
(ヽ゚ん゚)「昔は39°C超えなんて無かった!」俺「39度の!」(ヽ゚ん゚)「とろけそうな日!」俺「昔からあるじゃん」

- 1
石破首相「日本人が23区で部屋を持てないのはおかしい」 外国人の不動産投機実態把握へ1 : 2025/07/11 07:21:13 ??? 石破茂首相は10日のBSフジ番組で、東京都心のマンション価格高騰を踏まえ、外国人を含めて投機目的の不動産保有の実態把握を行う考えを示した。「日...
- 2
二宮和也主演『ラーゲリより愛を込めて』地上波放送が決定 戦後80年特別放送1 : 2025/07/11(金) 07:19:13.19 ID:XgvtWnYP9 二宮和也主演『ラーゲリより愛を込めて』地上波放送が決定 戦後80年特別放送 7/11(金) 7:00 オリコン ...
- 3
「ダイアン」とかいう滋賀の芸人、めちゃくちゃ売れる。津田のキャラが受けてるのか?1 : 2025/07/11(金) 07:30:02.25 ID:mGuPYixd0 ダイアン、炎に包まれゴイゴイスー ケンタッキー「レッドホットチキン」CM出演 ダイアンが、ケンタッキーフライドチ...
- 4
28年前リリース、日本中に染み込んだ不器用な愛の歌 名だたる歌手がカバーした”理想なき名曲” 斉藤和義『歌うたいのバラッド』1 : 2025/07/11(金) 07:30:16.64 ID:XgvtWnYP9 28年前リリース→日本中に染み込んだ“不器用すぎる愛の歌” 名だたる歌手がカバーした“理想なき名曲”2025.7...
- 5
【ネットde真実】生活保護受給世帯の3分の1は外国人1 : 2025/07/11(金) 06:56:37.08 ID:/NmB24LO0 「生活保護受給世帯の3分の1は外国人」は誤り SNSで誤情報拡散 https://mainichi.jp/art...
- 6
【外国籍世帯の生活保護】総受給世帯の約2.9% 2023年度、厚労省調べ 《おわび》誤情報の基になった記事を削除1 : 2025/07/11(金) 07:09:05.52 ID:svx2j2r59 ※7/10(木) 14:28配信 nippon.com 参院選で争点の一つになっている外国人政策に絡み、SNSで...
- 7
化石燃料多く使う企業 太陽光パネル導入目標の策定義務づけへ1 : 2025/07/11(金) 07:03:34.58 ID:M771tNQD9 再生可能エネルギーの利用拡大につなげようと、経済産業省は来年度から工場などで化石燃料を多く使う企業に対し、屋根に...
- 8
田中卓志 突然の国家資格受験を公表 国立大理系卒 見事に会場に溶け込む姿をSNS「すごい!」「周囲の受験生が」1 : 2025/07/11(金) 06:44:09.09 ID:XgvtWnYP9 田中卓志 突然の国家資格受験を公表 国立大理系卒 見事に会場に溶け込む姿をSNS「すごい!」「周囲の受験生が」2...
- 9
台湾って国なの???1 : 2025/07/11(金) 06:54:52.33 ID:fJe4dBxP0 https://digital.asahi.com/articles/DA3S16254741.html ASE...
- 10
ゆるキャン△ブームが廃れた理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 06:54:13.33 ID:pp3a8PQNM なに Just a moment... 5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日...
- 11
「生活保護受給世帯の3分の1は外国人」は誤り SNSで誤情報拡散1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 06:40:16.63 ID:wPLZ3KGR9 生活保護を受給する世帯の3分の1は外国人が占めている−−。今年3月ごろから...
- 12
フィフィ「不良外国人を取り締まろう!のどこが排外主義?」神奈川県知事の”違和感”発言に私見1 : 2025/07/11(金) 06:26:07.23 ID:0jXmtAtI9 フィフィ「不良外国人を取り締まろう!のどこが排外主義?」神奈川県知事の“違和感”発言に私見 – 日刊スポーツ h...
- 13
最新 政党支持率 自民28.1% 立憲8.5% 国民5.1% 参政4.2% れいわ3.2% 共産3.1% 公明3.0% NHK最新 政党支持率 自民28.1% 立憲8.5% 国民5.1% 参政4.2% れいわ3.2% 共産3.1% 公明3.0% NHK 日本第一!ニュース録
- 14
日本も右傾化してきたし年金医療生活保護は廃止になりそうだな…貴族制復活、無職は強制労働、徴兵制復活…あとありそうなこと1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 03:13:06.99 ID:NU6+RP3F0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250710/k...
- 15
「おもてなし」はどこへ? 参議院選挙を前に沸き上がる《外国人ヘイト》の誤解と代償 (レジス・アルノー氏)「おもてなし」はどこへ? 参議院選挙を前に沸き上がる《外国人ヘイト》の誤解と代償 (レジス・アルノー氏) 大東亜速報

- 1 : 2024/07/30(火) 11:08:48.08 ID:LwGbKJ/w0
昔からあるじゃん
http://chigjp.yin- 2 : 2024/07/30(火) 11:09:42.70 ID:svFU82p30
- 俺 昔は扇風機でいけたよ
(ヽ°ん°) すいませんぷうき! - 3 : 2024/07/30(火) 11:09:52.10 ID:3qjsOI+z0
- 実際はないレベルの暑さを表現してたのでは?
- 4 : 2024/07/30(火) 11:09:55.23 ID:7aPvZlQr0
- 炎天下の夢
- 11 : 2024/07/30(火) 11:12:24.32 ID:Op2qglo8a
- >>4
プレイボール!だったわ - 15 : 2024/07/30(火) 11:13:44.02 ID:7aPvZlQr0
- >>11
同じ勘違いしてたわwレッツゴーレッツゲームかと思ってた - 32 : 2024/07/30(火) 11:20:26.72 ID:Jg+UPMS60
- >>15
同志がいて良かった(ヽ´ん`) - 5 : 2024/07/30(火) 11:10:38.11 ID:an1GE/FE0
- 歌詞の比喩表現になるレベルでありえなかった
- 6 : 2024/07/30(火) 11:10:39.47 ID:qmgM8ZJM0
- (ヽ´ん`) 炎天下は無理すんな~
- 7 : 2024/07/30(火) 11:11:00.49 ID:O20yZgAi0
- 体温超えたら扇風機は無駄だぞ
- 9 : 2024/07/30(火) 11:11:17.71 ID:t2NVZhBA0
- あれアフリカの話やで
- 12 : 2024/07/30(火) 11:13:09.83 ID:y2jXoBLvH
- あの頃は39度で野球してたのに今は貧弱になったな
- 13 : 2024/07/30(火) 11:13:21.42 ID:QPlfneNX0
- おっさんホイホイ
- 14 : 2024/07/30(火) 11:13:28.77 ID:oqaQ4D1T0
- 1980年代も都心で40℃超えあったぞ
落雷による停電でクーラーとまって
下落合の学徒で「おのれ!信楽老め!」って
みんなでスケバン刑事ごっこやって遊んだ思い出 - 27 : 2024/07/30(火) 11:17:38.05 ID:av5Thzcl0
- >>14
おじいちゃんデマはやめましょうね - 16 : 2024/07/30(火) 11:13:44.81 ID:Yo+1wE5KM
- まじかー😾
- 17 : 2024/07/30(火) 11:13:58.73 ID:zy5ZPGfZ0
- 1999年8月当時センチメンタル・バスの出身地神奈川の最高気温は33.8℃であり得ない数字だった
- 18 : 2024/07/30(火) 11:14:15.04 ID:jij7M4f90
- その歌詞聞いた時子供ながらにそんな暑い日ないじゃん砂漠かよと思ってました
- 19 : 2024/07/30(火) 11:15:27.40 ID:RdY96ZTbM
- 上地さん…
- 20 : 2024/07/30(火) 11:15:58.61 ID:lqa50Gox0
- 1995年
2010年この2つの年の共通点は「それまでの記録を更新する通年気温」なんだけど
その両方で大地震がおこってるんだよね - 21 : 2024/07/30(火) 11:16:11.48 ID:aAUTu1kf0
- あの曲聴いた時そんな日ねえよって思った記憶ある
- 22 : 2024/07/30(火) 11:16:13.40 ID:kZJacWK7d
- 太陽ぉwwがーwwww
燃ーwえーwてーwいwるーww
ギラーww ギラとーwww
燃えーているーww w - 23 : 2024/07/30(火) 11:16:18.92 ID:Pcs8nfzx0
- よく分からんチャンバラ披露してたよな
- 24 : 2024/07/30(火) 11:16:58.93 ID:t+8DUpByH
- そういや90年代の頃に40℃予報出て子供会の遠足中止になったな
- 25 : 2024/07/30(火) 11:17:02.01 ID:ioTxxBuLH
- 36度だと思ってた
- 26 : 2024/07/30(火) 11:17:12.21 ID:pbXApjXd0
- あのときはなかったよな?
- 28 : 2024/07/30(火) 11:17:45.33 ID:wvOtc40q0
- まさか本当に39度になるとはな
- 29 : 2024/07/30(火) 11:17:47.67 ID:1O6okYMD0
- 気象庁のデータには無いな
- 30 : 2024/07/30(火) 11:19:17.77 ID:Ag1AqtjU0
- 取り敢えず日本全国(実は欧米も)異常な猛暑が2年連続
来年再来年も続くなら明らかな異常別に地球は壊れない
人類が追い込まれるだけだけど - 31 : 2024/07/30(火) 11:19:19.30 ID:pujgI1lsd
- 35度以上になる日も普通にあったけど今よりも夕立が多かったからなんとかなってたイメージ
- 34 : 2024/07/30(火) 11:21:57.07 ID:n+9rgqXL0
- 昔というのがいつ頃を指すのか分からんが
1980年代半ばから90年代にかけてくらいだと、39度はちょっと記憶にないな - 35 : 2024/07/30(火) 11:22:09.72 ID:U79U2/Ow0
- 昔は西日本の方でたまに39度とか出てたんだよ
東京で海沿いにタワマン立ちまくったせいで風遮られて関東平野の北の温度がどんどん上がってった - 36 : 2024/07/30(火) 11:22:27.62 ID:bCKCwAta0
- 強姦で逮捕されたのはヒステリックブルーな
- 38 : 2024/07/30(火) 11:24:38.27 ID:PZuFNqa/0
- (ヽ゜ん゜)「それは勢い出すためにちょっともったんだよ!」
- 39 : 2024/07/30(火) 11:24:52.61 ID:XaKWWJDXH
- 33℃とかだと語呂が悪いから39℃にしたんだよな
コメント