 : 2025/04/24(木) 19:12:05.747 ID:VW25Fmd2w
白菜と角煮返してクレメンス…🥺
24 : 2025/04/24(木) 19:12:07.529 ID:E7gWNlxd8
nationなのかstatesなのかそれとももっと素朴な感覚とかなのかでえらい変わるよなこういうの
同じ家系の君主がいるって条件ならヨーロッパの国家観壊れるし
25 : 2025/04/24(木) 19:12:18.464 ID:n0Gu8Sq0g
大日本帝国が別の国は無理やろ
法制度そのまま改正してるやん
26 : 2025/04/24(木) 19:12:21.618 ID:PeMuRUK8c
じゃあ隋唐も違うやん
宋も若干怪しい
27 : 2025/04/24(木) 19:12:45.935 ID:rRmsDjOZS
一度でも上が変わったらあかんのやったら
GHQなんかアメリカや
28 : 2025/04/24(木) 19:13:38.989 ID:FljPz82VW
むしろ中国の歴史は長いとか言ってるバカサヨが日本侵略した元だけ都合よく省いてない?
29 : 2025/04/24(木) 19:13:49.768 ID:GTIpYWEbq
そもそも、戸籍が満州人も村落があったけど、歴史調べたら清朝八旗の朝鮮人部隊の駐屯地の子孫で、朝鮮系だけど満州人扱いで大学進学したとかあるし、

外国人が中国の民族は〜とか言うだけ無駄やで

30 : 2025/04/24(木) 19:13:53.157 ID:IgAq1a33Y
日本国憲法は大日本帝国憲法の改正の手続きに則って制定されたからな
同じ国やろ
33 : 2025/04/24(木) 19:17:36.842 ID:wsKMAMJqT
>>30
行政機構も議会(衆議院)もそのままやからなあ
36 : 2025/04/24(木) 19:19:59.843 ID:6Xl4Cs1hp
>>30
でもおもくそ外圧によって改正されてるからな
それでオッケーならロシアのウクライナ領併合も全部手続きに則ってるし
やはり8月革命によって別の国が誕生したと見るのが妥当
44 : 2025/04/24(木) 19:25:10.747 ID:wsKMAMJqT
>>36
別にOKとかNGとかじゃなくね
手続きに則ってますってだけや
37 : 2025/04/24(木) 19:20:15.127 ID:cYAy7kusQ
今のアメリカ領日本は建国から80年くらいしか立ってないやん
38 : 2025/04/24(木) 19:20:20.615 ID:HsSrZxI4O
アメポチジャップ国の歴史は1945年からだよ
39 : 2025/04/24(木) 19:20:22.306 ID:E7gWNlxd8
国号が変わったら別の国になってまうならイギリスは始まってから100年やわ
43 : 2025/04/24(木) 19:24:55.851 ID:c8GvDb62W
>>39
北アイルランドやスコットランドが独立したらまーた国が変わるのか
40 : 2025/04/24(木) 19:21:50.142 ID:3JfcSWSu1
両方別扱いでええやん
41 : 2025/04/24(木) 19:21:58.642 ID:DNOvUhkI7
変わりようって意味では江戸→明治の方がよっぽど別物だよな
47 : 2025/04/24(木) 19:26:58.464 ID:ldw8Wx0uR
>>41
なんなら統一前の日本は別々の国扱いやしな
42 : 2025/04/24(木) 19:22:40.641 ID:tkBXQ7KEE
中国人的には元だけ別扱いだったりするんかな
50 : 2025/04/24(木) 19:29:13.627 ID:QOx3GoCVg
>>42
元も中国枠で元の支配下も中国扱い
まあ、こうやって清王朝時代の領土を掠め取って帝国主義の恩恵を今でも受けてるのが中国ってことや
45 : 2025/04/24(木) 19:26:12.546 ID:PaeOM17/c
中国人さんサイドはどう思ってるんや
46 : 2025/04/24(木) 19:26:29.574 ID:rRmsDjOZS
GHQはノーカウントでええんか?
48 : 2025/04/24(木) 19:28:39.782 ID:t9YgjB47a
明治維新以後は帝政ジャップランド、米領ジャップランド、ジャップランドの3種類に分けられる
49 : 2025/04/24(木) 19:28:55.723 ID:rRmsDjOZS
古いほうが偉いとかいうわけわからん価値観やからおかしくなるんちゃうか?
アメリカなんか建国200年程度で最強やん
そっちのがすごいやろ
51 : 2025/04/24(木) 19:29:33.129 ID:iytEZZzhD
中国ってずっとそうやん
支配される→そいつらもなんか中華に染まる
だからもうそいつらも含めて中国なんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました